Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

Photo USM

Photo USM

Comments

Saltyfish @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ29〕(06/29) New! 貴族では子供の前でも色恋の話は・・・子…
家族で眼鏡 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ29〕(06/29) New! ももちゃんとお散歩。 雨はちょっと大変そ…
岡田京 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ29〕(06/29) New! 激しい雨の中をももちゃんと散歩するのは…

Favorite Blog

食べ物 New! 朗らか429さん

倒れやすいグラジオ… New! ★spoon★さん

TVで貴重な晴れ間を… New! 岡田京さん

支払額今風も実入り… New! pacific0035さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

6時から9時迄畑仕事 New! 楓0601さん

八重のクチナシ New! マルリッキーさん

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.06.26
XML
カテゴリ: 紫式部と源氏物語

源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「源氏物語2帖帚木の研鑽」を公開してます。




微かな灯の明りで衣服箱などが雑然と置いてあるのが見える。源氏はその中を両手で分けるように歩いて行った。女が一人寝ており、顔をおおった着物を源氏が手で除けたが、女は先ほど呼んだ女房の中将が来たのだと思っていた。あなたが中将を呼んでたから、思いが通じたのだと思ってと源氏の宰相中将は言いかけたが、女の顔に夜着がさわって源氏が触れても声にはならなかった。女にあなたは私が出来心のように思うでしょうと言い訳がましく話す、以前からあなたを思っていたので、こんな機会を待っていたのです。すべて前生の縁が導くのだと思って下さいと柔らかい調子である。



神様でもこの人には寛大であらねばならぬと思われる美しさで近づいているのであるから、露骨に、知らぬ人がこんな所へと罵る事もできないし、女は情けない思いもあり、人違いをしているのではと、息よりも低い声で言った。困惑しきった様子が可憐でもあっ た。人違いをしてませんよ。恋する人の直観で貴女だと思って来たのに、知らぬ顔とはと源氏の声。好色家がするような失礼な事はしません。少しだけ貴女への気持ちを聞いて頂ければと言って、小柄な人なので片手で抱いて以前の襖子の所へ出て来ると、先ほど呼ば れていた中将らしい女房が向こうから来た。



源氏が言葉を掛けたので、不思議がって探り寄って来る時に、香を薫き込めた源氏の衣服の香りが顔に漂って来た。中将は、これが誰であるか分かった。情けなくて、どう なる事かと心配でならないが、異論のはさみようがない。並みの男であったら出来るだけの抵抗もしてみる筈であるが、荒だてて多数の人に知らせる事は夫人の不名誉になり、人に知らせない方がよいだろうと、思いながら従ってきたが、源氏の中将はこの中将を無視し、初めの座敷へ抱いて行き女を下ろし襖を閉めて、夜明けにお迎えに来てと言い、この夜契られた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.26 10:20:08
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
サカエ  さん
お世話になります
二日間のスクーリングで徹底的に理容師の脳味噌に。。。
本日朝一番のお客さまはメンズさん
カットスタイルが完全にバーバーさんのカットでした。

(2024.06.26 13:15:48)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
こんにちは

今日は雨予報から 薄日が

差し込むような 天気に

蒸し暑いですね

光源氏の 甘い言葉 無視できないと

一晩の契り 

ですか (2024.06.26 13:28:07)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
岡田京  さん
ご飯100gは少ないですね。150gは食べないとエネルギを燃焼できませんよ。タンパク質をしっかり摂って油を控えることですね。 (2024.06.26 13:52:38)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 水曜日です。午前中、家内の施設に行って言語訓練をしてきました。
午後は……もう暫くして、社員研修の為小倉に出向きます。
往復をウォーキングに活用できるといいのですが……雨が心配。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.06.26 13:58:15)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
こんにちは。
減量のために急に量を減らすのは胃が慣れないので、
徐々にできれば良いですね。
もしくは、気合で我慢するかです。
しばらくはきついですね。 (2024.06.26 15:34:41)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
楓0601  さん
こんにちは

体重が3キロ増えたのですね
米不足で200ℊのパックを買われて4日分
12パック、2400g完食、おかずの量も増えて
体重が増えたのですね 100gのパックに戻したけれど
此れではお腹が減ってしまうのですね
体重の増加は早いけれど、努力しても減り方は
少ないですね



(2024.06.26 16:47:19)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

深夜は段々と寝苦しくなりますね。
熱中症にならない様に気を付けてね。_(_^_)_ (2024.06.26 19:09:00)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
とっさの時に、女性を口説ける文句を思いつくところがなかなかすごいですね。
女性としては、どう考えても一夜の遊びとしか思えず、かといって騒ぎもできずつらいですね。
(2024.06.26 19:23:25)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
reo sora  さん
ボンネットの上は駐車場の屋根の影になるのでそんなに暑くはないですよ。^^
(2024.06.26 19:24:54)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
こんばんは♪
今日のももちゃんも、とっても可愛いですね。

源氏物語〔帚木26〕の更新、お疲れさまでした。

源氏物語には、難しい言葉が沢山出てくるようですね。
調べるのも大変でしょうね。
お疲れさまです。
(2024.06.26 19:26:53)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
天楽007  さん
こんばんは☆

百合のお花が綺麗ですね。

ももちゃんの横顔も良いですね(*^-^*) (2024.06.26 19:35:44)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
Pearun  さん
ユリの花みたいですけど、綺麗ですね。
ももちゃん珍しく、くつろいでますね、ちょっと暑いのかな。
今日は彩の国も湿度が高く蒸し暑い1日でした。
(2024.06.26 19:52:30)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
kororin912  さん
源氏物語のどこに「端隠し」という言葉が出てくるのだろう、とずいぶん探してしまいました。
与謝野晶子さん訳の「夕顔」のところで、ようやく見つけました。

…端隠しのような物に青々とした蔓草つるくさが勢いよくかかっていて、それの白い花だけがその辺で見る何よりもうれしそうな顔で笑っていた。

源氏物語本文では「切懸(きりかけ)だつ物」。

…「切懸だつ物に、いと青やかなる葛(かずら)の心地よげに這ひかかれるに、白き花ぞ、おのれひとり笑みの眉開けたる。」

Photo USMさんは、今、「夕顔」の研鑽をされているのですね。楽しみです。

(2024.06.26 19:59:10)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
ユリ、とってもきれいですね。
この時期、ユリが見られてうれしいです。

破風は京都や奈良でお寺をたくさん見て回った時に知りました。
(2024.06.26 20:05:07)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
こんばんは。
こんな昔の言い回しを現代建築でも使っているのですね。
木造建築の文化ですね。 (2024.06.26 20:06:10)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
雪桃7216  さん
こんばんは

湿度の高さでとても疲れます
適当に家事を済ませて、ボーっとしています。
明日は夫の病院通いに付いて行きます。
横這い状態の病状が続きますように・・・。 (2024.06.26 20:10:18)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
こんばんは。

源氏物語に「端隠し」という言葉が出てくるんですねえ。

鼻隠しの事で切妻屋根の横に長い板の事なんですねえ。
(2024.06.26 20:22:06)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

研鑽してるといろんな聞き慣れない言葉が出てきますよね
学生時代、解釈するため辞書や口語訳、作家さんの解釈本などを首っぴきで
それでもわからなかったことがありました

(2024.06.26 21:30:05)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
いつもコメントありがとうございます。

源氏の生きたか、興味深く思いました。
(2024.06.26 21:34:16)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
chiichan60  さん
今晩は。
個にゃは会議に出て午後9時半ごろ帰ったので遅くなりました。

百合の花が綺麗ですね。
やはり白いユリが清楚でいいですね。

源氏はやっと一夜を共にしたのですね。

屋根の破風というのはわかりますが、端隠しという言葉はどこの事を言うのか知りませんでした。 (2024.06.26 22:16:36)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
みぶ〜た  さん
今晩は

ユリの季節ですね~
とても綺麗です✨


今日は曇り時々晴れで蒸し暑かったです。
夜は気温が下がったように感じます。

(2024.06.26 22:27:28)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
★spoon★  さん
研鑽をされることで解ることがありますね。
また、それを教えて頂き有難いことです。 (2024.06.26 23:10:13)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
ここのところ暑くて、夕飯作るのも苦になってきました。
スーパーでお弁当が2個で500円程度だったので買って来ちゃった(^0^;)
レンチンのパックご飯、150g・180g・200gのが売っていますね。
うちの旦那は180gを2つ食べます(笑´∀`)

(2024.06.26 23:15:36)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
こんばんは。
源氏の本領発揮ですね。以後、様々な女性と。

いいね☆ (2024.06.26 23:57:31)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
病院の待ち時間が長くて疲れたので、
読み逃げ~足跡にゃん♪εεεεε(((((ヾ( o=^・ェ・)oです。m(__)m
(2024.06.26 23:58:10)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
wna  さん
こんばんは。

食欲があるのは健康な証拠だと思います(*^-^*)
100gは少し少なめだと思いますので、
代謝の落ちる夏は代謝を助けるものを
しっかりとった方が良いかもしれません。
私もアイス太りにならないようセーブ中です^^; (2024.06.27 00:44:32)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
あきても  さん
源氏物語 翻訳に時間かかってますね・・・

百合の花色とりどりで綺麗です

ももちゃんいつも絵になってますね

いいね完了! (2024.06.27 01:20:47)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
コメント有難うございました(^‐^)
屋根の構造は昔から基本的には変わっていないと思いますが・・色々な呼び名があるんですね(^‐^) (2024.06.27 01:38:47)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
 おはようございます。福岡市動物園にミャンマーからゾウがやってくる。在日ミャンマー人から、抗議(軍事政権の支持につながる)の声も。
 分からない言葉が出てくると、調べながらまとめているのですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024.06.27 04:59:14)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

昔の建物の言葉まで調べて、、、
いろいろ物知りになりそう。

(2024.06.27 07:49:57)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

昔の書物を読むと
知らないことがたくさん出てきますよね。

源氏のたらしっぷりが出てますね^^;
口説かれる方も源氏の美しさを目の当たりにすると
断れないのかもしれませんね。 (2024.06.27 08:30:45)

Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ26〕(06/26)  
Saltyfish  さん
夜の契りまで、美しい流れですね。 (2024.06.27 09:47:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: