Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

Photo USM

Photo USM

Comments

MoMo太郎009 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ27〕(06/27) New! 源氏ってやっぱりジゴロだったんですかね…
天楽007 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ27〕(06/27) New! こんばんは☆ スマホは着信などあるとすぐ…
せいやんせいやん @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ27〕(06/27) New! こんばんは。 自転車に乗ってスマホをみ…

Favorite Blog

蒸し暑さに負ける(笑) New! もっちんママさん

介護機能維持へ New! 朗らか429さん

5年ぶりのお客様 New! ふうママ1130さん

開発途上国の「資源… New! pacific0035さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

偶然的に New! サカエさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.06.21
XML
カテゴリ: 紫式部と源氏物語

源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「源氏物語2帖帚木の研鑽」を公開してます。




男でも女でも、生かじりの者はわずかな知識を残らず人に見せようとするから困る。三史五経(史記、漢書、後漢書の三史と易経、詩経、書経、礼記、春秋の五経)の学問を始終引き出されてはたまない。女も人間である以上、社会百般の事についてまったくの無知識なものはない。わざわざ学問はしなくても、 少し才のある人なら、耳から目から色々な事は覚えられる。自然男の知識に近い所へまで進んでいる女はつい漢字を沢山書くことになり、女同士で書く手 紙にも半分以上漢宇が混じっているのを見ると嫌な事で、あの人にこの欠点がなければと思う。



書いた当人はそれほどの気で書いたのではなくても、読む時に音が強くて、 言葉の舌ざわりがなめらかでなく嫌味になるものです。これは貴婦人もするまちがった趣味で す。歌詠みだといわれている人が、あまりに歌にとらわれて、むずかしい故事なんかを歌の中 へ入れておいて、そんな相手になっている暇のない時などに詠みかけてよこされるのはいやに なってしまうことです、返歌をせねば礼儀でなし、またようしないでいては恥だし困ってしま いますね。宮中の節会の日なんぞ、急いで家を出る時は歌も何もあったものではない。



そんな時に菖蒲に寄せた歌が贈られ、九月の菊の宴に作詩の事を思い一所懸命になっている時に菊の歌。こんな思い遣りのない事をしないでも場合さえよければ、真価を買ってもらえる歌を、今贈っては目にも留めてくれない。その人が軽蔑されるようになり、何にでも時と場合があるのに、それに気がつかないほどの人間は風流ぶらないのが無難だ。知っている事でも知らぬ顔をして、言いたい事があっても機会を外して、そのあとで言えばよいだろうと思う。こんな事がまた左馬頭により言わる間にも、源氏は心の中でただ一人の恋しい方の事を思い続けていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.21 10:20:09
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
岡田京  さん
源氏は周りの談義にはあまり興味ないんですね。 (2024.06.21 11:07:40)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
この当時って、男尊女卑の強い時期ですよね。
漢字が書けたりする女性を疎ましく思ったりするなんてこともあったのですね。

うちだと、いまだにこちらのことを下に見てたりすること多々ありますよ(笑) (2024.06.21 12:44:09)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 金曜日です。午前中に家内の施設に行って言語訓練をしてきました。
一進一退ですが、家内の意欲は薄れていないので、期待が持てます。
昨夜の木曜会は久し振りに盛り上がりました。お酒も少々再デビュー。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.06.21 13:39:52)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
家族で眼鏡  さん
書いた本人にそんな気がないとしても、「イヤミになるものです」と言っている人が、いやみな人にみえてくる不思議~。

登場人物も多いし、壮大な物語を文章にするのは大変ですね。
(2024.06.21 15:46:43)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
こんばんは~(#^.^#)

此方はようやく梅雨入りして今日は激しく雨が降っていました。
夕方から小雨になり風が出て寒くなりました。

今の時期は彼方此方アジサイが咲いて綺麗ですね♪
ももちゃん良い表情してますね(#^.^#) (2024.06.21 18:37:15)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
お米が売り切れって、なんだかこわいですね。
どうしちゃったのでしょう。

最近はたきこみごはんなどの時にはお米を使い、普段はサトウのコシヒカリのパック(200g)を二人で食べています。
私は200gの三分の一程度を食べれば十分なので。
(2024.06.21 20:18:18)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
こんばんは♪
今日のももちゃんも、とっても可愛いですね♪

源氏物語〔帚木21〕の更新、お疲れさまでした。

お米が品切れだったのですね。
こちらのスーパーでは売っていましたが、少し前より、値上がりしていました(泣)。

(2024.06.21 20:21:28)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
天楽007  さん
こんばんは

パックご飯の味は安定していますね。

お米はその時のお米や炊き方により

粒の大きさも不定ですので味にも影響しますね。 (2024.06.21 20:34:48)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
chiichan60  さん
今晩は。

紫式部が女性一般について書いているのでしょうか、それとも自分の主観で書いているのでしょうか。

源氏はあまり他事には興味がないようですね。


我が家は米をまとめ買いしているのでパックで買うことはまずないです。
今年の米の出来はどうなんでしょうね。 (2024.06.21 20:39:37)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
reo sora  さん
パック入りのご飯我が家もストックがあります。
焚いたご飯が足りなかった時に役に立ちました。
保存がきくので非常食としても使えますね。
(2024.06.21 20:51:59)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
人間辛抱  さん
テーマから外れてしまいますが、
明日の千葉市の予想最高気温は、
28℃となっています。 (2024.06.21 20:53:09)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
こんばんは。

パックのお米はレンチンできて、便利ですねえ。
わたしもたまに買います。
(2024.06.21 21:25:41)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
kororin912  さん
我が家は、長男が「お米・ご飯」係で、買い出しとごはん仕込み、炊飯の予約をいつもしてくれています。
たまに、昼の間に食べきってしまっているのに気づかず、晩御飯の支度をしてから、「ご飯がないのに気づく」ことがあるので、パック入りのご飯とか、乾麺類なんかも置いてあります。

今日の最後の光の君が思っていたのは、藤壺のことですかね。
まだ、夕顔とか空蝉に出会う前のことですから。
(2024.06.21 21:33:31)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
いつもコメントありがとうございます。
今日はじっくり読ませていただきました。
(2024.06.21 21:34:50)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

3日間お米が売り切れですか(*゚ロ゚)!
備蓄しないとダメですね。


今日は一日中激しい雨で肌寒かったです。
夏至なのに、季節が逆戻りです(>_<)
(2024.06.21 23:00:18)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
こんばんは

教養の低い人は 知ってることを

全部出して 力量があるように 見せる

凄い人は 相手の気持ちを 思って 出す

漢字を書く女性 下手すると 嫉まれたのですか (2024.06.21 23:13:44)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
こんばんは。
本来熱帯植物の米を日本の気候用に改良した挙句、
猛暑で米不足になるとは・・・・
取り合えず新米が出るまで我慢しかないでしょう。
(2024.06.21 23:15:28)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
知っている事でも知らぬ顔をして
言いたい事があっても機会を外すことはありますね~^_^;
(2024.06.22 00:06:05)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
ももちゃん、どこにいるの~?
そこは、危なくない場所なの~? (2024.06.22 00:13:49)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
あきても  さん
知ったかぶりは好まれませんね

ももちゃん雨で、濡れませんでしたか?

お店にお米が無かったのが、気になります・・--

いいね完了! (2024.06.22 01:08:47)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
サカエ  さん
お世話になります
業者用の米が不足していると聞きました
値段が同じならば(事実上の値上げ)質が落ちているのは通りです。
これからは安くて美味しいコメはなくなるんでしょうね。。。
さびしいです。
(2024.06.22 03:35:18)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
 おはようございます。都知事選「に本人とは別の女性の裸写真を貼った女性は迷惑防止条例違反?人数が多いといろいろな人物が立候補しますね。
 この時期に米がないはずはないですから、何が有ったのですかね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024.06.22 05:33:10)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

この時代は女性が読み書きすること自体
少ないことでしたからね。
だから光る君へでまひろが近所の少女に
文字を教えていましたしね。

お米が売り切れだったのこと。
お米が不足しているという話は聞いていますが、
こちらのスーパーでは
一応普通に売っています。 (2024.06.22 08:52:54)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ21〕(06/21)  
家族で眼鏡  さん
米類、、、どうなってしまったのでしょうね。

生協カタログのほうは普段通りなのですが、、、。

(2024.06.22 10:16:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: