320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.09.10
XML
テーマ: 読書(8290)

書名



もやもやしたら、習慣かえてみたら? 37人が大切にしているルーティン [ 一田 憲子 ]

目次


1章 やりたいことがわからない人へ
樹木希林さん
堀井和子さん
ヨシタケシンスケさん
もたいまさこさん
赤木明登さん 智子さん
佐治晴夫さん

植松 努さん
藤田志保さん
須長 檀さん 理世さん

2章 家事がつらい人へ
伊藤まさこさん
引田ターセンさん かおりさん
石村由起子さん
西胤真澄さん
田中ナオミさん
黄瀬徳彦さん 唐津裕美さん


3章 ご飯づくりをラクにしたい人へ
タサン志麻さん
按田優子さん
前原なぎささん
瀬尾幸子さん

佐藤友子さん
和田ゆみさん

4章 時間の使い方が上手になりたい人へ
中嶋朋子さん
イイホシユミコさん
為末 大さん
森下典子さん
佐々木かをりさん
坂下真希子さん
野口真紀さん
大井幸衣さん
望月通陽さん

感想


2023年200冊目。
→1冊8月のレビューが漏れていて、201冊目でした。笑

1961年生まれ。編集者・ライターである一田さん。
この本は、ご自身が2006年に立ちあげた「習慣」を切り口にした雑誌「暮らしのおへそ」に掲載された過去35冊から抜粋したもの。
そのため、ひとりにつき4頁くらいにまとまっていて、「もっと知りたい」「え、それってどういうこと?」があり、ちょっと物足りない感じがした。
雑誌掲載時のボリュームを再構成するにしても、おひとりおひとりをもうちょっと長く読みたいなあ。
それで、「1」「2」って出していくとか、今回だと章ごとに一応テーマを分けているので、それごとに本を出すとかにしてくれたらたっぷり読めるんだけどなあ。
コンパクトにまとまっていて、色々な方(著名人だけではなく、インスタに日々のごはんの写真を挙げている普通の人も登場する)の習慣のエッセンスだけを読むには読みやすい内容になっていました。

私が気になったものは、
・樹木希林さんは、固形石鹸を家中で1つだけ、台所から洗濯まで使う。
・スタイリストの堀井和子さんは、展覧会で「もしお金を払い、1点だけ持ち帰るとしたら」という目線で見るそう。「自分で選ぶ」という目の鍛錬になるのだという。
・一級建築士の田中ナオミさんは、野菜くずをアルミホイルに乗せて、朝食のパンと一緒に焼いて水分を飛ばす!

中でも素敵だったのが、ロケット開発も進める植松電機の代表取締役植松努さんの言葉。

「人間は『やったことがないこと』にしか出会いません。なぜなら、人間は一回しか生きることができないから。ということは、人間は必ず失敗するということです。みんな初めての、一回しかない人生を、ぶっつけ本番で生きています。だから失敗はダメじゃないんです。失敗はデータです。『なんでだろう?』『だったらこうしてみれば?』このふたことだけで、失敗は階段の一段になって、みんなを強く、優しくしてくれます」


この方、何冊も本を出していらっしゃるんですね。読んでみたいな。

習慣、だいじ。
朝起きてラジオ体操をして、英語を勉強して、ブログを更新する。
子どもたちを起こして、朝食を食べさせながら日記を書く。
「やらないと気持ち悪い」私の朝のルーティン。

良い習慣もあれば悪い習慣もある。
たとえばダラダラとネットしてしまうとか(しかしこれもまた、「ダラダラしたい」という自分の気持があるときはそれを「ダラダラネットするぞ!!!」と決めてやるならよし)。
要は自分でコントロールできているかどうか、ということなんだろうと思う。

著者が言うように、それは暮らしの「おへそ」となるもの。
自分はどうなりたいか、どうありたいか、どう過ごしたいか。
日々をどう生きて、最後に死にたいか。
大げさに言えば人生の核にもなるもの。

丹田呼吸みたいなもんなんだろうな。
そこがしっかりしていたらぶれない。
だから、もやもやしているときは、その習慣を変えるきっかけなんだろう。
もやもや、日々している。笑

そんな時、自分のおへそがどこにあるのか、確かめて。
回る独楽のように、軸を整えたい。


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.14 06:26:34 コメントを書く
[【読書】ノンフィクション・ルポ・自伝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: