2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は4月のグラスワインの残り、、開けたてですが飲んでます。気持ち本当に本当の甘みを一寸感じます、、、が悪くないです。このワインは僕はもう少し熟成させた方が好みです。今日は忙しかったんですが早めに終わり、、、パーフェクト(笑)。明日からゴールデンウィークですね。さてどうなる事やら。
Apr 30, 2010
コメント(2)
お気に入りのヴェルデッキオの1つです。アルコールが高くちょっぴり苦味もあるこのワイン。相変わらず美味しいです。昨日はポデーレ・グアド・アル・メロのボルゲリ2002。嫁の誕生日だったのであえて02にしてみました。長男のワインなんですが、、、、、これはもうすでに逝ってました。熟成香がしすぎで僕は駄目でした。先月飲んだ物はブショネでポテンシャルはもう少しあるのかなと思っていましたが、、、、、ワインってほんと難しい飲み物だなぁと改めて感じました。月曜日はジャック・カシューのブルゴーニュ04。いい感じで熟成していて嫁も気に入ったようでした。
Apr 29, 2010
コメント(0)
先週は平日、割と暇でしたが週末に大爆発、、予約とかあって準備出来ていれば結構余裕もあるんですが先週は突然だったもんで、、、くたばってます。体調不良もあり、先週飲んだワインはヴィラ・フェデリアの赤05と白06、ガッバスのリローヴェ06にピッコロ・アーネストのガヴィ07クオルム99アスタエ位かなぁ、、、。今日は嫁の一寸早いお誕生日会なので夕飯までゴロゴロしています。
Apr 26, 2010
コメント(2)
今日は家飯。それぞれ1人一品づつおかずを作り夕飯でした。父親を除いて、、、、。僕はポッサムキムチ。飲んだワインはイスキア・ビアンコ、ガッバスのリローヴェ。楽しかった2連休も終わり明日から仕事です。
Apr 19, 2010
コメント(0)
8年前の朝6時23分に生まれた長男無事8歳になりました。50センチだった身長も125センチくらいになりました。早かったようで長かったような。一緒にワイン飲めるようになるのもあっと言う間なんだろうなぁ。昨日は一昨日の余りのリグーリアとワイン会の残りのルガーナ・イ・フラティ2008@カ・ディ・フラティを飲みました。
Apr 18, 2010
コメント(2)
今日は4月16日、、あと2日後の8年前に長男が生まれたんですが、、、なんと今日2010年4月16日に、、雪が、、、降って、、と言うか積もりはじめています、、、。信じられない。ワインはリグーリアのゴルフォ・デル・ティグーリオ2005を飲んでいます。開けたてはまだ酸は少なくちょっぴり紅茶フレーバー。味のある苦味もあります。徐々に酸味も出てきました。美味しいです。
Apr 16, 2010
コメント(6)
サルテレッリのヴェルデッキオ07とアルターレのラリージ03を。サルタレッリは随分前に飲みましたがこんなに甘みあったっけ、、と言う感じでした。ま、飲んだときの温度は常温でしたが。ラリージは物凄くジャミーで余韻も長く今飲んでも美味しいしもう一寸熟成してもいい感じのタンニンもありました。一昨日はポデーレ414のモレッリーノとピッコロ・アーネストのガヴィ、いつものGBのバルベーラでした。
Apr 14, 2010
コメント(0)
前のヴィンテージほど樽が強くない印象でした。これは枯れてきた時は僕の中ではビンゴな感じです(笑)。今週は割と暇でしたが今日は全身が、、だるい、、、。ま、今日一日がんばれば明日は定休日、、、ゆっくりしよっと。
Apr 11, 2010
コメント(4)
昨日は一昨日開けたワインがひどいブショだったのでこれは一寸近所のTさんにプレゼントしなきゃ、、との事でお店に来て頂きそのままプチワイン会でした。飲んだワインはカスプリのビアンコ・ルナ・ブルー2007とファレスコのモンティアーノ06。ルナ・ブルーはもう完全なるナチュラルヴィーノ。雰囲気はマッサ・ヴェッキアのビアンコと似た感じ。色はビアンコと言うよりはロゼ。完全に好みがはっきり分かれるワインだと思います。僕はありだと思いますが。モンティアーノはまだ閉じていて一寸早すぎな感じでしたが時間と共にバニラ、バター、クリーム、ドライな赤い果実な香りが出てきましたがあと5年は置いておきたいワインでした。
Apr 10, 2010
コメント(6)
今までサボっていたので今日はなんと3回目のブログ。ま、子供達が東京フレンドパーク観ていて暇なもんで、、、。今週のオススメパスタでも、、、降りてきたもんで(笑)。鶏挽肉のタリアテッテレローズマリー&レモン風味。釜揚げシラスと野菜のタリオリーニ。真カジキのブカティーニのトマトソース。あとなんかもう1品位欲しいなぁ。毎週変えるので、、、最近白髪が増えてきた。夜の前菜は何にしようかなぁ、、。、週2とかで来る方もいるので顔見て変えるようにしてますが少ない脳みそ、、、大忙しです、、。4月のグラスワインは、、、ビアンコは外道さんオススメのアポジェオ・リースリングとエルバルーチェ@オルソラーニ。ロッソはリスポッロ@タレンティとクルテ・フランカ@カ・デル・ボスコです。最近ロンバルディア州、、多めに仕入れるなぁ。今月は毎週ベリー・インポルタント・パーソンの予約が入っているのでワインの選択も、、、悩みの1つです、、、が楽しみです。
Apr 5, 2010
コメント(2)
一寸自転車に詳しい方なら誰もが知ってる自転車です。近いうちに8歳になる長男の誕生日プレゼント。ルイガノ2代目の22インチが今日届きました。先週自転車屋さんでどんなのがいいか色々と選んでいると、、、長男自らルイガノのイエローグリーンの自転車を選んでました、、、。ブリジストンのもオススメのようでしたが、、ブリジストンより1万円ちょいほど高けぇ、、、でも、ま、そこでケチってもしょうがないし(笑)。で、午後に届いて雨も上がったので新しい自転車の試乗&次男がお下がりのチビルイガノの補助輪なしの練習に公園に出掛けました。ま、長男はサイズが変わっただけなので乗れて当たり前ですが次男、、、4歳(年少)なのに1時間位練習しただけでかなり行けてる、、、、もう一寸練習すれば道路もオッケーな感じです。僕は乗れたの年長の時だった、、、、。センスの違いを感じました、、、。
Apr 5, 2010
コメント(0)
3月は非常に忙しくブログ、サボっていましたが4月は今のところの予約状況だと通常通りの月かな、、と。ワインは、、、毎日欠かさず飲んでいました。一昨日はレ・クレーテのN・Vとヴィラ・カラフレッジョのヴェルメンティーノ08の飲み比べ、昨日はパラッツィオーネのオリヴィエート・クラシコ08とテッレ・ネレのエトナ・ビアンコ08の飲み比べと帰ってきた後ほっとしながら息抜きをしています。最近飲んだ赤で美味しかったのはドーロ・プリンチッチのメルロー04。ソラティオーネのロッソンブローソ06、2日目。GBのバローロ04。ってとこかな。ローザ・ボスコ04はニューヴィンテージで楽しみ。モンティアーノ06は特価で、ついいっぱい買ってしまったので近いうちに開けてみます。さて子供達、春休みも今日までです。あいにくの天気ですがどっか遊びに連れて行こうっと。
Apr 5, 2010
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


