2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
みなさんにもご心配をお掛けしまして恐縮ですが。今日菓子折り持っておじちゃんのトコに行って参りました。昨日電話した時と同様、痛いけど大丈夫だよって。故意にやった訳じゃないんだし仕方ないねって。奥さんもいらっしゃって、返って心配掛けてすみませんねって優しく声を掛けて頂きまして。あたしも伺ってお顔を拝見してお話できたのでホッと一安心です。大事に至らず本当に良かったです。実はおじちゃん、今日もゴルフに行ってきたそうです。そんなおじちゃんですから、みなさんの仰る通りあたしがゴルフから遠ざかる事は望んでないみたいですし。この際ですから180°方針を転換させて頂きます。あたし、一生懸命練習します。練習して打球事故なんて絶対起こさない様なストライカーを目指します。舌の根も乾かぬうちに何ぬかしてやがるこの馬鹿タレはっ!とお思いの方もいらっしゃるとは思いますが。お許し下さいませ。決めてしまいましたので^^;でも本当に切ない週末でしたわ。上の娘の小学校の運動会もあったんですけどね、何かイマイチ乗れない自分が居る訳です。娘には関係の無い話なんで彼女にも申し訳ないな、と思ったり。みなさんも気を付けて下さいね。ほんと何があるか分かりませんから。
2007/05/28
コメント(22)
実はあたくし、非常に落ち込んでおります。スコアが悪い、、、ってな理由じゃなくて。。。昨日のラウンド。天気は良かったんですが、非常に風が強く。360ヤード位、やや左ドッグのパー4。折り返しで次のホールがあるんですね、要は行って来いになってる訳。やや左ドッグですから、いつもショートカットして残り80~90ヤード残るんですね。右サイドはず~っとOBですからなかなか右からは攻められませんの。んで、昨日も同じ攻め方で行った訳ですよ。ところが昨日はやや左目に出て、更に右からの風に流されてあれよあれよと言う間に隣のホールに行ってしまったんですね。あたしもヤバイと思って叫びましたよ、フォアーーーーーーッ!!!!!!!って。昨日はゴルフ場も混んでて、隣のホールの2nd地点に1組居たんで、たぶん大丈夫だろうなと思ってたんですが。行ってみたら隣のホールのティーに居た60才位のおじさんの頭に当たったんですって。おじさん、痛いって。一頻り謝りましたよ。おじさんも頭を押さえながらカートで次打地点に行ってしまわれたので、あたしもそのままラウンドを続けたんですが。あたしのそのホールのスコアが11(爆)ってか、グリーンのちょっと手前なんですよ、次のホールのティーは。何度も回ってますけど、そんな所まで飛んだ事も無いし、あたしもまさかと思いますよ。やってしまったものは仕方がありませんし、何よりおじさんの無事を祈るばかりで。ハーフ上がって、マスター室で確認したところ、とりあえずは痛い程度で済んでる様でしたので安心したんですが。レストランでまた謝って、本人に確認したところ痛いけど大丈夫だって。一緒にラウンドされてた方もあたしのどでかいフォアーーー!の声は聞こえたけど、まさか本当に飛んでくると思わなかったって。もう、こちらに出来る事はとりあえず謝る事しかないわけで。大丈夫とは言うものの頭ですからね、何かあってはいけないと思ってあたしの連絡先を先方に伝えて。おじさんも、普通に午後のハーフに出て行かれたのでとりあえずは安心したんですが。念のためにラウンド後にフロントに行って先方の連絡先を確認しまして。一応、今朝もおじさんに電話したんです。ちょっとコブになってるけど、大丈夫だよって。更にわざわざ電話してきてくれてありがとうって言って頂けたんで良かったんですが。んな訳で。なんかとってももやもやしております。調子づいてゴルフなんてしてるけど、人様を傷つけるなんて。。。まだまだコースに出るレベルじゃないって事でしょ、こう言う事態になってしまうって事は。何やってたんだろうな、今まで。って事でスコアは51-44で95回。しばらくドライバーは封印か。ってかゴルフする気になれませんわ。引退かな。
2007/05/27
コメント(14)
3連荘コンペ2日目。昨日と一転、雨の予報でしたがポツポツと当たった程度で済みました。結果は49ー44で93回。簡単に言うと自分に負けた、と言いますか。いろいろ反省していますが、今は何も言いません。それにしても83をピークに88→93と来てますから、、、明日は98か。そうならない様に一生懸命やってきます。
2007/05/25
コメント(6)
コンペ3連荘初日。結果から言うと43-45で88回。場所は日曜日と同じトコだったんですけど。あの時は何ともなかったグリーンがエアレーションで穴だらけ。言い訳ですけどね。4パット1回、3パット3回、、、ついでにOB1発(爆)そんなに悪いストロークしてるつもりでもないんですが、、、これから表彰式で+懇親会です。ドラコン1つ取ってると思うんだけど。そんな事より、今日の事は早く忘れて明日頑張ろう。明日はきっと入ってくれるに違いない。。。
2007/05/24
コメント(8)
昨日は総勢130人余りの大きなコンペ。一応この日を目標に頑張ってきた、、、って飲みに行った以外は何もしてないんですが(爆)毎年の事ですが幹事さんのお手伝い業務の為、6時半にはゴルフ場に到着。朝一の受付、上がってきてからのスコア集計、表彰式の段取り、、、合間に自分のゴルフみたいな^^;良いんですけどね、毎年の事ですから。。。昨日は天気があまり良くなく、気温も12、3℃とかなり肌寒い状況。ウェットなコンディションを想定してFLI-HI 18°を抜いてVスチの18°を入れて行きました。お昼頃からは雨も小降りになりパラパラ程度だったんですが朝一スタートのあたしには少々ツライ展開となってしまいましたわ。んでこんな感じ。HoleYardParScorePuttPar-onF-keepOBBunkerPenaltyComment1367462-----素ダボ2153341----18I、チョロって池ポチャ3493562-----3打目でグリーンオーバー4394452-----ドライバー、チョロ5370452-----5W、チョロ6392463----- 7481542○○---イーグルパット、20cm届かず8164332○---- 9331442○○--- OUT314536431833.3%28.6%0016ホールで+8は頂けない10324442○○--- 11165331----- 12494572--1--2nd、5IでOB13410442○○--- 14363452----- 15167321○----8I、ピン手前50cm16510561-----1、2、3打目ミス17418452---1-左の斜面から右のバンカー18394442○○--- IN324536401544.4%42.9%110頑張りましたねTotal639072833338.9%35.7%111最初の6ホールだけやり直したい1番は3打目のアプローチをミスって乗らず、4オン2パットでダボ。2番は8Iをチョロって目の前の池にナイスイン(爆)3番はティーショットが左の土手の上、残り90ヤードの3打目をグリーンオーバーしてボギー。4番はティーショットが空振り寸前のチョロ(爆)5番もティーショットの5Wをチョロ(涙)何が悪いのか訳も分からないままに既に5ホール消化。とにかクラブに球が当たらない、、、こんなにチョロったのはいつ以来!?ってな状態で。。。6番はティーショットが左のラフ、目の前には高い木が、、、3打目で乗ったものの上について3パットでダボ。6ホール消化して+8、、、意気消沈。ところがこれで吹っ切れたのか、良い意味で開き直ったのか、ここからガラッとゴルフの内容が変わりまして。7番はティーショットがフェアウェイセンター、残り200ヤードの打ち上げを5Wでナイスオン。イーグルパットは20cmショートしたもののナイスバーディ。8番、9番とパーで前半を43回で終了。あれだけ大暴れしても43回、、、微妙に良い気分で後半に。10番、11番とパー、12番はFLI-HI 21°でティーショット、2ndを5Iで池の手前に刻む予定が、、、ヒッカケてOB。13番はパー、14番はティーショットがテンプラ気味でグリーンまで残り150ヤード。2ndがグリーンに僅かに届かず、アプローチも寄せきれずボギー。15番若干打ち下ろしのフォローで8I。ピン手前50cmに付いてナイスバーディ。後半6ホール終了時点で+2。前半とはエライ違い^^;16番はティーショットがチーピン、2ndを木に当てて、4打目でも乗らずカラーまで。上手く寄ってくれてボギー。17番はティーショットが左の斜面。爪先上がり、右足下がりのライからヒッカケて右のバンカーに入れてボギー。18番はティーショットがフェアウェイセンター、3mのバーディパットが僅かに外れパー。後半は楽に回れて40回。って事でトータル83回でした。返す返すも最初の6ホールが痛い。なんであんなに当たらなかったんだろ???と、言いながらも結構満足してます。こんな感じで回れてたらそんなに大叩きはしなさそうだし、何かの弾みで70台も出ちゃいそう、、、ってのは調子に乗りすぎか^^;まぁ あたしの事ですからね、どうなるか分かりませんが。次回は24、25、26とコンペ3連荘です。この調子で行きたいですねぇ。
2007/05/21
コメント(16)
日曜日のラウンドの反省を少々。88回ってのは自分にとっては微妙な数字なんですよね。生意気なようですけど気持ち的にはもっと出来ると思うし、逆に言えばそれ位の気持ちがないと上達もしないでしょうし。かと言って毎年平均するとこれくらいの数字ですからこんなもんかとも思うし。特に最近の惨憺たる状態からすれば間違いなく良い訳で。やっぱり微妙なんだよなぁ。仮にこのスコアが良いと捉えれば。要因の一つとしてまず距離が無かったってのが挙げられるでしょうね。6000ヤードそこそこですからね、ドライバーさえそれなりに打ててれば後はウェッジですから。あとはコースも比較的簡単と言いますか。まだこの時期、ラフも深くないですし、かと言って芝もペタっとしてる訳でもないですから。なんか外的要因ばかりですが。強いて挙げればアイアンはちょっと打てるようになってきたかな、とも思いますが。これも言ってしまえば芝が揃ってきてあまりシビアな状況じゃないってのもありますからね。んじゃ逆にこのスコアを悪いと捉えると、そりゃ~もう反省する所ばかりで。まずとにかくドライバーをヒッカケまくりまして。今思えば現場で微調整出来たかな、とも思いますが。左サイドにOBが多いコースなんで右サイドを狙って更にヒッカケるもんからタチが悪い。真ん中狙ってドーンと打たないとね。気持ちで既に負けてるね。。。そもそも2回連続で池に入れるってのは明らかに気持ちの問題かと思われますし。アイアンの距離感もイマイチだった気もしますし。ってか、風のジャッジが難しかったのもあるんですけど。明らかに番手ミスみたいのもありましたしね。パーオンしてもチャンスって感じは一切無いし。ファーストパットで何とか寄せてパーセーブみたいな。そう言う意味ではアイアンもねぇ、、、しかもショートアイアンなのに。この反省を胸に日曜日に向けて、、、、とりあえず今日は飲みに行ってきますわ(爆)
2007/05/15
コメント(14)
逝って参りましたよ。お陰様で心配してた雨には当たりませんでしたが、風が、、、わんだほーな状態で(爆)結果はこんな感じ。HoleYardParScorePuttPar-onF-keepOBBunkerPenaltyComment1353452-----ティーショットが右の林2344431○----ベタピンでOKバーディ^^3489563○----1stパットが大ショート4170342----- 5363462----12nd斜面から池ポチャ6347441-○--- 7487552○---- 8180332○---- 9379482--1--OB+素ダボ、、、OUT311236441744.4%14.3%101調子良いのか、、、オレ!?10367442○---- 11517552○○--- 12165342---1-バンカー軽い目玉状態で13348462-----素ダボ14352442○○--- 15462562----- 16151331---1-奧のバンカーから寄せワン17318442○○--- 18353482----2池ポチャ×2 アホか、、、オレIN303336441744.4%42.9%022情けない、、、Total614572883444.4%28.6%123何て言えば良いんでしょう、、、1番はドライバーをヒッカケ林の中に、、、3オン2パットでボギー。2番は残り50ヤードからピン奧70cmに付けて楽々バーディ^^3番は3パットでボギー。事件は5番で。250ヤード打つと池に捕まってしまうのでUT18°でティーショット、、、をヒッカケて右の斜面に。爪先下がり、右足下がりのライから、、、皆さんの期待通りに池ポチャ(爆)結局ダボ。更に大事件は9番で。ドライバーをまたまたヒッカケ、、、更にフォローの風に乗ってOBゾーンに。あんなに飛んだ事もないし、あんな所にOBがあるなんて知らなかったし、、、暫定球打ってて良かったよ(爆)んで4打目がグリーン右奥、アプローチをオーバーしてまだ乗らず、結局6オン2パットで+4。なんだかなぁ~それでも何だかんだありながら44回ですし。。。良い方に解釈して前向きに後半戦に^^;12番パー3は。8Iが捕まらずグリーン左手前のバンカーに、、、しかも軽い目玉状態。いわば半熟と言いますか、、、何とか1回で脱出したもののパーパットが惜しくも外れボギー。13番パー4もドライバーをヒッカケて右の林、、、出すだけ。3打目はフォローが強くグリーンオーバー。何だかんだで4オン2パットの素ダボ(爆)そして最終18番でまたまた大事件。ドライバーはフェアウェイセンター。そこからグリーンを狙うと池越えになるんですが、、、2回入れました、池に。んで+4(爆)結局OUTもINも最終ホールで叩いて44回の水平賞。何て言って良いのやら分かりませんわ。そう言えば。上級者のお客さんは風邪をひいてしまったらしく全く良い所なし^^;あれだけ体調が悪そうなら仕方ないと思いますが。。。とりあえずあたしの勝ち。それでも先方も91回で上がってるんで、体調さえ戻ればあたしなんて敵わないと思われますが。それにしても誰ですかねぇ、絶好調なんて言ったのは。まぁ一時のどうにもならない状態は脱したんだとは思いますが。もうちょっと修行が足りませんね。反省はまた後程にします。とりあえずご報告まで。。。ちゃんちゃん。
2007/05/14
コメント(12)
今日もお仕事。ってか、、、ただ会社でお留守番してるだけなんですけどね。お陰さまでとっても暇です(爆)たまにはそんな日があっても良いかと(笑)さてさて。明日はお客さんに誘われて、、、逝ってまいります。お陰様で天気もそんなに悪くないみたいだし。ご一緒させて頂く方も前回と同じ人達ですし。お客さんと言っても偉ぶる人でもありませんので気楽に出来ると思います。ってか、前回はやっつけられたので今回はリベンジせにゃならん、、、本当に絶好調なんだろうか!?
2007/05/12
コメント(12)
昨日はA氏と馴染みの居酒屋さんに。焼きソラマメが美味かったね^^それにしても面白いもんですよね。初めて会ってから暫くはお互い顔を会わせても挨拶する程度の関係だったのに。いつの間にやら月に何度か飲みに行ったり、ゴルフ行ったりする間柄になってる訳ですから。気が合うと言ってしまえばそれまでですが、、、まあ、良いお友達ですね。感謝してます。話は変わりますが。日曜日に遊んでくれる人、発見しました。今日たまたまお客さんの所に行ったら先方から誘われまして。正に渡りに舟。そのお客さんってのも先日ご一緒させて頂いた非常に上手な方。何故か分かりませんが先方が全然レベルは上なのにあたしにライバル意識を持たれてようで。。。たまたまあの時イーグルなんて獲っちゃったもんだから、、、なのか、、、少々戸惑っておりますが。何れにしても相手に不足無し!あたしにとっては義父に次いでやっつけ甲斐のある相手です。お客さんなのにやっつけちゃって良いものか、、、なんて変な遠慮はこの際一切御座いません、、、キッパリ今のあたしが本当に調子が良いのか、試してきたいと思います。ってか日曜日、天気は大丈夫なんだろうか???
2007/05/10
コメント(8)
引っ越し後の生活も漸く落ち着き初め。って訳じゃありませんが、久しぶりに永久スクラッチのA氏飲みに行ってきます。ゴルフもお酒もスクラッチ(笑)この日曜日、20日のコンペに向けて練習ラウンドでもと思ってたんですが。天気も悪いみたいなんですよね。ってか、一緒に遊んでくれる人も居ないみたいだし。マッチさん、如何ですか?ってか、生きてるの???最近音沙汰無いけど、、、
2007/05/09
コメント(10)
昨日も練習に。これでこの4連休は毎日クラブに触った事になるね。我ながら感心、感心。昨日はウェッジをちょこっと打ってから8Iを50球位。一昨日の練習と同じ感覚で上手く打ててる気がする、、、その後4Iを50球位、これも良い感触、、、!?んで3Wを50球位、これまたナイスショットを連発、、、ホントカ!?今ラウンドすれば80回そこそこで回れそうな気がするくらい調子が良い。2日間、義父とラウンドしたお陰でイメージが確実に良くなってると言うか。最初に義父から教えて貰ったスイングが今になって出来つつあるって言うか。しばらくゴルフをしてると頭でっかちになって変な癖とか正しくないイメージがこびりついちゃうんですね。随分遠回りしたなぁ、、、でもね。そう言った意味では今回の義父とのラウンドはあたしにとって非常に意義深かった訳で。これをきっかけに調子を上げて行ければと思ってます。とにかく20日に大きなコンペがあるんでそこを目標に。日曜日あたり、もう一回練習ラウンドに行こうかな。なんてゴルフしかしてなかった様な印象ですが。一応合間を縫って家族サービスもやってたんですよ。4日のゴルフが終わってから近くの遊園地で合流して一頻り遊んだし。5日は午後から海の近くのちょっとした施設で遊んだし。文字通り子供騙しの遊び場でしたがあんな程度でも充分喜んでましたよ(笑)さて。今日は早めに帰ってパットの練習でもしようかな。
2007/05/07
コメント(14)
義父との勝負の行方は、、、結論から言えば完敗でした(爆)5月3日。それでも最初の6ホールまでは義父+2、あたしがOB1発を含む+3とそれなりに勝負になってたんですが。それからは打ち出したら止まらなくなってしまいまして。終わってみれば義父が79、あたしが94。こうなってしまったら義父がどうこうじゃなくて完全にあたし自身の問題。勝負を挑むレベルじゃない訳で。明けて5月4日。当初は5日の予定だったんですが4日に変更。実は義父、前日のラウンドの時から足が痛いってびっこ引いてたんですがこの日はもっと状態が悪い様で。結果的には義父は43-43の86。あたしが44-45で89。とお互い低調な展開(爆)とりあえず、良い方のスコアでお茶を濁しながら(苦笑)HoleYardParScorePuttPar-onF-keepOBBunkerPenaltyComment1367473--1--ティーショットいきなりOB2153331-----8Iダフリ、、、手前から寄せワン3493562-○--- 4394452----- 5370441-○---右手前から寄せワン6392452-----ティーショットが左の林、出すだけ7481552○○--- 8164352---2-目玉、1回で出ず、、、9331441----- OUT314536441611.1%42.9%120乗らない割には頑張った方10324452---1- 11165342----- 12494591--2--1打目、5打目でOB13410441-○--- 14363452-----ティーショットが右の林15167331-----9I届かず、、寄せワン16510552○--1-惜しいバーディパット17418451-○-1- 18394452-----70cmのパーパット外すIN324536451411.1%28.6%230頑張ったと思いますよTotal639072893011.1%35.7%350なんとか80台で、、、んで、、、昨日は義弟と一緒に練習に行ってきましたよ。彼、まだ29才なんで何て事は無かったんだと思うんですけど、あたしはもう体がバキバキでして^^;でも、2日義父と回ってかなりスイングイメージが良くなったお陰で良い練習になりました。やっぱ練習ってのは短期間に集中的にやった方が効果がありそうですし。ですから今日も練習に行ってきますよ。とにかく今、良いスイングが出来てる感触があるので体に染みこませないと。そして近い将来、必ず義父をやっつけてあげます^^;もうゴルフ初めて7年になろうとしてますからね、いい加減やっつけてあげないと失礼かと(笑)頑張らねば!
2007/05/06
コメント(6)
明日。義父、義弟(かみさんの妹の旦那さん)とゴルフに行って参ります。たぶん5日も行く事になると思います。5日は義理の従兄弟(かみさんの従姉妹の旦那さん)も一緒の予定。言ってしまえばみんな元々他人なんですけど、、、こう言うのを縁って言うんですな^^;んで。コースは20日に大きなコンペが予定になっている所なんで良い練習ラウンドになると思ってます。キーホールは2つ。まずはOUT3番のパー5。ずっと打ち下ろしていてグリーン手前には池、更に狭いクセに左右OBの厄介なホール。いつもはアイアンでティーショット、2ndで池の手前までで3打目勝負なんですけど。ティーショットをドライバーで打てれば2つで楽々届くんですよね。上手く行けばバーディもあり、上手く行かなきゃダボ、トリもあり、、、今回はドライバーで2オンを狙うぞ。そしてINの5番、パー4。ティーから250ヤード位先に池、池の手前からグリーンまで120ヤード位、更にグリーン手前にはバンカーが。ここもティーショットを何で打つか、、、ってか、2ndで160、170ヤード残った時の攻め方の方が大事か、、、グリーン手前のバンカーだけには入れたくない、、、ってのは何故かいつも目玉になるから(爆)3W→9I位が理想なんだけど。ホントはね、全ホール一杯打つ危険性を孕んでる訳ですが(爆)言い出したらキリがありませんから。何時までも義父にやられてばかりもいられませんからこの辺で引導を渡してあげましょうね。、、、って毎回同じ事を言ってる様な気もしますが(爆)そして20日もコンペでも良い成績をあげられたら最高ですね。目指せ!今期初の70台!!!
2007/05/02
コメント(12)
全13件 (13件中 1-13件目)
1