320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.07.18
XML
カテゴリ: 衣服・服飾・化粧
夏の靴下に迷っていました。

去年の夏(育休中)は、いっとき靴下2足で生活していて。
(2018.08.20「 靴下2足 」)

その後、この靴下を処分し、新しく靴下を4足購入。
(2018.09.19「 しまむらで夏物を買いました 」)

この後も、着圧靴下を二回ほど買い換えて(安いのあかんな)、

・着圧靴下(黒ロング丈)×2


で生活していました。

そして迎えた夏。
着圧靴下は、暑い。

満を持してパンプス用靴下を履く。

…めっちゃずれる。

かかとにシリコンの滑り止めがついているが、用をなしていない。
靴を履いている途中に脱げてくるならまだしも、履いた瞬間からずれる。
何回も何回も直して、結局足の下で丸まっている状態…。ビルケンシュトックの中、ほぼ裸足。

パンプスを履かないのにパンプス用の甲浅にしたのがよくなかったのか。
だって、パンプスの時に履くかと思ったんだ。パンプス履かなかった。

オフィスは冷房が効いていて、このタイプだと足が冷えるということも分かった。
暑さと寒さのバランスよ。



ここはもう、新しく靴下を買おう。



ちょうど、先月誕生日で無印のポイントが500円分あったので、無印で購入。
安くなっていて、1足200円。
生地は厚め。
冷房対策に、くるぶし丈くらいのものを選びました。


濃い赤で可愛い。

これで、靴下は、入れ替え4足になりました。

・着圧靴下(黒ロング丈)×2
・ショート丈靴下(赤)×1
・ショート丈靴下(グレー)×1

使い物にならなかった甲浅靴下は、ウエスにでもしよう…。もったいな。
しかしこのタイプの靴下で買い物に成功した試しがない。

着圧靴下も、次に穴があいたら差し色路線で行くか。赤黄青の三原色とか。
でも最近、トップスも白一色じゃなくなってきたので、なんか色合わせが変な人にならないか。



無印のポイントの残りで買ったお菓子。
4コマノート(100円)と迷った…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


「よんだよ」の応援クリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.18 05:53:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: