全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日は寒いでしゅ。なのでパパにひっつくでしゅ~~。byはる朝から冷たい雨がざーざーの日曜日。昨日の疲れが残ってるのか、はるもだれ~~ん。パパにべったりのあまあまモードです(笑)その雨の中、私はお友達と会うために六本木までおでかけしてきました。もちろん、パパとはるはお留守番だよん。六本木ヒルズの香港茶楼の飲茶でランチ♪女三人で90分食べ放題。しっかり元はとってきました!!(笑)
2010.02.28
コメント(8)
桜はまだでしゅよ~。byはるでも今日の群馬県は桜が咲きそうな勢いの陽気でした。群馬??そう!約一ヶ月ぶりの二人揃った休日だったので群馬の伊香保温泉に行ってきたのでした♪上里SAでねぎ豚つけうどん食べて伊香保温泉の裏山ではると遊んで公共浴場でひとっ風呂あびてソフトクリーム食べて帰ってきました~。
2010.02.27
コメント(14)
先月、修理に出した無残に壊れた急須がこんなにきれいに直って帰ってきました!もちろん、持ち手を持っても大丈夫。実用に耐えるほどに、ちゃんと直ってきました。漆ってすごいです♪直してくれたのはこちら。ほん陶修理代は¥4900、送料が往復で約¥2000計約¥7000かかりましたがこれだけの仕上がりなら、私は納得です。もう壊したらだめでしゅよ。byはるはるちゃんも、もうおうち壊さないでね。おうちの修理代はもっとかかるんだからさ~。
2010.02.26
コメント(6)
どうだ、THE・変顔!(笑)ざけんじゃねーでしゅ~!byはる今日もぽかぽか陽気でしたね♪いつもの田んぼに行ったら、雲雀が勢いよくぴーちくぴーちく鳴いてました~。ふふふ、そして今日はパパのお給料日。先月の激しい中国出張の連続でいつもよりちと多め~♪というわけで晩ご飯は回転寿司へゴー!あ、もちろん、20%OFFのクーポンと一緒に行ってきましたよ(笑)生のほっき貝がとくに美味しかったでっつ♪
2010.02.25
コメント(8)
我が家のクリスマスローズ今年もたくさんのつぼみがつきました♪株分けしたから去年よりは少ないけど、それでも20数個。まだ小さな芽が出そうだから、やっぱり30個を越えるかも。株分けした小さい方は地植えしたけどこちらも10個近くついてくれました♪我が家の春を告げる花は丈夫で長持ち(笑)これからしばらくは、新聞配達のおばちゃん、お隣さんや私達の目を楽しませてくれることでしょう~。
2010.02.24
コメント(10)
ぽかぽか、あったか~でしゅ。byはるやっと寒さが緩んできました。ぽかぽかあたたか~い♪数日後には花粉が飛んで来るんだろうけどいまはこの暖かさにゆるん♪とすることにしましょう。
2010.02.23
コメント(10)
職場から流れてきた(笑)訳有り品のボジョレーヌーボー。フランスの高級食料品店、エディアールブランドなのでかなりの上物ですが、格安のお値段で我が家にやってきました♪もうすぐ棚卸なので、処分品になったのです。ま、給料安いんだしたまにはこんな特権もありよね♪というわけでそれに合わせて塩豚とじゃがいもとリンゴの蒸し煮とクスクスとグリーンサラダでお夕飯でっつ♪塩豚は今回はソテー用の厚みのあるロースに塩をまぶしてラップして冷蔵庫で2~3日放置したものを使いました。これだと塊り肉を使うより簡単ですよ。うまみはちょっと劣るけどね。このお肉に焼き目をつけてからじゃがいもとリンゴと白ワインとローレルとローズマリーをお鍋に投入して、じゃがいもが柔かくなるまで蓋をして弱火で煮込むだけ。簡単なのでぜひ作ってみてね♪クスクスは地中海沿岸のアフリカ諸国の食べもの。パスタの一種なんて紹介されてますがこれも作り方は意外と簡単。スーパーのパスタ売り場でよくみかけるようになったからこちらもぜひ挑戦してみて~!ビーフシチューなんかとあわせるといけますよ♪
2010.02.22
コメント(10)
ぬくぬくでしゅ~♪byはる天気はようやくよくなってきたけどまだまだ吹く風は冷たいですね~。朝昼晩とヒーターは欠かせません。シャコバサボテンはまだまだお部屋で越冬中。はるもおうちで越冬中~♪
2010.02.21
コメント(10)
スーパーで買いものしてたらもらっちゃいました♪試供品のごまソース。まだ食べてはいないんだけどタジン鍋で蒸した野菜にかけたら美味しそうです。なんかとっても得した気分だよ(笑)おにきゅの試供品はないんでしゅか。byはるんーーーー、いまだかつて聞いたことがないですよ。
2010.02.20
コメント(14)
早く次のお散歩いくでしゅよ。byはる久しぶりに朝から晴れました♪私が休みのこともあって、午前中ずっとこの調子。ちゃんと朝も散歩いったのよ~(笑)仕方ないので車で河川敷までいってあげましたとさ。日差しを受けて歩いたのは何日ぶりだろう。風は冷たかったけど、気持ちよかった~♪男子フィギュアの織田くんの滑走後のインタビューでの泣き顔におばちゃん、胸きゅん♪あらまあ、かわいいじゃないの~~(笑)でもせっかくいい滑りをしていただけに残念!!
2010.02.19
コメント(8)
朝だけでしたけどね。ここは川越市営球場の駐車場です。パパを駅まで送っていった帰りに寄りました。これが今年最後の雪景色になるといいんだけど。。。雪の多い年はなごり雪も遅くに降るんだよ~~。桜の咲く頃まで引っ張るのはかんべんしてほしいものでつ。と、いまテレビで藤田まことさんの訃報を知りました!はぁぁあ。。。亡くなっちゃったのか。。。たくさんの代表作があるけれど私は”剣客商売”が好きだったなぁ。ご冥福をお祈りいたします。
2010.02.18
コメント(12)
今日もぱっとしない天気でしゅ。田んぼに遊びにきたけど、やっぱり寒いでしゅ~~。byはるせめてぱーっと晴れてくれたらいいのにねぇ。。。また明日もじめじめっとした天気みたいです。やっぱり今年は暖冬なんだよね。気温低いけど。関東地方は暖冬だと冬型の気圧配置が続かないからからっとした晴れの日も少なくなるんだって。これで急に暖かくなったら、花粉が一気に飛ぶんだろうなぁ。。。そろそろ最新の防御グッズをそろえておかないといかん。とりあえず、安売りのティッシュは買ってきましたよ♪
2010.02.17
コメント(7)
昨日、パパが箱ごと落っことしちゃった新宿高野のさくらのケーキと、チョコのケーキ。見事に形が崩れてます~~(苦笑)でも味は一緒♪とっても美味しかったですよん。
2010.02.16
コメント(8)
今日は私達の2@回目の結婚記念日なのでパパがケーキを買ってきたのですが帰宅途中でうっかり箱を落としてしまい、せっかくのデコレーションがぐっしゃり。。。あんまり悲しい姿につきアップをあきらめきゅうきょ代役はる(笑)あたしにおみやげ買ってこないからでしゅよ。byはるかなーりあまたれのお顔しておりますな(笑)
2010.02.15
コメント(16)
パパと過ごす休日は、まったり過ごしたでしゅ~。byはるパパとはるはひさしぶりの晴天と休日をまた~りと過ごしましたが私は八王子のじいじのところに行ってきました。軽度の認知症のじいじ、最近は少々躁状態でして。一緒にそごうに買い物に行ったんだけどはしゃいじゃって、手にしたステッキを振り回しやがりまして。。。まったくもー!!はるのほうが百万倍もお行儀がいいよ~~(泣)とりあえずあまりひどくなるようなら新しいお薬をいただくことになってます。ひどいうつ状態になるよりはましだけどね。まあ、迷惑度はこいつとどっこいどっこいでしょうか(笑)最後まで家族が決まらずにいたイワオのゆくえが決まりました!!彼も、とても優しいご家族の元へ今日引き取られていったそうですよ♪正直、はじめこの話を知ったときはほんとに全部の柴犬たちが救われるかどうか心配でした。それでも応援しか出来ない人間が悲観的になってはいけないとずっと、必ずみんな新しい犬生を始められるといい続けてきました。それがこんなに早くかなうとは!!この件に、実際に関わってこられた皆さんのがんばりにただただ、頭の下がる思いです♪
2010.02.14
コメント(10)
最近、銀玉遊技場で遊べるようになったこの作品。かなり前の作品ですが、そこはそれGAINAX製作ですから現在の作品と比べてもなんら遜色ありません。というわけで、HDでもDVDでもなくLDで鑑賞中~~♪
2010.02.13
コメント(6)
なんだか毎日寒いです~~~(泣)春とお日様はどこにいっちゃったでしゅか?byはるこんな青空と暖かさ、早く戻ってきてほしいね~。今年のバレンタインは14日が日曜日だし景気は悪いし、天気は悪いしで職場では”呪われたバレンタイン”と言われ始めてます。ちっとも売れないんだよ、チョコレート。明日は最後の勝負日なんだけど、今までの分を取り戻すくらいがっぽがっぽと売れないかな。なにしろヒマすぎてつまんな~い(笑)いつも遊びに来てくれる豆柴晴太ののほほん日記の、晴太くんと母ちゃんが学んでいる国際セラピードッグ協会の活動の様子が、テレビ番組の特集で放送されることになりました。番 組 名 「おはよう日本」 (NHK総合 全国放送)放送予定 平成22年2月14日(日) 午前7時~7時45分(番組内で7分程度の特集として放送予定です)お時間のある方、興味のある方はぜひご覧になってくださいませ♪
2010.02.12
コメント(10)
やれやれやっと風邪が抜けてきましたよ。ご心配おかけしました~。さいわいノロウィルスではなかったようです。でもこのおなかにくるタイプの風邪、流行ってるみたい~~!職場でも何人もやられてます。皆さんも気をつけてくださいね。昨日無事に帰国したパパが、珍しく”agnes b”と書かれた紙袋を携えておりました。その中身がこのアニエスのどピンクのトートバッグ♪もうすぐ2@回目の結婚記念日なので買ってきてくれたようです。我が家のプチバブルぶりがばればれですが(笑)パパからのプレゼント、久しぶりなのでうれしー♪え~い、自慢しちゃえ~!あたしにはおみやげなかったでしゅ。。。byはる香港空港の免税店にはペットグッズのお店はないんだって。ごめんね~。メイドインチャ@ナのわんこのおやつというのもちょっと心配だよね。
2010.02.11
コメント(14)
おなか、やられました(泣) 吐き気で一晩、苦しみました~。 お返事はもう少し回復したら。 パパは明日帰国なので大丈夫だよ。 あ、はるはめっちゃ元気ですぅ♪
2010.02.09
コメント(7)
パパがまたこのカバンを持ち出しておでかけ支度でしゅ。今夜は帰ってこないつもりでしゅね。んもう~~、いい加減にするでしゅよ!!byはると、たぶん思っているんだろうなぁ。。。パパはまた中国出張です。今回は短くて三泊四日、10日の夕方には帰ってくる予定。でもはるには、パパがいなくなっちゃうことにかわりないもんね。
2010.02.07
コメント(18)
バレンタインにむけての、サッポロビールとロイズのコラボ商品発見!どんな味なんだろう。。。たぶん香りがカカオっぽくて、味はビールなんだろうけど。パパが10日に出張から帰ってきたら、飲んでみることにします♪今日の関東地方、午後から強い北風が吹いて寒いこと、寒いこと!!建物の間を吹き抜ける風の音が大嫌いなはるにとって今日は試練の一日でした。風がぴゅーぴゅーいうとなんだか落ち着かないんでしゅよ。byはるこの寒さももうすぐ終わりとか。まったくやれやれですね。
2010.02.06
コメント(10)
パパはあたしのものでしゅよ。byはるふたり、毎日ラブラブです(笑)また明後日から、今度は三泊四日でパパは中国だから今のうちにたっぷりと甘えておくがいいわ~♪これでほんとに最後だそうですが。。。ほんとか?川越駅前を歩いていたら、コインパーキングにはまって立ち往生していたおばあちゃまと盲導犬を発見!!これは一大事と、すぐに声をかけて救出。正しい方向に誘導してあげました。盲導犬を助けてあげられるなんて、こんなスペシャルな体験はなかなかできるものではありません。なんかね、とても嬉しかったです。でもほんとは、町中にもっとたくさんの盲導犬、聴導犬や介助犬が活躍してこういうことがごく普通のことになったらいいんだよね。
2010.02.05
コメント(7)
なだれが起きたりしないでしゅか?byはるこのくらいじゃ、無理だ~ね~(笑)それにしても寒いです!!立春寒波、強すぎ~~!!昨年末からずっと折に触れて紹介してきた里親さんを探してる柴犬ちゃんたちですがボランティアの皆さんの尽力によってほぼ全員の行き先が決まりました♪二頭のヤンママたちも、その子犬たちの多くも優しい、新しい家族のもとに引き取られていきましたよ。詳しくはこちらでどうぞ♪柴の男子いわおくん、家族募集中
2010.02.04
コメント(8)
新宿高野の恵方巻きは、大粒いちごのあまおうを巻いたロールケーキです。やっぱ美味しいわ~~♪高野のいちごスィーツはっ!!これで今年はばっちり、運を掴むでっつ(笑)わんこ用の恵方巻きってないんでしゅか?byはるそれはおにきゅ巻きってことだね(笑)でも、そういえばどうなんでしょう?売ってるのかな??誰か買ったりしてないかな~。今日はバレンタイン商品を一時置いてある臨時の倉庫内をおかたづけ。段ボール箱をいくつも上げたり下ろしたりで疲れた~~(泣)もうすでに体のあちこち筋肉痛なので今日は早めに休むとします。どろんちょ♪
2010.02.03
コメント(14)
久々の積雪になった関東地方。我が家のある川越もこんなかんじ。夜に積もったから、朝にはきっちり凍りました。積雪量が少なくても、この凍結が怖いんですよね。日陰のところは凍ったままけっこういつまでも残るので家の前の道路を軽く雪かき。けもの道を作って、これで明日の朝の散歩の時も安心~♪あとは勝手にとけてもらいましょう。はるは昨夜、積もったばかりの雪を堪能したからか今日はもうあんまり興味無し。スコップの方が気になるらしくたっぷりと雪かきの邪魔をしてくれました(笑)
2010.02.02
コメント(14)
関東地方、久々の積雪でしゅ。byはる どのくらい積もるか、明朝が楽しみ♪
2010.02.01
コメント(6)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


