び〜あらいぶのブログ Be alive  幸せってな~に?

PR

Archives

2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

Profile

び〜あらいぶ

び〜あらいぶ

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

宜しければ応援・ポチお願いします

2017/05/28
XML
しめじの水炒め
実際はコンソメスープで玉ねぎを煮て、そのスープでパプリカとしめじを炒めます
パプリカも玉ねぎも熱を通した方が甘味がでるので炒めすぎてもいいのです
むしろシメジの方をシャキッと仕上げれば問題なしです

感じとしては 玉ねぎがトロリ、パプリカしんなり、シメジがシャキッ
無駄な水分が皿底に溜まってないのが分かるでしょうか?
水炒めで水っぽくなっては薄っぺらい味気のないものになってしまいます
食材の色をそのまま、味がシッカリ馴染んだ出来上がりにします



八ひろ から揚げ はモモのぶつ切りか切り身
片栗粉で揚げてますが調合が絶妙 冷えてもうまい


おまけ ユマニチュード 触れるをイメージする 2
人にとってお互いの位置関係や触れる場所は、そのまま関係を表す
そこで色んな力関係を見る事ができるのと同時に操作することもできる

※透明なベンチに掌を乗せて座っている人を想像してみる
②真上から見える部分は掌を軽く乗せるところ


頭と股間は通常触れてはいけない場所なので非常に限られている
肩上部・腿の表側
​​​ 親近感や好意、 仲間意識 連帯感 を結ぶのに適している​​​

水商売で膝付近にさり気無く手を置くテクニックがある
これだけで落ちてしまう客は多く、恐ろしいほどの効果がある

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/09 01:13:04 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: