やすじ2004さんへ

おはようございます!

春を迎えて、大いにこれを楽しみたいですね。

春を楽しむ心は…人生を楽しむ心に通じますよね? (March 12, 2024 05:49:16 AM)

おかしな寄り道

おかしな寄り道

March 11, 2024
XML
カテゴリ: フルーツ

春夏秋冬の中で苺がもっとも美味しい時期は、 です。

なぜかというと、いちごは果実が実ってから収穫されるまでの日数が長ければ、長いほど甘くなるからです。
この収穫されるまでの日数は、気温が低ければ低いほど長くなります。
なので、かんたんに説明すると、夏よりも春や秋の方が美味しく、冬が一番美味しくなります。  
 これは、どんな品種でも変わりません。

そして、冬の 12 月から 2 月の中で、一番美味しい時期は1月~ 2 月です?

今のいちごの旬は、冬と春‣…それを使って~

真っ赤ないちごに緑のピスタチオを組み合わせた爽やかな一皿。はちみつの代りにメープルシロップでも~

2人分:いちご12粒、ピスタチオ(殻なし、炒ったもの) 15 g、はちみつ大さじ2、シナモンパウダー少々。

 いちごはヘタをとって縦半分に切り、器に盛る。

ピスタチオを刻んで器のいちごにふりかけ、はちみつを全体に回しかけ、シナモンパウダーをふる! 

※ピスタチオ…鮮やかな緑色と風味のよさからも、栄養面においても、ナッツ女王とも呼ばれるナッツ。
原産はトルコ、ペルシャなどの地中海沿岸といわれ、 古代オリエント文明の遺跡からも発見されています。
果肉はやわらかく深紅色で、中心に核があり、核の中には薄皮に包まれた仁があり、この部分が食用。  よく熟したものは殻の縦線に割れ目ができています。 

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you ​​ Thank you

:. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜♡<コッショリ アリガト☆ )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 11, 2024 07:25:56 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いちごのサラダ~(03/11)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!
今日も青空が広がって穏やかな一日でした
春が待ち遠しい
明日も晴れるといいですね
それでは

素敵な一日をお過ごし下さい (March 11, 2024 06:34:36 PM)

Re:いちごのサラダ~(03/11)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!
今日も青空が広がって穏やかな一日でした
春が待ち遠しい
明日も晴れるといいですね
それでは

素敵な一日をお過ごし下さい (March 11, 2024 06:41:25 PM)

Re[1]:いちごのサラダ~(03/11)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: