全25件 (25件中 1-25件目)
1
土曜日にお出かけした時、なんとかコスモスと一緒に撮りたいと努力したのですが、風が強くてこんなのしか撮れませんでした。。。どうみても無理矢理?いぢめっぽい?う”ぅやめるでしゅ~~(あいちゃん風味で)。byはる今日は職場でフルーツのラッピングがかなりきれいにできましてお客様にも”ステキだわ~~♪”と喜んでいただけました。こういう時はほんと嬉しいものですね~。他にも配送だのなんだのと、果物を扱うことが多かったです。定番はりんごに、梨に、ぶどう。後、ハウス栽培のみかんが出回ってきましたね。こんなことからも季節が変わったんだな~と実感です♪
2008.09.29
コメント(22)
ここ数日の低い気温、毛皮族にはちょうどいいようですね。はるも昼間は元気で、よく食べて、夜は爆睡。うらやましい限りです。昨日はいい天気だった埼玉県。久しぶりに私も休みの週末なのだ。ゆったりとした朝を過ごした後(つまり朝寝坊して)まずはパパの服を買いにバイパス沿いのユニクロへ。それからずっと気になっていた手打ちうどんの店でお昼。今回は写真撮るの忘れちゃったけど、こしがあって安くておいしかったよ~♪なんていうか讃岐うどんの製麺所っぽい雰囲気(笑)また絶対行くので、その時はしっかりレポートします~。いったん帰宅して一休みしてから、歯医者さんに行くために小川町へ。二度目のドライブにはるは超ごきげん。小川町の農産物直売所の裏にあるゴルフ場の一角でこっそり(笑)走り回ったりもしてそれは楽しい週末となったようですよ~♪一方私は、急に下がった気温と歯医者さんで30分近く身動きせずずっと口を開けたままだったのとで、持病の肩こりが。。。パパにバンテリン塗ってもらったり、冷やさないようにしたりしてだいぶ良くなりましたが、明日も寒いんだよな(泣)。今度は水曜が休みなので、前日の火曜の夜に近所のスーパー銭湯でしっかり温まってこようと計画中です。
2008.09.28
コメント(18)
いつも遊びにきてくれる晴太くんの母ちゃんからの贈り物♪福岡のお菓子”えん餅”とはるの好きそうなミルク味のお菓子と無添加のわんこクッキーです。はるも私たちもおいしくいただきましたよ~。ありがとう~!急に涼しくなった関東地方。ちょっと体がついていかなくて、肩がこりこり(泣)お返事遅れてます、ごめんね~~。今日も早く休むのだ。おやすみなさいませ♪
2008.09.26
コメント(8)
この”細目”と後ろ足の開き加減がポイントでしゅ。byはる昨日は仕事が終わってからはるとホームセンターへお買い物。だって、今日は午後から雨だっていうし土日にああいうとこ行くと混むから、平日にかぎるのだ。でも疲れちゃって日記が書けなかった~~。今日行ったら明日は休み♪パパも帰ってくるしね。さあ、がんばって楽しい週末を迎えるとしましょう!
2008.09.25
コメント(20)
昨日行った荒川の河川敷でまたまたかまきりとにらみ合ってます(笑)五感の全てを総動員してるのがよくわかるけどそれがかまきりに効果的かどうかはわかんないぞ~。このすぐ後に逃げられてしまったから、今回ははるの負けかな。昨日の日記で紹介したメール便は、お手紙は入れてはいけないそうです。あくまで荷物ですから。書類や写真など軽くて薄いものだけ送る分には便利でいいよね♪あ、そういえばこの間楽天で注文した”干ししいたけ”や”風呂敷”もメール便でしたよ。
2008.09.24
コメント(18)
今日は朝からいい天気、しかもお休み!これは暑くてもでかけるしかないとはると一緒にレッツゴー!!全国的に休日なので遠出は避けて近所の荒川の河川敷にいってきました。久しぶりにのびのび走ってはるも超ごきげんです♪でもかなり暑いでしゅよ。byはるうん、ママも暑かったよ~~。帰ってから遅めのお昼を食べて、休日のお楽しみの昼寝(笑)ふたりで熟睡してしまったよ♪話は全く変わるけど定形外の郵便を送らないといけなくなりました。でも今日は郵便局は休み。。。速達にするほどでもないし、しかたない明日少し早めに出るしかないなと思った時ふと思いついたのがメール便。セブンイレブンに持っていったら、受け付けてくれました。しかも80円で!送れる内容に制限はあるけれど、24時間いつでも受け付けてくれるというのは便利ですね~。今まで知らなくて損した~!
2008.09.23
コメント(24)
今日もしっかりとお留守番したでしゅ。ママにいっぱいほめられたでしゅよ。へへへでしゅ。byはるパパは日曜の夜にいなくなってまたしばらくすると帰ってくる、というサイクルはるはすっかり理解したようです。ほんとにこんなちっさなお脳なのにいろいろたくさん感じて、考えているんだよね。そう思うと健気でたまりません~~(親ばか)。仕事が終わるのが17時。18分のバスに乗れたらラッキーだけど、たいていは32分になります。で、それに乗って家に着くのが18時前。最近はもうすっかり暗くなってしまうんですよね。秋だな~~と実感する時間です♪暑さ寒さも彼岸まで、って毎回、ほんとにその通りなのが不思議です。
2008.09.22
コメント(20)
退治すること数十秒。。。この後かまきり的には大惨事となりました。合掌。画像に関する情報、たくさんありがとうございます。それを元に今度パパがなんとかしてくれるそうです。今週はちょっと忙しくてそこまで手が回りませんでした(泣)パパはばぁばの部屋の最後の片付けに行ってたんです。たくさんの残された、でももう使いようのない荷物を処分して部屋を元の状態に戻して市に返す期限が迫っていたのですよ。処分業者に頼んだけれど一日仕事でした。やっぱり日頃から不用品はこまめに整理しなくちゃなぁ。。。でもそれが難しいんだよな~~(爆)私の方はお彼岸前ということで職場も忙しくなるという判断のもとに、土日はほぼ全員出勤だったのですが。。。連日ほんっとに客足伸びなくて、ヒマ~~~~~~(笑)たまにお客様が来たと思えばいちゃもん。それも久々にウルトラ級でした。”私が後ろに立っていたのになんで気がつかないの”っていきなり怒られたの。で、当然ながら”すみません、気がつかなくて申し訳ありません”って言うと”それですませようっていうの?!”って声震わせて怒るんだよ~~(泣)。じゃあどうしろっていうんだ?!だって目を合わせたのに無視したとかじゃないんだし一言かけるのがそんなに気に障ることだったのかなぁ。。。もうほとんど八つ当たりです(苦笑)。まあいろんな人が来るからこういうこともあります。逆にとても上手にお買い物されたりこちらの心遣いをとても喜んでくださる方もいてそういう時はこちらもほんとに嬉しくなりますよ♪
2008.09.21
コメント(16)
今日はお留守番だったでしゅ…。 パパは帰ってきたのにまたどっか行ってたんでしゅよ、プンプンでしゅ!!byはる パパはばぁばのお部屋の片付けに、ママはお仕事だったんだよーっ!!
2008.09.20
コメント(12)
やっと食い倒れらしい話になりそう(笑)秩父の名水、毘沙門水をくみにいきました。謎の女性がけんめいに記録を撮っております(笑)いかにも地元の湧き水というかんじのとってつけたようなパイプや水がめがいい雰囲気を出してます♪ペットボトルで持ち帰ったお水で翌朝、家でコーヒーを淹れたところ。いつもよりまろやかな味になっていましたよ~♪たいへんおいしゅうございました。さらにこんにゃく製造元で大きなこんにゃくを食べたり豚肉の味噌漬け(家庭用)を買ったりと立ち寄る店はすべて食べ物関係。どうだ!まさに食い倒れ(笑)なかでも私が気に入ったのはこちらのお店、八宮松雪堂のレモンケーキ♪私が子供の頃はどこの洋菓子屋さんにもあったんだよ。昔懐かしい一品でした。こちらはマムの同級生のおうちでもあります。他にも美味しいものがいろいろあるので、ぜひのぞいてみてくださいね♪ところで楽天のフォトの容量がいっぱいになってきちゃいました~。こういう場合ってみなさんはどうしているのかな?よかったら教えてくださいませ!!
2008.09.18
コメント(24)
”ここが居酒屋ゆきみん専用プールよ”女将に案内されてついたところはマイナスイオンたっぷりの川~♪熟女軍団もおおはしゃぎであります。でも年には勝てず、さすがに重装備(笑)帽子だのタオルだの日焼け止めだのが大活躍でしたよ。人の膝くらいの深さのところにダイブするゆきみん。さ~~すが、水に慣れてますね~~♪この後はおうちに戻ってとれたての茗荷だのじゃがいもだのを分けていただいたりばぁばの描いた作品を見せていただいたりとこれまた楽しいひと時でした。ばぁばの作品のうち、私が特にステキだと思ったのは古い養蚕農家を描いたペン画です。半年以上通って少しづつ描きあげたというその作品からは描くことが好きという気持ちがあふれているようでした。今度はぜひ、パパにも見せてあげたいな♪ばぁばともまたゆっくりお話したいです~~。何か、夢のような数時間でした♪つづく。
2008.09.17
コメント(12)
埼玉県秩父地方に遊びにいってきました。この雄大な風景は西秩父桃湖というダム湖です。とても複雑な形をしているので、周囲のどこから眺めてもそれなりにさまになる風景がのぞめる、穴場のスポットだそうですよ。着いてすぐに行ったのが農産物直売所と秩父の名産品のひとつのぶどう農園の売店。だって、新鮮な野菜や果物は午前中のうちにゲットしておかなくちゃ!!(笑)そしてこれも名物のわらじカツ丼でお昼~♪こちらは一緒にいったホクトママやあいおかぁしゃんのところで紹介してるのでそちらを見てね♪お肉がとても美味しかったですよん。豚肉も名産品のひとつなんだって。秩父といえばはずせないのが居酒屋ゆきみん。もちろん会いにいってきましたよん♪女将とご挨拶した後はさっそく山のプールへむかいました。そう!この”ついてらっしゃい!”と言わんばかりの迫力の後姿はゆきみん女将なのでした~(笑)
2008.09.16
コメント(17)
残念ながら該当者無しでした~~。今回はかすりもしなかったでしゅ。byはるということで、行先のなくなった吉岡のフードですが賞味期限があるし、でもうちで消費できないし。。。もったいないのでプレゼントしちゃいます。家計の足しにとか、噂の吉岡油糧を試してみたいとか動機は問いません(笑)9月21日までに掲示板に応募してください。応募者多数の時ははるに選んでもらいます~♪今日は午前中に楽しい本が届きました。人気ブログ”白柴とうふの厚揚げ劇場”本です。いや、ここはくせになりますよ(笑)
2008.09.15
コメント(14)
残暑の中、接待してくれる、あなたは? そして旅の顛末は? ただいま鋭意、編集中!!乞うご期待♪
2008.09.14
コメント(6)
今朝、西武新宿線の車内で出会ったトイプードルのごえもんくん(5kg)。キャリーバッグにおとなしく入ってママと一緒にこれから神奈川県の金沢八景までBBQをしに行くといってました♪
2008.09.13
コメント(10)
お掃除中であちこち開けっ放しなのは気にしない~~(笑)さて、はるちゃんはどこでしょう?明日は最後の真夏並みのお天気の中居酒屋ゆきみんに遊びにいってきま~す♪あたしはパパのお守りでお留守番でしゅ。byはるそれは逆でしょ~、と突っ込まないでください(笑)パパ、今日は帰宅が遅れてます。川越到着22時の予定なので明日はきっとはると一緒にごろごろだらだら三昧だよ♪
2008.09.12
コメント(12)
夕方、私の帰宅後の短い散歩を終えて、家の前でくつろぎ中♪この時間は表の道路はわんこのお散歩ラッシュ。はるもそちらの方向が気になってしかたないみたい。でもここから見てる時はけして向かっていかないんですよ。ただ見てるだけ~。なんでかな?こんな時、はるの考えてることはよくわかりません(笑)さてさて、明日もう一日お仕事にいったら待望の連休♪イベントが待ってます~~。あたしにはパパが戻ってくるでしゅ~~♪byはるイベントにははるは連れていけないけどパパが居るからいいよね。シャンプーも予定してるけどパパがするからいいよね(笑)
2008.09.11
コメント(12)
気持ちよくてついつい、ぁふぁ~~っでしゅ。byはるこの間までの蒸暑さが嘘のように朝晩は涼しくなりましたね。はるも私も朝から晩まで眠たいです(笑)きっとパパも、そして皆さんもそうなのではないですか~~?活字中毒でしかも寝つきの悪い私には夜、寝る前の読み物は欠かせません。でも面白すぎるのはだめ!夢中になってかえって眠れなくなるから(爆)一度読んだ面白いマンガか小説をしばらくたって読み返すのが一番♪話の内容がわかっていて先が気になることがないから(笑)昨日からは小松左京の「日本沈没」をまた読んでます。「チーム・バチスタの栄光」はもう読んじゃった~。読みやすすぎてちょっと拍子抜けです。面白かったけどね。自分的にはせつなさ加減が少なかったかな、と。「泣ける」んじゃなくて「せつない」のが好きですね。
2008.09.10
コメント(16)
先日”87653”をヒットしてくださったロンパパから北国の秋の味覚が届きました~♪早生リンゴの未希ライフです。あんまりきれいな色をしていたので、うさぎさんにしてみました。お皿ももちろんうさぎさん♪ほどよい酸味が美味しいです。果物はただ甘いより、ほどほどに酸味があるほうがいけますね。ロンパパ、ママさん、ロン君ごちそうさま!さて、次回は”88888”です。今度の連休あたりかな。。。商品は吉岡油糧のドライフードですよ~~!またまた皆様、狙ってくださいね♪
2008.09.09
コメント(16)
先日購入した仏壇が届きました。非常にコンパクト♪出窓、半分の大きさでおさまってくれました。昨今の都会の住宅事情など考えると、こういうのの需要は多いんでしょうね。楽天でもいろいろありましたよ~。ばぁばの新しいおうちでしゅか?byはる居座っていた低気圧がようやく東に離れて空気が秋のものに変わってきましたね。明日は東京、湿度が25%だって!!!6月以来のからっとした空気だそうですよ♪明日は待望のお休みなので先ほど近所のスーパー銭湯でリフレッシュしてきました~♪平日の夜はすいていていいですね。これで今夜はぐっすりだ!おやすみなさ~い♪
2008.09.08
コメント(18)
昨日はパパと一緒に亡きばぁばが住んでいた部屋の片付けに行って来たはる。(はるは車に乗っていただけですけどね)ちょっと暑くて疲れたのか、今日は一日よく寝る、寝る(笑)朝からこの顔です~~♪2日間はるとべったり過ごしたパパはさきほどまた平塚に帰っていきました。次に会えるのは5日後の金曜日。またママと一緒にお留守番がんばろーね♪さて、つい最近”87654”とその前後賞のプレゼント企画を終えたばかりですが次のキリ番”88888”がまた迫ってまいりました!!今回ははるが子犬の頃から食べている吉岡油糧からいただいたドライフード1キロが賞品ですよ~。このフードは防腐剤・抗酸化剤無添加で大きさ約7ミリのペレット。”88888”をヒットしてくださった方にプレゼントします。飲兵衛の方もそうでない方も、またどうぞ狙ってくださいませ♪
2008.09.07
コメント(12)
某国の乙女系王子には負けないでしゅ!byはるふふふ、これで勝ったかな?(笑)昨日はいつもの薬をいただくために、歩いていける近所の病院へ。今月からは9年前に手術した後、外来で担当医だった先生が少し前からこちらの病院に週一回診察をすることになったので久しぶりにお会いして診ていただきました。発病、直後に緊急手術という命に関わる事態だったせいか先生も当時のことや私のことをよく覚えておられて”ほんと良く助かりましたね~”とか言いつつ現状をていねいに説明していただきました。やっぱり主治医というのは長くお付き合いしてこそだな~と思いましたね。他の医師では特に指摘しなかった今後起きるかもしれないリスクについても聞く事ができました。手術してから10年近くたってるし自分の老化とともにそういったリスクも変化するのでは?と思い始めていた時だったのでとてもタイムリーな情報でした。ま、とりあえず今は特に問題がないので現状維持。ただ貧血は、やっぱり積極的に治しましょうということで月2回程度の注射に通うことにしました。”食事でできるのは現状維持までですよ”って言われちゃったよ。でも近所だから楽チンです♪これも今の住まいが気に入っていることのひとつ。信頼できる”心臓血管外科医”がいる病院が徒歩圏内なんて!しかもその病院が今度その近所に新築して、近々移転予定なんて!!もちろんそちらもはるのお散歩コース内(笑)早く引っ越さないかな~。もう建物は完成しているんだけど。。。この病院、郊外の中堅総合病院っていうのかな。近所の人の利用が一番多い総合病院なのでいろんな意味で埼玉医大の付属病院などと比べるとゆるい(笑)どことなくのんびりとした雰囲気があって重篤な病状でない人がちょっと診てもらうのにはなかなか良いところです。この次もしはるに噛まれてもきっとここに駆け込むことでしょう。ほんと近くにいい病院があってよかった~~!!って(笑)
2008.09.06
コメント(26)
というわけで、今日はもう休みます。っていうか、先日アマゾンで買った”チームバチスタの栄光”(中古)を読むのだ♪ずいぶん前のベストセラーでしゅね。byはるいいの!安くなってから読むの!!(笑)そうそう、今楽天で”最大1ヶ月無料でお試し!オンラインDVD&CDレンタル!”というキャンペーンやってますね。覗いてみたらけっこう使えそうなので申し込んでみました。メール便でやってきて、郵便で返すシステムはなかなか簡単でよいですよ。それでは皆様おやすみなさ~い♪
2008.09.04
コメント(5)
先日のお休みにおやつを持参してホクト王子さまに謁見してきました。いただいたのはこの素晴らしいお顔~~♪ちょっと暑かったのと、私一人で行かないといけなかったのではる将軍にはお留守番してもらいました。行くとたちまちそこのおうちを占領してしまう将軍がいなかったのでホクトもリラックスしたいろいろな顔を見せてくれたけどやっぱりこれが一番だったじょ~~(笑)明日で3連勤がおしまい。翌日はお休みで、夜にはパパが帰ってきます。あと一日がんばればゆっくりできる~~~!厳しい残暑にばて気味ですが、がんばりまっす♪
2008.09.03
コメント(18)
さくっと決まりました!シャンパン当選者は氷0207さん。前後賞はkuro74301さん。おめでとうございま~~~す!!どちらもいつも遊びにきてくださる方なので私も嬉しいです♪プレゼントは近日中に発送させていただきます。メールを投函したのでよろしくです。残念ながらはずれてしまった皆さんすぐ次の”88888”とその前後賞企画がありますのでこれにめげす、またチャレンジしてくださいね。
2008.09.01
コメント(20)
全25件 (25件中 1-25件目)
1