団子3人の行方
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご無沙汰しています。あっという間に11月に突入してしまいました。韓国でも日本でも猛威を振舞っている新型インフルエンザ。まだ団子たちの学校には被害がありません。先週は今まで無かった体育館が完成し、そのお披露目で多くの人が集まりました。大丈夫かな~と思っていたのですが、今のところまだかかっている子供はいないようです。小学校でも新型インフルエンザの予防接種が始まり、昨日は一番大きな学校で予防接種がありました。問診表は先週書いて提出しましたが、いつ接種するのか?はっきりしない模様。早く接種してくれれば。。。。と思っていたのですが次男曰く「今日、接種するらしい」次男の担任の先生は主任教師で情報は早い。今のところ、3人とも元気だから良いのだが。。。。。いつ接種するのか?父兄には連絡するのが当たり前じゃないのか?疑問たらたらの私です。子供たちは接種したらいいとして、親の私たちは来年の予定。どうなるのか?はんらさんの日記にもあるように、かなりタミフルが乱用されている韓国です。先日も日本人の友達が熱が出て病院にいったところ、タミフルを処方された。ところが2~3日しても熱が下がらず、再度病院で診察を受けたら、新型ではなく「つつがむし」だったようだ。症状は似ているが、きちんと診察をしてほしい!!!!!タミフルの乱用は、予防接種がいつ受けられるかも分からない私たちにも不安がよぎる。今年の春から通っている日本語講師養成講座もいよいよ大詰です。今週、来週は試験で、12月いよいよ卒業です。今週は文法のテストで頭がいっぱいです。来週はJLPT(日本語能力試験)のテストです。しばらく更新できないかもしれませんが、元気ですごしています。皆さんも新型にはお気をつけて。。。。
2009年11月17日
コメント(4)