全6件 (6件中 1-6件目)
1

今、写真を探していたらここに、 http://hina21013.seesaa.net/article/42017792.html#comment美輪さんのことが詳しく載っていました。(勝手に引用させてモら手もいいのかしら・・・)コンサート(音楽会)へ行ってきました。4月に「双頭の鷲」を見たときにもらったパンフレットのなかに案内がありました。名古屋の広い会場ではなくて、「多治見!」コレだって思いました。多治見には友人がいてお願いできました。美輪さんってすごい人気なんですね。多治見ではチケットが抽選販売だったそうです。何とかチケットを手に入れることができて、友人5人一緒に行くことができました。 美輪さんといえば、この写真のように黄色い髪。今回のコンサートは、黒髪でした。衣装も無彩色、白・黒・グレー・シルバー。2部のシャンソン、すばらしかったです。フランス語はわかりませんが、内容を説明してくれたり、日本語の訳詞で・・・ぞぞ~~っと・・・涙もでそうでした。次に予定されている(再演ですが)「黒蜥蜴」の舞台が楽しみです。名古屋でもあるのかな~~?
2007年08月19日
コメント(8)
今テレビで「カリフォルニア万才!」見てます。 Movie Plus では朝からずーっと、 「やさしく愛して」 「闇に響く声」 「GIブルース」 「嵐の季節」 「ブルー・ハワイ」 「ガール!ガール!ガール!」 「アカプルコの海」 「キッスン・カズン」 「青春カーニバル」 そして、今の「カリフォルニア万才」 このあとは、 「ハワイアン・パラダイス」 「GO!GO!GO!」 まで全部見たら夜明けです。 これ読んでいる人は見てないでしょうね~!? ~(*^_^*) エルビスの映画で見逃したものを最近TSUTAYAの宅配レンタルでちょくちょく借りてます。 懐かしいな~~!ってね(;-_-)=3
2007年08月16日
コメント(10)
お米は寒い地方、北陸、東北地方、あきたこまちを買うことが多いのですが、 今日は「宮崎コシヒカリ」をスーパーで買ってきました。(新米です) 知事の写真いりのキャンペーン「トップランナーキャンペーン07」が目立っていました。 宮崎名産グルメセットが当たるといいな~(-_☆)
2007年08月09日
コメント(10)

この派手派手なブラウス 私は「パパゲーノ」の服とよんでます。なんか、そんな感じしませんか?「パパパの二重唱」が聞けます先日、映画「魔笛」を見てきました。オフィシャルサイトはこちらですhttp://mateki.jp/傑作オペラの完全映画化~映画「魔笛」・・・と評判はいいようです。でもですね~~~、「魔笛」とだけ見て、コレを見ようと思った私には???でした。時代設定が「第一次世界大戦の頃」何が始まっちゃったのかと・・・音楽は「魔笛」の序曲から始まっているのに・・・そして、全編音楽は完璧にモーツアルト。私には違和感が残り、すっきりしませんでした。
2007年08月07日
コメント(14)
花火大会です。 写真の先輩のおじさまにアドバイスをとお聞きしたら、 三脚はもちろんのこと、レリース、黒いうちわとか、 やはり花火のを写すのは難しいね~!! というわけで、カメラはなし。 携帯で撮った写真です。
2007年08月04日
コメント(11)

ただいま~~!旅行から帰ってきて、まだまだ整理が付かないものばかりです。うれしい封筒(?)がありました。ミュージカルのチケットが当たっていました。ミュージカルサウンド・オブ・ミュージック このジュリー・アンドリュース主演の映画は1965年だったそうで・・・もう40年近く前だったとか・・・見たのよね~~今回のものは、 http://www.sound-of-music.jp/index.html修道院長役がペギー葉山さん。私の子供の頃からおばさんだったような・・・でも、よく通る声で素敵でした。ドレミの歌(Do-Re-Mi)はもちろんのこと、もうすぐ17歳(Sixteen Going on Seventeen)私のお気に入り(My Favorite Things) エーデルワイス(Edelweiss)などなど、名曲がいっぱいで楽しめました。
2007年08月01日
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1