にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

帰阪 New! ぴんく はあとさん

流石に大物っぷりを… New! 夢 みるこさん

ワンピースに水牛の… New! 夢香里さん

お疲れさまです。。☆… New! pAOさん

モヤモヤ送別会 New! おおだまchikoさん

半額の幸せ New! 沙絵子さん

やっぱり青空はいい New! かもみ-るさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.31
XML
テーマ: 今日の体調(3622)
カテゴリ: 不調の症状
先日の整形外科に続き、今度は内科を受診です。

指の痛みが出始めてしばらく経ってから、胸のあたりの違和感や背中の痛みも出てきて、
やっぱりストレッチのせい?と思いつつ、背中は内臓系が悪くても出てくる症状だし、
胸の辺りは、年齢的に心臓の疾患も気になるので、不安要素を取り除こうと思い行ってきました。

いつものかかりつけの病院は、設備がレントゲンしかないのと、
先生も良い方なんですが、ちょっと忙しない。

私にメンタル的な症状が多いことも知っているので、そっち系で診断されてしまう可能性も。
薬だけ処方して欲しい時とか、明らかにわかる症状だといいんだけど、
今回は、気になっているところをきちんと診てもらいたいので、違う病院にしました。

とは言っても、初診のところではなく、以前、百日咳を誤診された病院

もう2度と行くもんかと思って、診察券も捨ててやったんだけど、
知らない間にもう1人先生が増えていて、外科も診れる先生だったので、期待を込めて。

以前診てもらった先生がいる曜日はやらしいので、あえてその先生しかいない曜日にしました。
そこはちょっと小心者な私ぽっ

設備もレントゲンやCTの他に、筒型のじゃなくてオープン型のMRIがあるので、
もしも検査が必要になっても、プチ閉所恐怖症の私にはありがたい。


予約は木曜の朝8:45〜だったんだけど、自転車で5分だし、人も少ないので、
じっくり話を聞いてもらえて、第一印象はいい感じの先生でした。

整形外科を受診したことやメンタル的な症状もあること、慢性的に長期の体調不良だけど、
婦人科ではまだ更年期じゃないと言われたこと、不安要素は取り除きたいから検査できることは
検査をお願いしたいことを伝え、血液検査と心電図、胸のレントゲンを撮ることになりました。

心電図とレントゲンはすぐに結果を聞けて、どちらも異常は見当たらない。
ただ、心電図は装着した時の瞬間の結果なので、気になるなら24時間ホルターもできるとのこと。

確かにずーっと違和感があったり痛みがあるわけじゃないから、
不安要素を取り除くというのが目的なら、一度はやってみてもいいかなと思いました。



で、今日は、血液検査の結果を聞きに行ったんですが、
いつも通り貧血ラインギリギリOKなのと、これまたいつも通り、r -GTPだけ高い数値。

お酒飲まなくなって10年以上経ってるし、悪玉コレステロールも中性脂肪も基準値になったのに。

先生曰く、毎回なら体質の可能性もあるみたいだし、基準値ではないけど、
無茶苦茶悪いわけでもないから、気にしなくてもいいレベルらしいです。

これも数値が上がってきたり、気になる症状が出てきたらエコーしてもらえるらしいので、
しばらくは様子見で、そうなると健康診断もここにした方がいいのかな。

24時間ホルター心電図は、こういう機会がないとやらないと思うので、
少し先になりますが、予約してきました。

まあ、病院としては商売なので言えばやってはくれると思うけど、
不安要素を取り除きたいという私の気持ちを汲んでくれる感じで、
久々に「安心」して受診できました。

まあ、こないだの整形外科の先生とのギャップがあるので尚更ですが・・ぽっ

指というか腕の症状は、薬が聞いてるのかどうか正直わかりません。
背中と首の痛みも治らないので、並行して、鍼灸接骨院にも行こうと思っています。

















にほんブログ村 健康ブログへ

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.04 18:22:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: