全23件 (23件中 1-23件目)
1

ボタンでイヤリング作り 夏には透明なボタンで、イヤリングを作りたくなります。 出来上がり! 基本イタリアで購入したボタンです❣️ やっぱり❤️赤って素敵です❣️
2021.07.31
コメント(0)
イタリアの友人達は、皆ワクチン接種が終わり、夏のバカンス満喫中、美しい海の写真ばかりがインスタで投稿されています! おまけにヨーロッパカップでイタリアが優勝! もはやコロナウイルス問題は終わりましたよーのごとく。 イタリアの友人には、まだワクチン打ってないの?とき聞かれ、カチンときたりしていたら 、 そこへ来て、日本はコロナウイルス感染爆発寸前。 私は、オリンピックを開催するなら、オリンピック開催前に日本国民(18歳以上)の8割がワクチン接種を終わらせておく必要があったと思うのです。 また、↑のような事は不可能だった訳で、一都三県の緊急事態宣言解除も6月末までするべきだったと思う。 あの時点で押さえ込めなければ、パラリンピックの開催が無理になるのでは?と思った訳で、6月20日の緊急事態宣言解除は、全くその場しのぎ的な考えだったのでは?と思うのです。 私は2020年の3月イタリアで爆発的に増える感染者の恐怖を体験し、どうにもこうにもならないことも体験したので、ここまで危機感を感じない日本政府に???を感じるのです。 「ワクチンをうちましょう」なんて問いかけも甚だしい。ワクチン打ちたくても打てないのが現状。 私的には、7月のワクチン接種の進行はかなり遅かったと思うのです。 現に私の自治体では7月半ば過ぎには、予約出来ると思いますが、8月12日からとなっています。 アメリカでは、一気に8割がワクチン接種しないと集団免疫とならないとも言ってました。 そこへ来て、今日の首相の会見では、「重篤しやすい40代50代にはアストラゼネカのワクチンを接種」と、イギリスでは40代から使用しているからと、イタリアでさえもアストラゼネカワクチンの使用は60代からなのに…
2021.07.31
コメント(0)

ここまで作ったら、お揃いのポーチが作りたくなり、 作ってるうちに、初挑戦でバックインバックを作ってみようと思いました! 思った以上かわいい😍😍😍 刺繍もして😌 いろいろ入れられるようにしました! 出来上がり!😍 3点セットとなりました!
2021.07.30
コメント(0)

バッグの後、 久しぶりにお花🌼ブローチも作りたくなり、 作業へ、 出来上がり❣️ 今回は、鯛ちゃん一押し、刺し子もしつつ、バッグと同じ帆布地を使って作りました❣️ ちゃんと、裏の処理もしています。 ピロピロを付けるべきか悩みましたが、 今回はシンプルにしました🌼
2021.07.28
コメント(0)

7月5日と6日で駐車場の草むしり 初日、2ヶ月前にとったのに、 ボウボウ状態。7月でもまだ涼しいので、2日連続で草取りに出かけました! 2日間の成果! でした!次は少し涼しくなる9月ですねーーー
2021.07.28
コメント(0)

出来上がり❣️ リバーシブルにも使えます。 ポケットも付けました! ユザワヤで一目惚れ😍このブルーがベースの生地は、最後だったので、速買ってしまいました!
2021.07.26
コメント(0)

刺し子刺繍を両面にし、 バッグに仕上げて行きます! 次に 持ち手作り 裏地を使います。 内側は、まず内ポケットを縫い付け、バッグに仕上げて、取手をはさんで、表布と合わせて縫い付け、 出来上がり❣️
2021.07.24
コメント(0)

初夏のカジュアル着に合うバッグないと思っていたら、思い付きました! ユザワヤで帆布をゲット! 刺し子刺繍の案を練ります! 考えてるうちに、どれにしていいか、悩みました! 帆布と刺し子の組み合わせは最強だと思います❣️ 結局、この赤青点線を選びました!😌 『紀州帆布 11号 絵彩染め』 見本帳/サンプル カラースワッチ 全32色【2021年新色追加】 全24色 厚地『山陽帆布 8号 シルケット染』見本帳 生地スワッチ サンプル帳 オリムパス刺し子糸 ボカシorミックス 1カセ約20m (他店舗同一在庫限り)【RCP】 オリムパス刺し子糸 単色 1カセ約20m【RCP】 刺しゅう糸 『刺し子糸 23番色 (単色)』 Olympus オリムパス
2021.07.23
コメント(0)

実家に、美しい花が咲いていました! 綺麗ですよねー😍 調べると、「バタンクサギ」と呼ぶそうです。美しい!
2021.07.22
コメント(0)

長い期間がかかりましたが、ようやく半分は片付きました! 屋根裏部屋に自分が描いた絵を飾って置くことにしました!捨てるのもなんだし、この家があるまであってもいいのでは?と思ったからです😁😁😁
2021.07.22
コメント(0)

屋根裏掃除断捨離で見つかるものは、過去の自分😁 十一歳の時の私!あの頃の私に、今私はなんて言えるのだろう?!?🤔 ろくな事しかしてないなーと思ったり、 こんな懐かしー紙袋まで😁😁😁小学生でした!流行りました!夜露死苦とか😁😁😁忘れちゃうものですねー これは捨てるか捨てないか?迷うところです。
2021.07.21
コメント(0)

6/29は両親のワクチン接種二回目でした。 一回目接種した同じ場所では、予約が無理でした。何故に1回目の接種が終わった時に、2回目の予約ができないのかは謎です。 とりあえず、両親のワクチン接種は6月以内で終わりました。 イオンモールの病院で接種だったので、お使いをして帰りました。
2021.07.21
コメント(0)

7月12日の話ですが、ヨーロッパカップでイタリアが優勝! 国をあげてのお祝いでした! イタリアのナショナルチームは、前回ワールドカップに出場出来ない屈辱を味わい、低迷期間に入りました。強いフォワード選手を生む出すことで有名なイタリアでしたが、ここ数年スター選手も生まれずいましたが、この優勝!なんてたって我がインテルを優勝に導いたマンチーニが監督に就任。インテルの監督時にタックを組んでいたオリアーニ(インテル黄金期の選手)もつれて行きました!イタリアのセリエAのチームも、最近ではCLで勝てないほどイタリアのさサッカーは低迷期と言われての勝利🎉🎉🎉嬉しいですねー。 コロナウイルスも、ワクチン接種がうまく進み、感染者は減る一方、バカンスに出発、レストラン、ショップにも行けるようになっています! この優勝が、コロナの終わりを告げるものであって欲しいです!✨✨
2021.07.20
コメント(0)
電池交換はなく、機種交換となると言われ、、、😱😱😱😱😱 よってお値段も5万円を超えると言う😱😱😱 同じ機種モデル同士の交換で、そのお値段😱😱😱 しかも、私のpc状態がわかる動画を本社まで送って、「確かに充電池による膨張が認められれば」であっての事。 機種のバージョンを上げて交換すると、7万円を超える。😱😱😱 こちらの方が保証期間が長いから、こちらはどうか?と言われた! 😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰 結局の所、内蔵されているメモリーは消されてしまう訳です😭😭😭😭 マイクロソフトは、使い勝手が良くて、ほんとに、重宝したのに、簡単にリーズナブルに電池交換が出来ない!これって、買う前に言って欲しい項目ですよねーーーー、🙄🧐と、マイクロソフトのサポート担当の方にも申しました! かくして、楽天ブログアプリをスマホにダウンロードし、PCからの投稿は諦めました😓😓😓
2021.07.19
コメント(0)

私愛用のpcが、使えない状態に!😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱 買ったのは、2016年8月! そりゃー寿命だよねー😓😰😰😰 でも寂しい訳で、 マイクロソフトのpcは、電池が寿命を超えると膨張するそうで、このように画面まで歪んでしまいます!😱 ただ私にとっては、とても使い勝手の良いものだったんです!😓😓😓 購入したヨドバシカメラでは、「バッテリー換えは当店では出来ません。直接マイクロソフトに問い合わせて下さい。ただバッテリーを換える際にPCを送付、データは初期化します。」と去年帰国時に言われ、😰😱😓pcを持ち込めず、直ぐにバッテリー交換出来ない😰😱😓で、止めておいて、その時の隙間は大した問題でもなく、そのままイタリアに戻りました。 が、ここに来て、ますます隙間は広がり限界。 泣く泣くマイクロソフトのサポートに電話し、話すと、 😱😱😱なんとマイクロソフトのpcに電池交換はないと言うのだ!😱😰😓
2021.07.19
コメント(0)

ボタンを使ったイヤリング。 今回透明のボタンを使っているので、夏に使いたくなります。 今回は、なるべくごちゃごちゃ盛り合わせないようにしました。 出来上がり!赤って一番好きな色ですねー 四つともボタンです。 付けるとこうなります。
2021.07.13
コメント(0)

屋根裏には、私の若い頃の混沌としていた時の絵が置いてあり、布をかけて置いてくれたので、色もそのまま、我ながらビックリ上の花の絵は、イタリアの友達にウケが良かったりまさに、どうしていいかわからない時!イタリア語では「理解しがたい時」葉っぱばかり描いていましたね、あの時は、どうしたらいいか分からず、今見ると、もう少し踏み込んで、描きこめばよかったのにと、思ったり、歳をとると、気付くことが増えますね!
2021.07.06
コメント(0)

6月20日、この日まで一応緊急事態宣言でしたが、もはや限界だったらしく、この日曜日に日本橋三越のデパ地下に行きました!前に来た時より、駐車場の列は長かったです。入口で、手の消毒をして、地下へ!お使いを済ませ、いつもの三越の吹き抜け!出掛け口、両親から、「派手」と言われ、まー赤が多かったかもしれないが、私にすれば、「これは派手ではないだろうーー」と思うのだ!崎陽軒のシュウマイだの、🥐やら、↑の甘いものばかり、を買って家に帰りました!
2021.07.04
コメント(0)

糸処理をして、 内側の処理。今回、一枚仕立てにしました。母は、お使いごとに洗っているので、乾きやすい方がいいと思ったわけです。 出来上がりました! やっぱり、お使いの荷物の多い時、トートバッグが最強だと思うのです。 布はテロテロで薄いので、底用の厚紙を入れました。
2021.07.03
コメント(0)

おもちゃの仕分けに入ります。Daisoの便利な仕分け袋!これでも足りなかった!おもちゃは、このように仕分けして、整理してみました。小さい頃に、祖父母宅で好きで見ていたもので、いつも行くたびに見ていたので、祖母がくれたと思います。イラストを見るのが好きだった。これは、捨てるのは勿体ないなーと、思うのです。明治製菓に問い合わせようかな?とも思っています。
2021.07.03
コメント(0)

ちょっとUNIQLOで、部屋着に良さそうなパンツを見つけ、それに合わせるなら、こんなシャツが欲しいのよねーーと思っていたら、無印で見つけました!さすが!「フレンチスリーブTシャツ」!ちょうど欲しいと思っていた形で、お得に990円だったので、つい買ってしまいました。!、多色です。黒で買うのもいいのかも?と思いながらも、黒はいっぱいあるし、白はいろいろと着まわせるし!エコに優しいオーガニックコットン製です。これにダブダブ・パンツを合わせたい!ただまだUNIQLOでパンツを買うべきか考え中です↑の組み合わせは、部屋着用です。私の洋裁のカルメン師匠曰く、「常にカッコよくなければならない」なんです。
2021.07.03
コメント(0)

実家には、ビワの木があり、今年は、少しだけビワがなりました!少ししかなりませんでしたが、甘くて美味しかったです!
2021.07.01
コメント(0)

屋根裏に、私が描いた絵があり、私の混沌下時代葉っぱばかり描いていました!今見ると、もう少し描きこめばよかったのにーーって思ったり、途中でやめっちゃってますねー捨てるのもどうかと思い、当分屋根裏に飾ることにしました。誰も見ないし
2021.07.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()