全14件 (14件中 1-14件目)
1
以前から口の中で存在をアピールしてきた親知らず。半端に顔を出して、たまに歯茎に刺激を与えていましたが、とうとう虫歯になり痛みが出る前にと思い以前から私のお客様でもある歯科へ始めて患者として行くことになりました。早速、レントゲンを撮ってもらい親知らずの状況を理解!!穴開いてました。先生から横の歯にも悪さしてるみたい、抜いた方が良いけど。と聞かれ 抜いた方が問題なくなりそうですね。と返答 そのまま、麻酔 即日抜歯!! になってしまいました。でもいつの間にと言う感じで、先生から抜けたよと言われ、抜いた歯を見る迄 気がつきませんでした。 上手い!!今迄の中で一番痛みの少ない抜歯と思います。 ただ、残りのもう1本の親知らずにも警告が出ました。中期戦みたいです。
Jan 29, 2011
コメント(2)

進入禁止水槽とタイガー日の丸以下水槽のウイローモスが伸びてきたので手前の方だけでもと思い若干さっぱりしてみました。すると出てくる出てくる先月と今月で100匹程友人にあげたのに水槽が小さいのでこんな感じです。タイガー日の丸以下水槽進入禁止水槽タイガー日の丸以下水槽のリセット時期が近づき入替に来月60cm水槽を立ち上げようと準備しています。2月末頃の注水をめざしています。現在は抱卵のエビが少ないので大丈夫と思いますが・・・場合によっては、バンド系/タイガーの里親探しをすることになるかもしれません・・・モスラ水槽のエビたちもだいぶ大きくなってきました。特に今日は手前の方へ遊びにきている個体が多かったので、その中でもまだ数少ないですが牡丹系の写真をUPしてみます。この手の個体を増やしたいのですが、なかなかですね。
Jan 28, 2011
コメント(3)

今日は仕事で鹿児島市内と鹿屋の往復。陸路と錦江湾に2つのフェリーがありますが、今回は垂水フェリーを使いました。途中、逆方向へ向かう同じフェリーと合います。船は片道約40分くらいかな?夕日のを背景に 実際のきれいさをお伝えできないのが、残念です。垂水から帰る時、桜島より火山灰です。この灰は垂水の方向へ流れていましたが、しばらくすると風に流され桜島はきれいに!! さっきの灰はどこへ??さっぱりとしていました。フェリーに乗っている間にこれだけの変化です。冬のこの時期は風の影響で大隅半島へ灰が降りやすいですが、夏になると鹿児島市内へもやってきます。写真は撮っていませんが、釣り船がポツポツ 1年通して鯵が釣れますが春になれば入鯛が・・しばらく船を出していないので釣に行きたくなりましたが現在、自分の船はメンテナンスのみしています。小さなプレジャーボートなので船上は逃げ場が無くこの寒さで腰が上がりません。 長男に釣に行きたいとアピールがきていますが、春になればの言葉を返しています。
Jan 26, 2011
コメント(2)

いつものレッドビー水槽は職場サンルーム水槽は自宅 自宅の写真は携帯撮影になってしまいます。ボケボケですね。昨日UP分の水槽ズームのみだったので、全体です。よく見ると水温が低いにもかかわらず、抱卵チェリーが たくましい 他にも3匹、計4匹の抱卵です。中にいるアカヒレ雄雌の2匹とチェリーの兄弟を昨年秋に友人へあげましたが、友人宅はアカヒレのラッシュ現在20匹を超えたそうです。ヒーターのおかげかな?
Jan 24, 2011
コメント(1)

サンルームの35cm水槽です。この水槽はヒーターを入れていません 夏はクールファンの過酷な条件です。入っている生体たちは、チェリーとライムグリーンシュリンプ アカヒレ メダカ 石巻貝 たちです。去年もしっかり越冬してくれました。寒さの影響か石巻貝はあまり働いてくれません。 ちょっと見づらいですが・・・チェリー今回、携帯撮影なので厳しいですね。この水槽とビオトープが私のアクアスタートなので、見劣りはしますが存続しています。ビオトープは例年より水温が低いのか浮草の状態があまり良くありません。中のエビとメダカなんとか越冬中です。春になれば掃除と考えています。生き物って弱いようで強いですね。
Jan 23, 2011
コメント(0)

チャームさんよりコトブキスカイライトスリム450のランプが到着したので交換しました。純正のランプは若干暗めで、他の水槽に比べ見劣りしていましたが、今回のランプ6700Kでシュリンプの色もコントラストが出たような気がします。写真では解りにくいですが、私は納得!!生体への影響はしばらく様子をみてみます。 《交換球》パンタナルホワイト 15W 【あす楽対応_関東】私なりにはおすすめです!!若干青っぽい感じですが、コントラストが良くなった気がします。
Jan 22, 2011
コメント(0)

今日、進入禁止メインの水槽で1cm位の進入禁止稚エビが1匹★になってました。原因は不明??他のビーたちは元気なので、一応、バクテリアを入れ安全策をとりました。その水槽のビーの写真をとりましたので、UPします。色の濃さはいろいろですが、赤足系のタイガーが水槽手前に出てきてくれました。元気に餌をツマツマしてます。このタイガーと兄弟と思う色の濃いビーが日の丸タイガー系水槽にもいますが、逃げ足が速く捕まえられません。いづれは、兄弟仲良く同居させます。先日、オークションにて落札の水槽セットが 昼前に到着です!! 立ち上げは来月か再来月になりそうですが、出品者の方が大切に使用されていたのが、伝わってくるような綺麗さで手入れもよくされていた感じです。私も引継ぎ大切にしていきたいです。
Jan 21, 2011
コメント(4)
昨日の話ですが、レッドビーを20匹程飼育している友人へタイガークラスメインですが、プレゼントしました。小さめの個体が多かったのですが、50匹程のプレゼントです!!友人は水槽がにぎやかになったと言っていただき嬉しい言葉をいただきました。ただ・・・分けてあげた水槽は気持ちサッパリした感じで、餌を与えると出てくる出てくる。あっというまに ビーだらけ・・・・悩んでいると なんとっ!! オークションに60cm水槽のフルセット出品を発見し落札してしまいました。R水槽・ツインライト・テトラEX60・クールタワーCR-3・ノンノイズ・産卵箱・ヒーター・ダブルタップ・その他もろもろ・・・・いっぱいです!!5000円+送料 程の落札で ありがたいオークションでした。発送案内もきて楽しみです。ただ置き場を考えなくては・・・・
Jan 19, 2011
コメント(0)
今日は、写真無しのUPになってしまいました。いままで、レッドビーシュリンプの脱皮の瞬間を3-4回程見てますが、撮影にチャレンジしたいと思い、カメラを水槽近くに置いてます。なんと、本日その瞬間に遭遇です。あわてて、カメラを動画設定にして構えた瞬間には、抜け殻が・・・・・あぁぁぁ・・・ 遅かった・・・・ 近くにつやつやのエビがぁ・・・他の方々に脱皮の様子を撮影された方はどのような方法なのでしょう??満月まで日があるので期待したいのですが、なかなか遭遇できないです。気長に頑張ってみます。
Jan 14, 2011
コメント(1)

近所にうさぎを飼っている方がいらっしゃって最近我が家の周りで会います。最初に見たのは帰宅時に玄関近くで猫がいるなと思っていたら。耳が長っ!!!!でした。最近では朝の通勤時にはほぼ毎日のいて おはようの挨拶をしています。昨日、庭の掃除をしていたら、庭にも遊びにきてくれました。今年の干支なので良いことあるかな?先日の雪の日も元気にはねてました。うさぎも子供と同じく楽しいのかな--??
Jan 11, 2011
コメント(0)

オークション初出品しました。エビではなく プログレ450セットに付いてきた上部フィルターです。夏場の温度管理を考慮して外部フィルターを使用している為、上部フィルターを使用することが無く新品未使用にて保管していました。昔、上部フィルターでエンゼルフィッシュを飼っていましたが、良くなっていますね。よろしければ、オークションのペット 熱帯魚 フィルター 上部 にあります。見にきてください。 800円スタートです。
Jan 9, 2011
コメント(0)

今日はD水槽のエビたちの紹介です。タイガー・バンドの多い水槽でグレード的には高くないですが、最近発色が良くなっているようで、水の調子が良いようです。他の水槽に比べ仲の良い雰囲気!!えさ場でも仲良くしています。選別漏れも入っていて、昨年夏の暑さで個体の減ったレッドビー仲間の友人がもらいにきます!!個体が順調に増えているので、私の水槽から友人水槽へ ちょっと嬉しいですね。モスラメインのA水槽 表現系が1匹写真を撮らせてくれたので、ついでにUPします。まだサイズが小さめですが、色も濃く期待の1匹です。こんどの満月は・・・期待したいです。
Jan 7, 2011
コメント(2)

今日、新入りのレッドビーモスラが来ました。最近、血が濃くなったのかなと思っているところに1匹ですが、嬉しい表現系が仲間入りです。携帯写真で写りが悪いですが、ご勘弁です。次回はデジカメで撮ります。先日、レッドビーを始めたいと言っていた友人に選別漏れを2回に分けてあげました。いまのところ順調とは言っていましたが、秋の爆殖で増えすぎた状態のタイガーから日の丸の水槽 毎日エビ団子 こんどはその水槽か進入禁止水槽もUPしてみたいです。
Jan 6, 2011
コメント(0)

久しぶりに黄身が2個入ったたまごに遭遇しました。昔はよく見ましたがここ数年遭遇していなかったので、ちょっと嬉しいです!!すき焼きのおかげ たまごのおかわりで遭遇なので周りの色は勘弁してください。今年も良い年になるかな??
Jan 5, 2011
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

