2006.08.16
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: カテゴリ未分類





種をまかなくても、紫蘇(しそ)が生えてきます
(野生かよっ

紫蘇には青しそと赤しそがあります。
どっちも野生化していて、
水やりを少々手抜きしても枯れません
(つ、強い・・・)

そこで、時期としては遅めですが
先日葉っぱを摘んできていたので
それをジュースにしようと思い立ちました。

作り方(材料の分量)は調べてみるといろいろでした。
赤しそだけで作るやり方や
赤と青を混ぜるやり方もあって、
私は今回、赤しその量も少なめだったので
青しそを混ぜる方法で作ってみました。

<材料>
赤しそ 250g
青しそ 30g
砂糖 450g
クエン酸 15g
水 1.5L

クエン酸は薬局で売ってますし、代わりにレモン汁でもOKです。
生活の木 クエン酸 50g

紫蘇は抗酸化力が強くて
ガンの予防や老化防止にもいいそうです。
また、アレルギー抑制効果もあるとか。
私もアレルギー体質なので、少しはよくなるかな?
ビタミン、ミネラルも豊富だそうですから、
体にはホントに良さそう~。

出来上がりは、凄く濃い液体になります。
私はかなり何倍にも水で薄めて飲みます。

それと!
原液をすこ~しコップに入れて
牛乳で薄紫色になるまで割ってみてください。
なんだか牛乳が少々凝固して
「飲むヨーグルト」風になります。
これなら飲みやすいかも

出来上がりはこんな感じになりました
しそジュース6

手作りのページに
私が作ったオーソドックスな作り方を載せてみました。
詳しく知りたい方はよかったらどうぞ

しそジュース






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.20 00:23:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびテトラ

ちびテトラ

Favorite Blog

四人家族って素敵~ たるく7211さん
小春日和 ゆうこっとさん
4歳と1歳とともに・… 九尾のキツネさん
素顔のままで たっちゃん0223さん
*BLUE SKY* 子育… mitotakoさん

Comments

イトトンボ@ Re:また頑張ろう(10/07) こんばんは。 お久しぶりです。覚えてい…
mkd5569 @ うちのサイトきてくれてありがとです。 いろいろと大変壮ですね。 がんばってく…
たるく7211 @ Re:また頑張ろう(10/07) なんだか自分の事で精一杯であまり遊びに…
ちびテトラ @ Re:頑張ってるね!(09/09) たっちゃん0223さん ----- ありがと…
たっちゃん0223 @ 頑張ってるね! 辛い事って受け入れて自分のものとして消…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: