にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

主人とのお出かけ…続… New! おおだまchikoさん

臨時収入の訳 New! 沙絵子さん

エアコンのフィルタ… New! 夢 みるこさん

🐟今日のランチは・… New! kusomitutaさん

定期考査終わってカ… New! ゆみねー★さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.03
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ

波瀾の幕開けとなった2024年ですが、それでも陽は昇りますね。
私たちは、私たちにできることをしていきましょう♪
・今の私たちにできること。自分を大切に・


さて、我が家のお正月は、いつもと変わらずのんびりと始まりましたウィンク


おせちは無理せず、手作りと市販のものを使って簡単に。

田作り、きんぴら、なます、煮しめは、いつも作りますが、
今回は、栗きんとんも作ってみました。甘すぎず、美味しくできましたぺろり


お雑煮は、旦那の担当。

地域によっていろいろあると思いますが、
名古屋は、すまし汁に小松菜とかまぼこといったような
質素な・・・シンプルな?wお雑煮です。

本来は、お餅も焼かないらしいんですが、うちは焼いたお餅を入れます。
この辺は、親の出身地とか、家独自のものとか混在してるのかもしれませんね。


元日の予定は、いつもなら家族で神宮に初詣なんですが、
今年は、一時帰国中の義妹家族をセントレアまで送ることになってました。

なんせ、スーツケースが7個と小さい甥っ子2人連れなので大変なんです。

人手は多い方がいいので、うちの家族と上の義妹で見送りがてら行くことにしたんですが、
息子はお友達と年越しすべく大晦日から出かけてたので、そのまま義実家で合流。

初日の出も見に行ったようなので、寝不足で使い物にならない気もするんですが、
一応、連れて行きましたw 案の定、車で爆睡でした



元日の高速は全然混んでなく、順調にセントレアに到着〜♪ 空港内も空き空き〜。



荷物を預けた後は、みんなでお昼ご飯を食べて、スカイデッキへ。
日本で一番近くに飛行機を感じられる展望台なんだって〜。

いいお天気〜、青空が眩しい〜

ここでみんなで写真撮ろうと思ったけど、あまりの寒さに撤収w
なんてことない場所で、甥っ子の変顔とともに記念写真を撮り、無事に送り出しました

こっから成田経由で出国、アメリカを2箇所経由してブラジルへ。
全部で40時間のフライト、しかも子連れ・・・頑張れ、義妹夫婦

次は1年後。また甥っ子は大きく、横着になってるだろうな〜w  


義妹夫婦を送り出した後は、駐車場に向かいつつ、 フライト・オブ・ドリームズ 内のスタバへ



ボーイング787機が展示してあって、遊具もあるから子供は楽しいだろうね♪

私も初めて来たので、ゆっくり見てまわりたいところでしたが、
息子が夜にも出かける予定があったので、スタバはテイクアウトして帰ることに。

行き同様、そんなに混んでなさそうだったので、私が運転しましたが、
久々の高速道路でドキドキでした〜


その後、息子を、家に一旦降ろして、私と旦那は洗車しに行きましたが、
車を拭き上げてる最中に、スタンド内に緊急地震速報が鳴り響きます。

息子も夜の予定を中止し、次の日以降も様子を見て決めようということになりました。



2日になり、被災地での余震は続いてましたが、こちらまで揺れることは稀で、
即応予備自衛官の旦那も、いつ召集があるかわからないので、今のうちに初詣へ。



コロナ禍は閑散と言っていいくらいの人出でしたが、今年はたくさんの人で賑わってました。
以前は入場制限で前に進むのも大変でしたが、まだそこまでではないですね。


今年も御垣内参拝をさせていただきました。

参拝の際は、お願いごとじゃなくて感謝を述べないといけないといいますが、
今回ばかりは、これ以上、心を傷める出来事が起こらないようお願いしました。

参拝後に、御幌(みとばり)が上がったので、きっと聞き入れてくださるはず!


私の今年の目標は、いつもと変わらず、
「出来ることを、無理せず、ゆっくり、のんびりと」です♪

カウンセリングの勉強も継続して、1人でも多くの人の心を癒せるように頑張りますウィンク


​​ ​ ​ ​​


、お花の写真も載せてます♪






こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life

よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク

★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.06 10:16:31
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: