全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日は津田沼にある魚骨らーめん鈴木さんをテイクアウト。「ウーバーしようよ」と言うともったいないと言った在宅勤務の主人が昼休み中にダッシュでいってきましたさんままぜそばとさんままぜそばなんとかとチャーシュー丼。全部で2000円ちょっとだったらしいです。私は普通のさんままぜそばをいただきますまだ結構温かいちょっとオイリーなのが気になるけど、添付のわさびをちょっと混ぜると和風のお出汁によく合って清涼感を与えてくれます。トッピングのサンマを煮詰めたやつがしっとりしていて旨味が凝縮していて美味しいなぁグルグルにかき混ぜてちょっと縮れた麺に絡めるとまた美味しい。ごちそうさまでした。子供が出来てから行けてないけど、久々にお店でも食べたいなぁ…コロナが終わって、息子が落ち着いて御飯が食べられるようになったら。。。頑張れ習志野!!魚骨らーめん鈴木さん千葉県船橋市前原西2丁目32−10https://www.instagram.com/suzukisanraamen/さんまフレーク さんまぼろぼろ 200g 北海道土産 人気 ギフト ご飯のお供
2020.04.30

お気に入りのテイクアウトをしているタブリエさんに電話すると繋がらない…調べるとお休み。そこでタブリエさんに行く途中でテイクアウトをしているのを見かけて気になっていたビストロポトフさんにミニッツステーキ(1000円)、ポトフ(1000円)、ラタトゥイユペンネ(500円)。私はポトフを食べました。まだ温かくて美味しいろんな具材の旨味が染み出た優しい味付け柔らかーい豚と鶏手羽、ソーセージ、玉ねぎ、ジャガイモ、人参、ミニトマト、ブロッコリー、インゲン、カブなどなど…一杯の野菜とお肉。どれも美味しい身体に染み渡るお味です。今月2歳になった息子にもパンと一緒に分けると気に入ったようでパクパク。普段好きなミニトマトは温かいと嫌みたいでポイってした(私が食べた)以外は、豚と鶏もすごく気に入って玉ねぎや人参、ブロッコリーも食べてくれました。ラタトゥイユは息子が好きなので買ってみましたが、味つけも濃くないし、嵌ってくれて野菜も摂ってくれて良かったですごちそうさまでした。美味しかったです。テイクアウトは、在宅の主人も気に入っているし外食気分が味わえて、外出しにくい鬱々とした気分を明るくしてくれますちょっと食費はかかっちゃうけどね。それよりもリラックス効果のが重要だわ。早くコロナ滅してほしい。頑張れ習志野!!ビストロポトフ(Bistro pot-au-feu)千葉県習志野市津田沼2丁目8−6https://r.gnavi.co.jp/amp/a916200/https://www.instagram.com/bistro_pot_au_feu/博多若杉 もつ鍋 お試しセット(2人前) 送料無料 総合ランキング5日連続1位 ホルモン お取り寄せ モツ鍋 ギフト 贈り物 お祝 2020 食べ物 グルメ 博多 九州 プレゼント 食品 おつまみ お歳暮
2020.04.29

お店のインスタを見て気になっていた自家製酵母パン ソイトビオさん今まで通販終了のお知らせばかりを見ていたけど、コロナ禍のせいでインスタを頻繁に見ていたら4月5日に4月便募集のお知らせを発見パンセットとベーグルセットの募集があった中で、パンセットにスコーンを追加でお願いしたら当選しましたコロナ禍でここも応募が一杯あったみたい。「月末になってきたけど、まだかな~」と思っていたところに4月25日に発送完了連絡、そして今日届きました。パンセット+スコーンセット(2800円+430円+送料)見るだけで美味しそうなラインナップ。↓今回のおしながき。パンドカンパーニュ、ミニ山食パン、全粒粉ときび糖のマフィン、ほうじ茶大納言マフィン、ナッツとチーズとこしょう、ごまおさつツイスト、甘夏クリチベーグル、クロックムッシュベーグル、モカナッツチョコベーグル、チョコラムレーズンマフィン、スコーンセット(甘夏チョコ、プレーン)の11個入り。今回のパンはゆず&甘夏の酵母で焼き上げたそう想像するだけで美味しそう。スコーンとおやつマフィン以外はリベイクしていただきましたスコーンセット(甘夏チョコ、プレーン) 届いた翌日にそのまま食べてみました。プレーンは、小麦の味と香りがしっかりしていて外側ザクザク、中はボロリとしつつしっとりで美味しい。酵母由来っぽい爽やかな香りもいい。自分はベーキングパウダーで膨らませるスコーンしか作ったことがないですが、酵母スコーンって美味しいなぁ。というかここのお店のものが美味しいのか…粉の味がしっかり出ていて美味しいんです。少しリベイクして食べてもいいのかも。甘夏ピールは甘く煮すぎていなくって、爽やかな柑橘の風味が引きたって美味しい。苦くない甘夏だから、甘夏苦手な人もいけそうチョコと柑橘の相性は抜群でしたチョコラムレーズンmuffinチョコとラムレーズンの組み合わせ大好きだから楽しみにしていたやつ。しっとりふわりタイプで優しい甘味の生地が食べやすいマフィンチョコチップ一杯で嬉しいラムが強くはないけど分かりやすく効いたレーズンで、ココアしっかり目の生地を少し大人っぽく格上げ。美味しかったです。ナッツとチーズとこしょうアーモンドくるみ&ゴーダチーズ&ピンク&グリーンペッパー噛むと弾ける胡椒がいい美味し大き目しっとりアーモンドとクルミが甘味と旨味があるし、チーズがちょうど良い塩っけを足して、さらに胡椒がパーーーンって口の中で弾けて…胡椒やチーズに気を取られて、ゆず&甘夏酵母の爽やかな香りに気づけませんでしたが、パン生地もしっとりもっちょり美味しかったです全粒粉ときび糖のマフィンスイーツマフィン(アメリカマフィン)のチョコラムレーズンマフィンと違うタイプのお食事系マフィン(どちらかというとイングリッシュマフィン)。2歳の息子と半分こしたら、結構気に入って途中まですすんで食べてくれました。自然な甘さがあって、外はリベイク効果でカリッと中はしっとりもっちりして食感も味も美味しいですこれも好きほうじ茶大納言マフィンほうじ茶入りの生地の中に粒あん。こちらも生地が美味しい。リベイクで外がうすーくカリッとして中はしっとりもっちり…そして優しくほうじ茶が香ります。中の粒あんは割と甘さ控えめでペロリと食べちゃいました。美味しモカナッツチョコベーグル長めにトースターでリベイクしていただきました。モカ生地の外はパリッとして、中はかなり詰まっていてむぎゅーとしてヒキがあってもっちり。アーモンドやクルミがたっぷり練りこまれて、チョコチップは基本的にたっぷりなんだけど場所によって偏りがあって、沢山入っているところはトローッとして特に美味し~このベーグル今回で一番好きかな甘夏クリチベーグルこちらもトースターで長めにリベイクして…ちょっと焼き過ぎて焦げてもうたでも美味し外側はバリッとして、中はむぎゅむぎゅっと詰まっていてヒキが強くもっちり。ここのベーグル生地美味し~優しい苦味のある甘夏ピールとクリチのフィリングはグルーっとしっかり入っていて、爽やか~美味しパンドカンパーニュリベイクで外側バリっと、中はしっとりふわり。ほんのり酸味はあるけど、噛むと甘味があって食べやすい生地。香りもあって美味し今月2歳になった息子がかなり気に入って、補助無しで食べきってくれました。小さい子って柔らかくって白いパンが好きなんだと思っていたけど、息子は逆なのかな。こないだもカンパーニュはしっかり食べてて、食パンは食べないものが多いし…。ミニ山食パンリベイクで効果で外はカリッと香ばしく、中はしっとりもっちり。淡白なようで噛むと旨味が広がって、小麦の香りもしっかり。なんにでも合いそう。美味しいですこちらも息子が気に入って、補助無しでパクパク食べてくれました。食パンが好きじゃないのかもと思ったけど違ったか…息子にとって美味しいパンなら食べるってことか。当たり前ごまおさつツイストとクロックムッシュベーグルは主人一人で食べて特にベーグルの方を絶賛していました。私もどれも美味しかったと思いますが、ベーグルが特に好みでした。主人も在宅でパンの減りは早いのに、近くのパン屋さんが休業されてしまったので大変助かりました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。自家製酵母パン ソイトビオ愛知県春日井市中町1002023年2月9日に沖縄県那覇市壺屋に移転したそうですhttps://www.instagram.com/soytobio/お歳暮 ギフト ルタオ 【ロイヤルクロワッサンリング 直径16cm】 冷凍パン クロワッサン 食べ物 2020 ランキング お取り寄せ 北海道 お返し おすすめ 人気 冷凍 会社 帰省 みやげ おみやげ 手土産 クリスマス
2020.04.26

SNSで見て、美味しそうだってピーン鹿児島のパン屋さんtukurute'bakery(つくるてベーカリー)さん無添加国産小麦で自家製酵母+ホシノ天然酵母ベース、フィリングなどもほぼ自家製、ハード系パンは噛むほど美味しい…みたいな投稿を見たあと、お店の投稿を見てみると茶色い良い焼き色のパンの写真が一杯並んでいて「食べたい食べたい」と念じていましたお店のインスタグラムのストーリーで通販の募集を見つけて、即メールDMじゃなくって、お店のgmailに送るのね~。4月21日に申し込んで、4月22日発送、クール便で千葉まで2日かかって今日届きましたリュスティック1/2、ノアレザン1/2、果実とチーズ、クランベリーホワイトチョコ、クルミとゴルゴンゾーラ、クルミとカマンベール、シナモンロール、カルダモンブリオッシュ、タケノコリュスティック、ライ麦全粒粉グラノーラスコーン、全粒粉バンズ、有機人参のキャロットケーキの12種類が入って3000円(+送料)。のはずが、後から見ると13種類全粒粉バンズとカルダモンブリオッシュは2個ずつ入っているし、角食がおまけされてました。パン便は定価以上に入れて、消費税もサービスしてくれているということですが、大きなパンも入っているのにお安い頂いたメールによると・・・基本リベイクは自然解凍後に霧吹きして、温度によりますが5分前後。クロワッサン系は低めの温度で3〜5分、暫く置きますとサクサクになります。リベイク時に基本低め(200度以下)を推奨するのは、他にスコーンとブリオッシュです。キャロットケーキは解凍後に冷たいままか常温で。ということだったので、大体そんな感じで食べました。ただし、うちのトースターは280度と割と温度が高いので5分→しっかり予熱+3分程度にリベイク時間は変更してみました。以下、商品名は一つ一つには書いていなかったのでたぶん。クルミとカマンベール小さなパンだけど、厚切りの存在感のあるカマンベール。カリッとしたクルミもいっぱい。クルミって噛むと甘くって香ばしくって大好き生地も美味しくて、好み美味しいクルミとゴルゴンゾーラゴルゴンゾーラの癖がすごくいい。蜂蜜がかかっていて、におい系のコラボがダメそうな人は絶対ダメだろうけど、私にはめっちゃ嵌る。ワイン飲む人ならおつまみにもなりそう。美味しいシナモンロールリベイク時に甘い匂いがプンプン。齧るとシナモンの甘い香りが半端ない。一層ずつがサクサクのデニッシュ生地も香ばしくって美味しい。有機人参のキャロットケーキしっとりした人参たっぷり生地。スパイス感は優し目だけど美味しい。でも2歳息子に半分あげると、いらないってされてしまった。まぁ気分か、スパイスが苦手だったんだろうなぁ。。。ライ麦全粒粉グラノーラスコーンリベイクしてちょっと放置で、ガリゴリのスコーン。全粒粉とグラノーラの風味と相まって、ワイルドな印象。たまにレーズンに当たりつつ、全体が香ばしくって美味しい。全粒粉バンズこれがシンプルなパンなんだけどめちゃくちゃ美味しいリベイクで外はカリッと、中はしっとりもっちり…良い甘味があって美味しい。2歳息子もそのままで美味しそうに食べてくれた。気に入ったみたいカルダモンブリオッシュリベイクで表面は薄くサックリ、中は優しい甘味があってバターとカルダモンが香るブリオッシュらしいソフトな生地。2個あったので、主人と息子にも分けると、2人とも気に入って、一気に無くなっちゃった。美味しいもんね果実とチーズいちじく、レーズン、オレンジ、くるみが酸味控えめなクリチと一緒に、香ばしくって美味しい生地の中に。生地も美味しい上に、具沢山でいろんな果物の味がして美味しいクランベリーホワイトチョコこれでもかってくらいたっぷりのクランベリーにホワイトチョコ。ホワイトチョコが溶けてジャリっとした食感になっているところも美味しいし、表面で溶けてキャラメルっぽい風味になっているところも美味しいし、クランベリーと合わさってそれがさらに美味しい。しっとりしてちょうど良いひきのある生地が好みノアレザン自然な甘味のレーズンとクルミが一杯。今回のセットやたらクルミが入っていて嬉しいな。クルミ好きだし、このお店のクルミ、カリッとした食感だし噛むと甘くて香ばしいし余計嬉しい。生地も表面はギリギリまで焼いた香ばしさがあってカリッとしていて美味しいし、中はしっとりふわーっと旨味のある生地。美味しいリュスティック息子がすごく気に入った。レーズン好きだからノアレザンの方が食べるかと思って、両方切ったけど、こっちが気に入って補助無しでパクパク食べきった。確かに美味しい表面の香ばしいところずっと食べていたい。食パンは息子が自分で千切りながら食べて、後半はちょっと補助したら食べきりました。ごちそうさまでした。大変な世の中だけど、遠いパン屋さんが美味しいものを運んできてくれるって幸せなことだなぁ…。ここはまたお取り寄せしたいなtukurute'bakery(つくるてベーカリー)鹿児島県鹿児島市宇宿6丁目5−5https://www.instagram.com/tukurutebakery/http://tukurutebakery.chesuto.jp/【フランス系パンAセット】送料無料!フランス系のパン詰め合わせセット
2020.04.24

津田沼駅北口の飲み屋街に、新しい間借り店舗が4月9日OPENのキーマカレー専門店おさるのカリーさん🍛こんなご時世で新規オープンなんて大変そう…テイクアウトをやっていてOPEN記念でお安いらしいので行くっきゃない。またまた在宅ワークのお昼休み中の主人を派遣して買ってきてもらいましたチーズキーマカリーとスタンダードキーマカリー。道に置いたテーブルに鍋を出して売っていたそう…そんな大変そうなのにキーマカリーは500円だったそうで、努力に頭が下がる思いです。私はスタンダードキーマカリー。真ん中のくぼみに、生卵を割り入れていただきますしっかり香るスパイス。結構辛いけど、唐辛子のようなホットな辛さよりもペッパー系のピリッとした辛さが強い感じかな。うん美味し最近流行りの間借りカレーでよく見る超個性的な感じではなく、日本人が好きそうな正統派のキーマカレーだと思います。ごちそうさまでした。食べよう船橋!!食べよう船橋!!頑張れ~おさるのカリー千葉県船橋市前原西2丁目15−21 あづまビル 3F 炭火串焼たまりさんで間借り営業2023年現在、休業中のようです。お肉屋さんのキーマカリー カレー キーマカレー セット ポークカレー 大人の辛口 クリスマス ディナー オードブル パーティー お正月 お取り寄せグルメ お取り寄せ グルメ ご飯のお供 ごはんのおとも 国産豚肉 お肉 肉 ココナッツミルク
2020.04.23

こないだのテイクアウトが美味しく家族で気に入ったので欧風食堂タブリエさんをもう1回事前に主人が予約電話を入れてから、予約時間に取りに行きました。今回も予約で、かなり早く売り切れたそうです。OPEN時間にかけた電話も暫くつながらなかったから人気なんだろうなぁ…。今回も主人の分と私の分で2つ。主人が買ってきてくれたから正式名称は不明だけど、メカジキのグリル弁当。ハーブで良い感じに香りづけされてグリルされたメカジキにトマト、なす、かぼちゃ。美味しーいブラックペッパー、オレガノ、タイム…いろいろ入ってそうでよくわからないけど、とにかくお店の味添えられた一口サイズのラザニアも美味しかったです。ゆかり御飯は今月2歳の息子も大好きなのでありがたし。家族で美味しくいただきました。「また買ってくるよ~」と主人もめちゃくちゃ気に入ってくれたのでありがたい。ごちそうさまでした。食べよう習志野頑張れお店欧風食堂 タブリエ千葉県習志野市津田沼2丁目6-34https://tablier.gorp.jp/https://www.instagram.com/tablier2018/https://twitter.com/tablier047極上メカジキ めかじき 1kg前後 楽天最安値に挑戦!まぐろ問屋のメカジキは旨い!【めかじき メカジキ カジキマグロ かじきまぐろ まぐろ フライ ソテー ステーキ 照り焼き 料理 築地市場 豊洲市場 ギフト】rn
2020.04.20

何度か前を通りかかって気になっていた、もつ焼 坊っちゃんでテイクアウトを始めたと聞いて電話予約をしてみました私は息子の御飯の支度があるので、主人に行ってもらいました。焼き立てをくれたので、ダッシュで帰ってきてくれました↓焼き鳥14本(1400円+税)温かいうちにいただきます。皮、ねぎま、レバー、ぼんじり、軟骨、あとなんだっけを2本ずつ。しっかり濃い味だけどさらさらで甘すぎないタレお店で焼いたって感じで焦げ目が美味しかったですもつ煮込み(330円+税)×2個もつ煮って苦手なものもたまーにあるけど、これは臭みも無くって美味しい。お店の味コロナ禍で、子連れでのスーパーの買い物もし難いし、主人は在宅ワークだし…で嫌んなっちゃうけど、こうやってたまに美味しいものがテイクアウトできるのは良い気分転換。しかも子連れじゃ行きにくいお店だから余計ありがたい。ごちそうさまでした。食べよう習志野!!どこもかしこも飲食店はすごく大変だろうけど、みんな踏ん張ってもつ焼 坊っちゃん 新津田沼店千葉県習志野市津田沼1丁目3−11 昭和第3ビル 2階https://bocchan-shintsudanuma.owst.jp/https://www.instagram.com/motsuyakibotchan_official/【鶏肉】ご家庭で焼鳥屋さん!?簡単調理がGOOD!もちろん送料無料でお届け★地鶏・焼き鳥20本入り味比べセット美味い鶏肉ならおまかせ下さい。【RCP】
2020.04.18

パンのお取り寄せを始めた一昨年から何度もチャレンジして、毎回落選していたBAKING GARAGE HARiMAYAさんのベーグルお取り寄せ。コロナ禍で緊急事態宣言の対象となっている地域に住んでいる人限定の抽選があって、初めて当選することが出来ました時間ぴったりに送ったつもりで、着信順51~60番に入れたみたい。万歳コメントを読んだら、今回も狭き門だったみたいなので運が良かった外出できない憂鬱な気分に、幸せをありがとうございます昨日発送で今日、クール便で千葉まで届きましたプレーン、エブリシング、メープルバターベーグル、塩バターベーグル有機つぶ餡サンド、有機ピーナツペーストベーグル、クリスピーチョコベーグル、シナモンレーズンベーグル、ほうじ茶ベーグルサンド(ほうじ茶ケーキ、有機つぶ餡、マスカルポーネクリーム入り) 、全粒粉ベーグルサンド(キャラメリゼナッツクリームとアプリコットジャム)の9種類入りで、3100(円+送料+代引き手数料+箱代)。サンド以外は、自然解凍→トーストしていただきました。シナモンレーズンベーグルなにこの初めての噛み応え美味しい~詰まったネジネジ生地はもっちり感もあって強いひき、そして表面がバリバリッと香ばしくてまた美味しい。シナモンレーズンは甘さ控えめ大人味で、表面にかかったお砂糖がちょっとリベイクで溶けつつ甘味足し。顎をしっかり使って食べるから、自然に噛みしめられて生地の甘味も出てきて美味しい1つ目から、なかなか買えないのに納得。ほうじ茶有機粒あんケーキサンドベーグルいろいろ入っていそう、何が入っているんだ…と思って、まずは原材料を見てみると、小麦(北海道産小麦、有機小麦)、マスカルポーネ、白餡、砂糖、卵、四つ葉バター、モルト、生クリーム、ほうじ茶パウダー、塩、パン酵母(原材料の一部に小麦.卵.乳製品を含む)ということ。材料見ただけで美味しそうこちらは自然解凍だけで食べました。ほうじ茶生地は詰まっていてしっとりむっちり。高さがあるので顎がつらいけど、歯切れがいいので上から下まで一気にパクりといけます。挟まっているのは上から粒あん、マスカルポーネ+白餡クリーム、ほうじ茶パウンドケーキ、ホイップされた四つ葉バター。白餡ってどこに使っているんだろうと思ったけど、マスカルポーネと合わせてクリームにするなんて単品で美味しいし、和っぽくなって、ほうじ茶や粒あんともよく合いますほうじ茶ケーキは単品で食べてもしっとりしていてほうじ茶風味しっかりで美味しいし、四つ葉バターもライトだけど「美味しいバターがここにいます」って主張してくれます。これも驚きの美味しさでした気になるのは小豆が原材料にない事…見てから食べたから気になっちゃったたぶん粒あんは小豆の味だと思ったんだけど、お砂糖で茶色っぽくなった白餡だったのかなぁ。。。(馬鹿舌)プレーンベーグルこれも生地がめちゃくちゃ詰まっていて、噛めば噛むほど美味しい外側パリッバリで最初の噛み応えも最高で、あとはむぎゅーって詰まった生地をゆっくりゆっくり一杯噛んで顎をしっかり使って…この新感覚の噛み応えも、生地の味もめっちゃ好きこれも美味しかったですメープルバターベーグルリベイク効果で、表面パリッパリで、メープルバターがジュワジュワーって溶けて生地に染みて、噛むと口の中に溢れてきて…今までの3つとはまた違う美味しさだってトースターの中で甘いいい香りさせながらずっとジュワジュワ言ってたもん。どこを食べてもメープルもバターもいっぱいいっぱい感じて美味しー手がべたべた(笑)幸せの美味しさどれもこれも美味しいセットだったけど、その中でもこれが一番好きエブリシングベーグルフライドオニオンやガーリック、白ごま、黒ごま、けしのみが入ったベーグル。焼いているときからそんな感じの匂い表面はパリッバリとやはり強めで、胡麻と相まって香ばしくって、中はむぎゅーとつまってヒキが強くて美味しこの具材の組み合わせも間違いなく美味しいよね。前にインスタでこれでおかず系サンドをしているのを見たのも美味しそうだったけど、そのまま食べても美味し過ぎました。個人的にはチーズとブラックペッパーと炙ったパプリカとササミかなんかを挟んでみるのもありだなぁ~…全粒粉ベーグルのキャラメルナッツクリームとアプリコットジャムサンドこちらも解凍しただけで食べました。全粒粉らしい風味と食感がありつつも、むちっと詰まった感じで歯切れがいいですクリームチーズクリームの中にキャラメリゼナッツが入って、アプリコットジャムが塗られています。アプリコットジャムのキュンとした酸味とクリチがよく合っていて、キャラメリゼナッツが甘さと香ばしさをさらにプラスして、これもめちゃくちゃ美味しーーー全粒粉だからか、ほうじ茶ベーグルサンドより、少しもっちり感は劣るけど、全体のバランスがとても良くって美味しかったです塩バターベーグル有機つぶ餡サンド中の餡子を抜いて、トースターでリベイクして食べてみました。今考えれば餡子は抜く必要なかったかも塩バターベーグルが表面に塩味を感じつつバリッカリで美味しい食感。中はむぎゅーって詰まっていてむっちり、バターがじゅわじゅわっとたっぷり入っていて香りも良くって美味しい粒あんも美味しいこの噛み応え好きだわ~クリスピーチョコベーグルチョコ好きだから、一番楽しみにしていたベーグル。リベイクで表面バリッカリで、中はめっちゃ詰まっていてむっちり。ハリマヤさんのねじり系ベーグルのこの独特の噛み応え。どうしたらこうなるんだろうすごく美味しいチョコたっぷりでとろけ出てきて、チョコ好きだから嬉しい美味しい有機ピーナツペーストベーグルだけ主人が食べて、「うまい」と言ってました。どれもこれも美味し過ぎて、また食べたい特にメープルバターとねじり系が私の好みにぴったりでしたごちそうさまでした。BAKING GARAGE HARiMAYA(ベーキングガレージハリマヤ)和歌山県和歌山市塩屋5丁目7−58パン:https://www.instagram.com/hayatotabita/ベーグル:https://www.instagram.com/harimaya110/【1瓶】メープルテルワー メープルバター 160gメープルシロップをペースト状にしました。脂肪分はありません。沖縄は一部送料負担ありsrk
2020.04.17

JR津田沼駅と京成津田沼駅の真ん中くらいにある欧風食堂タブリエさんこのコロナ禍でテイクアウト弁当を始められたと聞き、電話予約をして行ってみました。行ってみると電話予約分ですぐに売り切れたみたいで予約していって良かったです主人も在宅になったので2人分。ビーフステーキ弁当(1000円)、イベリコ豚のグリル弁当(900円)。温かいうちに…私は、イベリコ豚のグリル弁当(900円)をいただきますお肉、美味しお弁当ってそんな期待しちゃいけないかなと思ったけど、家で食べる分には十分。洋食屋さんって感じの味で、ハーブが効いて、グリルで焼いた美味しい焦げ目がついたお肉その旨味が染みた御飯もいけるヒジキ煮は竹の子入りパスタは大葉とアンチョビ添えられた人参やサツマイモも仕込みが丁寧で美味しかったです。お肉と御飯とひじきとミニトマトを今月2歳の息子に分けると、お肉にガッツきましたが、全部食べ切ってくれました家でお店の味が楽しめて満足美味しかったですごちそうさまでした。お店の中で食べる味には及ばないんだろうけど…今はしょうがない。主人が在宅になってお昼ご飯を毎日迷うから、またテイクアウトしたいし、子連れにも優しいお店と噂を聞いたので、落ち着いたら食べに行きたいな~…食べよう習志野!!みんな頑張れ!!欧風食堂 タブリエ千葉県習志野市津田沼2丁目6-34https://tablier.gorp.jp/https://www.instagram.com/tablier2018/https://twitter.com/tablier047イベリコ豚 赤身カルビ 霜降り セクレトディバリガータ 2種類 セット イベリア半島原産種血統75%以上 【2010年楽天グルメ大賞豚肉部門受賞】【800g】【冷凍のみ】
2020.04.16

ママンベーグルさんの4月便、久々に買えました3月31日にあった募集に時間ぴったりに応募。今回は自粛ムードの中で、新規の方の応募が多くて激選だったみたいここのベーグルは私だけじゃなくって、主人も息子も好きだから買えて良かった4月便よくばりサイズ20個入り(4650円+送料)内容は以下の11種類12個に好きなものを8個選んで20個。プレーン×2個、塩バター、全粒くるみ(はちみつ入り)、wちょこ、よもぎ小豆、よもぎ桜もち、桜クリチ甘夏クリチ、全粒粉100、じゃがたまチーズ、ミルクフランスの固定12個に追加で、ショコラダマンド、クランベリーチョコ、ティラミス、ピザ、チキンとチーズ、ほうれん草塩バター、プレーン、レーズンくるみ(子供用にクルミ無し)でお願いしました。ラップで包んだ後にビニール袋に一個ずつ入っているので、そのまま冷凍庫に入れられるのが楽で嬉しい大体レンチンしてからいただきました!クランベリーチョコレンチンで中のチョコが溶けてクランベリーの酸味と絡まって美味し。生地は甘さ控えめで、塩気を感じるくらい。歯切れのよいもっちりした、ママンさんの美味しいベーグル生地。やっぱり好きさくらくりち自家製の甘じょっぱいさくらあんとクリチ、くるみ。くるみはちょっとだけど、当たるとクルミって感じのしっとり香ばしいのが美味しい。甘味も酸味も塩気もいろいろあって、全部合わさって美味しショコラダマンドこれはレンチン+トーストでいただきました。上にはカカオニブの混ざった甘くて美味しいクッキー生地。ベーグルは甘さ控えめもっちりココア生地に、レンチンでとろけるチョコレート。トーストで表面が薄くサクッとして、クッキーもしっとりさくっとして美味しい桜もちめちゃくちゃよもぎの味も香りもする生地が美味し~ママンさんのもっちり生地によもぎって最強中に入った甘じょっぱい桜餡もモチモチのお餅も美味しい甘夏クリチ爽やかな苦味の効いた甘夏ピールがいっぱい。クリチとは間違いない組み合わせ、ちょっと入ったクルミが食感のアクセント。うん、これも美味しよもぎあずきよもぎ生地に粒あん。ママンさんのよもぎ生地、本当に美味しいすっごくよもぎ。よもぎの香りがプンプン。あんこにちょっと偏りがあるので、餡子と一緒に味わったり、よもぎ生地だけをもちむちっと味わったり…それがまた美味しい。ティラミス中にはコーヒー風味のクリチ、上にはココアトッピング。コーヒーしっかりで結構大人な感じで美味しママンさんのもちむち生地に合わせるとなんでも美味しい気がする。wチョコ甘さ控えめココア生地にレンチンでとろけるチョコがところどころに。もちむちょトローン…何度食べてもこれ美味しい。ミルクフランスこれ大好きなやつ。アルミをしっかり敷いて、強めのトースターで表面をカリッと焼いて。甘くて美味しいミルククリームがじゅっわーーーと生地にしみ込んでめっちゃ美味しいの大好きプレーンとレーズンは今月で2歳の息子が満足気に食べました。おかず系のベーグルは全て主人に食べられてしまって「ここのベーグルは美味しいからまた買っていいよ」と言われています。ごちそうさまでした。あっという間に無くなっちゃった。また買えるといいなあ。mamanbagel(ママンベーグル)https://www.instagram.com/mamanbagel/https://www.mamanbagel.com/【初回限定・送料無料・特別価格】 ミサキドーナツ はじめてセット 12種から選べる6つ入り [送料無料 スイーツ お取り寄せ お歳暮 クリスマス 個包装 冷凍 おすすめ 受賞 差し入れ 手作り お菓子 レモン いちご ピスタチオ エクレア チーズ モカ 豆乳 ドーナッツ]
2020.04.13
全10件 (10件中 1-10件目)
1