び〜あらいぶのブログ Be alive  幸せってな~に?

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

Profile

び〜あらいぶ

び〜あらいぶ

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

宜しければ応援・ポチお願いします

2016/04/17
XML

とある日のワンプレート
 ゴボウとニンジン・アサリの天ぷら ブリの刺身
​​
睡眠について​

​睡眠の定義​
眠りは基本90分サイクル 深睡眠は睡眠の前半に多く、レム睡眠は朝方ほど長い

​ノンレム睡眠​
 浅睡眠  段階一 ゆっくりしたシーター波
      段階二 紡錘波やK複合体と呼ばれる特徴的な波形が見られる
 深睡眠  段階三 波長の長いゆっくりしたデルタ波数20%を超
(徐派睡眠)段階四 50%を超

レム睡眠   段階五 脳波は覚醒に近いが、筋肉の弛緩が最も強い​
          夢を見ていても動けない 金縛り

睡眠遺伝子 や​ カルシウムイオン が睡眠時間に関与​している事が近年分った
寝る.jpg
​ヒューマンエラー ​
​「意図しない結果を生じる人間の行為」​
睡眠は心身の回復とされ、現に質の良い睡眠が摂れないと様々な症状が生じる
自覚の有るところで日中の眠気、気だるさ、スッキリしない、肌荒れなど
自覚のないところでは仕事でのニアミス、精神の不安定、理解力の低下など数えれば限がない
​事故や災害につながるだけでなく、 フレイル をまねき疾患や老化に大きく影響する​

​良い睡眠の定義は今のところはない​
強いて言えば本人に合った睡眠
​​​ポイントは 睡眠疾患の原因の多くが精神面 で有る事と、 日常生活 のトータル的な クオリティーの低 さと言われている
​​客観的に見ると、 質の良い睡眠が摂れたか? ヒューマンエラーを起こしにくい生活ができているのか? と言う曖昧なものになる
​​ 「怠慢な生活をしている様では当然と睡眠の質も落ちヒューマンエラーが起きて当然」 だと専門家は言っている​
​​ 診察や治療 では 「規則正しい生活ならば滅多な事で睡眠障害は起きない」 事を前提に生活の見直しから始める​​

​​​​ 原因 となる ホルモンバランスやミネラル不足 交感神経と副交感神経 のON/OFF、 ドーパミンやアドレナリンなど脳内物質 の分泌によるものなどターゲットを探す
寝る1.png
​薬物依存の高い疾患​
リアルタイムで状態把握するのは不可能 なので睡眠不足だと主張されれば何かしなければならない
本人が治療で満足できなければ効果が薄いと判断してしまう​

精神的な要素も強いので薬を何度も変更したりする内、たまたま眠れた時の思い込みで依存してしまう
​​一番良いのは、入院して ​数値的に睡眠を捕える​ 事と、睡眠状況を ​画像で検証​ すること​​
現状は時間的にも難しいし、対応できる病院も少ない


​必須項目は日常生活の見直し改善​
そこで治ってしまう事が多いのも事実なので、悪い習慣から取り除いていけば良いと言う発想
​​​​また、 ​​適度なストレスが質の良い睡眠に繋がる​​ ことは分かっているので、何かと 積極性 が求められ、逆に 興奮 が続けば クールダウン が求められる​​​​
009.png
​年齢による必要睡眠時間​
​乳幼児の18時間以上から、 必要とされる睡眠時間は減っていく
成長の為のものから、心身の回復目的に移行するが、ニーズは個体差と環境で変わる
​​​​ 基礎代謝のエネルギー量 が大きければ消費した分 回復に費やす時間 も多くなると言うのが一般的
については別のアプローチで比較的 短時間でリフレッシュ できるとされている​​​​

20代をピークに10年スパンで必要睡眠時間を計算する方法が有る

理論的には活発なほど回復時間が必要
90歳でも走り回れる方なら睡眠の質は若返る
健全なら良く寝るし眠れるという事になる​

統計では8時間以上を分岐に寝すぎで寿命が短くなるデーターが有り 疾病のリスクも高くなっていた
7時間前後が最も長生きしている
しかし、この検証での睡眠時間は自己申請なので別のアプローチが無ければエビデンスに欠ける

適度なストレス(刺激)のある生活が良い睡眠に繋がるとするなら活動的でない人が寝る時間が長いとなると、基礎代謝は更に落ちて行く
サルコぺニアやロコモのリスクが上がる事になる

必要睡眠時間に合った、質の良い睡眠が求められる​

​が、それは誰も分からない​

​​​​​​
ロゴポチ 応援お願いします→  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/01 12:33:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[人体 支援介護 家庭内介護 料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: