全5件 (5件中 1-5件目)
1
楽しかった先週のピースフェス。あれからmixiやTwitterでもつながりが増えて嬉しい日々です。ゆっくり休むまもなく、今週末は三郷で出店します地元での出店はGWのアースデイまつもとで出店以来の約4ヶ月ぶり。知り合いやお友達に多く会えるので地元出店はドキドキしますね今回出店する「あぐる ふるさとまつり」ここ数年いろんな場所でばったりご縁がある、ゆきさん達が実行委員のイベント。先日事前リハにお邪魔しましたが、いろいろな方がそれぞれの立場で関わっててより当日が楽しみになりましたNO ONEはタイパンツやシュシュ、No Nukesなどの販売に加えて工作リメイクのショーもやっちゃいます。服をカットするところまでお見せして、いくつかアイディアを実演しま~すどんな会の雰囲気になるか分からないので、お客さんが多そうな時間に20分程度開催しようかと思っていますあと当日は出店全体は14時半で終了します会いに来てくださる方はお早目の時間にいらしてね☆ー----------------------------「あぐる ふるさとまつり~人が宝 地域が宝 今こそ安曇野・松本から始めよう!」日時:9月2日(日)10時~16時(NO ONEの出店は10~14時半)会場:三郷農村環境改善センター(安曇野市三郷 広域農道 上長尾交差点東 JAあずみ施設内)入場無料(体験コーナーでは実費が必要になる場合もあります。また映画をご覧になる方は1000円です)<映画『幸せの経済学 』上映会> http://www.shiawaseno.net/ 上映10時~11時15分 午後の部=13時30分~14時45分 それぞれ託児あり(100円) 入場料 1000円<食やエネルギーを中心としたワークショップを体験してもらうおまつりひろば> ・七輪を使って大豆を炒り石臼で挽いてきなこを手作り! ・米粉のピタパンを焼く …などなど子どもも楽しめる火を使ったワークショップ ・手打ちうどんのワークショップ ・もちつき バジルクラブ(野菜販売など) http://www.basilclub.com/ HATA楽工房(野菜販売など) プチ・クローバー(手作りパン)http://peticlover.exblog.jp/ いちにち絵本喫茶(ブックカフェ)http://1nichiehonkissa.blog.fc2.com/ 脱原発!あかつぶ会(脱原発関係グッズ、書籍販売) ソーシャルエネルギー自然ブース フーテン衣類製作NO ONE(タイパンツ販売、リメイクショー) <大和田順子さん 車座おはなし会>ロハスを初めて日本に紹介した女性で、 持続可能なライフスタイルや、農山村での地域活性化の研究者 お問い合わせ 主催者さんBlog:http://ameblo.jp/aguru888/
2012年08月30日
コメント(0)

今年もとにかく楽しかったピースフェス。会場にいる人たちがみんな笑顔になっちゃう日!今年はうちは家族4人での参加。テントも4人で広げるとあっという間!!ある程度準備が済んだ開始前の午前10時前、ピースフェス恒例の出店者の朝礼。そしたらもうビールを飲んでいい時間なのです(笑)暑いのでバカみたいにビールが進み午前中からヤバイ!連れ合いはピースフェス初めてでしたが、お香やセージの香り漂う、出店者も見るからにピースな空間を楽しんでおりました息子たちはすぐにいなくなり、公園を走り回ったり、ラムネや焼きそばをつまみながら紙風船やシャボン玉やったり、お友達のみーちゃんに駄菓子屋に連れてってもらったり、流しそうめん食べたり↓「時代に流されるな! 流しそうめん」いや~。この感じ好きだなぁ中井には染物やさんが多く、毎年「染の小道」というイベントも開かれているそうで、ピースフェス会場では100人染めや藍染体験もあったり、浴衣のワンコイン着付け&安価な古着浴衣の斡旋もあったりして。普段着で来ても浴衣で帰れちゃうなんて画期的~午後はステージで浴衣コンテストもあってみんなかわいかった!わたしもいろいろやりたかったけど自分が出店してるとなかなか他のお店の体験ができなくて…それだけがネック。でも飲食は楽しんじゃったもんね~Cafe Rappaさんのファラフェルピタサンド。もちろんおいしかった!上京した時は外食が多く野菜不足になりがちなので、野菜たっぷりで感激☆「以前は店舗はなくて移動販売だけってことだったのに、とうとう店舗かまえたんだね~!」なんていい話を並びながら聞いて、密かに感動ー楽しみなステージは11時頃から17時の終了前まで大所帯バンドから弾き語り、高尾山の自然を守る活動をしている[虔十の会]のトーク、そして仲良くしているSister☆Sisterのステージも!最後のGive Peace A Chanceはみんなで歌おう!ということで今年も一緒に歌っちゃった♪無理やりステージにひっぱった下の息子が神妙な顔で歌詞をつぶやいてたのが印象的(笑)夜は今年でなんと45回!の「落合平和盆踊り」があるということで、昼間の部のピースフェスは16時過ぎには撤収。その後はSister☆Sisterの打ち上げに合流しましたとさ。ビールも落ち着いた午後、mariさんが冷たい麦茶と氷を持って遊びに来てくれました早速みんなでいただいて一息~。ありがとう☆mariさんとは10月のおたのしみdayのことで打ち合わせができてよかった。おたのしみdayと言えばkakapoせっけんのなおちゃんもピースフェス出店してて連れ合いとわたしもしょっちゅうおしゃべりしてましたなおちゃんとは奏での森で知り合ったので、連れ合いも知り合いなんだ。なおちゃんはすごく企業努力されてて毎回新製品が出ていてびっくりするんだけど、なんと今回は!泡ボトル。しかも換気扇の汚れが一瞬できれいになっちゃう、ほんとだよ~衝撃の動画はこちらのブログから→→→http://kakapo3.blog.fc2.com/blog-category-1.htmlお試しボトルをいただいたので、同じくらい汚れてるうちの換気扇でもやってみますこんな風にどこかのイベントで知り合った人と別のイベントで会ったり、連絡取り合うようになって友達になったり、すばらしいこと。よくメールやコメントなどで「いつかハルさんにお会いしたいです」とか「一度タイパンツも履いてみたいです」ってメッセージをいただくけれど、やっぱり実際に会いに来てくれる人が大切だなって思うし、タイパンツどれもかわいい~!!って思いを直接いっぱいいただくと、あったかくてやさしい気持ちで胸がいっぱいにぎゅーってなって、これからももっとがんばっていっぱい作りたいって思える。だから今年のピースフェスも楽しくて幸せでしたありがとう☆次回の東京出店は 10月26日(金)おたのしみday です。タイパンツ販売です 10時半~16時半 :杉並区another~kitchen今週2日は長野県安曇野市三郷の あぐる ふるさとまつり に出店します
2012年08月28日
コメント(4)
今週末、26日は新宿区落合公園で出店で~す!!今回でNO ONEの出店は4回目。8月の最終週の日曜に毎年開催されてますが、長野県は新学期が始まってるんですよ。…ということで毎年一人出店か子どもと日帰りでしたが、今年は連れ合いもゴールデン街の夏祭りに行くというので、月曜休ませて子どもたちも一緒に、全員で参加することにしましたーせっかくのお祭りだから楽しんじゃえ!!タイパンツいっぱい仕込んでますポップなのが多いかも。ぜひ遊びに来てくださ~い!!!おちあい公園ピースフェス:http://ochiai-fes.jp/info.html↓詳細情報続々更新!フォローしましょう♪おちあい公園ピースフェスTwitter: @ochiaifes <概要>落合PEACEフェスは、中井・落合周辺に住むピースな仲間を中心に開催するお祭りです。大切な人、温めてきた夢、みんなのハッピーな暮らし……。今年は皆で浴衣を着てピースフェスに出かけよう!お祭りや花火大会といえば夏の風物詩。そんな夏の思い出に浴衣を着て落合公園ピースフェスに出かけませんか?日本人が今まで暮らしてきた歴史の中で、浴衣を着てきた文化は日本だけ!そんな文化を楽しみながら音楽やライブアート、屋台やワークショップなど一日だけじゃ物足りないこのイベントで、夏の平和な雰囲気を味わってもらえたらと思います。<出店>【飲食】・ピース屋さん [生ビール、かき氷]・アラズハウス [ドネルケバブ]・みなせん横浜154号車 [関西のいか焼き玉、氷カフェ]・吉田商店 [富士宮焼きそば]・晃商事 [綿あめ、くじ引き]・ぽっぽのいえ ほいくえん [餃子、ラムネ、おもちゃ]・Café-Rappa [インドカレーLunch Box、ファラフェルピタサンド]・ホルモン焼き(志) [ホルモン焼き]・地熱風 [ダンボール燻製串、幻の芋焼酎]・中井モンパルナス [流しそうめん]【物販】・虔十の会 [有機野菜、Tシャツ、風呂敷]・オルタード ディメンション [世界の香木]・nomadicraft [少数民族フェアトレード商品、アイヌ刺繍雑貨]・NO ONE [タイパンツ]・Gallery さくら [浴衣古着販売・ワンコイン着付]・santai bali [パサールバッグ、樹木染め衣料、バリ雑貨]・R.M.kalimba [ハンドメイドカリンバ、ヘンプアクセサリー]・VESTENS [衣類、雑貨]・リサイクルぽけっと [帽子]・藍染めトシュカ [藍染め衣類と雑貨]・グリーン ルーツ [Tシャツ、雑貨]・henge [毛糸雑貨]【ワークショップ】・さくはんじょ [消しゴムはんこ]・236 [藍染め、ハンカチタイダイ染め]・珠紀 [パーク DE 外☆ヨガ、浴衣 DE プチ☆ヨガ]・絵本の読み聞かせ【ライブアート】・粋な水墨画店・Talawah【LIVE】・HIROYUKIと愉快な仲間達(カリンバ)・シスター☆シスター(ママサンゴスペル)・般若心経、S(ジャムバンド)・ニコル(シンガー)・ALKUMI(シンガー)・浮雲(バンド)・mico*shiyu(シンガー)・虔十の会(環境トーク)・kuri(ジャムバンド) 協力:落合平和盆踊り、ママゴスペルチーム Sister☆Sister ほか問:第5回おちあい公園ピースフェス実行委員Email/ 2012@ochiai-fes.jp
2012年08月22日
コメント(0)
今日は12日。まずはご連絡が一日遅れてしまったことをお詫びします、ごめんなさい。昨日は毎月11日に紹介している「311タイパンツ」のUPの日でしたが、いろいろ思うところあり一日考えてしまいました。今月末から出店が重なり今の段階では紹介できないな~という結論になり、今月はお休みさせていただくことにします楽しみにしてくださる方、ごめんなさい。復興支援という名目で特別価格で販売しているタイパンツ。あの震災の日を忘れないようにって思いで続けていますやっぱり昨日この日記を書くべきでしたその点はしっかり反省します。楽しく続けてゆきたいので、今月はお休みですが、また来月以降はUPしてゆく予定ですので楽しみにしててくださいね
2012年08月12日
コメント(0)
今日ようやく半年がかりのオーダーを完成させました!お待たせしてしまったHさん。明日送りますねーさて今月は久々に出店がありますピースフェスに備えてタイパンツたっぷり仕込んでます♪ 8月11日(月) 311タイパンツUP 26日(日) おちあいピースフェス出店 ※8月は<1dayで作るタイパンツ/自宅工房開放デー>お休みです9月もおしらせ☆初めてのイベントもあり、楽しみです 9月2日(日) あぐるふるさとまつり(安曇野市三郷) 7日(金) リメイク講座@埼玉 (埼京線北戸田駅より徒歩5分) 11日(火) 1dayで作るタイパンツ/自宅工房開放デー(松本市寿北) 18日(火) 1dayで作るタイパンツ/自宅工房開放デー(松本市寿北) 9月下旬のあな吉さん講座@九州に手帳カバーを納品します。お楽しみに~ →ゆるべジ九州ツアーHP
2012年08月03日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
![]()