にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

思いがけず、涼しか… New! 細魚*hoso-uo*さん

病院は混んでました New! かもみ-るさん

6月16日(日)の… New! kusomitutaさん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

主人とお出かけ New! おおだまchikoさん

ネット詐欺から自分… New! 夢 みるこさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.14
XML
カテゴリ: お散歩

今日は、昨年末に受けた健診で「要精密検査」になった肝臓のCTと血液検査で病院へ。
*特定健診の結果 / 予想通りのものと、新たな発見 *
*特定健診後の血液検査結果 / 冬の公園散歩♪ *


念の為、一昨日、電話で予約をしておきました。

予期不安で外にも出かけられなかった時を思うと、
予約をして、ドタキャンすることなく、わりとスムーズに出かけられるし、
最近は1人でも平気になってきたので、いい傾向だと思いますぽっ


お天気がよかったので、病院までは自転車で行くことに

風はないけど、自転車で走るとひんやりして、薄手のアウターにしたことを少し後悔しましたが、
そんなに遠くないので、体が冷えるということもなく、無事に到着しました。

病院では、診察…というほどのやりとりもなく、すぐにCT撮って、血液検査。
いつもなら、即日、結果が聞けたんだけど、今回は「また来週」ってことでした。

検査結果が出るまでの時間潰しで、近くの公園を散歩しようと思ってたけど、
今回は時間を気にすることなくプラプラ出来そう…ってことで、散歩にGO♪です




ふわふわの蕾がかわいい、ハクモクレンに、

右上のトサミズキは3月18日の誕生花らしいです。誕生花なんてあるのねびっくり

黄色が鮮やかなラッパスイセンもたくさん咲いてました。

八重咲きの梅もまだまだ満開♪



公園内には鳥たちもたくさん

梅+メジロの「ウメジロ」の写真もたくさん撮れました

梅林では、メジロが蜜を吸ってたのに、それを追い払うようにヒヨドリがやってきます(右下)
追っ払った後に、ドヤ顔して「ほら、私も撮りなさいよ!」って言ってるみたいw

土掘りしていたのは、ツグミ。(左下)
ツンツン土を掘って「あれ〜?」って感じに首を傾げ、トコトコ歩いてました。
最初はヒヨドリだと思ってたけど、後でツグミだってGoogle先生に教えてもらいました


ヒヨドリは、若干の後ろめたさがあるからか、私が近づくと飛び立っちゃうけど、
ツグミとメジロは、全然平気そうで、むしろ近寄ってくる感じ大笑い

私、気配ないんですかね〜。もしかして、消えかかってる⁈w

最初はズームして撮ってるから、近寄ってくると見失って、どこにいるかわからず。
次に見つけた時には、左上の写真みたいにカメラ目線になってるから、
メジロたちも写真を撮られるのは、満更でもないみたいですねウィンク


Instagramの方にも写真載せてるので、良かったら覗いてみてくださいね〜

もうそろそろ、春らしくなってきますかね。桜の開花情報もチラホラ出てくるのかな。
久しぶりに一眼レフも出動して、たくさんお出かけしたいと思います



​​ ​​ ​​ ​​




、お散歩写真はこちら↓でも見られます。



*YUSAKOのInstagram*



YUSAKODA
こちらのインスタからもアクセスできますので、
よかったら遊びに来てくださいねウィンク



*YUSAKODAのInstagram*


はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、
パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてます
yusakoda's life



★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 17:43:21
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: