2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

みなさま~ こんばんは☆今日も暑い暑い1日でした。すっかりと真夏の太陽~(+_+)...汗今日で6月もおしまい~♪天気はすっかり真夏ですがxxx6月も今日でおしまい。2005年も半分が終わったことになります。本当あっという間の時の流れにびっくり(^^ゞ本当に。。。色々なことがある毎日ですが。日々。その瞬間を悔いのないように頑張りたいと思います☆今夜も~紅茶を入れてのんびりと過ごします♪今日いれたのは~葉々屋さんの紅茶『ヌワラエリヤ』を。。のんびりと紅茶を入れて夜を過ごしつつ。友達と長電話~☆こういう夜があってもいいよね♪のんびりとゆったりと過ごしましょう(*^^)v明日素敵な1日でありますように~♪おやすみなさい☆***裏日記久々にアップしました~(^^ゞ
June 30, 2005

みなさま~ こんばんは☆今日も変わったお天気の1日でしたね~☆朝は晴れていたので~窓を開けてお洗濯~少しお留守番中の私です家事は慣れないことばかり。。。日ごろの有難さを感じます(^^ゞ今日は日傘を持っておでかけ。お昼前に電車の中から外を見ると『真っ黒』の雲。その後はスコールのように雨...★本当に昔社会でならった『熱帯雨林気候』の様。まだ6月。夏が本当に怖い気がします☆久しぶりの恵みの雨。渇水には全然足りないけど~少し雨も恋しくなる最近です雨・雨降れ降れ~☆今日の紅茶は。。。紅茶屋さんの『シルバーポット』さんの《ニルギリ・クレイグモア》久々に濃い目の紅茶がおいしい夜です♪のんびりと雨上がりの夜。。。紅茶でのんびりとひとやすみしましょう(^^♪今日届いたのは待ちに待っていたさくらんぼ♪佐藤錦を随分前に注文~(*^_^*)今日ようやく到着しました~♪かわいいさくらんぼ~いただきまぁす~☆日曜日に漬けた梅干の近況~☆すっかりと梅から水が出て漬かっています♪いまから楽しみな梅干し作りです♪昨日漬けた梅干は。。。まだまだ水は少ないけど。。カビないように~頑張って育てたい私です♪***水曜日。今日も幸せな気持ちで休みの日を過ごしました♪週末まで。。ほんの少しづつ~頑張って行きましょうね☆おやすみなさい~♪
June 29, 2005

みなさま~ こんばんは☆今日こそは!!!!暑い~(*_*)本当に~異常なくらいの暑さにびっくりの1日でした★みなさま~ご無事ですか??本当に熱中症とか気をつけなくてはいけませんね...汗今日も夜になって~ほぉっ...。静かな火曜の夜です☆唯一みていたドラマの最終回も見終えて。「曲がり角」に近づいている自分31歳も~よくわかるなぁと。しみじみしちゃいました~(^^ゞ***今日は本当に熱帯でした。お昼休みお友達のmasumiさんが職場のある所まで来て下さったので~♪一緒にランチ&おしゃべりtime♪こういうときに限って仕事は伸びるんだけど。。。masumiさんと一緒に~甜蜜蜜yuddyでランチ♪八穀米とおかずのランチ♪おかずも色々~ヘルシー(^^♪ゴーヤもこれは食べれた♪おかずいっぱい~どれもとっても美味しかったです☆masuimiさんといっぱいおしゃべリ☆お昼休みが楽しい時間に変身~(^_-)-☆あっという間の時間でした~♪masuimiさん~また遊んでくださいね♪これを持って来てくださったのです~(^^♪お取り寄せされたパンをおすそ分けにと~☆大きな天然酵母のパン♪石窯カンパーニュ~☆明日の朝ごはんがとっても楽しみです♪thank you~☆***お家に帰る前~スーパーでお買い物♪今日は梅干第2弾をしようと~材料買ってきました♪この前習ったことの復習~梅を洗って拭いて~塩に漬けました♪カビないように~。。。と祈りつつ第1弾はすでに水が出て塩漬け順調進行中~☆楽しみがこれでまたひとつ増えました(^^ゞ***一段落~&大好きなひとやすみ♪今夜の紅茶は~。。ダージリンのセカンドフラッシュ2004♪さっぱりと飲みたい気分なので~最近ちょっとダージリン熱が再浮上している私です♪ダージリンのさわやかな感じが、この蒸し暑さを助けてくれます今夜ものんびりとtea time♪明日はお休み~☆のんびりと過ごしたいと思います♪明日も素敵な1日でありますように~(*^^)vおやすみなさい~☆
June 28, 2005

みなさま~ こんばんは☆むせ返るような暑さのお昼間。そしてさわやかな風がカーテンをゆらゆらさせている夜。この温度差は何だろう...★山の上に住む私。ある意味「山の中」なのかも。車の音も殆ど聞こえない夜...今日は風がよく吹いています♪異常気象という言葉。すっかり定着している感じですね。熱帯っぽい感じが少し不気味ですが。。。過ごしやすいくらいで定着しておいてほしい限りです(*_*)月曜日。。今夜はもうお風呂も入ってさっぱり♪かなりのベタベタ感にギブアップ~(+_+)お風呂でさっぱりしてから~今夜も紅茶を入れましょう♪今夜は~ホットで入れちゃいました♪ムレスナの定番~「4toropical fruits tea」夏向きにはアイスteaですが~今夜はホットで頂きます♪今日~頂いたプラムをお茶のお供に。。。これまたフルーツ感がアップしますね~♪さっぱり~甘酸っぱいプラム。梅雨の時期にはピッタリ(*^^)v夜の風を浴びながら~♪ゆっくりとした時間を過ごします~☆みなさまも~バテないように~。ゆっくりとリラックスtime~(^_-)-☆お過ごしくださいね~
June 27, 2005

みなさま こんばんは♪今日も夏のようなお天気でした~♪本当に...渇水の危機~(*_*;来週もお日様マークの週間天気...★このまま梅雨明けにならないようにと祈るばかりです。今日はお休みの日曜日。予定はお昼過ぎからだったので~まず起きてパンを仕込む私。朝の8時過ぎからパンを作るのは本当に久々♪ついつい最近は「夜の人」でしたから~(^^ゞわりと時間もあるので~じっくりと発酵の「くるみパン」に決定!ラストになったくるみを使って仕込みます(^^ゞ本当に買出しか、ネットで材料買わないと~★***(*^^)v~piyo's Bread~(^^*)v今回は~じっくりとパンの出来上がる工程をご覧下さいね♪*こねあがりの状態*今日の粉量は、強力粉250g・ライ麦粉50g・全粒粉65gです*1次発酵~60分後* 今日は室温もしっかり高いので~自然発酵。一応念のため室温&生地温の目安にと温度計もスタンバイ室温27℃~理想的な温度~♪1時間後こんなにBigに成長♪*ガス抜き~2次発酵* 一度パンチをしてガスを抜きます~そして新しい空気をまた貯めれるように。再び時間を起きます~♪今回は30分で発酵終了~(^^♪*発酵終了状態~フィンガーテスト* 大きく育った生地はふんわりといい香りがしています♪この生地の香りもなんだか赤ちゃんみたいで大好きです(^^♪*分割・ベンチタイム~成型* "切り分けてお休みした生地の形を整えます~。今回は何故かこんな形にしちゃいまいた~(^_^;)*最終発酵終了*初のクープナイフを購入したので使ってみました。う~ん。。。いつものほうが使いやすいなぁ。。*焼けました~*今日は飾りのお粉をしなかったので~白めの仕上がりになっています。結局~焼きあがったら11時半過ぎ。お味は明日のお楽しみとなりそうです~♪***パンを明るいうちに作るなんて本当に久々♪もう少しキレイに出来てたら、お友達へお届けしようかと思ったけど。お化粧の粉をせずに焼いたので...今回は断念。お昼からはおでかけ。。甲東園の駅前の有機野菜のお店で~梅干のつけかたを教わります♪講習というよりかは~梅の購入に漬け方を実際にやらせてくれるって感じ。あやしくボールとザルを持って行って~お店のおばさんが教えてくれます♪いいな~こういうお店(^^♪梅を洗って拭いて、塩を入れて。。。なんと正味10分くらいであっという間におしまい。梅1kgでチャレンジ!意外と少ないので~また明日にでも買ってこようかな??予想以上に早く終わったので~駅近くのcafeでひとやすみ。こういう時間も大好きです♪のんびりとひとやすみはアイスキャラメルtea♪静かな時間を過ごしました♪初めての「梅干」まだまだ食べるのは先だけど~カビないように~頑張ろう!!*** 今日の紅茶は~ムジカの「プライドオブスリランカ」濃い目に入れてたっぷりミルクで頂きます♪今日はわりとのんびりと過ごした日曜日。明日からまた日常の「私」を頑張るところ。水曜日~飛んで行きたい気持ちを心にしまって頑張りましょう♪来週も素敵な1週間でありますように~☆***裏日記アップしました~(^^*
June 26, 2005

みなさま こんばんは♪夏のような日差しは今日が最高潮だったのでは??本当にむせ返るような気温。本当に暑い1日でした~★今日は土曜日。仕事は夕方で終了~☆(^^♪6時前といえばまだ明るい...太陽パワーも元気いっぱい!!少し歩くだけでアスファルトからの熱気...そうだ~。。。夏ってこんな感じだったなと~(*_*;午前0時過ぎの今~☆ようやく窓から涼しい風が入ってきています。明日も日傘を持って出かけなくては~★今日の紅茶は~少しいつもと違う製法♪ダージリンを水出し紅茶にしました♪軟水のペットボトルのミネラルウオーターを用意♪紅茶のティーバッグをあらかじめ投入~☆朝作った水出し紅茶が夜までしっかりおいしい♪味気ないミネラルウオーターがしっかりおいしい紅茶に変身です♪紅茶の美味しいところ取りのような水出し紅茶♪今年の夏はこれで乗り切れるかな(^^♪***私の今日からの合言葉は。。。Sweet Smile~(^^*)とにかく前向きに。でも焦らず一歩ずつ。前を向いて歩んで行けるように~☆心の中が軽くなった私の夜です♪明日は日曜日♪ゆっくりとお休みを楽しみたいですね~(^^ゞおやすみなさい☆
June 25, 2005

みなさま こんばんは♪今日も暑い1日でした。もうすっかり夏ではないですか???最近この出だしが定着...汗『暑い』は禁句にしておかないと~夏が怖い★今夜もまん丸のお月様がちょうど部屋から見えています。PCを机の上に置いて。。。こんばんは~と思わず言ってしまった私。テレビに話しかけるようになったら「老化」を感じるけど。私ってば...「お月様」に話かけてるし...大丈夫かしら???さてさて。。金曜の夜~ぼ~ぉっと。TVを見ていました♪音楽番組かな~kiroroが出ていました(^^♪久々にいい曲を聴きながら。歌詞もでたからカラオケ気分~♪♪♪kiroroの歌ってどれも口ずさめるくらい~知っている♪少し~歌詞に浸りながら聞き入っていました(^^ゞ***今夜も~紅茶を入れて。お月見お茶会の私~♪今夜もお相手はお月様♪今夜の紅茶は~葉々屋さんの紅茶「ディンブラ」スリランカの紅茶が飲みたい今夜。しっかりと~1日の疲れを癒すように~お茶会します♪明日は週末。何とか日常を乗り越えて行きたいところです♪週末。。どうぞみなさまにとってhappyでありますように~
June 24, 2005

みなさま こんばんは♪今日も恵みの雨は降らず...梅雨はどこへ行ってしまったのか???紫陽花も何だか寂しそう。。。今日も暑い1日でした。夜になってホッとするなぁ~。風が、空気が少しひんやりする夜。今夜はお月様かなりまん丸ですよ~◎最近。。自分の力のなさを感じることが多い私。ある人のために。。。すべてを投げ出してでも、何でもしてあげたいのに~結局のところ自分には何も出来ずに。ただ祈るだけ。少しでも状況がよくなるように~と。。。願うだけしか出来ない自分の小ささにため息~★だから今夜もこうして。お月様に~思わずお願いしてしまう私です。***今日は。。ムレスナの紅茶「エデンの果実」を入れました♪こういうパンチのある香りの紅茶でちょと自分に「カツ!!」しんみりしている場合ではない!!と~。願いは届くと言うではないの☆私に出来ることは遠くからでも願うことだけ。ならばマイナス思考の汚名返上!!しっかりとプラスのお願いを。☆☆☆神様、仏様。太陽やお星様やお月様。。あらゆるものにお願いするぞ!まずは~紅茶で凹みモードを一掃!!のんびりとお茶を飲んで。。明日も「私」を頑張らなくては~☆
June 23, 2005

みなさま こんばんは♪今日も何とか傘いらずの1日でした★少し湿度は高めかしら???明日は久々の雨になりそう...そういえばこの間どこかで傘を忘れて帰ってきた私。すっかり傘の出番がなかったから忘れていたわぁ~(ToT)...明日は透明のビニール傘ちゃんを連れて出勤になりそうです~☆今日はお休みの水曜日。完全に予定を入れてなかったので。。うささんに昨日メールをして会うことに....(^^♪)ところがところが。。。前の用事が長引いてしまい~すんごいお待たせしてしまいxxxうささんと会えたのはお茶の時間。。。本当にうささん~ごめんねぇ☆久々のうささんとの再会♪心斎橋で急遽お茶スポットを考えたけど~勉強不足の私。とりあえず。。。afternoon tea roomでおしゃべり♪色々あったお話を。。。本当にお久しぶりだったのも忘れてダダダ~っとマシンガントーク。これからは大阪行く機会も増えそうなので。。これに懲りずまた遊んでね♪....ていうか~本当にお待たせしてゴメンね。そんなお待たせしまくりの私に...うささんからお土産穴があったら入りたい。。。私であります。(*_*;さてさて。。今日も紅茶をまず入れて~自分を取り戻そう。。今日は~葉々屋さんの紅茶「ヌワラエリア」を入れました♪ちょうど今読んでいる「紅茶ノート」という本に出てきた「ヌワラエリア」読めばすっかり飲みたくなった私。。(^^ゞキレイな水色がとってもキレイ♪セイロンteaならではと言う感じのオレンジ色です(^^*)今夜はこれでゆっくりと過ごします~♪今日は。。。ハンドパワーを感じた1日。(怪しい???マジシャンでも宗教でもありませんよぉ....念のため)どうかどうか。。願いがどうぞ届きますように。。。明日からも。私の現実が待ってるから~日々頑張って行こうと思った私です早速明日のために。。水出し紅茶も仕込みました♪ばっちり♪おやすみなさい~☆**ただいまパンを作成中です*****(*^^)v~piyo's Bread~(^^*)v今日は~またしてもオレンジブレッド♪というのも~オレンジピールが残っているので。。(^^ゞ今回は成型を変えて。。。というのも~スクエア型がこの間使って出ているから。。。...我ながら~こういうアバウトな性格にドキッ(*_*;)配合はいつものと同じだけど。オレンジジュースが「温州みかんストレート」と初使用♪それと粉量が350gといつもよりは多い目になっています~(^^ゞ*1次発酵終了~16分割&ベンチタイム* 成形完了♪→2次発酵終了~ 焼けました~~
June 22, 2005

みなさま こんばんは♪今は夜の11時半☆外は雨がパラパラ。。。でもすぐに音は聞こえなくなります~。今日も夏のような1日でした。お昼にちょろっと近くのコンビニへ~。ミネラルウォーターを買いに出かけてびっくり。。。そっか~外はこんなに強い日差しだったのね!!!外は今にもセミが鳴きそうな位~夏の空でした~★梅雨空はまだまだ望めないみたいだけど。体調管理は大変だけど~。。。紅茶パワーで何とか乗り越えたい~私です(^^ゞコンビニでミネラルウォーターを買って~♪水出し紅茶を職場の冷蔵庫にkeep~☆一昨日持って行った水出し紅茶がそこを付いたので。。。急遽補充~♪夏はこうして大好きな紅茶を水出しで~1日中楽しもうと~計画中♪紅茶から出来ている。。。私かも~(^^)さてさて。。。今夜も唯一見ているテレビドラマを見て。。。曲がり角の自分も考え...この前テレビであの細木数子さんが。。。『人はもともと120年生きる力を持っている』『だから半分折り返しの60歳を還暦という。。。』と....なるほど...(゜o゜)...言葉の意味は奥深い~★実際のところ。。どこが曲がり角かはわからないけど。。いつも自分の前には2つの道があるような...自分で納得して~自分で選んで進んでいけるような~。そんな人生を進みたい~31才の私です。なんて。。。語ってみたけど...いつも崖っぷちなんだけどね☆今夜も~こうして紅茶の時間。。。のんびりと紅茶を入れて~夜のお茶time~☆今夜は~ムジカのラグジュアリーセイロン♪しみじみ~この紅茶おいしいよぉ~♪大好きなストレートにぴったりの紅茶です。明日はfreeのお休み日です。何をしようか??考えつつ~過ごす夜☆充実の休日を過ごせるように。。のんびりと充実する気満々の私です(^^♪明日も暑いのかしら。。。みなさまも~水分補給しつつ~fightです♪おやすみなさい~☆
June 21, 2005

みなさま こんばんは♪今日も梅雨を忘れるくらいのいいお天気☆すっかりもう傘の出番はなし...★今日も日差しの気になる太陽の1日でした~週間天気をみても晴れマークが殆ど。これは夏が長くなりそう。今日はお昼に地震がありました。お昼休みにお昼寝をしている私。。。横になった数分後...グラグラっと揺れて飛び起きました★地震や事故、病気の話が多い最近。日常の平凡がどれほど良いのかを感じます☆どうぞ~平凡でいいから平和な毎日でありますように~◎さてさて。。今夜も紅茶を入れてのんびりと夜のtea time~(^^♪今夜は~ラストになった紅茶。葉々屋さんの紅茶「ウバ」を入れましょう♪ぎりぎり3杯分~♪ちょうど今日でラストでした~♪ウバ。。。葉々屋さんの紅茶がきっかけで少し癖のある「ウバ」が好きに~♪そろそろ葉々屋さんで茶葉を頼まないとなぁ。。。国立にある葉々屋さん。。またお店に行きたくなりますが~夏にはいけないだろうな。。。紅茶の事を考えたり、パンやお菓子の事を考えている時間が一番大好き♪もう少し時間がほしい。。。睡魔をもう少し抑えれたらいいのにな。。。と~ついつい夜更かししてしまうので...今夜は早寝早起きを頑張ってみようかな???みなさまも~ぐっすり寝てくださいね☆おやすみなさい~Zzz...***裏日記アップしました~(^^*
June 20, 2005

みなさま こんばんは♪今日も本当に暑い1日でした。少し歩けば湿度で汗~そして太陽の日差し(*_*;今日も本当にムシムシとした1日でした~★みなさまはいかがお過ごしでしたか???私は今日は朝から電車にゆられて京都へ~10時半過ぎの京都駅☆やっぱり「む~っ」とぬるい空気がどよよ~ん...汗。さすがに京都。。これからは厳しいねぇ~と言いつつ。今日はemiさんの「Bisousお菓子教室」へ月1回位のペースでお邪魔しています~(^^♪今回もお友達のMちゃんと一緒に先に京都観光?京都散策~♪まずは~と色々迷いつつ。。。定番のグルニエさんへ向かうべく四条烏丸方面へ。錦市場も変わらず人がいっぱい!!グルニエさん着11時半前。グルニエさんOPENから30分までに到着したのに~満席★泣く泣くグルニエさんをあきらめて~移動。。。今回は~一回寄って見たかった「リプトン」の喫茶店ひょんなことから見つけた、あの「リプトン」のお店(^^ゞ今日はそこでお茶time♪~リプトン京都三条店~日本紅茶協会でも認定されている「おいしい紅茶のお店」リプトンの直営店とは珍しい☆やっぱり~ケーキの誘惑には~簡単に負ける私たち。美味しかったです~(^^*)本能寺の近くだったので~今度はその近場でお昼スポットへ。。今回は初のお昼スポット!!『サボンCafe』町屋風の建物でいい感じのお店です♪めっちゃ和風でくつろげる感じ~(*^^)v京都らしい。オススメと雑誌に載っていた「和風サボンカレーランチ」味噌&和風だしベースのカレーと。ゴハンは白米ではない感じ。玄米が少し入っているかな??(*^^)vおいしい~v(^^*)ここのお店。結構カフェも充実している感じ♪またのんびりと来たいところの1つになりました(^^♪お腹も満腹~で地下鉄で揺られて。。。emiさんの所まで睡魔とともに~てくてくと歩いて到着☆さすがに~京都は暑いのでありました★今月のレッスンは。。。レモンシフォンケーキとパリブレストレモンシフォンは紙の型を使用~持ち帰りも楽チンだわ♪パリブレストはシュー生地のケーキって感じ♪中にはバナナと2種類のクリームが入っています(*^^)v今日もemiさんのおやつで休憩~♪今日もおいしいemiさんのおやつの時間♪この休憩が一番楽しみで行っているのかも知れない~。。今日も沢山emiさんと3人でおしゃべり。。。べべちゃんのお話も盛り上がり~(^^ゞ楽しい時間を過ごさせていただきました~thank you~♪改めて。。。今日の作品***さてさて。。。今日も1日活動してちょっぴりとバテ気味の私。暑かったし~ちょっと疲れもあったしで今日はいつもより疲れています。そんな夜は~。。。大好きな紅茶を入れてのんびりとひとやすみ。。今日も新しい茶葉を開けちゃいました(^^♪久々に新登場したのは~ニルギリ♪水色が鮮やかで癒されるわ~◎今夜はニルギリをやっぱりストレートでいただきます♪久しぶりのおいしい味♪このキレイなオレンジ色~たまりませぬ☆すっかり夜も深まりましたが。。。明日のパンがないので~久々に新作♪画像~後ほどアップいたします♪さすがに。。。今日はちょっとバテ気味の私。暑くなってきたし~体調も実はいまいちだったりと。でも~今夜早寝したら~もうきっと!!元気になる予定。暑さもパワーアップ気味。みなさまもどうぞゆっくりとおやすみくださいね♪***(*^^)v~piyo's Bread~(^^*)v今日のパンは堀井和子さんのレシピ本から。。。*~シナモン&レーズンロール~*・発酵からあがってきました・・ベンチタイム終了後成型・この配合では初めてのシナモン&レーズン。粉380gがすんごいフワフワ。。。・成型&2次発酵後・ 久々のロールして使う生地☆切り方が少しまずかったか...口がうまく開かなかったなぁ。・焼きあがりました~。。何とか・
June 19, 2005

みなさま こんばんは~☆梅雨とは思えないいいお天気の1日でしたね♪空はすっかり夏(*_*;すっかり季節を越えちゃった感じ☆誕生日だった昨日。そうそう...31年前の6月17日は嵐のように大雨だったとか。ママりんの証言。。。それはもうすごい雨だったと~★そんな中生まれた私だから??パラパラと降る雨は嫌いだけど~周りの音も聞こえなくなるくらいの大雨は好きだったりもする(^^ゞ今年はすっかり梅雨らしさにかけるけど。雨の日も何とか楽しみたい私です♪さてさて。。。今夜も紅茶を入れてのんびりとtea time☆今夜は~。前にホルンさんに頂いた紅茶「スーパーファインディンブラ」最後の1回分を使って~(^^♪私の1回は3杯分。いつも3杯入れるので~ティポットに茶葉を計量♪3杯あってウキウキ~(*^^)v新茶が色々出ている最近。産地や銘柄によって特徴も沢山♪大きな茶葉のムジカのスーパーファインディンブラ♪今夜もしっかりと頂きます☆明日はemiさんとこへ。。京都の梅雨も暑そうですが...みなさまもどうぞよい休日をお過ごしくださいね♪おやすみなさい~☆
June 18, 2005

みなさま こんばんは~♪今日も暑い暑い1日でした。梅雨の空はいずこへ~(*_*;...夏の空でしたね★今日も本当に汗だくの1日でした。。今日はなんと私の誕生日でありました(^^ゞ人の誕生日は~「いくつになっても楽しんだらいいのよ~♪」と。気軽に言っている私ですが。自分の事になると~やっぱり少し誕生日が恥ずかしい。そんなちょっと大人を感じる??(老けただけかなぁ...)私であります(^^ゞ今日で31歳になりました。。でへへ...特に何も変わっていない私。でも沢山の方に祝っていただいてとっても有難いです☆この場をお借りして。。メールやメッセージを下さったみなさま~ありがとうございます♪そして、そして~私から皆様へ...☆いつもお世話になっているみなさま。これからもどうぞよろしくお願いします~♪色々プレゼントも頂き~感謝でありますm(_ _)mお友達のMちゃんより~♪長いお付き合いのtm**さんより♪ 職場で頂きました。。。 お家に届いてた~atちゃんより♪本当に。。。ありがとうございました♪プレゼントって形じゃなくても。メールや日々の「元気??」って言葉で私は充分嬉しいのです♪私の周りにいてくださる皆さんに。ありがとう~Thank you~♪こんな私ですが~。。。これからもどうぞよろしくお願いします☆今日の紅茶は。。。ダージリンのセカンドフラッシュ2004ダージリンという紅茶の中でもっともクオリティーの高いセカンドフラッシュ♪キレイな水色と深い味わいの紅茶です♪今日はbirthdayということで~新しいの開けました♪今夜はこれで一杯やります(^^ゞ元旦と~誕生日。。。この2回にちょっぴり自分を振り返ります。今日はその日。元旦に始まった2005年をちょうど振り返る~私であります。今日から始まる新しい1年を充実の1年に出来るように。幸せいっぱいの日々に出来るように。。頭を冷やしつつ~見つめなおさなきゃ(^_^;)おやすみなさい~☆
June 17, 2005

みなさま Good Morning~♪にゃは~照。。。また朝になってしまいました☆おはようございます~(^_^;)昨日は疲れてそのまま夢の国へ一直線Zzzz...早朝のどしゃぶりの雨の音で目が覚めました(^^ゞ梅雨とはこんなものかしら???今はすっかりやんでいます。今年はなんだかから梅雨になりそう。朝の雨で湿気だけ増量★今朝の紅茶は。。。ムジカの堂島ブレックファースト。朝に合う紅茶です♪これはミルクに入れないほうが好きな私です(^^♪少し風が吹いてさわやかな朝です。今日も頑張って1日過ごしましょう~♪いってきま~す♪
June 16, 2005

みなさま こんばんは♪天気予報を裏切り...曇り&晴れの1日でした。少しいつもより涼しい感じ~でもやっぱり湿度は高め。それでも過ごしやすい1日でした♪今日はお休みの私。雨傘?日傘??(~_~)...迷ったけど「日傘」を持って外出。それでも曇りなのであまり使わずにいました。梅雨入りしても足踏み状態。渇水にならない程度に。。恵みの雨をほどほどに...と。いつも勝手な私です★今日は月に1度のお楽しみのお教室♪「AVONLEA」~あぼんりぃ♪阪急の中山駅の方まで行ってきました(*^^)v今月のテーマは「ジメジメした梅雨に~からっと!!」かな?(^^♪*MENU*・ピンチョスフライ(6串)・ハーブパン・ブルーベリーパン・柚子茶シャーベットピンチョスフライとは~串カツのことです♪もかさんの仕込んで下さっていた6種類の串~☆どれもどれも~細かな心配りが素敵です(*^_^*)おもてなしする時って~こんなに心を込めて出来るかしら。。。本当に~いつも素敵なもかさんの作りだす世界。尊敬&感動。。。本当にいつも感激してしまう私です~♪ピンチョスフライ♪各自で揚げます~(^^♪からっと揚がったら~3種類の味で楽しみます~古代の藻塩&自家製ゆかり・ポン酢・ソース。衣のパン粉も細かくするために特製。。。パン粉にも愛情感じます♪パンをすっかり忘れるくらい。ピンチョスフライを楽しみつつ~パンもおいしい♪今回は成形も変わっててかわいい◎食後は~デザートtime☆柚子茶は冬にしか楽しめないと思っていた私。先月も柚子茶水を頂いてから~かなり夏バージョンの柚子茶!ヒットです♪毎回その月にお誕生日の方が参加されてたら。バースディキャンドルに火をつけてお祝いしてくださるもかさん。(*^^)vわぁ~♪♪今月は私の誕生月ろうそくを「ふ~~~っ」(^o^)~。。何年ぶりに~ろうそくを吹きました♪照。。。そうなんした。。誕生日がもうすぐだぁ...汗恥ずかしいけど嬉しかったです♪今日も楽しいレッスンでした♪ご一緒したのはお友達のukoちゃん、ayuさんと、はじめましてのnabeさん。今日も素敵な時間をもかさん&皆様ありがとうございました♪♪今日の作品♪レッスンのあと。。。宝塚に戻って~アフターヌーンティールームでtea time☆ukoちゃんとayuさんと~3人の2次会です♪いろんなおしゃべりをしながら~いっぱい今日も笑いました(^^)楽しい時間は~本当にあっと言う間。今日も素敵な休日を過ごしました☆(*^^)vお家に帰って~。。。ぼ~っとリラックスtime☆すっかり夜も深まって来ましたので~紅茶を入れましょう♪今夜は~久々に。。レピシエのフレーバーteaから。。。マスカット夏を思わせる気温になり~やっぱりこの紅茶が似合う季節に。アイスteaまではいかないけど。。ほのかに広がるマスカットの香りをゆっくりと夜に楽しみます(^^)今日はペンを持って。。。久々に~大好きなポストカードを書き書きする夜に~☆音楽を聴きながら~のんびりと過ごします♪明日からまた現実だけど。今夜は考えずに~のんびりしましょっ!!おやすみなさい~☆***裏日記アップしました~(^^*
June 15, 2005

みなさま こんばんは♪火曜の夜。。ついつい見てしまう火曜のドラマのせいで日記のアップが遅めです(^^ゞそして~明日はお休みだ~♪と思うと。夜更かしの私になるので。。今日の消灯1時半!!!と熱く決意!!それでも遅めだよ...っ(^_^;)今日も梅雨とは思えずいいお天気でした。暑いですね~も板についた挨拶の言葉となりました。明日は少し涼しいみたい☆雨も降りそうですが~休日をenjyoしたい私です(^^♪さてさて。。。遅めの今夜のtea time...♪今夜は~。。ムジカの紅茶~ラグジュアリーセイロンを入れました♪少し濃い目に入れて~今日はじっくりと頂きます◎窓を開けると風で木々が揺れる音~。カーテンもふんわりと風を運んできてくれます(*^^)v昼間の太陽の力が嘘のようにさわやかな夜です。お茶の友は~初の試み。。プレーンヨーグルトに水羊羹。。。あっさり系でおいしい(*^_^*)♪ぎょぎょ!!っと思った方!!本当にいけるんですってば◎紅茶を楽しむ夜のお茶会です(^^♪明日は水曜日~お休みの私。明日も素敵な1日になりそう♪みなさまも~どうぞhappyな1日でありますように。。***~気になっていること。。どうかどうか。。。願いが心の中に届きますように。。~
June 14, 2005

みなさま こんばんは♪今日もまさに「うだるような暑さ」の1日でしたね★梅雨はどこへ~...雨雲の代わりに夏の雲が空にありました☆季節の移り変わりとは...本当にすごい。(^_^;)太陽の照り方ひとつで夏の近づきを感じますこの晴れ間も明日までみたい。またジメジメする前に。。しっかり乾燥しておきたいところですさて~のどがよく渇きます~☆今夜も紅茶を入れてのんびりとtea time♪今夜は~さっぱりとした紅茶を。。。葉々屋さんの紅茶「ディンブラ」を入れました♪あっさり&さっぱり。そして少し渋みがあるかな??このさっぱり感が大好きです♪1日ののどの渇きをこれで癒しましょう(*^^)v夜の紅茶。のんびりと頂きます♪今夜は明日のパンがもう無いので。。。ただ今パンを作成中。~こねあげ完了~仕事の後だけに製作スタートが夜10時...また焼けたら画像追加アップします(^^*)今日は~初のレシピでフォカッチャを♪今回の配合はどうかしら???楽しみです(^^♪今日も、ちょっぴりお疲れモード。パンが焼けるまでにお風呂も入ろう!!みなさま~おやすみなさい☆***(*^^)v~piyo's Bread~(^^*)v今日のパンはフォカッチャ♪久々にフォカッチャを焼きました(^^♪初めての配合。。色々なフォカッチャの配合の本がありますね☆*1次発酵終了→ベンチタイム&成形終了* *2次発酵終了*焼けました♪(^^♪今日は巨大フォカッチャに。。300gの粉を使いました♪強力粉250g+薄力粉50gの配合です♪分割なしなので大きなフォカッチャが出来ました♪明日のお昼が楽しみです(*^^)v
June 13, 2005

みなさま こんばんは♪昨日、梅雨入りしたものの...今日はカンカン照り(*_*;~そして湿度いっぱい....梅雨入りしてすぐのひとやすみ。日差しや蒸し暑さはやっぱり5月と違うなぁ。。。タオル片手に日傘を持って日曜日のおでかけ~(~_~;)今日はkaoriちゃんと難波でデート♪難波って本当に独特の「濃い~大阪」って感じです★久々のkaoriちゃんと遊ぶ会(*^^)v今日はランチ→映画♪kaoriちゃんといっぱいおしゃべりしつつ♪ウキウキの日曜日です(*^_^*)まずは映画の時間をチェックしてから~先にランチで腹ごしらえ☆~またもや食べてしまうのね。。。(爆)大阪ランチはkaoriちゃんにお任せ~♪今日は『ぷちローザ』へ。。。*スペシャルランチ* 豪華なランチは前菜からデザートまで盛りだくさん♪メインの「オマール海老のチーズグラタン」美味しかったです(^^♪パンの横に。。自家製のバター。 リンゴバター&レモンバター☆フルーティでとってもおいしい◎レモンバターはテイクアウトしました(^^)店内は狭いけど満席。難波~心斎橋も本当に沢山穴場なお店があるのですね。。kaoriちゃんに色々お店を教えてもらえてまた行きたいお店が増えました☆満腹のおなかを抱えながら...映画「サハラ~死の砂漠を脱出せよ~」を。意外とかなり笑をそそる所も多く~久々面白かったです♪オススメです☆でも2時間半...おしりが痛くなりました(^^ゞ外へでるとますます太陽カンカン(*_*;まぶしい&暑い~!!!汗。。。お茶へ移動。。。私は白桃パフェ♪kaoriちゃんはモンブランプリンパフェ♪店内は意外と男の人も沢山。これからの季節やっぱりアイスはおいしいですね♪すっかり冷えたけど~美味しかった☆kaoriちゃんとのデートは月1回♪遠いけど~また遊ぼうね♪ウフフ(^^♪来月も日程決めてバイバイ☆kaoriちゃんに少し早い誕生日プレゼントを頂きました♪ありがとう~♪癒されます(*^_^*)thank you~☆***さてさて。お家に帰ってまだまだ満腹。そして睡魔がまとめてやってきた!!パンも作りたかったのに...爆睡Zzz...(^_^;)夜はゆっくりしました☆さて~今夜のtea time♪ムレスナの紅茶「亜麻色のミルクティー」を入れました♪いつものミルクteaに比べると香りの主張がムレスナらしい!フレーバーは少しきつく感じる今夜。でもミルクを入れると大丈夫♪日によって紅茶への適応も違うので不思議です♪でも暖かいお茶を飲むと意外と体が冷えていることに気がつきます。暑い夏を乗り切るには~暑いものかな??明日からの1週間も紅茶パワーで乗り切らなくては!来週もfightで参りましょう~♪おやすみなさい~☆***今日で300回目の日記となりました♪いつも私のひとりごとを読んでいただいてありがとうございます(*^_^*)これからも~紅茶とともに。。。毎日のんびりとアップして行きたいと思っています
June 12, 2005

みなさま こんばんは♪明け方。。雨の音で目が覚めました★★★朝からすごい雨が降っていました~叩きつけるような雨...ちょうど出勤の時がピーク。少し外に出ただけでビショビショに~(*_*;予報どおりに雨が降って「梅雨入り」宣言。はっきりいってこれほどまでに歓迎されない季節って...春でも夏でも秋でも~誰かは好きな人がいるけど。梅雨ってきっと殆どの人が嫌いでしょうね。田畑を守る方にとっては恵みの雨かな??でも雨がないと夏に渇水になるし...とにかく~ジメジメした季節。何とか快適に乗り越えて行きたいところです(^^ゞ今日は仕事の後に~一目散に帰宅です♪寄り道のしない土曜日は6時過ぎには帰れるのね~(^^♪今日は兄夫婦が帰省☆お正月以来にそろいます♪今夜だけですがにぎやかです♪(*^^)vフィンランドのお土産に。。。ムーミン1家のお人形を頂きました♪かわいい~ママのエプロン♪漫画と一緒(*^_^*)フィンランド。。。一度は行ってみたいところです。ムーミン大好きな私。でもカバではないと知ったときはショックだったな(笑)かわいい~thank you~♪*→詳しくは裏日記にアップ致します*さてさて。。雨はすっかりやんだけど~ジメジメした湿度。。思わずエアコンの除湿ボタンを押すと~現在私の部屋の湿度75%(ToT)....悲これから厳しい夏も迎えるのでxxx2分くらいエアコン「除湿」をスタート。ほんのり涼しくなったところでオフです~梅雨&夏はまだまだこれから。。さて~今夜は。。。今年初めてのアイスチャイ♪たっぷりミルクとお水で煮出した紅茶はアッサムCTCあらかじめ先に作っておいて~すぐに冷却~☆どうしても氷を入れると薄くなるので。たっぷり作って即効冷やしてアイスチャイの完成♪今日はスパイス入れずにノーマルに。。。ほんのり甘めはお砂糖とミルクの甘さ♪チャイは甘いくらいが美味しいです(^^♪土曜の夜。。。雨も上がって静かな夜。今夜は夜更かしになりそうです~♪みなさまも~どうぞよい週末の夜をお過ごしくださいね♪***裏日記久々にアップしました~(^^ゞ
June 11, 2005

みなさま こんばんは~☆今日はちゃんと夜茶ですよ~(^^ゞ本当に。。。暑くなりましたね~湿度もたっぷり。私の大好きなパン作りには最適な季節が春~夏。特に外気温が高いのがいいのですが。。。こねる作業が汗・汗・汗...イースト菌は私の深いな湿度と温度が大好き。本当に~厳しい季節の始まりです☆さてさて。。。いよいよ雨が降り始めました(*_*;ついに梅雨入りでしょうか~。湿度たっぷりの日が続きますが~何とか快適に乗り切りたいですね♪さてさて。。。今夜は~アイスteaではなく~ホットで。。ヌワラエリアを入れました♪水色がキレイですね♪このオレンジ色が素敵な紅茶です♪金曜の夜~☆のんびりと過ごしたい夜ですね~私は明日も仕事ですが。。。起きてれるのでゆっくりとしましょう♪明日は雨の1日になりそう...梅雨を快適に過ごせるように~さわやかに。。。おやすみなさい~☆
June 10, 2005

みなさま おはようございます♪はぁ。。。またもや朝でございます~(^^ゞ昨日も本当に暑い1日でした。。真夏のような日差し~でもきっとまだまだ気温は夏じゃないのに。結構すでにバテ気味~(*_*;きっと~見るからに暑苦しい私であったことでしょう...★季節はずれの台風とか。。今年もきっと異常~とか新記録の多い天候になりそうですね★体調管理だけは~頑張りたいところです。水曜の夜に電話でびっくりの報告を頂いて。。。今は頭の中がそのことでいっぱいです~m(__)m私には何も出来ないけど。。。とにかく~いっぱいいっぱい辛いはず...とても「わかるわぁ。。。」なんて気軽に言えない。何も何も出来ないし~そばについててあげたいけど、そんな関係じゃないし。とにかく~。早く楽な状態になりますように....と心から祈るばかりです。さてさて。。。朝のお目覚めモーニングteaは。。オレンジアイスtea♪オレンジジュースを半分以上いれてから紅茶を注ぎました♪氷を2個ほど入れたので~今年初のアイスteaです(^^♪朝の出勤前に~。。。頂きます♪今日も1日暑くなりそう。。みなさまにとってよい1日でありますように~☆
June 9, 2005

みなさま こんばんは♪天気予報は少し前まで「今日は雨」だったけど~。雨は週末になりそうですね~今日は少し雲はあるけど晴れ☆湿度が少し気になるけれども晴れの1日でした♪梅雨が本当にもうそこまで来ています(*_*;どよよんと厚い雲が時より空を覆いながらも雨は免れた1日でした★今日はお休みの私♪(^^♪そして今日はおでかけのお約束があったので朝もいつもどおりに起床♪今日はmasumiさんと電車にのって~おでかけ。。。久しぶり~♪とJRの駅で再会♪電車に揺られて揺られて~どんどんのどかな景色の中を進み。。。1時間40分。。到着♪『JR播州赤穂駅』三宮を越えて~明石を越えて~加古川を越えて~姫路を越えて。。。とうとう播州赤穂駅に到着♪ずいぶんと...西に来たものです(^^ゞJRとは便利ですね♪近く感じました♪本日の目的地~『さくらぐみ』真のナポリピッツァと海鮮ナポリ料理のお店「さくらぐみ」ついに~念願かなって~来ちゃいました♪土日は予約できないお店で、来店してから順番をとるというスタイルのお店。とっても人気のお店で遠くはるばる行っても食べられないこともあるらしく。ますます魅力的な感じ。。。どんなだろう???平日は予約が出来るのでラッキー♪お店のオープン前のちょうどいい時間に到着(^^♪とにかく~どうやって注文していいかわからないまますOpen~☆普通のイタリアンの気分で~前菜・パスタ・ピッツァを注文したのでありました。 まずは前菜から~と...前菜をちょこっとずつの盛り合わせっぽいのを頼んだら。。どど~んと一気に4皿~これは2人で食べてもメインっぽいくらいの量に驚き。。これで2人前なんですよ...汗とにかくボリュームに驚き。。そして野菜も海鮮もとってもおいしい~!!!!量に圧倒されつつ~結構2人で頑張って食べました~(^^ゞ続々とやってきたパスタとピッツァ 前菜であらかじめ予感していた通りのボリューム。。パスタは海鮮系のフィットチーネ♪ピッツァは珍しいエンドウ豆とチーズたっぷり&トマト♪あまりに食べることに追われてて~ピッツァの写真をとる前に食べてた~(^_^;)ピッツァはさすがに少しお持ち帰りにまわしましたが。とにかく美味しい~でもボリューム大!!と嬉しい悩み~(*_*;すべてはあの「前菜」にやられた私達でした。。。でもおいしかったなぁ。。(^^ゞ今度は大勢で来たいですね~♪充分過ぎるぐらい堪能して。。。おなか満腹でお店をでました~♪赤穂というえば赤穂浪士!赤穂城跡がすぐにあるので少しお散歩~♪自然がいっぱいあって本当にのどかな町♪人通りも殆どないくらい~静かでのんびりとした時間が流れていました。城跡もゆっくりとお散歩。。いっぱいのクローバーが咲いていました☆ゆっくりと散策して~一路地元神戸へ帰ります♪名物の「塩味饅頭」とお塩などお土産をお買いモノ♪のんびりとしたいときには来たいとこのひとつの赤穂でした♪masumiさんと帰り三宮でtea time♪なんと「ムジカ」がお休みで。。。急遽「オルガン」へ~ノドが乾いていたのでアイスteaのつもりがホットが到着★でもラム酒入ったミルクtea~美味しかったです♪お家に帰って~もうすっかり夜。。。今夜はリクエストにお答えして~パンを焼きました♪オレンジブレッドの作成♪パンの画像は最後にまとめてアップします~♪さてさて。。。今夜も紅茶を入れて~のんびりと過ごしましょう♪masumiさんに頂いた手作りのプチマドレーヌをおやつに頂きながら。。。今夜の紅茶はシルバーポットさんの2004年ダージリンセカンドフラッシュ♪ダージリンの王様級を頂きます♪さっぱりとさわやかなダージリンteaのセカンドフラッシュ♪夏摘みのお茶でダージリンの中で一番おいしいとされている紅茶です☆胃袋がびっくりした今日のランチ♪遠出をするとお財布も全開ちかく開く私ですが。。。楽しい1日を過ごすことが出来ました~♪たまには遠出も楽しい♪贅沢な旅となりました(^^♪masumiさんとたくさんおしゃべりして。。キレイな空気を吸い込んでのどかな景色で癒されて。おいしいものを沢山食べた今日。。。贅沢な1日でした♪明日からのパワーになるように....★明日からまたカロリー消費のためにがんばりまぁす!!夜は冷えますね(*_*;どうぞ冷えないように~おやすみなさい☆****~piyo's Bread~**こねあがり~1次発酵終了* *分割&ベンチタイム~成形&2次発酵* *発酵終了~**焼けました~(^^♪*
June 8, 2005

みなさま~こんばんは♪今日はちゃんと起きてますよぉ~(^^ゞでへへ。。とっても暑い1日でした~。。。本当に。。。暑い...溶けるぅぅ~(*_*;いよいよ来たかこの季節!!と言うくらい。夏は嫌いな私です(ToT)さてさて。。。火曜の夜☆今日も唯一見ているドラマもチェック済みの夜ですう~ん。。。恋ねぇ。。。と思いつつドラマを見終わり。お茶を入れてのんびりと~☆今夜は~レピシエの紅茶「ルフナ」を入れました♪ついにこのルフナは最終回。。紅茶を今度仕入れるときは迷わずルフナを入れなくては。。大好きな紅茶です(*^_^*)セイロンteaが大好きな私。インドの紅茶もおいしいけど~深いのはスリランカの紅茶かな??明日はお休みの私。朝からmasumiさんとおでかけです~♪ウキウキ(^^♪ルンルン~ちょっぴり遠出で遠足気分♪遠足に備えて今夜は早く寝ましょう~◎明日の日記で詳しくアップしますね☆梅雨がすぐそこまで...明日はどうやら天気になるみたい★暑い1日を乗り越えましょうね(*^_^*)おやすみなさい~♪
June 7, 2005

みなさま おはようございます♪夜のお茶&日記のはずが。。。またもや朝茶と日記アップとなりました(^^ゞ昨日も1日暑い1日でした。本当に夏がもうそこまで来ていますね(*_*;今朝もパワーアップしている太陽がギラギラと照りつけています★月曜からややお疲れモードの私。ノドもなんだか微妙に痛いし....危険だわ~(ToT)爆睡とは言え...ぐっすり眠れて良かったかも。。。今夜も早く寝よう~!!さてさて。。今朝の朝茶は~♪今朝はムレスナの紅茶「エデンの果実」ベリーっぽいフレーバーがします♪いい香り(*^_^*)ゆっくりとお茶を楽しむ時間はあんまりないけど~紅茶でのんびりとしてから出勤します☆今日は暑い1日になるんだろうな。すてきな1日でありますように~~~(^^♪
June 6, 2005

みなさま こんばんは♪今日はからっといいお天気の1日でしたね~☆日曜の夜。。。少し窓を開けると寒いくらい~風通しの良い夜☆みなさまいかがお過ごしですか???来週はいよいよ梅雨入りの関西...(ToT)最後のさわやかな日曜日だったのかぁ。。。週間天気予報の「傘マーク」がとっても恐ろしい...お休みの日曜日。今日は仕事の関係でおでかけ。メーカーや材料屋さんの集まった展示会のようなものへ参加★同業の友達と久々に会って一緒に電車旅。。大阪駅から地下鉄を乗り継ぎ、ニュートラムに乗り継ぎ南港へ。大阪港駅のところまでしか今まで電車では行ったことなかったのでドキドキ(^^ゞさらにニュートラムに乗り換えて行ってきました♪仕事関係のことで休日を使うなんていつ以来??改めてしみじみと思いながらの1日でした(^^ゞでも久々に友達に会えて楽しかったな♪朝早く出かけたので用事はお昼過ぎに終了~(^_^*)おなかも空いてきたので~本町まで戻ってランチtime~♪カレーのおいしいお店『Shanti Shanti』へGO~!!☆今日の日替わりランチ☆*ゆで卵と挽き肉のカレー~ナンがおいしい~☆食後はアイスチャイ☆お店の方といっぱいおしゃべり。。。ブログ話からどんどん話は広まったのでびっくり♪ランチのお忙しい時間なのに色々おしゃべりできて楽しかったな(^^♪カレーのお好きな方には絶対オススメのお店です☆辛いものがダメな私でも全然楽しめるお店です♪また是非行ってみてくださいね~♪お店を出て~本町をウロウロ(^^♪アランジアロンゾのお店とか寄り道しつつ第2のお茶スポットへ~と。心斎橋のレピシエのサロンに行ったら。。。今日は喫茶はお休みして~『ダージリンファーストフラッシュの試飲会』飛び入り参加も全然OKだったので~ラッキー♪沢山のダージリンファーストフラッシュを飲み比べtime☆ 10種類以上のダージリンファーストフラッシュを茶園ごとに頂きました♪利き茶は出来ないけど。。やっぱり茶園ごとに微妙に味が違うのにびっくり!少しずつでしたが~解説つきで思わぬ紅茶教室となった感じ♪限定の2日だったとは知らずに行って少しラッキーだったかも。ダージリンは高級な感じですね☆今度はレピシエのサロンでゆっくりしたいなぁ。。。ランチのカレーもダージリンもインド。。今日は後半インドインドの日曜でした~(*^^)vインド万歳!!***さてさて。。。日曜の夜 今夜もゆっくりと紅茶を入れましょう♪今日の紅茶は~少し春っぽい紅茶を久々に入れてみました(^^♪レピシエの紅茶「Sakura」レピシエの中ではこれが1・2を争うくらいお気に入りの私です♪サクラの葉の香り~桜餅の香りの紅茶です♪普段は断然フレーバーならムレスナの私ですが~これはやさしくて大好きです♪春はとっくに終わったけど~こころに春風を。日曜の夜。ただ今パンを発酵中~♪また後で画像アップいたします(^^♪お布団に入るまでもう少し。。。みなさまもどうぞのんびりとお過ごしくださいね♪おやすみなさい(*^^)v***(*^^)v~piyo's Bread~(^^*)v今日のパンは~家族のリクエストによって「くるみのパン」くるみのパンのレシピは沢山あるけど~コルドンで習った配合をベースに。強力粉・ライ麦粉・全粒粉が入った粉を楽しめる系の配合です♪*1次発酵終了~ベンチタイム終了~* *今日は~この型で2次発酵です*発酵かごの新規加入~一番下は上2個に比べると大きめ。これで粉500は対応っていうのになぁ。。そんなに大きく見えないな。*今から2次発酵です*粉は全部で400までのはず。。365gくらいなのですが。。なんだか窮屈そうだな。。まずは初めてなので~Let's try!!*2次発酵終了~焼きあがりました♪* いい香り~♪巨大パンが出来ました(*^_^*)明日の朝が楽しみです☆***裏日記アップしました~(*^^)v
June 5, 2005

みなさま こんばんは♪土曜日の夜ですね~☆外は雨が降っています~いよいよ梅雨って感じですね...明日は晴れるみたいですが~やっぱり確実に季節は梅雨へ移動中なんだなぁ~としみじみ★明日はからっといいお天気のようなので一安心ですね♪今日は仕事の私。今週もなんとか無事に1週間を終えれて~Hooo...(^_^;)お疲れ気味なので~これは心のに潤いを~と大好きな所へ寄り道。一目散に向かったのは~そう。。ティーハウス「ムジカ」♪三宮と元町の間くらいにある神戸のムジカ。神戸にお店が出来たことが本当に本当に~有難い(*^^)v遅い時間でしたが~席につくなり。。。私「スコーンありますか???」(*^_^*) めでたく夜なのにスコーンもあり◎スコーンセットは紅茶は大好きな「プライドオブスリランカ」この組み合わせは本当に幸せであります(^^ゞ静かな店内。ここは私の隠れ家かも。。。のんびりとぼ~。。。っとさせて頂きました(^^♪幸せの時間で元気の補充~♪ついでに胃袋もたっぷり補給~(*^^)vようやく開放された日常に油断して睡魔も登場です♪さてさて。。。お家に帰って今度は自分で入れる紅茶の時間。。。すっかり土曜サスペンスを見入っていました~(^^ゞ紅茶を入れてのんびりと。。。今夜は~葉々屋さんの紅茶「ウバ」にしました♪ウバはミルクteaに向いていますが~。私はストレートで飲むのがウバは一番おいしい♪今日はおいしい紅茶で2度も癒されつつ~☆雨の音を聞きながら~のんびりと過ごします。。。みなさまも~お茶を入れてのんびりとお過ごしくださいね♪Good Night☆***裏日記アップしました~(*^^)v
June 4, 2005

みなさま こんばんは♪昨日の雨はあがって晴れの1日。でも外の空気もなんだか雨の湿度だけばっちり残っている感じ★気温がどんどんあがると、つられて湿度もどよよ~ん...暑い1日でした~☆今日も仕事でハッスル←死語...(ToT)疲れた夜には冷たい~のでお家に帰るまでしばし休憩。。。今日もバスまで時間があったのでスタバに寄り道♪金曜の夜だからか。。。スタバもなんだかいつもより混雑気味~☆確かに~寒い冬の夜と、蒸し暑い日の夜はおいしいもの飲みたくなる(^^♪私も混じってしばし休憩。。。今日はストロベリークリームフラペチーノ♪舌を咬みそうな名前だけど~もうすっかり定着しましたね。初めてスタバに行った時は「???」だったなぁ。。そういえば。。スタバってやっぱり関西だけの短縮呼び??マクドと一緒??マックならスタバは何だろう??そんな事をぼ~っと考えながら。。。ひとやすみ♪さてさて。。。お家に帰ってゴハンの後ひとやすみしていたら夜中になっていました。ひとやすみがひと寝入りになってしまいましたZzz...今夜は~アイスteaにしようかと迷いましたが。まだホットで。(*^^)v今日は葉々屋さんの紅茶「ヌワラエリア」を入れました♪ディンブラのほうがあっさりしているのかな??久々にヌワラエリアを飲むと少し違いが感じますね~今夜はアレンジとしてオレンジジュースを添えました♪小さめのカップなので~半分くらい紅茶が減ったらオレンジを入れましょう♪どんな味に変身するか??ワクワクです(*^_^*)明日は土曜日☆お休みのみなさま~どうぞよい休日を。。私はあと1日何とか乗り切れるようにがんばります☆おやすみなさい~♪
June 3, 2005

みなさま こんばんは♪今日は1日よく雨が降りました~★朝からしとしとと...天気予報通りの雨・雨・雨室内の仕事なのであまり雨の影響は受けない私ですが。。。雨の1日はなんだか気分もどんより(+_+)...低気圧の日は体も重たいし~やっぱりスカッと晴れた日がいいですね★そうは言っても雨も必要。しかももうすぐ梅雨だし~早ければ来週にはもう入梅かもと。。どよよ~んとしたお天気に負けずに。。。日々過ごしたいところですね☆今日はとってもお疲れの私。最近少しまたもや追われ気味になってきました。。いかんxxx自分が故障しないように。頑張りすぎないように頑張りたいと思います☆今夜は~こんな時間ですが~甘いものでパワーアップ♪ケーキ屋さんのではないけど~ロールケーキ♪ママりんが買ってきてくれていたのが冷蔵庫に~(^^♪紅茶のロールケーキ♪やっぱり少しケーキ屋さんのよりかはクリーム甘いかな?でもおいしい~♪今夜の紅茶は。。。ストレートにも合う紅茶。。。ムジカの「ラグジュアリーセイロン」を入れました(*^^)vこの紅茶はすっきりとした渋みがおいしい紅茶です♪私はストレートで飲むのがすきだなあ。。。ミルクには少し負けそうな気がします~お好みですが。セイロンteaは大好きな紅茶です☆鮮やかな水色もお気にいりの理由の1つかもしれませんね♪深夜のお茶会♪のんびりとお茶の時間。。。すっきりとさわやかな紅茶と~Sweets(^^♪疲れが取れることを期待して。。。夜をゆっくりとした気持ちで過ごしましょう~☆明日はお天気戻るみたいですね♪明日も。明日の風が吹く~!!Fightで頑張りましょう(^^ゞ
June 2, 2005

みなさま~こんばんは☆風がさわやかに~そよそよとカーテンを揺らしています☆涼しい~でも少し雨の湿気を含んでいるような。。。明日は雨みたいですね~★☆★6月に入りました(^^ゞとうとう~やってくるのですね~「梅雨」6月というだけでなんだかイメージは雨...ブルーになりそうだけど~(ToT)/心だけでも~。。。晴れやかに過ごしたいところです♪今日はお休みの私。お休みは予定てんこ盛りのことが多かった私ですが~最近は少しのんびりと過ごそうと。。。今週ものんびり過ごすことにしました♪今日は~自分のメインテナンスを~ということで。元町の岩盤浴「ほどらひ」へ~ゆっくりと岩盤浴でリラックス。平日でも多くの方が来られていました。今。ブームですよね☆岩盤浴を終えて本町商店街の「明治屋」さんでお買い物。こういう食材のお店はいくら見ても楽しいです♪久々で~瓶を見ているだけで楽しい!!→お買い物は裏日記に。(^^♪すっかりお昼の時間を越えて3時のおやつだけど。。。遅い目のランチ。。。コーヒーショップの「ドトール」でランチ♪久々に~ミラノサンドを頂きます~(^^ゞマクドとかのジャンキーよりも少しマシかしら??ドトールはいつもタバコの煙でモクモクしているイメージ。ここのショップは1階が禁煙なので~快適♪久々のドトール♪サンドは意外とおいしいのです(^^♪お家に帰って~♪いよいよパン作りのスタートです(*^^)v今日は~オレンジブレッド♪オレンジジュースを仕込み水に使ってオレンジピールを入れたパンを作りますオレンジジュースは濃縮還元ではなくてストレートを使います。そのほうがいいらしいので。。。明治屋さんで買ってきたオレンジジュースストレートを使います*こね上がり→1次発酵終了* *成型→2次発酵後* *焼成前→焼き上がり* 今日はオレンジのパンが焼きたくて♪計画的にオレンジブレッドを焼きました~☆焼きたてはぶっくりとしていますが~やっぱり少し水分が多いのか????焼きあがって冷めてくると少し表面がしわってきました・・・う~む~☆難しい。。でも明日のお昼がまた楽しみです♪さてさて。。。今日も紅茶の時間です♪今夜は~ミルクじゃなくってストレートを楽しみたい~(^^♪そんな夜です~♪そんな私が選んだ紅茶は~葉々屋さんの「ヌワラエリア」キレイなオレンジの水色が大好きです☆この位の涼しい夜が一番。。窓を開けて~窓から入る風を感じながら紅茶を頂きます♪お休みも終わり。体はまだ疲労物質いっぱいっぽいなぁ。。。今夜は早寝することにします☆明日も頑張りましょうね!!
June 1, 2005
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()