2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日で4月もお仕舞い。一年も早、3分の1が終了って事で。。。昨日。子供がチョロチョロしてると片付けられないから、、、と言うかみさんの強い要望にお応えしまして。娘1号2号を連れて名探偵コナンの映画を見に行ってきましたよ。上の子は真剣に見てましたが、下の子は途中で寝ちゃいました(笑)まだ3才ですしね、席に座ってられる様になった分、ちょっとだけお姉さんになったんでしょうか^^;内容的には。本当はあたしが一番期待していたものの、、、大きな声では言えませんがイマイチ(爆)何かストーリーが薄っぺらいと言うか、、、何というか、、、まぁ 本来の目的が子供を連れてどっかに行くって事ですから、そう言う意味では目的は達成したんですが(爆)クレヨンしんちゃんにすれば良かったかな^^;んで。帰ってきてから久しぶりに男子ツアーをTV観戦。宮瀬選手のプレーオフのバーディパットは気合いが入ってましたねぇ。勝ちたいって意志が思いっきりボールに乗ってました。結果外れましたが、あの気合いが谷口選手のパーパットを外させてのかも知れません。こう言うゲームを毎回見せてくれるんなら男子ツアーの復活もそう遠くはないんじゃないでしょうか。ってか、製作サイドにはまだまだ問題がありそうですが。って何が言いたいか分かりますよね、見てた人には。って事で本日もお仕事な訳ですが。かみさんの制止を振り切って早めに切り上げて練習に行こうかと思っております。GW後半は義父とラウンドになりそうです。
2007/04/30
コメント(12)
引っ越し前夜、就業後練習に行ってきました。本当はね、引っ越しの準備をしなきゃいけなかったんだろうけど。あの時点でのあたし的優先順位は練習だったんですね(爆)先日のラウンド以来やる気になってるんです、マジで^^;なんて言いながら100球しか打ってないんですけど。でもようやくアイアンを打つ感覚がほんの少しですが戻ってきた様な気がします。悪い時のあたしは左肩が下がった挙げ句キャストしてしまって大ダフリを連発するんですが。アドレスでの左脇の締め方とかダウンでの左肘の収まり方とか、、、その他諸々をチェックしながら。結果として上手く打てる時は右肩も左肩も下がらず上から捕えられて、しかも体も突っ込まずヘッドが前に出る。あたしの感覚ですから何を言ってるかわかんないですよね(笑)ってか。最後に10球程3Wを打ったんですが。これがまた、あたしの悪い癖が全部出るんですね。って事は3Wが打てる様になれば自ずとアイアンも打てる様になるって事?しばらくは3Wの練習をしようと思います。そして引っ越し当日。午前中は慌ただしくお仕事。一日分の仕事を半日でやる気だったんですが、、、無理だわね(爆)午後からお引っ越し。端から分かっていた事ではあるんですが、、、当然何をどうして良いのかも分からずただただ立ちつくすのみ(爆)引っ越し屋さんが一生懸命お仕事してるのに、返って申し訳ない位何も出来ませんでしたわ。そして今日は。かみさんから子供を連れてどっか行けと司令が下っております。チョロチョロしてると何も出来ないんだって、、、仕方がないのでコナンでも見に映画館に連れて行こうかと思ってます。練習したいなぁ。。。
2007/04/29
コメント(10)
何かと忙しい日々を過ごしております。それなりに充実してると言えば表現が良すぎる気もしますが(爆)さてさて。いよいよ明日はお引っ越しです。午後から会社をお休みします。午前中はどうしても外せない仕事があって。まぁ引っ越し屋さんが来てやってくれるんで。本当はあたしなんか居たって役に立たないのよ、きっと。ですから一応賑やかしって事で(苦笑)もう暫くは落ち着かない日々が続くんだろうな。まぁこれも自分で決めた事ですから良いんですが。諸々含めて頑張らないとね。勿論ゴルフも^^
2007/04/26
コメント(12)
日曜日、接待ゴルフに行って参りました。って、、、言う程堅苦しい関係でもありませんので終始和気藹々の雰囲気で楽しく出来ましたよ。心配してた天気も午前中は何とか曇り。午後からは予報通り雨でしたが半日もっただけでもラッキーでした。って事で。1番から3番まで3連続パー。調子が良いなんて勘違いしたら、、、4番パー4でティーショットがOB。挙げ句お先のパットを外してトリ(泣)5番パー4は3パットボギー。6番パー3はカラーから3パットでまたボギー。この日のハイライトは7番パー5。ティーショットはフェアウェイ右サイド。残り200ヤードからFLIーHI21°でナイスオン。7m位の下りのスライスラインが見事カップインでイーグル!!!!!!文字にするとなんか呆気ないですが。いや~久しぶりに鳥肌が立ちましたよ(笑)ある意味トラきちさんから頂いたイーグルと言っても過言ではありませんね。ありがとう^^まぁ良かったのはここまでで、8番、9番とショットの内容は良かったものの連続ボギーで前半は41回。後半も4番まではボギーペース。5番で事件。ティーショットをFLIーHI18°で池の手前に刻んでグリーンまで残り170ヤード。6Iがグリーン手前のバンカーに捕まり目玉。1回で脱出出来ず4打目で奥のバンカーに。5打目でも乗せられず結局6オン3パットで9。その後の記憶がございません(爆)上がって勘定したら53回でトータル94回。。。なんだかなぁ、、、ただね、ご一緒させて頂いたお客さんの一人がとってもお上手な方で。初めてのゴルフ場で前半39、後半は雨もあって42でしたが。曲がりそうな雰囲気が全くないんですよね。かなり刺激を受けましたよ。負けてられないって。更に言わせて頂ければあ~ゆ~風になりたいなって。あまりに納得行かなくて、あたしには珍しく帰りに練習場に寄ってしまいました。9Iと7Iを100球打ってきました。ドライバー、アプローチ、パッティングは負けてないと思うんですよね。アイアンさえもう少しまともなら勝負になるはずなんです。ってな訳で。思いがけず只今非常にモチベーションの高い状態です。練習するぞ!
2007/04/24
コメント(10)
時間もないので手短に。行って来ましたよ、コンペ。雨の覚悟もしてたんですが結局一日曇りのまま。お客さんと、その発注者とご一緒させて頂いたんですが。終始和気藹々の中でのラウンドとなりました。そう言う意味では無難にこなしたんですが、内容は、、、、って事で前半戦。1番でお先のボギーパットを外してダボスタート。前途多難かと思いきや。2番、3番と寄せワンのパー。4番のパー3は奥から奇跡のチップインバーディ。5番のロングでトラブりまくりダボ。6番パー4は1.5mのバーディパットをその気になってしまって3パットのボギー。7番パー3、8番パー4と2パットのボギー。9番パー4は2ndでOBにもかかわらず1パットでボギー。6番からは何だかんだでボギーでしたが久しぶりにクラブに触った割には43回ですから上出来かと。んで後半は。10番パー5で1mも無いバーディパットを外してパー。今思えばこれが流れを悪くしたかな。11番、12番、13番と3連続ボギー。14番はティーショットが飛んで残り50ヤードからバンカーに入れて、そこからシャンク。結局2パットでダボ。15番はティーショットを池に入れてボギー。16番パー3は大ダフリして右手前の林の中に。3オンしてお先のダボパットも外してトリ。17番、18番とボギーで47回。一応今シーズンベストスコアですが(爆)なんかパッとしませんな。とにかくアイアンがダメダメ君でして。なんとかなりませんかねぇ。なんて言いながら練習もしてませんからね。高望みしすぎなのはわかってるんですが(爆)明日は間違いなく雨降りです。今日のコンディションでこんな調子ですから明日はもっと悪いでしょうね。しかも明日は100%接待っす。だから何だって事はないんですけどね。疲れたので今日はこの辺で。ちょっとアキレス腱が痛いっす、、、
2007/04/21
コメント(12)
明日はコンペです。コンペと言ってもご一緒させて頂く方がお客さん、その発注者、自称シングル(笑)。自称シングルを除けばひじょ~に接待的関係になりますわね。なので。今日は練習に行くぞと張り切ってたんですが、、、悪友Aから電話があり、これから飲みに行く事になりました。なんか、、、間が悪いヤツだ、相変わらず。
2007/04/20
コメント(4)

そう言えば福岡に行って来たんですわ(笑)お昼頃福岡空港に到着、そのまま長浜の長浜屋ってラーメン屋さんに直行。時間帯もあってかなりの混み具合。ちょっと列んで店内に入ると豚骨の匂いが、、、少々キツイ。ところが食べてみるとこれが臭みも無くあっさりしててなかなか美味しかったです。どうやら地元の人はあんまり行かないらしい、、、のかな!?もっと美味しい所がある的な話は、、、後々飲み屋のねぇ~ちゃんから聞きました(爆)んで、、、ラーメン食べてから福岡タワーに登って展望。何に感動したかって、こっちとは海の砂の色が違うんですねぇ。海岸の景色だけ見れば日本じゃ無いみたいな、、、こっちの海岸の砂はもっと黒いんですよね。そして夜は藤崎駅のそばの萬萬って言うモツ鍋屋さんに。これが美味かったっす。醤油ベースのさっぱり味にもかかわらずモツの旨味が出てて思わずお腹一杯食べちゃいましたわ。ところが野菜がたっぷりだったせいか翌日ももたれる事も無かったし。一杯食べて飲んだおかげで二日酔いにもならなかったし。その後は、、、何だかんだで1時頃まで飲んでましたかね(爆)楽しい夜を過ごさせて頂きましたわ。心残りはモツ鍋を鱈腹頂いたお陰で屋台に行けなかった事、、、まぁ 何れにしても美味しかったんでとりあえずは満足ですが^^;結局翌日はゆっくりお目覚めでお土産を探しにアチコチ。夕方の飛行機で帰路につきましたとさ。疲れたけどスッゴイ楽しかったって言うか、、、美味しかったって言うか、、、それにしても福岡は良い所ですね。こっちみたいに田舎すぎず、、、かと言って東京、大阪みたいに都会すぎず、、、住むならあ~ゆ~所が良いなぁ~って思います。また行きたいなぁ、、、
2007/04/19
コメント(12)
忙しいながらも最近は比較的健全な精神状態を保っております。一昨日は5月の高校の同窓会コンペの幹事会とかあったり。なかなか休めない日々が、、、って事で。週末は連荘です。土曜日はコンペ。日曜日は接待。練習してない、、、天気も悪い、、、らしい。。。日頃の行いか、、、(爆)
2007/04/18
コメント(10)

昨日はお客さん主催のお花見に出席。日中は快晴で気持ちの良いお天気だったんですがやっぱりまだまだ夜は冷えますねぇ。熱燗が身にしみましたわ(爆)突然ですが明日、明後日と1泊で福岡に行って参ります。○○協会の研修旅行。研修ですからね、研修(爆)何はともあれ、、、初中洲^^昔、「あぶれもん」って麻雀漫画があったんですけどね、、、って誰も知らねーか(苦笑)密かにかなり面白かったんですけど、、、そこに中洲が出てくるんですわ。それを読んで以来、死ぬまでに1度で良いから中洲に行きたいと思ってたんですよねぇ。楽しみ、楽しみ♪屋台で焼きラーメン食ってきます^^;んで、話はあちこち飛んで恐縮ですが。何時の間にやら50,000HITを越えまして、、、こんな状況だった様なんですが。折角福岡に行きますし、、、ニアピン賞のjunhiroさんに何かお土産を買って来ようと思います。junさん、あとで住所その他必要事項を教えて下さいまし。ワールドワイドにご活躍されてるjunさんですからお気に召すモノがあるかどうか、、、まぁ あまり期待しないで下さいね(爆)って事で行って参ります♪
2007/04/13
コメント(20)
昨日はなんだかんだで悪友A氏と飲みに。別に何があった訳でも無いんですが勢いで、、、^^;結局今朝は二日酔い(爆)そんな状態でも仕事は待っててくれる訳もなく。毎回同じ反省を繰り返す事になるんですよねぇ。今日はお家でゆっくりするつもりです^^;マスターズはなんとっ!ザック・ジョンソンっすか~単勝万馬券的なメジャー初優勝、、、失礼^^;なんて言いながらまだ見てないんで、、、今日見ます(笑)今月末に引っ越しが控えていたり、、、何かとバタバタしてますが。なんか一時よりは上向き傾向かなと。テンション上げて頑張りましょうね^^
2007/04/10
コメント(22)
え~。。。本日も午前中は出勤でございます。相変わらずお仕事が追いつかず、、、やらなきゃ終わらないしね。お陰でマスターズもロクに見れやしない(爆)んで。午後から上の娘の小学校の入学式です。今日は天気も良くて入学式日和^^なんだかんだで月日の経つのは早いですねぇ。娘は立派に成長してるのにあたしゃ何をしてるんだ、、、って思わされちゃうね(苦笑)まぁそんなこんなで。引っ越し先も決まりましたし。諸々仕事も含めて落ち着く方向になってきてます。そして。本日でBLOG開設3年が経ちました。ただ愚痴と反省を並べた様な内容にも関わらずここまで続けて来れたのは皆さんのお陰です。実際、出会いもいろいろありましたしね^^いつまで続くのやら自分でもわかりませんが、、、今後とも宜しくお願いします。
2007/04/08
コメント(14)
仕事も相変わらず忙しかったりしてますが。一時よりは流れてると言いますか、、、決まるモノが決まったり何だりかんだりで実際に動ける様になって来たんで。そう言う意味では同じ位忙しいんですけど気持ち的には全然楽になってます。さて。って何が“さて”なんだかわかりませんが(笑)いよいよマスターズですね。全英も全米もそれなりの雰囲気がありますがやはりマスターズは違いますよね。季節的にも良い時期ですし。コースは綺麗だし。言う事無し!んで。毎年あたしなりに予想してるんですが当たった試しが無い(笑)去年の◎は我が愛しのルーク様。一昨年、その前の◎はハリントン。そして今年の◎は、、、やっぱり、、、ハリントンだっ!この時点でハリントンの優勝は無くなったと言う噂もあるが、、、(爆)なんかやってくれそうな期待感ってのがありますよね、彼には。実力だってあの人を除けば遜色ないし。ん?ってこた~やっぱ優勝はあの人って事になるのか。。。
2007/04/05
コメント(8)
遅ればせながらMP-FLI HIのインプレッションでも。まずは2I-18°から。正直言ってやはり少々難しいですね。球が上がりきらない&捕まりきらない感じ。先日のラウンドでもティーショットで1発スライス打ってOBしちゃいましたし。ぶっつけ本番だったのを差っ引いてもねぇ、、、簡単なクラブじゃないわね(爆)でも、、、と言っちゃぁなんですが使い道はありそうなんですよね。ってのは絶対に吹け上がらない^^;これを求めてこのクラブを仕入れたと言っても過言ではない訳で。ちょっと練習して打てるようになりたいですねぇ。それに引き替え3I-21°は。これは無条件で楽チン。5I、6I並みに打てますね。これは重宝しそう。スペック的にもライフル6.0にして正解だったと思います。重量的にも重すぎず軽すぎず。結構カーボンに近いフィーリングなんですね、先端のしなり方とか。最近流行の重量級カーボンシャフトもこんな感じなんでしょうかね。折角トラきちさんに骨を折って頂いたんですからモノにしてスコアUPに繋げたいですね。ですから今シーズンはこのセッティングで臨みますよ。でもねぇ、、、なんかねぇ、、、ゴルフバッグを覗くと少々恥ずかしいと言いますか、、、セッティングだけは上手な人っぽいでしょ。それで100回も打っちゃう訳ですから(苦笑)何時になったら「上手な人っぽい」の「っぽい」が外れるのやら(笑)今週はマスターズですね。
2007/04/04
コメント(14)
昨日の午前中はお仕事。土曜日にコンペに行った分をちょっと取り戻さないとね。と言いながら大した事出来ませんでしたけど(爆)その土曜日のコンペで一杯打っちゃった訳ですが、何故か悔しくないって言うか。練習もしてないんだし仕方ないわね、、、的な感覚でイマイチ燃えるものがないんですよねぇ。何かそっちの方がよろしくない様な気がして午後からちょっとだけ奮起して練習に行って参りました。250球位打ったかな。完全に球の打ち方を忘れてて(爆)最後の10球、20球位ですかね、何となくそれっぽい球が打てたのは。たぶん次のラウンドの時にはすっかり忘れるんでしょうねぇ。練習して思い出す。↓ちょっとサボるとラウンドの時にはすっかり忘れてる。↓ヤバイと思ってまた練習して思い出す。↓んで次のラウンドの時にはまた忘れてる。このサイクル(苦笑)なんか忘れる為に思い出してるんじゃないかってな具合。これじゃ時間の無駄だわね。
2007/04/02
コメント(18)
昨日は予定通りお客さんトコのコンペ。前日までの天気予報は良かったんですけど、朝になったら雨がポツポツと。後半は風も強くなって、、、ってあんまり言うと全てが言い訳になっちゃいますから言いませんけど(涙)そうです。ちゃっちまいましたわ(爆)いろいろ言い訳しても仕方ないんで以下の通りのスコア。HoleYardParScorePuttPar-onF-keepOBBunkerPenaltyComment1376461--1--ティーショットいきなりOB24535103--1--更にOB3394463----- 4179353----- 5374452----- 6480552○----やっとパー7366453○---- 8146342---1- 9408471----13打目で池ポチャOUT317636532022.2%0%211ゴルフじゃねぇ、、、10367442○----出だしは良かったものの、、、115115103--2--ティーショットと4打目でOB12363462----- 13308441----- 14122331---1-バンカーから寄せワン15361463----- 16308453○----この時点で100回に王手!17185352-----100を越え101に!18482552○----0IN300736481933.3%0%210なんだかなぁ、、、Total6183721013927.8%0%421やっちまった、、、他の誰がやった訳でもなく自分でやっちまった事ですから受け入れざるを得ないんですが。練習しなきゃどうしようもないっすね。と、言いながらまだ暫くゴルフから遠ざかる生活になりそうなんですが(爆)次のラウンドの予定は5月20日。その前に1回位行くのかな???去年、一昨年とこの時期には大体6~7ラウンドしてたんですよねぇ。今年はこれで3ラウンド。寂しい限りですわ。んでも次回は90台で上がれるように頑張りましょうね、、、
2007/04/01
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1