全64件 (64件中 1-50件目)
最近増えたなーと思うことが嫁と「言った」「伝えた」「聞いてない」「言った覚えがない」という会話が増えてきた。原因は至って簡単で自分の頭に残っていないだけ。うつ病って記憶力にも影響してくるみたいで、本当に「言った」「言った覚えがない」ということが増えてきた。聞いたことを忘れるのはまだしも、自分が言ったことに対してまったくの記憶がない。そういう意味だと2017年以降の記憶はかなり怪しい。というか止まっているような気がする。先日も吹奏楽の休暇連絡LINEをしたところ、嫁に「休暇連絡はしなくてよくなっている」と言われ、それを聞いたことを覚えていない。まったくの初耳。今日も長女の精神科受診日が「12月2日」になった理由が嫁が平日休めないからとうことをまったく聞いていないし。というか覚えていない。かなり自分の頭はおかしな状態になってきている。記憶するということができない。だから何回も同じ話をするときがあれば、「聞いていない!」「言ってない!」と言い争いになることが増えてきた。かなり自分の頭はおかしな状態になっていると思われる。頭が壊れてきたかなーって考える力が衰えてきているのは事実だが記憶まで来ると結構怪しい。認知症の可能性もでてきているんじゃないかと疑ってしまう。最近、ふと誤った行動をすることがあって、自宅のトイレなんですが、数年前にトイレの証明を感知式に変えた(自分が変えました)のですが、最近になってトイレに行くときに思わず、以前のトイレのスイッチを探してしまうことがでてくるようになりました。毎回じゃないんですが、ちょこちょことその行動に出てしまいます。ちょっと怪しいかなーと思うんですが。自分でできる認知症の気づきチェックリストあら、30点。。。なかなかの高得点。けれど一部うつがあるからなんとも言えないけれど。やっぱり何かしら頭がオカシイようです。はー。嫁から何言われても、答える自信がない。※お願いだから、「言った」「伝えた」ということは期待しないでほしいです。 自信だけが喪失されていくので。どんどんと自信は喪失していく。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー定期検診の日。今日は主治医の方がご多忙に付き、処方オーダだけ発行してもらった。長女の相談も担当の方が今日はお休みということでこちらも状況をまとめた書面だけ渡して帰ってきた。今日の定期検診はまったく意味がなかったな。。何も収穫を得ることがない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー長女のこと。周りは焦らずにというが、状況は逼迫していると思っている。すべてが後手後手に回ってしまい、嫁が就職する前にやっておけばよかったなと思うことが次々とでてくる。長女の負担を考えるとすぐにでも対処をしていかないとまずい状況なのに、診察は12月2日、つまりそこまでは何も対処せずに過ごすということになる。かなり「ふざけんな」状態ですよ。ただえさえ、色々とあってかなりやんできている長女に、さらにあと1ヶ月も苦痛を我慢しろっって?自分の就労よりも、長女が自分と同じようにならないようにするために今、一生懸命に動こうとしている矢先にこれですよ。12月まで何もなしって。。。。だれも真面目に長女のことを心配していないことが一番腹ただしい。とりあえず、病院の相談室は再来週には伺うからそのときにまた話ができればと思いますが、一度、私の相談員に対しても相談をしようと思います。せめて何か週1回でも就労ができるような体制をつくってあげたい。
2020年10月31日
コメント(0)
嫁が仕事に行くようになって、自分も外出する機会が激減したなー。今までであれば晩御飯の買い出しが毎日あるから、毎日出かけていたけれど、今は車もなければ出かける用事もないから家に引きこもりになってしまいがち。※出かけようと思うと、父親に軽トラを借りてでるしかないので。 毎回、借りるのもね。。。ということで今日は引きこもりの日。ただただ、パソコンを起動してはブログの画面を開いたまま、何もせず。ブログに書くようなこともないし。横にゴロンと寝ているだけだし。なにかしようにもそれに対するだけの気力がでてこない。嫁が仕事にでていくだけでこんなに変わるものかなー。来週はそれが嫌だったので3日間連続で異なる作業所の体験を入れてみた。少しは気分転換ができればいいのだが。
2020年10月30日
コメント(0)
今日は木工作業所に見学に行ってきました。急なお願いをして見学を入れてもらえてありがたい限りでした。作業所内はかなりこじんまりとした場所でしたがとてもアットホーム(事務所も本当に家だった)的な感じがし、働いてみたいと思えるような場所でした。※そういえば、ふと思い出したのが、大学・転職時(先日退職した会社)を探すときにも 小規模な会社をさがしていたことを思い出した。 先日退職した会社に入社したときもまだ人数は1桁台でとてもアットホームだったな。作業内容としては木工ですが、旋盤をつかったり、プログラミングで木を加工するような内容ではなく、ドライバーややすりを利用してかなり職人技と言えるような作業内容でした。木をノコで切り出し、それをヤスリがけして箱を作ったり、スプーンを作ったり、鍋敷きをつくったりとものづくりの原点と言われるような作業方法で、物をつくっていました。すごいなーと直感的に思ってしまいました。木でいろんなものができるものなのですね。職人的と言うか、アットホームというか、どちらにしても好印象を得た感じでした。贅沢を言えば、もうちょっと工賃が高いといいのですが、まぁ、社会復帰へのリハビリが目的ですから仕方なしですね(時給50円と聞いたときにはちょっと驚きました)金銭面的には早めの社会復帰をしたくなりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー午前中は上記に記載した見学でした。午後からは今週末の定期検診のときに地域相談室への相談事項をまとめていました。長女の病気と就労を同時に進行しないと彼女自身が潰れてしまうので両方を解決していかないといけないと思い、相談室への相談事項を自分なりにまとめていました。概ねこんな感じかな。。。もう少し再考が必要だけれど。==========================================私の長女は中学校のときから精神病の可能性を秘めており、○○小児科でカウンセリングを受けていました。そのときには ・うつ病 ・発達障害 ・自閉症の可能性があると言われ、カウンセリングでの治療を行っておりましたが特に変化もなく、現在に至っております。中学校3年のときには登校拒否が激しく3分の1も投稿登校出来ていない状態でした。現在に至っては、高校卒業はできたものの就労が困難です。何社か受験はして面接まで通って入るのですが、いざ出社しようとすると体が動かず、結局お断りの電話をしている次第です。本人もなんとか就労を検討しているため、業種を変えたり、勤務帯を変えたりして自分にあった就職先を探してはいるのですが、いずれも夜寝れないために起きれなかったり、出社日当日に動悸が激しくなり動けない状況が続いており、5,6社採用はされてものの1社も2日以上続いておりません。また、出社できないのなら、家事手伝いをするように家族から言われているものの、子供の面倒を見たりするのにもかなり疲れてしまい、食事もまともに取ることもできません。日々、1日1食程度しか食べることができず、成長のさまたげにもなっております。家事手伝いについても、家庭内の風当たりがきつくなり、本人もかなりの負担になっております。そのため、就労して外にでることで「怠けている」と見られている部分を改善したく今回の相談に至りました。相談員に相談しましたところ、私が通院している病院の地域相談室に相談し、就労支援の相談事業所を紹介してもらったほうがいいと提案を受け、今回の相談となっております。治療面、就労面の双方からのアプローチで本人に自信をつけさせて一般就労ができるようにしていきたいのが最終目標と考えております。就労面につきましては、現在私がB型就労継続支援をうけておりますので、これと同様のサービスが受けさせれることができれば、最初は週1回の勤務であっても少しずつ慣れさせていければと思っております。==========================================いろいろと相談内容を取りまとめていると気がつけば夕方になっていました。これから上記文章の訂正を嫁と一緒にする予定です。それを印刷して定期検診に望み、地域相談室の方を医師から紹介してもらおうと思っています。
2020年10月29日
コメント(0)
急ですが、明日は木材加工業の作業所の見学会です。結局前回のパソコン業種では就労継続は出来なかったので業種を変更しての見学会です。DIY自体が好きなのでもしかすると継続できるかなという期待をしています。急なお願いをしたのですが、担当者の方がすぐに調整してもらいました。完全にSEから離れてかつ食品加工以外で探してもらいました。※前回が食品加工を体験したのですが、かなり気を使った作業になっていて、 今まで以上に気を使ってダウンしてしまったので食品加工は外してもらいました。本当は電子回路系もいいのですが、それはこっちじゃなくて、隣の隣の市になるので通勤も難しいので。今日、場所の確認のために下見もしてきました。駐車場がない。。。※あったのはあったけれど、会社が違うような気もしつつ。これは明日確認しないと わからないですね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれとは別に長女の就労が出来ない件については、自分が通院している地域連携室の方と、担当者の方が調整してくださって、今週末に自分の娘が就労できない件について相談に乗ってくださってくれるように調整してくれました。自分の長女は、どの職種・業務体系においても2日目以降に出社ができなくなってしまい、今は家にいるけれど、家での風当たりがあまりよくなく、できれば就労にでれるようにしてあげたい。そのことを相談して、私みたいに就労継続支援制度みたいなものができないか、またそのような相談所を紹介してもらえないか、相談をしようと思います。なんとか就労ができるように相談していければと思っています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明日の見学は最初に書いたとおり、木材加工業の事業所です。気持ち的には自分のDIY技術が磨けれたらなーという程度の気分で行ってみようと思っています。って割り切れたらいいんですけれどね。それが出来ないから今を苦しんでいるんですよね。もう、明日のことで頭がいっぱい。見学だから何かあるわけじゃないんですけれどね。
2020年10月28日
コメント(0)
昨日、振り返り会の自己分析の結果、また家庭内の状況等を説明したら早速本日、相談の場を作ってもらえました。一番気になっている長女の病気・就労の件についてアドバイスがないか確認させてもらったところ、自分が通院している病院のソーシャルワーカーの方に相談を持ちかけて、相談員を紹介してもらうように言ってみては?とアドバイスをいただきました。今週末が通院の日なので、先生からソーシャルワーカーの方にお願いをすることにします。自分の方はというと、今回の場所は見送り、同類の作業所と全く異なる業種の作業所を2箇所、体験・見学することにしました。正直なところやってみないとわからないというのが本音なので見学・体験を増やし継続できる場所を探していきたいとは思いつつも、子供の進学・入園を考えるとゆっくりと探すわけにも行かず。焦りたくなくても焦ってしまう。すでに見学会と体験を交互になるようにスケジュールを組み立てるなど焦っている感じが担当者の方にも伝わっているようでして。。。また、こちらの収入の現状も把握してもらい、試行錯誤して今回の結果となりました。担当者の方も困っていらっしゃって、かなり八方塞がりの状況は把握してもらえました。その中でベストプランを立案してもらいました。とりあえず、直近ではまずは病院で長女の相談をすることになります。少しでも長女の対応がいい方向に進んでもらえると幸いです。
2020年10月27日
コメント(0)
今日は1日中、頭痛と格闘。完全に頭痛に負けていましたけれど。・自分の就労 →夕方までこれに悩まされていました。継続支援に出ている業務が実はいずれも自分にあ合わないような気がする。どれをとっても、同じ様なことを悩みそうな気がする。結局、こればっかり考えていると頭痛がする。頭全体が脈打つように痛い。めまいもするし。耳鳴りはとまらんし。今はそれに加算して・長男の怪我・長女に対する祖父母の対応・収入面に対する検討・長女の負荷軽減には長男を保育園に入れることだがお金がない。・三女の進学(私学)に関する費用が増えました。すべてが後手後手に回っているから余計に焦る。今更、長女は中学校自体の話を出されてももう手遅れだし。それを自分の責任や祖父母の責任のように言われてしまうのが悲しい。※最近では、次女も祖父母の対応に対して不具合の報告があるのも悲しい。同一世帯で過ごすのには、やっぱり無理があったのかな。。。外にでたほうがよかったのかな。祖父母に対してのいい話は聞かず、不具合のみの報告だから悲しくなる一方。まるで、嫁の実家だとそんなことはなく、問題なく子供も成長するのにとしか聞こえない。これから嫁と長女のことに関して相談会。なんとかいい方向が導き出せたらと思う。
2020年10月26日
コメント(0)
昨日のブログに書いた内容を取りまとめて担当者さんにメールをしようと思って、いろいろと文章を模索中。直接会えるように文面は考えるとしても事前にある程度の情報を提供し、その場での会話の流れを作りやすくしようと考えています。こんな感じになりました。===============================================22日の振り返りでは就労直後ということもあり、緊張や疲れから軽いパニック状態になっていたので上手く気持ちをお伝えすることができませんでした。そして23日には嘔吐してしまったので、この週末にそうなってしまった経緯を自分なりに考えてみました。以下に箇条書きいたします。-------------------------他人への指導・指摘の声が大きい。また、他人への注意が、自分への注意として脳内変換された。指摘が静かでも(声が大きくなくても)ナイフで刺すように痛い。基本的に他人との会話がない。あっても会話に入れない。作業をされているので仕方がないとは思うが、室内が耳が痛くなるほど静かすぎる。漢字変換等のルールがよく理解できない。パソコンを使用するので大丈夫だと思っていたが、知らない業務だったので想像以上に苦戦した。-------------------------上記のような内容を自分の中で抱えたまま2日間を過ごした結果、嘔吐につながったのではないかと思っています。その上で、これからのことですが、別の事業所も体験させてもらうのか、それとも全く異なる業種を体験させてもらうのか判断に困っています。焦らなくていいと言われても、どうしても焦ってしまいます。今後、どのようにしていけばいいのかアドバイスをお願い致します。===============================================この文章を送ってアドバイスを頂くことにしました。
2020年10月25日
コメント(0)
自分なりに昨日嘔吐してしまったことを分析してみた。※振り返り会のときにB型就労をする上で自分を担当してくださっている方にも伝えていないことが あるかもしれないので。こういうときはマインドマップに記載していくと結果が見えやすくなる。とりあえず、最終結果だけを記載していきます。本当は画像としてアップできたらいいけれど流石に個人名が入っちゃっているし。。。ですのでタイトルと結果が直結しないのはご了承を。【緊張編】1)他人への指導・指摘の声が大きい2)他人の注意が、自分への注意として脳内変換されていた3)指摘が静かでもナイフで刺すように痛い4)誰も知らない場所にいる5)ずっとヘッドセットをつけているから会話がない6)昼食時、密にはなっているけれど会話がない7)会話に入れない【業務/職場編】1)室内が耳が痛いほど静かすぎる2)知らない業務だった3)漢字がわからない(テープ起こしの漢字変換ルールが不明)4)隣の人との会話もできない5)IMEの漢字変換が正しく行えない※3)のルールで学習されているため?6)左耳の聴力があやしいかも※これは病院にいくべきか。7)テープ起こしのテンプレートがMSP明朝なので、半角数値と全角数値の判断が 見た目では判断しづらい。 ※これが今回ひたすら指摘された。 数値1桁の場合は全角、2桁以上は半角というルールがあるのだが、 見た目で判断しづらいため、どちらになっているかわからない。 ※老眼もあるので微妙。分析漏れがあるかもしれないけれど、概ねこのような結果に落ち着いた。※若干、業務(秘密情報)や個人情報等に関わる結果は省略しています。これだけの課題を抱えたまま2日間を過ごし、その結果嘔吐につながったのではないかと思っております。さて、これを持って、担当者の方にどうやって伝えるべきか答えが見つかっていません。別の事務所も体験させてもらうのか、それともまったく異なる業種を体験させてもらうのか、それを考慮して検討していきたい。って、これを考えるだけで今日は1日こればかりしていた。なかなか深堀りに苦戦してしまった※以前は課題の深堀り会は得意だったのにな。 それもしないようになったら、こんなに深堀りできなくなってしまったんだなーと。あとは自分の自己分析って結構疲れる。本当にこればかりしていたからかなりぐったりと。今日は1日パソコンのマインドマップの画面とにらめっこしてたわ。というか、マインドマップ自体が久々だし。。。休職に入ってからはまったくしてないなー。休職前はしょっちゅう利用していたのにな。※ってそりゃ、そうか。そう考えてしまうと休職に入るのではなく、テレワークに変更していればよかったなーと。休職してしまったから、復職時のハードルがあがってしまったわけで、その結果退職することになった。ということは休職ではなく、テレワークにしておけばよかったのかなと後悔する。ただ、これも今だから言えること。当時はそんな状況ではなかったろうからいくらテレワークとはいえ、無理だったのかもしれない。※しれないというよりは、無理だったんだと思う。医師にもそう判断された時点で 気持ち的にはギブアップしていたから。とりあえず、明日には担当者の方にメールができるように現在嫁と協力して担当者さんへの文面を考えていますので、一旦はこれにて。
2020年10月24日
コメント(0)
今朝、ベッドで嘔吐した。緊張が続き、夜中に何度も目が冷め、朝方に嘔吐した。完全に嘔吐したのは久々か。吐き気はしょっちゅうあったけれど、今日は嘔吐した。睡眠不足から来ているのかもしれないけれど、嘔吐したときはかなり気持ち悪いのと苦しいのと。ふと、仕事・・・やめずにテレワークにすればよかったのかな?という話を嫁とした。慣れない場所で慣れない仕事をしたことで緊張が高まったのなら、テレワークで以前の仕事をしてもよかったのではないかと。ただこれは今だから言えることであって、会社をやめたときには出向先での仕事も無理だったのは事実だし、そもそも所属していることすら苦痛だった。今、そう言えるのは回復をしてきているからかもしれない。めまいがするから今日はこれ以上の記載はパス。最近ブログでパスする日が増えたな。。それだけ悩みも少なくなってきたのかな。※今日は体調不良だけれど。
2020年10月23日
コメント(0)
今日は2日目。体験としては最終日。今日は実際の業務に携わらせてもらった。テープを聞きながら、それを文書として作成していく。なかなか思う通りにはすすまないものでヒアリングをしながら文章を作成して行くのはなにげに難しい。聞いた文章を理解し、中には単語が聞き取れないから前後の文脈から単語を洗い出す。また、テープ起こしを行うためにもルールがあって文章というよりは漢字の使い方などが結構複雑。※SEだからなのかな?システム的なルールがあればいいんだけれど。怪我という漢字は「けが」というひらがなにしないといけないし、「きまった」というひらがなは「決まった」という漢字にしないといけないと言われ、「とりこみ、」は「取込、」としないといけない。そういった漢字のルールは結構複雑。またテープで聞いている人の声もはっきりと喋っている方はまだいいとしても、マイクに拾われなかった言葉は非常に判断が難しい。思っていたよりもかなり複雑な作業だなと実感しました。さて、これをもって、就労するかどうかを嫁と相談するわけですが、その結果はまた後ほど。これから相談します。
2020年10月22日
コメント(0)
今日・明日と体験就労です。今日は初日ということもあり、担当者の方もご多忙ということもあり、テキストにしたがってWORDの練習です(今更、WORDってと思いつつも)午前中には終わってしまい、あとはひたすら定時まではテキストの読み返し。かなり暇を持て余していましたが、それよりも緊張し続けていたことに疲れてしまい、帰ったらぐったり。さすがにWORDの練習ってと思っていたのですが、帰ってからよく考えると今の自分に求められているのは技術そのものではなく、出社できることを目的としていることを忘れていました。目的が異なるんですよね。何かを得よう・今までの技術を使おうとかではなく、続けて就労ができるかどうかが目的なんですよね。技術については、一般就労ができるようになってから改めて取得していけば良いわけですし、まずは単純な作業とはいえ、継続して出社できるかどうかが問題なんですよね。初日だけで緊張し続け、ぐったりとしている時点で、目的に対して仕事が出来ているのですよね。明日も同じ作業になるかと思いますが、明日は夕方から振り返り会があり、このまま就労をしていけるかどうかの判断がくだされるわけで、なんとかそこをクリアしたい。
2020年10月21日
コメント(0)
明日から2日間は就労体験です。作業としてはテープ起こし。テープを聞きながら議事録等を起こす作業になります。ワープロ入力技術があればできる作業です。朝10時から16時間の勤務となります。前回のことがあるからちょっと不安がありますが、作業としては今までやってきた技術でできるのでそこまでのハードルは少なにと思われます。それよりは今日、長女は一切起き上がることができず、それが心配。当然仕事にも行けないし、母屋に顔を出すこともなく、何も食べずに離れで一人になっているからすごく心配。長女も自分と同じようにB型就労から始めれたらと思ってしまいます。一般就労は現在の状況では厳しいんじゃないかなと思っています。ただ、B型就労をするためには医師の診断書が必要となるため、まずは病院に行く必要があるんですが、なかなか病院に行ってくれない。自分が病気であることを認めたくないんだろうな。自分もそうだったし。病気ではないとおもって頑張っているといつの日か崩壊してしまわないかと不安です。自分がそうだったから。自分と同じことになってほしくないと思う気持ちが強くて心配をしてしまう。ただ、自分と同じ道をたどっている気がしてしまい、不安が不安を呼んでしまう。なんでこんなに精神病を持った人が1軒に2人もいるんだろうか。神様は不公平だ。子供にこんな苦労をさせなくてもいいのに。自分は自業自得な部分があるためどうしようもないのだが、子供はそうじゃない。子供には何も非はないはず。なのにこんなに苦労をさせるなんて。昨日、テレビで両親が経営コンサルをしている子供の姿をみていたけれども、なんでこんなに格差ができてしまったんだろうか。子供には非はないのに。なんで自分の子供は苦労ばかりしているんだろうか。それがとても悔しい。一生懸命に働きに出ようと子供はしているのに、起き上がることができないなんて・・・。自分と同じ状況になってしまっていることが、自分の責任なんだろうか。育て方に問題があって、こんなことになってしまったのだろうか。そうであれば、本当に申し訳ないことをしてしまった。取り返しのつかないことをしてしまった。働く意欲はあるのに、それに心がついていってない。やっぱり、医者に見てもらって診断書をもらい、就労継続支援を受けて一般就労ができるようになってほしいと願ってしまう。ただ、それをしようと思っているけれど、当の本人が病院に行けないからその対処もできない。病院にいくだけの気力が出ないんだと思う。どうしていけばいいんだろうか。。。。
2020年10月20日
コメント(0)
今日は雇用保険の延長手続きでハローワークまで行ってきました。本当は午前中から動こうと思っていたのですが、午前中はダウンしていたので午後からの活動開始です。雇用保険の手続きに行ったのですが、待ち時間がとにかく長かった。実際の話は10分もなかったのに待ち時間を含めると3時間以上ハローワークにいたことになる。とりあえず、本を持って言ってたのでそれを読みながら待つことにしていたので、全く何もせず待つということはなかったのですが。前回も雇用保険の延長で行ったときに「診断書が必要」と言われるときも数時間待ちだったので今回も時間がかかるだろうと思って本を持っていって正解でした。今回の手続きをすることで就労に復帰する場合には診断書が必要になってきます。かんたんには就労に戻ることができないということですね。はぁ・・・面倒だな。いろいろな手続が必要になってきていて、もうどれがどれだか。今週末も今度はB型就労への手続き・契約が必要になるとのことでここでも手続きがある。本当に日本は文書だらけだなーとあらためて思った。文書がないとすべてが回らない。いや、文書がありすぎて回りづらくなっている?就労を再開するときにも6種類の文書を準備してからじゃないと再開ができない。うきー。って感じです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー帰ってきたら嫁たちが、嫁の実家に行ったみたい。途中にすれ違ったかな。。。今日は長女の誕生日だし、そのあたりで嫁の実家にいったのかな?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー長女の仕事が2日めにしてダウンした。これで何回目だろうか。しかもまだ仕事ではなく研修中だし。嫁は期待をするからしんどくなると言われるけれど、どうしても期待をしてしまう。さらにそれを聞くとショックが大きくてやっぱり、こっちまでダウン。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は、ハローワーク・長女の件の両方が重なり、ひさびさの夕方ダウンです。しんどいです。なかなか回復に向かったと思った翌日にはダウンをするといった具合を繰り返していますね。落ち着いてほしいな。もう少し心に余裕がほしいです。常に余裕がないから何ごとも起きない日は若干の調子がいいけれど、なにかあるとすぐにダウンしてしまうんだろうな。こんな状態でよく仕事をしていたなー。というより仕事ができていたのかなー?今日は無理だ。心へのダメージが大きいです。ちょっと気合がでない。
2020年10月19日
コメント(0)
今日は午前中に、小学校活動の資源回収と、用水路の土のう積みを行いました。それぞれ人前や人との協力で行う作業でしたので気を使うことが多かったですが、なんとかこなせました。しかもダウンせずに。午後からもダウンすること無く買い物にも付添、帰ってきてからも晩御飯までちゃんと起きていて無事に過ごせました。今日は比較的、うつ症状が少なかったのかもしれませんね。平和な日だったのかな?何か作業があると比較的平和というか、落ち着いた日になるみたいですね。やっぱり、仕事をしていないと死んでしまう人なのしょうね。何か仕事があると落ち着くようです。
2020年10月18日
コメント(0)
今日は嫁が諸事情で付添がない状態での定期検診。というより嫁が就職したのでこれからのことはすべて自分一人で付き添い無しで行っていかないと行けない。来週早々にハローワーク、就労体験、振り返り会があり、それらすべて自分一人で対応をしていく必要がある。今日はその第1弾。先生との一対一での診察。緊張はすれどなんとか答えたつもり。その結果、薬がまた調整されました。ちゃんと説明できたかな。焦燥感については焦らずにと毎回のことだけれど言われた。逆に子供の就職については焦るのではなく喜ぶことだとも言われた。そうなんだろうね。いろいろと挑戦していっているので、かなりの回復傾向があるとのことでした。思ったよりも早く現場復帰できるかな。。。回復してきているということは少しずつ自分を許せてきているのかな。自分の中で消化して来ているのかな。諦めがついてきたのかな。そう信じていきたいですね。診察が終わり、会計・処方をするときに「今日は奥さんじゃないんだね。」と言われた。そっかー、それらもずっと嫁にしてもらっていたからなー。っていうか、覚えてもらっているのは驚いた!!そんなに特殊だったのかな。来週月曜日には雇用保険の関係でハローワークに行かないといけないけれど、これも一人で対応をしていく。がんばっていくかねー。そして、水木曜日は就労体験と振り返り会。こちらもがんばっていくかー。さらに金曜日は吹奏楽の練習とちゃくちゃくと予定が入ってくるようになってきた。今まですることがないのに苦しんでいたけれど、こうやって予定が入っていくとすこしだけ焦りはなくなってくるような気がする。やっぱり、何もしないのが自分にとって苦しかったんだね。何かしら動かないと落ち着かないみたいですね。来週は結構忙しいですね。どこかで息抜きをしていかないと大変かもね。
2020年10月17日
コメント(0)
今朝も起きれんかった。気がつけばお昼前。本当に記憶がない。ということは完全に寝てたのか。お昼からは念願の草刈り(?)自分の畑と公民館の周りの草刈りをしました。黙々と草刈り。ふと思ったのが公民館に小さな公園があり、そこの草刈りをしたのですが、その公園は地域の人以外が使っているのはまだいいとしても、タバコの吸殻がたくさん捨てられていて子供の面倒を見ている親が椅子に座りながらタバコを吸っていたのかな?しかも1人じゃないなー。複数人だなー。自分も喫煙者だけれど、せめてマナーは守ってほしい。その場に捨てるのではなく、ポケット灰皿とか持ってきて持ち帰って欲しい。夕方になって急にお腹が空いてきた。晩御飯まで時間があるがそれでもお腹が空いてきて我慢していたけれど、無理とおもって、枝豆をつまんでいました。草刈りをしていたのかお腹が空いたのかな。本当にめまいがするくらいお腹が空いていました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーついに吹奏楽の練習再開です。随分とひさびさです。去年の11月末から参加していなかったから顔ぶれも本当に久しぶりでした。コロナ対策もしっかりとしていて、検温した結果を台帳に記載していくことが義務付けられていました。マスクも基本的には演奏中以外はするようになっていました。また楽器から落ちる唾液についても専用のシートが準備されていて使い捨てです。まぁ、仕方ないですね。さぁ、演奏をするぞと思って楽器を準備したら・・・・マッピがない(涙)娘に確認したら、どこかにおいているらしい・・・。がーん。。せっかく楽器を準備して譜面台まで準備したのに何もできず。ふたたび指揮者に徹することになりました。今年も指揮者で終わるかな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今週も1週間が終わりました。とても長く感じました。やっぱりすることがないというのは本当に辛いものです。今週は嫁の勤務が始まり、今日から娘も仕事(準夜帯)に行き、自分だけ何もできていないのがとても苦しい。草刈りや吹奏楽で気分転換になればと思っていても、なかなかそうやって割り切って物事が考えれるわけもなく(ってそれができていたらこんなに悪化してないか。)苦しい1週間でした。昨日のブログで悩み事を箇条書きで書いたけれど、日々それを悩み続けているんだよね。そりゃ、苦しいわけで。早く就労が始まらないかな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあっ、肝心のタイトルのことを書いていなかった。今日から吹奏楽の練習が始まり、曲は「愛燦燦」です。楽譜が8分の12で作成されているので結構難しい。ひたすら3連符の繰り返しですね。なかなかむずいです。
2020年10月16日
コメント(0)
いきなりお腹がいたくなりトイレに急いでみたものの間に合わなくて。しかもお腹が緩い状態で結構大惨事。しかも運転中だったのでもうどうしようもなくて。こんなことになるなんて、情けないなー。とりあえず、車に消臭スプレーと芳香剤を設置し、臭いはこれでごまかせるかなー。あとは、シートは除菌ティッシュで拭き掃除。シートが外せれればいいけれどそれはできないし。とりあえず、拭き掃除だけはしてみた。明日、臭いがごまかさせれていればいいんだけれど。発熱はないけれど、下痢になっていました。とりあえずお腹を温めて様子を見ることにしました。しばらく便通がなかったので良かったのかもしれませんが、いきなり下痢とは・・・。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー思うことは多々とあり、何を書けばいいのかわからない。箇条書きでご容赦してください。・何もしないからやってられない。・毎日何もせずには耐えれない。・わからない焦燥感・嫁がはたらいてるのに自分はなにしているやら。・わからないイライラ感・飲みにいきたい ・・・ ちゃぶ台返し気分だからかな。・思うようにことが運ばず、イライラしてしまう。 ・・・ 就労支援制度の手順の多さ・金がない・旅行に行きたくてもいけない(予算・嫁との日程+金土日はさけたい)・わからない不安 って自分がわからないのなら、誰もわからないじゃないか!!って自分で突っ込む。・もう、いや。・体が動かん。・疲れやすい。・同じ体勢が維持できない・・・すぐに横になってしまう。それがいや。 せめて座っていたい。・なんか破壊活動の衝動に駆られてしまう。腕が勝手に動きそう。・気分がおちつかない。・そわそわしてしまう。・うろうろしている。・プレッシャーを感じる。 焦りだな、ここらへんは。・見通しがたたないからつらい・・・そりゃ、そうか。・生きていく自信がない。・生きていく価値を感じれない ・・・ 自分の存在に価値を見いだせない。 ここらへんは何もしていないからそう感じているんだろうな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー箇条書してみたけれどとにかくまとめるとやっぱり就労だな。何か仕事につかないと存在価値を見つけれないから焦っているんだな。
2020年10月15日
コメント(0)
少しでも暇つぶしができればと思って、故障されたおもちゃを110円で購入してきて持って帰ってから修理を行い使えるようにしました。今回は「ドラえもん あいうえお図鑑」というおもちゃです。電子系の故障なので修理に時間を要するだろうと思っていたのですが、実際にあけて見ると、予測はしていましたが電池漏れでした。電池漏れは修理が楽なのですぐに終わってしまいました。いつもどおり、ルーターや紙ヤスリで細かい液漏れを取り除き、電池を入れると動作しました。長期間放置する場合は電池を抜いたほうがいいですね。そうしないと次に使うときには間違いなく電池漏れが発生していると思われるので。まぁ、そうした商品をホビーオフとかに売っていると思うので、こちらはかなり安く(110円しか買わないけれど)おもちゃを買っては修理をして楽しんでいます。修理をすることで気分転換になるのはいいけれど、おもちゃが増えていくのは微妙ですね。置き場所に困ってしまう。今日はこれくらいしかしていません。あとは天気が悪かったから草刈りができなかったし。明日は天気はどうかなー・・・。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー急に寒くなってきたなー。今日はついにこたつの電源をONにしてしまいました。いや、本当に寒かったもので。今はぬくぬくとこたつに入りながらブログを記載しています。一気に秋になりそうですね。紅葉とかきれいになるんでしょうね。ぜひ、紅葉はいってみたいです。気力が伴えば。けれど、最近午前中はダウンしているんだよな。それが問題だなー。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本当に最近、朝が起きれない。起きようと頑張って履いても、まず座っていることができない。すぐに横になってしまう。座るだけの体力もなくなっているのではないかと思われるくらい。10分もすわっていられない。10分くらい座るとすぐに横になってしまう。そのため、朝起きて、朝ごはんを食べてもすぐに横になっている。朝起きて、することがないからパソコンの電源をつけて朝の気持ちをブログに残す。ただ、そのために座っているけれど、それがしんどくて横になってしまい、昼くらいまでまた寝ている。何かをしたい。今だったら普通に就労できるんじゃないかと思ってしまう。何か手に職がつければそれに集中できるんじゃないかと思ってしまう。※って、それができていればこんな苦労はしないか。
2020年10月14日
コメント(0)
体力低下を防ぐため毎日あるきたいのにまず朝が起き上がれない。やっと昼になって起き上がるけれど何もすることがない。だから、歩きたいと思っていてもその気が乗らない。強制的に歩いてみるかと思い、現在着替え中。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー着替えてみたものの結局散歩にはでれず。外にでるだけの体力もなくなってきている。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそして再びやけ食いに走る。これの繰り返しだな。何かすることを探さないととにかく病状が悪化していきそう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー夜になり、晩御飯をたべ、一息。明日は草刈りをする予定。とはいえ、あまり乗る気がしないな。草刈りをする元気がでるんだろうか。なんか悪化してない?緊張の糸が退職することで切れたのはよかったのかもしれないがすべての気力の糸すら切れてしまったのはどうかと。なんかバイトでもしておきたい。あっ、バイトをすると傷病手当がでないのか。傷病手当の制度もどうかと疑ってしまう。結局傷病手当で出たお金ってすべて税金関連に消えてしまい、一切手元に残らない。協会けんぽ、県市民税、国保。これだけ払うと傷病手当が不足する。なんのための傷病手当なのかわからない。生活を維持するためのものかと思っていたけれど、税金にすべて消えてしまうのならぬか喜びにしかならない。一時的に普通預金は増えるけれどそれがすべて税金で消えるから普通預金はマイナスになる一方。それなら傷病手当を出す前にすべての保険を抜いた金額を振り込んでほしくなる。窓口が異なるから仕方ないのかもしれないけれど、なんか悔しくなってしまう。これで焦るなと言われても、焦らざるを得ない状況になっている制度に泣きたくなる。
2020年10月13日
コメント(0)
今日から嫁が仕事にでたことでさらにすることがなくなる。B型就労が開始されるまで日々どうやって過ごそうか悩みます。誰でも良いから仕事をください。無償で良いです(有償ならそれはそれでありがたいけれどそうなると傷病手当の対象から外れてしまうし)
2020年10月12日
コメント(0)
また明日から月曜日が始まる。そして嫁もついに明日から勤務(アルバイト)に出ていく。そうなると家に残ってしまうが1日中寝ているわけにもいかないし。さて、何をしていこうか。何か生産的な活動がしたいな。と、簡単に書いたけれど、実際はすごく悩んでいる。嫁を働かせ、娘も今週末から勤務開始だし、みんなに働いてもらっているのに、自分だけが家にいるのはかなり苦しい。せめて農業でもあれば・・・。就労継続支援もまだだし。せめてそちらでも早く動けるといいのにな。明日はゴキブリホイホイでも買いに行くかな。。。家にゴキブリが大量発生していてそれで娘たちがきゃーきゃーと。くらいしか思いつかんな。日曜日の夜は憂鬱だな。
2020年10月11日
コメント(0)
タイトルはなんのこと?と思われますが、事実なんです。家の縁の下にたぬきが住み着いてしまい、たぬきが入ってこないようにコンクリートで穴を塞ぐのですが、また別の穴を開けられてしまい、またコンクリートで塞ぐ。最近、これを繰り返しています。本当にイタチごっこです。次から次へと穴が増えてしまい、どうしようかと。家に柿の木があってそれを餌に狙っているので柿がなくなるまでは続くのかなと。けれど、味噌蔵にはじゃがいもなどがあるから今度はそれを狙ってくるかもということでこちらは事前対策をしてはいますが、微妙。。。なかなかたぬき退治は悪戦苦闘しています。コンクリートで今日も穴を塞いだら・・・雨が降ってきた。大丈夫かな・・・・。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー急に寒くなってきたのでついにこたつ布団を出してしまった。。。※さすがに電源は入れないけれど。まぁ、秋といえば秋だけれど少し早いかなとも思いつつ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫁に言われたのが「最近よくエナジードリンクを飲むようになったね」と。気にしてなくても少しでも元気になればと思って飲んでいるのかもしれない。最初はコーラ→リアルゴールド・ドデカミン→エナジーと飲み物が変わっている。基本的には炭酸飲料やジュースは飲まないように心がけ、お茶(トクホ)を買って飲むのだが、どうしてもあまいものが欲しくなってしまうと上記の順番で炭酸飲料が変わってきている。うつ病のほうから元気がでるようにと飲み物に逃げているけれど効果は当然無く、逆に糖尿病のほうに悪影響を及ぼしてしまっている。事実、血糖値が向上してきている。またお茶だけに飲み物を戻すのだが、そうすると今度はアンパンなどの甘いものに逃げてしまうんだろうな。砂糖ってある意味、麻薬みたいなもので、タバコよりたちが悪いのかもしれない。※エナジードリングはなにげに高いし。 安くすませるようにとお茶はトップバリューのを買っておきながら、エナジー ドリンクで1本200円のを買っていたら、お金を気にしているんだか してないんだか、わからなくなってくる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 今日もお金のことで頭を悩ます ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪って、悩んでいても始まらないので、対策を考えていかないと。直近で三女の進学のお金がなく、非常に困った状況になっているです。奨学金の申込みも忘れていてさらに状況は悪化。ローンが組めないのが一番痛い。一定の収入がないから多分ローンは無理なんだろうな。。。
2020年10月10日
コメント(0)
今日もまったく起き上がれませんでした。ずっとベッドに寝ていました。ブログに書く元気もないので今日はパス。。。
2020年10月09日
コメント(0)
今日が見学会の最終日。今日は火曜日と同じような業務でテープから議事録を作成するテープ起こしをしている事務所の見学に行ってきました。テープ起こしとはまさに、カセットテープをラジカセにイヤホンを接続してそれを聞きながらカセットテープの再生・巻き戻し・早送りのボタンをカチャカチャと操作しながら文書を作成していました。※火曜日の事務所も同じでした。部屋の中ではボタンの音と、キーボードの音のみが響き、みなさんが作業をされていました。また、こじんまりとした事務所で利用者さんの数も少なく過ごしやすいのではと思いました。※ふと、空き時間があったので相談員さんと会話していたのですが、就労支援の事務所って 比較的、個人宅やアパートの1室とか、アットホーム的な環境が多いなと思いました。 少しでも就労への負担を考慮されているのかもしれませんねという話をしました。 ただ、相談員さんの事務所も1軒屋みたいな事務所なので違和感がなかったようです。 私がビルばかりだったから違和感があっただけかもしれませんね。お給金とか気になってはいましたがそれよりも仕事内容と環境が気になってしまう。けれど当然お給金も生活をする上では気になりますね。※少しお給金が高めなのもちょっと気になったポイントでもあります。今までのところは様々な業種を複数の部屋で実施されていましたが本日の事務所では1部屋でみなさんが同じ作業をされていました。人数も少なく落ち着いた感じに見受けられました。自分の中では最初はこれくらいのスタートで一般就労まで持ち上げていければいいのではないかと思いました。特に嫌悪感もなく、こんな場所で就労できればなと思えました。業務的には少し物足りないくらいではありますが、通勤できそうという観点で言えば今日のところがいいような気がします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー子どもたちがネット機器を多種多様に使うようになってきて、親の監視ができない状態になってきました。また学年も上がってきていて、反抗期の子もいたりで、ネットへのリスクというものが増えてきています。また最近のルータログを見ているとアタックが多く、これではいつ自分の家が加害者になりかねないと判断して、UTM(統合脅威管理)の導入を決定しました。といってもそんな大げさなものではなく、市販されているUTM機を購入してそのまま自宅のネットワーク(大元のルータ)に設置し、UTMから自宅のネットワークに入ることでファイアウォールの他にURLフィルタ、EMAILのウィルススキャン(もう少し予算があれば、Webのウィルス監視もできたが、URLフィルタリングで我慢。。。予算オーバーになるので)を導入しました。これで少し様子を見てリスクが低減すればいいんですけれどね。こんなことでも気分転換にはなるんですね。セットアップしているときは少しは余計なことを考えず、その作業に集中できていたから、少しずつ回復の兆しは出ているのかなと思っています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいろいろと今日はしていたおかげか、ひさびさに晩御飯を美味しいと思って食べれた。食べる業務というよりは、美味しいと思って食べれたので本当に回復期の兆しは出てきているようですね。1年。1年で一般就労まで持っていければ嬉しいな。と思った一日でした。
2020年10月08日
コメント(0)
今日は見学会は何も予定されておらず1日お休みです。また明日からです。完全に動けずゆっくりとベッドの中で過ごしていました。ちょっと緊張が続いていたのでしょうね。どうしても収入面が気になってしまうのでなんとか通える事業所を探していて、早めの就労を・・と考えてしまいます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー家にある練習用ドラムセットを、子供サイズに変更してみました。※MIDI音源を利用したドラムセットなので実際のドラムセットではないです。子供サイズ(長男用)にしてみたら・・・すごくこじんまりとしたドラムセット。スティックを持ってあちこちを叩いて楽しんでいるみたいです。ただ、まだ良くわかってないみたいで座って叩くということはできんですね。たったまま、あちこちを叩いて音を楽しんでいるようですね。あっ、飽きた。今度はパソコンを叩き出した。さすがにスティックでパソコンを叩かれるとそれは大変。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー再び、税金絡みを調査。住民税ってそういえば忘れていた。住民税の調整をしていない。ちょっと調べてみないと。あと、税金や保険絡みで忘れ物がないかを調査しないと。とりあえず長男が寝てからじゃないと何もできないな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさぁ、これからお金関係の相談を嫁としていきます(涙)はぁ・・・通帳の寂しい残高を検討しながら、国民年金の支払日などを検討して行かないといけないんですね。さすがに残高10万円になっているからそのまま支払いはできんのですよね。。傷病手当をあてにしているので、それが出ないと何も支払いはできんのですよね。。こうなると、また同じ問答を繰り返しちゃうんです。なんで病気になってしまったのだろうかって。
2020年10月07日
コメント(0)
2020/10/06までに行った対策をすべて記載しました。一気に書いたものなので見づらくなってしまい、すみません。画面内のカテゴリから通常の日記を選択してください。※数日経過すると初期画面には表示されなくなるので、そこまではご容赦を。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 目標を持つために現在就労継続支援制度B型を利用できるよう調整中 ※傷病手当がでるのでA型からB型に変更。【効果・失敗】 現在進行系のためまだ不明。 だが、就労に対する意欲(責任感)でがんばってみる。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 目標を持つために現在就労継続支援制度A型を利用できるよう調整中【効果・失敗】 現在進行系のためまだ不明でかつ傷病手当次第でA型かB型かに 左右されるため少し様子見です。 だが、就労に対する意欲は向上してきました。 --------------------------------- 傷病手当が出るということでA型は廃止してB型に変更しました。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 家の引きこもりを抑制するため嫁の買い物に付き沿う【効果・失敗】 身体は動かせるのと、人の目になれるという意味では効果があるが、 帰ってきたらダウンしてしまいます。 人の多さや人の目に疲れてしまいます。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 写経を実施 般若心経のアクセサリーの購入 お守りの購入【効果・失敗】 写経は気分が落ち着くので継続していきたいがコロナで現地に行けない。 アクセサリは思ったほどの効果はなかった。 とりあえず数珠だけはつけるようにしておく。それ以外はお蔵入り 自分から行動する(写経)のみ効果がありそう。 ただ、家で行うとやる気がでないので、外でしたほうがいいかと。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 旅行【効果・失敗】 コロナで無理。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 趣味が増やせないかと思い、童心に戻ってやってみる【効果・失敗】 挫折。興味が思っていたほどでなかった。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 趣味で気分転換【効果・失敗】 カメラ・ビデオについて病気発症時トラウマの1つなので なかなか再開ができない。※現在進行形
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 趣味で気分転換【効果・失敗】 自分の居場所であったが、コロナの影響で中止中 コロナ前はしんどいときもあったがそれなりに参加できていたと思う。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 2段階認証を導入し、嫁にパスワードを聞かないとログインできなくした【効果・失敗】 とりあえず無意識の衝動買いは減ったと思う。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 草刈りをする【効果・失敗】 身体を動かせるのと作業に集中できるのと結果が見える。 ただ、日々できるものではないため定期的にするかな。 --------------------------------- 農繁期を過ぎてしまったので草刈りもなくなってしまいました。 来年春までは草刈り作業はなさそうです。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 悪化に伴い休職していたが、会社がプレッシャーになったため、退職【効果・失敗】 肩の荷が降りた感じがする。 ただ、張り詰めていた糸が切れてしまったたため、気力が一気に低下
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 夏なので単なる散歩【効果・失敗】 暑すぎてで挫折。 熱中症になりそうだった。さすがに夏は無理です。 秋になったら再開をしようと思っています。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 危険行動が増えたので入院【効果・失敗】 危険行動が増え入院。危険行動はなくなったものの、寂しさは 増えました。2周間程度だったのでなんとか無事に入院期間が 終了しました。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 仕事を終え帰宅時に1駅歩いて気分転換【効果・失敗】 海や川に飛び込むなど自傷行為にいたったので中止させられました。 この行為が増えてきてしまったため、家族による職場までの送迎に 変わりました。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 サウナスーツを来て散歩する、またカメラも持って散歩【効果・失敗】 時期的にサウナスーツを来て散歩ができる時期だったので 継続はできました。 カメラはまだ無理でした。撮影したいという気持ちまでは復活 しなかったです。 ただ、散歩だけは1回目の休職期間中は毎日続けれました。 気候がよかったからですかね。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 DIYで自分の部屋や子供部屋などを改良。 シーズンごとに部屋の模様替え LIMIAを閲覧してできそうなDIYに挑戦。【効果・失敗】 楽しく感じている。ただ、予算的に頻繁には無理。 100円ショップでの購入回数は増えた(笑)
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 Trelloに悩んでいることを洗い出し、嫁と二人で対策を立てていく。【効果・失敗】 悩んでいることが共有できたし、少しずつ解決もできます。 これは悩みを減らすことができたので効果はありました。 ただ、最終的に残ってくるのは金銭的なタスクのみになりつつあり、 どうしようかなと。解決案がでてきません。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 所属している楽団で指揮者をしているので書籍等で理解を深める。【効果・失敗】 これは書籍が読めるようになったきっかけになりました。 それまでは漫画も読めなかったが、趣味の本を読むことで 漫画も多少読めるようになりました。 書籍に対するハードルを下げることができました。 少しずつでも趣味に関する書籍から入り込むのはいいことかも しれませんね。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 中・高校時代に演奏していた楽器を購入。【効果・失敗】 楽器が届き、ケースを修理するまでは楽しかったです。 ただ、実際に演奏しようとすると想像していた自分の理想とかけ離れ 興味がうすれてしまいました。 全盛期だった高校時代と、今の演奏を比較してギャップがありすぎて 一気にテンションがさがってしまいました。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 近くのホビーオフにて故障したおもちゃを購入して修理。【効果・失敗】 趣味を増やせた。趣味に集中できた。これは楽しいと思いました。 ただ、金額がかかるのと修理したものを置く場所にこまりました。 うーん・・・今後も続けていきたいけれど頻度を考えるかな。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 転職をするために4日間の研修を受講し、免許を取得する。【効果・失敗】 自分のスキルを新しくつけることで、自分の価値や自信向上を 狙っていましたが、2日でダウンしました。 ダウンした理由は人の目が怖かったです。独学とは異なり、多数の方と 一緒に学習・実習することで恐怖心が強まってしまいました。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 自分の価値・居場所を作るために通信制大学などに入学【効果・失敗】 自分に自身をつけたかった。 最初はスケジュールどおりにできていたが、途中で挫折 こちらも気力の低下が起因している。 これは当面しないほうが良いです。自己嫌悪におちいるのが 目に見えているので。もう少し元気がでてきてからですね。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 毎晩体重を測定する【効果・失敗】 こちらもうまく継続できていない。できれば継続したい。 継続することで体調管理に繋がりそうなはず。 再開しました。 体重測定結果を記載するスマホアプリを変更したところ、 体重測定をするようになりました。 アプリって重要なんだなと。やる気がでるかどうかがアプリで 左右されるとは思わなかったです。
2020年10月06日
コメント(0)
【具体的な行為】 体温・血圧・血糖値の測定【効果・失敗】 もともとは、糖尿病の検査のために毎日測定をしています。 日々数値が変わるのが面白いため継続中しています。 他にも簡易的に何か身体の検査をしてみたい。 コレステロールとかかんたんに検査できないかな。。。
2020年10月06日
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)