にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

眼科 New! かもみ-るさん

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

6月26日(水)の… New! kusomitutaさん

給料明細 New! ぴんく はあとさん

ロナセン入れてから… New! にがすみさん

ブルーデニムコーデ♪ New! 夢香里さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.25
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
我が家のクリスマス、年々、地味になっていきます。

子供が高校生にもなるとね。冬休みの初日。普通の日です。

ただ、旦那がイベント大好き人間なので、何もしないというわけにはいかず、
チキンとケーキは買ってきました。クリスマスっぽい夕飯で満足するはずなので。

子供が小さい頃は、事前に仮面ライダーとかミニオンのキャラデコケーキを予約したり、
ケンタッキーや専門店のチキンも予約して、仕事帰りに受け取りに行って、準備もして大忙し。

が、今や、当日にイオンに買いに走るという。なんて楽ちんになったんでしょう。

しかも、いつもチキンは丸焼きを買っていたんだけど、
今年は照り焼きとクリスピーのピースにしたので、面倒な切り分けもなく、
食べやすいし、片付けも楽だし、ズボラには一石二鳥。

他には、事前に買っておいた缶詰を牛乳で溶いて、コーンポタージュ、
マッシュポテトを生ハムで巻いて、ベビーリーフとトマトでサラダ、
ピザにしようと思ったけど、急遽、バゲッドが食べたくなったので、
それを息子に手伝ってもらって、ケチャップとチーズ、ブラックペッパーを乗せて、
トースターで焼いたら、ピザ風バゲッド。以上で、我が家の簡単クリスマスディナーの完成です。

で、食後、しばらくしてからケーキも食べたんですが、
実は、私が買ってきた4号ケーキと、旦那が会社で頼んでた5号ケーキ、計2ホールありまして、
まさかの2日続けて、ケーキを食べる羽目になりましたw

言い訳をしますと、旦那がケーキを予約しているとは一言も聞いておらず、
昨年もだったんですが、予約した時点で言ってくれればいいのに、何も言わず。

しかも、当日、旦那がスマホを家に忘れていきまして、チキンのこともケーキのことも、
結局、どうすればいいのかわからず・・。冒頭に書いたように、イベント大好き人間なので、
何もないと、拗ねるに違いないと気を回したのが間違いでした。

ってことで、来年は何もしないw やりたい人が勝手に準備してくださ〜い。


クリスマスが終わっても、次はお正月というイベントがあるんだけどね。
今度はおせちをどうするか悩み中。

どっちみち市販のものをお重に詰めるだけなんですが、
筑前煮とか紅白なますとかは作りたいなと思ってます。

でも、何が面倒って、買い物。お正月仕様になっているから高いしね。

年末年始特有の売り場のザワザワ感も苦手だし、タイミングを見計らって行かないと撃沈しそう。
早く通常モードに戻って欲し〜い。普通が一番。

















にほんブログ村 健康ブログへ

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.26 23:54:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: