全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
今回は、ペンダントランプを紹介します。レトロ感が強いデザインのタイプを中心に載せました
Nov 30, 2010
コメント(24)
![]()
旭川市は、中央の上川盆地の中心部に位置していて、北海道では札幌に次いで2番目に大きな都市です。また、近郊には有名な”旭山動物園”もあります。そんな旭川市が、本格的なまちづくりが始まり、それに伴って全国から家具建具職人が移住、旭川で家や生活具をつくるようになっていったのが、今から110年余り前の1890(明治23)頃だそうです。 そして、時が過ぎて、1949(昭和24)年には旭川家具事業協同組合(現在の旭川家具工業協同組合)が設立され、以来現在まで50余年のたゆまぬものづくりによって成熟、「旭川家具」は全国そして海外に知られるブランドになりつつあります。2006(平成18)年には世界最大級の国際家具見本市、ドイツ「ケルン・メッセ」に出展。高度な木工技術とデザイン、そして日本独自の精神性で評価を得ています。ということで、今回は「旭川家具」を紹介します。 【国産・旭川家具】タモ無垢材・電話台(W=60cm)価格:87,800円(税込、送料込)電話台というものを見かけなくなってきた気がします。というのもキッチンがカウンター式になってからカウンターがその役割を果たしているところなども多く、電話台の存在もさして取り立てることもなくなってきました。それに追い討ちをかけるように携帯電話が圧倒的に普及し、家庭において固定電話そのものの存在自体も影がうすくなってしまったのでしょうか。 そこで小さな家具だからちょっとこだわりたい。そんな電話台のご紹介です。サイドボードにもよい、3段の引き出しが付いたデザイン性に優れた完全無垢の逸品です。 電話を置くだけではなく、印鑑、文房具などリビングや玄関の片付けにくい小物を収納する家族の共用スペースです。 幅も45cmと60cmの2種類をご用意しました。お部屋のスペース、電話の大きさなどによりお選び下さい。 天板と持ち手、引き出しのガイドレールには贅沢に高級無垢のウォールナットを使用。ブラウンに塗装したものとは違う、純粋なウォールナットのブラウン色が表情を引き締めます。サイズ違いはこちらです【国産・旭川家具】タモ無垢材・電話台(W=45cm) 【国産・旭川家具】匠工芸制作GUILD(ギルド)ギルドチェストMナラ材他・ウレタン塗装価格:113,400円(税込、送料込)木の温もりと優しさを全面的に出した多目的キャビネット「ギルド」ナラタイプとウォールナットタイプの2種類のバリエーションで製作しております。脚部と天板の縁、収納部前板は全て無垢素材。その他は、美しい木目を厳選した突き板仕上げとなっており、装飾的な美しさに加え、素材の良さを生かしたキャビネットに仕上がりました。収納内部は桐材を使用、桐材は吸湿・吸水性においての性能は抜群で、湿気によるカビ・ダニの発生を防ぎ収納としての実用性を高めております。本体を支える4本の脚によって軽やかさを表現。床から本体を浮かせる事にによって通気性を保ちつつ、空間に圧迫感を与えないセンスが漂うシリーズです。ナラ材サイズ違いはこちら【国産・旭川家具】匠工芸制作GUILD(ギルド)ギルドチェストLナラ材他・ウレタン塗装 【国産・旭川家具】匠工芸制作GUILD(ギルド)ギルドチェストSナラ材他・ウレタン塗装ウォールナット材のサイズ別はこちら【国産・旭川家具】匠工芸制作GUILD(ギルド)ギルドチェストSウォールナット材他・ウレタン塗装 【国産・旭川家具】匠工芸制作GUILD(ギルド)ギルドチェストMウォールナット材他・ウレタン塗装 【国産・旭川家具】匠工芸制作GUILD(ギルド)ギルドチェストLウォールナット材他・ウレタン塗装
Nov 29, 2010
コメント(22)
支笏湖(しこつこ)は、北海道千歳市にある淡水湖。支笏洞爺国立公園に属するカルデラ湖で、長径13キロメートル、短径5キロメートルのほぼ東西に長いマユ型をしており、周囲約40キロメートル、最大深度約360メートル、平均水深約265メートルのきれいな湖です。秋田県の田沢湖に次ぐ、日本で2番目の深度を誇り「巨大な水がめ」と形容されます。ちなみに湖底は海面より約115メートルも下に位置しているということになるので驚きです。水温は年間を通して非常に低いですが、「日本最北の不凍湖」となっております。写真を撮った場所この日(11月中旬)は無風に近い状態で、何度も支笏湖には行ってますがここまで穏やかだったのは初めてでした。特に恵庭岳に近い場所は山から流れてくる水の音と、たまに道路を通る車の音以外はシーンとした感じです。湖が鏡のようになって恵庭岳が写ってる所もありました 同じ場所から、樽前山(たるまえざん)・風不死岳(ふっぷしだけ)とその周辺です。画像左側、山の上にボコッと岩が出た形の山が樽前山、その隣の尖がった山が風不死岳以降の内容はこちらに移動しています。 「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~
Nov 28, 2010
コメント(28)
![]()
今回は、メンズジャケットを紹介します。ボルコム(Volcom)は・・・1991年、リチャード・ウールコットとタッカー・ホールの2人によって創立された【VOLCOM】は、【Youth against establishment】をテーマに、パンキッシュで先鋭的なデザインを織り込んだ特徴あるデザインのアパレルをリリースしています。近年はアートショーの開催などの分野にも進出し、新進のアーティスト達の作品をアパレルに取り込む事にも意欲的に取り組んでいます。
Nov 27, 2010
コメント(25)
![]()
男の子向けの代表的な玩具の中にプラレールがあります。北海道では札幌でプラレールのイベントが行われたりもして、とても人気があるようです。自分も、小さい頃にはよくプラレールで遊んでいました 最近は、色々なセットや車両が出ていますよその中でも、今回は車両を紹介します「きかんしゃトーマス」シリーズ ”新幹線車両”シリーズ
Nov 26, 2010
コメント(17)
![]()
今回は、「置き時計」を紹介します。可愛らしいデザイン物から、アンティーク調やシンプルなのも載せました
Nov 25, 2010
コメント(22)
昨日の夕方に、夕暮れを撮ろうと思って室蘭市内にある”むろらん高原 だんパラスキー場”の駐車場へ行ってきました。「だんパラスキー場と周辺のHP」はこちらからクリックでご覧になれます。だんぱらスキー場は、鷲別岳(室蘭岳)の山麓にあります。リフトは1基(3人乗)で長さ414m、コースの長さは初級500m・中級700m の2本でナイターもあります。 スキー場以外にも、総合運動公園やレストラン(ロッジ)などもあって、家族だんらんの場として親しまれているようです以降の内容や画像こちらに移動しています。 「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~
Nov 24, 2010
コメント(23)
![]()
今回は、色んなタイプのソファを紹介しますシンプルでスタイリッシュな感じのものから、多機能性のソファなどを載せました ----------------------------こちらもオススメです。中野照明商店 間接照明を専門に扱ってるショップです。変わったデザインの照明もありますよ
Nov 23, 2010
コメント(27)
![]()
今回は、寒い季節にあると便利な、パーカー(メンズ)を紹介しますジップアップのタイプを中心に載せました。
Nov 21, 2010
コメント(36)
昨日(11/19)、数年ぶりに「さっぽろテレビ塔」の展望台へ上ってきました。「さっぽろテレビ塔公式サイト」はこちらから僕自身知らなかったんですが、友達がこの情報を知っていて、展望台リニューアル記念で19日~21日までの3日間が通常大人700円かかるところが100円で上れるということで、そしたら行ってみようと言う事でその友達と行く事にしました何度もテレビ塔付近には行ったりしてますが、テレビ塔の展望台へ上るのは数年ぶりです。因みに、友達は二十数年ぶりだそうです。入場料が100円と言う事だけあって、多くの人で賑わってました さっぽろテレビ塔は、大通公園内にある電波塔で、総工費1億7000万円で1957年に完成した(同年8月24日に開業・電波の発射を開始した)。高さは147.2メートルあり、展望台は地上90.38mの位置にあって、展望台へは3階よりエレベーターで約60秒で上ることが出来ます。以降の内容はこちらに移動しています。 「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~
Nov 20, 2010
コメント(24)
![]()
男の子向けの代表的な玩具の中にプラレールがあります。北海道では札幌でプラレールのイベントが行われたりもして、とても人気があるようです。自分も、小さい頃にはよくプラレールで遊んでいました 最近は、色々なセットや車両が出ていますよレールのみのセット レールと車両のセット
Nov 19, 2010
コメント(20)
![]()
今日の紹介も照明ですが、ペンダントライトの2灯タイプを載せました。素敵なインテリアライトは お部屋の雰囲気だけでなく、気持ちも明るくしてくれます 照明を変えてみるだけで、部屋の印象がきっと変わるはずです
Nov 17, 2010
コメント(40)
![]()
今回は、クリップライトを紹介します光を壁や天井に当てて間接照明にするもよし、デスクワークで使うもよし、使い勝手が色々とありますよね
Nov 16, 2010
コメント(26)

先日、部屋の中を掃除していたら懐かしいパンフレットが出てきました。それは、今から25年前に行った東京タワーに上ったときに貰ったパンフレットですこの時、東京へ行ったのは初めてで、その目的の一つが東京タワーに登ることと、100系新幹線に乗ることでした。100系新幹線は1985年に登場しました。8号車と9号車が2階建て車両で16両編成の新幹線で、8号車は食堂車で9号車は2階がグリーン車(2列+2列)で1階がカフェテリアというつくりだったと思います。この時は東京へ行くのも初めてで見るもの全てが新鮮に感じたことを覚えています。東京タワーの存在は凄くて、今みたいにあちこちに高層ビルが無い時だったので遠くからもハッキリと見えていましたこの時の入場料が第一展望台が600円、特別展望台が400円で上れたんですよ。タワーを照らす灯りも、もちろん今のようにカラーではなく、赤(オレンジ)1色だった様な気がします(間違えてたらゴメンなさい)。今では、ビルの1階~5階の内部もかなり変わっているでしょう。開いた中はこんな感じ。半分が、東京タワーの説明でもう半分が、タワーに設置してあるテレビやラジオ他など会社名が書いてます。この頃は、国鉄(今はJR)の中継機があったんですね。今度また、古いパンフが出てきたら載せようと思います
Nov 15, 2010
コメント(24)
![]()
2010年 WINTER 新作!!を中心に、LRG(エルアールジー)・メンズジャケットを紹介します。多くのアーティストやミュージシャン、スケーターをサポートし続けるクロージングブランド。友達とのバカのり、笑うこと、成功、家族、女の子を追うこと、パーティ、デザイン、音楽友達といったライフスタイル全般がデザインソースとなってアイテムに反映ジャンルを問わず絶大な人気があります中綿ジャケットや、ネルシャツジャケットなどを載せました。
Nov 14, 2010
コメント(25)
![]()
11月も中旬ちかくになり、クリスマスツリーの点灯式やイルミネーションの設置が徐々に見られるようになってきましたね。ということで・・・今回は、LEDイルミネーションライトを紹介します
Nov 12, 2010
コメント(36)
登別市と言うと”温泉”が最初に浮かぶと思いますが、今回行ってきた紅葉の場所は、温泉街からはだいぶ離れた道路脇です。登別市内で幌別と言う場所があって、そこから道道327号線を山の方(北)へ向かって行くと鉱山町と言う場所があります。鉱山町から先が行き止まりなので、通る車は近隣の住人の方が殆どです。だけど、この道路の脇のある場所だけがシラカバや他の木以上に、多くの紅葉の木が密集していて、さながら「紅葉の林」と言った感じでした。自然でこれだけ集まってると思うとちょっと不思議な気もします写真を撮った場所(今回の写真は11月1日に撮ってきたものです)以降の内容や画像こちらに移動しています。 「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~
Nov 11, 2010
コメント(32)
![]()
今回は、メンズ仕様のDIESEL(ディーゼル)・ショルダーバッグを紹介します。世界中の若者たちから熱い支持を受けるイタリアブランド『DIESEL ディーゼル』。1978年より今やファッション業界の最前線で活躍しする、レンツォ・ロッソとアドリアード・ゴールドシュミットの2人により創設されました。当初はアパレルに特化したクリエイションを展開していたが、今やファッションブランドとしての不動の地位を築いている。 前回紹介したDIESELのバッグはこちらからクリックするとご覧になれます。
Nov 10, 2010
コメント(18)
先日、苫小牧へ用事で出かけた帰りに撮りましたこの日の夕方は、空気がカラッとしていて日中多かった雲もなくなってました。車から遠くに飛行機が飛んでるのが見えて、最初は飛行機雲もそんなに長くなかったけどだんだん長くなってきて、それと同時に太陽の沈む時間とが重なったので、飛行機雲が光って見えましたどんどん小さくなる飛行機は、空に一本の線を描いて飛んでいきました以降の内容や画像こちらに移動しています。 「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~
Nov 8, 2010
コメント(51)
![]()
今回は、シャンプーボトル ディスペンサーを紹介します。シンプルでスタイリッシュなデザインがカッコいいですデザイン重視の方にはオススメです
Nov 7, 2010
コメント(17)
![]()
今回は、メンズ仕様のAMERICAN EAGLE(アメリカンイーグル)・長袖シャツを紹介します。■【AMERICAN EAGLE OUTFITTERS】1977年にアウトドアファンの為のアウトドア用品のお店をオープン。 1992年に、ジョイ・ショテンスタインが、若者から大人までをターゲットとした自社のカジュアルブランドを設立。アメリカの象徴であるデニム中心のカジュアルウェアを展開し始め,現在本場米国ではアバクロやGAPに並ぶ知名度があります こちらのショップから載せました。Americana at Brand
Nov 6, 2010
コメント(27)

今回は室蘭地区のローカルニュースです。以前からあった「総合スーパー・長崎屋室蘭中島店」が今日、リニューアル&グランドオープンしたので早速買物に行って来ました。建物は3階建てでリニューアルする前は、長崎屋直営店と専門店が営業していたんですが、今回のリニューアルで、1階・2階が長崎屋と専門店になって、3階にはこの地区初めてのドン・キホーテ室蘭中島店がグランドオープンしました。店の場所はこちらから確認できますドンキが好きな僕としては、ようやく来てくれたと言った感じです営業時間は朝9時から23時までです以前に、MEGAドン・キホーテにする計画があったようですが、高齢者が多い室蘭地区では長崎屋の需要があり定着しているということで、長崎屋とドン・キホーテの複合型店舗にしたようで、このような形態は室蘭中島店が初めてのようです。長崎屋の食料品の広さも前の1.5倍広くなって商品の種類も増えたようだし、店内の至るところの内装もだいぶ変わって店内が明るくなりました。特に3階は、専門店(レストラン他)以外まるまるワンフロアーがドン・キホーテになったので、品物の数も多く、見ているだけで結構楽しめました。クーポンで厳寒対応のウィンドウォッシャー液が98円だったので購入それに、1階の惣菜店ではお寿司が24カンで980円コレも安かったので買っちゃいました平日にもかかわらず多くの人たちが来ていて、駐車場外にも車の列が出来る程でした。こちらは、解体中の旧丸井今井室蘭店。西胆振地区唯一の百貨店で今年(2010年)の1月に閉店したんですが、来年この場所にヤマダ電機の出店が決まったので、現在解体工事中です。来年にはこの辺りだいぶ変わりそうです。個人的な感想ですが、MEGAドン・キホーテ の形態の店よりも、このようなコラボ店舗の店の方が好きです。1F・2Fと3Fの雰囲気が全く違うので、同じ店だけど2倍楽しめるし、”ドンキホーテ=若者の店”ってイメージが強いけど、長崎屋とドンキのコラボだと、若い人から年配の人までみんなが買物を楽しめる、って言う点ではかえって良いのではないかなぁって思いました。ドンキホーテ特有の狭い通路もありますが、比較的広めの通路になってるので、思った以上に圧迫感は無かったです。若い人も多いですが、家族連れも結構来ていましたよ。
Nov 5, 2010
コメント(28)
![]()
今回は、Nゲージ用のストラクチャー(建造物系他)を紹介します。最近では、建物の種類が多くなってきてるので、よりリアルなジオラマを作成できるようになってきています送料無料!Nジオコレクション 特殊車輌 第2弾 Nゲージ ジオラマ 精密 模型 箱玩 藤本ホビー(全10種フルコンプセット)精密性とリアル感は、コレクションとしても最適です。価格 19,800円 (税込) 送料込 こちらは、上の商品の単品タイプです。 その他、ストラクチャーです。
Nov 4, 2010
コメント(18)
今回は、室蘭市内の展望台の一つ”マスイチ展望台”からの絶景です。ここは、以前にも載せたんですが、先月行って来た時に青い空と青い海、そして白い雲がとても良かったので載せました。前回のマスイチ展望台の日記はこちら「マスイチ浜」という場所は、アイヌ語で「ウミネコの家」を意味する「マスイ・チセ」を語源としていて、現在でも多くのウミネコが営巣してます。室蘭八景の一つで、駐車場やトイレもあります。マスイチ浜展望台の場所はこちらから以降の内容や画像こちらに移動しています。 「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~
Nov 2, 2010
コメント(40)
![]()
今回は、MONCLER[モンクレール]のメンズダウンジャケットを紹介します。今年の秋冬新作は、またまた新しいモデルが登場。価格もお求めやすくなって、暖かさはそのままなのも嬉しいところです 2011年秋冬新作 メンズダウンジャケット CHAMONIX ブラック特価 88,200 円(税込) 送料込 上のサイズ違いはこちらです。MONCLER モンクレール CHAMONIX 999 4132850 サイズ1 MONCLER モンクレール CHAMONIX 999 4132850 サイズ2 MONCLER モンクレール CHAMONIX 999 4132850 サイズ3 上の商品はこちらのショップから紹介しました。Tiansティアン--------------------------下の商品はこちらのショップからの掲載です。ラポルト11月1日発送【送料無料!期間限定!】 2010年 秋冬新作です。 こちらの商品は並行輸入の為、海外の仕入先より仕入れする段階で、内側のIDタグがCUTされておりますが、商品の着用の際には、全く問題はございませんのでご了承下さい。 ------------------------【送料無料】MONCLER モンクレール【2010-2011 AW 秋冬新作】MONCLER モンクレールのロゴワッペンデザインフードと袖の切り替え部分にシャイニーナイロンがアクセントを効かせたダウンジャケット!この商品は、こちらのショップから掲載しています。BRAVAS
Nov 1, 2010
コメント(28)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


