2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
以前ここで書いたMさんを迎えて新会社を設立しようと思っています。Mさんは公私ともにまあ次から次へと色々ありましてまだ現在進行形なのでここで書くのは控えますが私から見ると厳しい人生です。しかし彼はそれらを乗り越えられる技量を持っています。新会社と言っても販路も商品もすでに動いているのであとは新商品を開発して売上げを増やすことが当面の目標です。半年以内に採算が取れるようにすること投資金額以内で運営することを条件で始めます。彼の視力もあと3年持つかどうかというところですので3年以内に仕事を軌道に乗せて彼は仕事を辞めてもコミッションが入るような形にしたいのです。もちろん最小限の小さな会社からスタートします。将来的にはNICE MIDDLE AGEのみの会社にしようかとも思っています。わざわざ新会社を創らず今の会社の中でやればいいのではと言う人もいますが、私は昔からONE PROJECT,ONE COMPANYと考えています。その方が逃げ道はなく、より集中できるという考えです。基盤が出来ているので創業1年目は結構うまく行けると思います。今やることは2年後、3年後の為の種まきです。とにかく作りたいものを作り売りたいものを売って楽しく仕事をしたいものです。
2006年09月23日
コメント(0)
今日は一般的には祝日で休みです。ヨーロッパ,アメリカは時差の関係でまだ日曜日で特にメールもなく、事務所でのんびりと雑用をしています。飛行機は水平に飛行するためには機首を少し上向きにするそうです。現状維持するためには現状より少し目標を高めにするのと似ています。売上げが伸び悩んでいるときは現状維持も大変ですね。これは私自身に対して言っているのです。昨日テレビでロボットスーツのことを報道していました。そのスーツを身につけるとロボットのような力が出るそうです。日本人はさすがに色々と凄いものを開発しています。私には出来ませんが何か元気づけられました。また明日から頑張ろう!!
2006年09月18日
コメント(0)
前の日記の続きになりますが上海で3時間遅れとなり成田着が夜中になるかと思ったのですが思いの外早く着きどうにか最終便で帰宅できました。私の自宅は千葉県松戸市で成田からは近い方ですので遠い人達は大変だったと思います。上海のラウンジではバーンクーバー行きの乗客に夕食が配られ、お詫び金も出ました。これはインド人らしき乗客がAIR CHINAの責任者に話をした結果です。私もたまたま近くにいたため同じ対応を受けましたが、もしだれもクレームをつけなければ、夕食もお詫び金も出なかったでしょう。言うべき時ははっきりと言うべきですね。AIR CHINAはもっとビジネスクラスやファーストクラスのお客を大切にしないと誰も乗らなくなります。飛行機会社はビジネスクラスやファーストクラスの乗客で利益を出すと聞いたことがあります。サービスに対する考え方はまだまだ低いと思います。
2006年09月11日
コメント(0)
今上海の空港にいます。機体の故障とかで3時以上遅れるとのことです。いつもは格安のエコノミーで往復しています。中国は飛行機に乗って3-4時間の距離でビジネスクラスに乗るのはなんかもったいないと思っています。(貧乏性?)今回もいつもの格安のチケットだったのですが中国で昨日ちょっと飲み過ぎてしまい、3時間しかねる時間がなくなんか体がきつくて上海空港で帰りだけビジネスクラスにアップグレードしたのですが、それが功を奏したのかビジネスクラス以上が使えるラウンジで休みながらこの日記を書いています。日本到着は夜中になるので電車もなくなると思います。飛行機会社がどう対応してくれるのでしょうか。そうこうしているうちに同じラウンジにいる私の周りの人たちに夕食が配られました。そしてスタッフの人達がきて一人100元づつ渡しています。隣のアメリカ人に訳を聞いてみるとバンクーバー行きが4時間遅れたのでラウンジにいたその乗客達にお詫びとして夕食と一人100元(約1500円)づつを配っていたのです。子供だましのやり方にお客は苦笑しています。さすがCHINA AIR. 私はたった3時間遅れだと話したとたん私にも夕食が配られました!この先どういうことになるのやら。自分のことながら無事に帰国出来ることを祈ります。
2006年09月09日
コメント(0)
今から中国へ出張します。今月は出張月間です。毎週どこかへ出張します。今期は残念ながら目標を下方修正します。前期のように商品の動きが良くありません。こんな時こそ来年に向けて”今”頑張らなくてはというきもちです。まず自分の報酬を減らしました。自分を戒める意味と先行投資の足しにする為です。我々のマーケットで地殻変動が徐々に起こっているような気がします。アンテナの感度を高めなくては...。紀子様男子ご出産だそうですね。おめでとうございます。これで取りあえず直系男子が継続できそうです。2000年以上続いた直系男子の流れを変えずに継続するというのは凄いことです。
2006年09月06日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


