2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日は友人がフランスのブルゴーニュのアンヌ・グロのワインを2種類持ってきてくれたので僕も1本。合わせたのは仙台牛のA5のウチモモと常盤牛のA3のヒレの鉄板ステーキ。いつもの上州黒毛和牛よりワンランク上の牛を食べました。牛には酸味のあるブルゴーニュの方が合っていましたが食べ終わった後はテッラ・ディ・ラヴォーロの方が良かったです。ま、とにかく濃いですが今飲んでも飲めます。リッチな樽、チョコレートや黒い果実。熟成が楽しみです。今日は知り合いのお店のお寿司屋さんへ。久しぶりに焼酎飲んだら胃が、、、気持ち悪めです(笑)。今はジャコモ・グリマルディのネッビオーロ、飲み直しです。さて明日からラヴォーロです。今週も忙しそうです。
Oct 18, 2010
コメント(0)
暇でしたので早めにお店お終いにしてサッカー後半から観ました。飲んだワインは、、、赤も用意してありましたがやっぱまだ暑いのでドネリのランブルスコ。昨日はボルゴ・サ、、、、何とかのキャンティ・クラシコ一昨日はアオスタのピノ・ビアンコ、、その前はロアーニャのランゲ・ビアンコ、、、その前は、、、、忘れた、、、とまぁ毎日休刊日もなく毎晩飲んでます。もう少し寒くならないと、、、どうも赤は、、、飲みたくないなぁ、、、。
Oct 12, 2010
コメント(3)
僕の思い入れのある州、アオスタの作り手です。この作り手のミューラー・トゥルガウ09を今日は飲み。そして昨日はなんとかミュスカ09を飲みました。結果、、と言うか僕の個人的な意見ですがなんとか・ミュスカ09は、、、久しぶりに新鮮で冷静にいいワインだと思いました。楽天ではどこにも売ってないみたいですが是非売り出すお店があれば買ってみて下さい。雰囲気としてはトラミナー・アロマティコことゲヴェルツトラミナーに近い感じです。それから今日は日本でインポーター以外にはまだないだろうってワインを無理やり仕入れましたが、、、値段も適当でいいからとにかく送ってと言って仕入れたワイン、、、まだ売れませんでした。コルマーノのシューマニア2007ってワインです。たぶん主体はカベルネ。楽しみなんですが今日も忙しすぎてロッソ飲む気分ではなかったので明日以降に持ち越しです。料理してても楽しいし色んな新しいワイン入荷しても楽しいし。ほんと毎日楽しいです。頭疲れるけど(笑)。
Oct 2, 2010
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1