2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
温かいご声援に甘えて、junjunの携帯小説第二弾です(^-^; -------------- ~第一章~霊能師 この前の一件で、見習い霊能師になった翡翠。 男は少年をワゴン車に乗せた。 「紹介が遅れたが俺は、桧山(ひやま)豪(ごう)だ。ちなみに、こっちの美人は桜井(さくらい)奏(かなで)だ。」 桜井はペコリと礼をするとワゴン車を動かした。 「霊能師って何をするのか教えてくれませんか?」 「それもそうだな。霊能師の仕事は、二つ種類がある。一般的には、徐霊する仕事。もう一つは、ある方法で、霊を味方にする仕事なんだ」 桧山は熱心に話だした。 「その方法って?」 翡翠は桧山に聞く 「その方法は霊と契約する事だ」 「契約?」 「契約した霊は実体化できるようになる。」 「契約した霊は、霊能師が死んじまった場合」 「場合?」 翡翠はゴクリと唾を飲んだ。 「霊は実体を失い霊は暴走する」 「暴走!?」 翡翠は、慌てて問いかける。 「それじゃあ契約しない方が良いんじゃ・・・」 「いやそうゆう訳にはいかない。何故なら霊にはレベルがある」 そうやって話を進める どうやら霊にはG,F,E,D,C,B,A,S,SS,SSS,Xと言うようにレベルがあるらしい。 「そいつらを俺達が倒せるのはDまでだ。しかし、実体化した霊は通常の人間より何十倍にも強くなる」 「さらに、契約した霊の思念の心を霊は武器にします。」 さっきまで黙っていた桜井が急に言いだした。 「私の思念は恨み、形は刀、効果は破壊」 「えっそれじゃあ桜井さんって」 「霊ですよ。」 あっさり自分の正体をあかした桜井は、まるで恨み何て微塵も思ってはいないような笑顔を見せた。 「実際恨みなんて死んだ時の話だから、今は、感じないらしい。だが、現在での怒りは、感情として出るがな。恨み・怒り・嫉妬・無念・愛情・心配・恐怖・絶望などの感情が武器になる」 「契約方法は?」 すると桜井は、なぜか頬を赤く染めていた。 「それはゴニョゴニョ」 桧山は、翡翠に耳打ちする。 それを聞いて翡翠はビックリした。 「キス~!?」 「そうだぜ。だから、実は、桜井と俺は、恋人どうしなんだぜ~〓」 そう言って桧山は翡翠に自慢しているとゴツッと桧山は殴られた。 「後輩に何を自慢しているんですか!着きましたよ、本部に」 車から出るとそこにはデカイビルが建っていた。 つづく…
2010年05月31日
コメント(3)
またmuchaが言い出した と笑ってください。 毎年恒例の夏前ダイエットです(笑) お正月明けのダイエットが不発に終わり、 4kg近く増加したまま戻りません。 出産後、一番太ってるんじゃないかな。 電車通勤になって、毎日歩くから痩せるかと思ったのに、 その分お腹が空くんですよね~(^-^; これ以上、増えると戻らなくなるので、 ここで踏ん張ります~o(^-^)o サウナスーツ着て、WiiFit中です。 結構、ちゃんと汗かきますね。 汗だくですよ(^-^;
2010年05月31日
コメント(1)
junjunから、携帯メールで小説が送られてきた。最近流行っている(?)男の子向けライトノベル風の小説。junjunにブログにアップしてもいい?って聞くといいよって(・・・言ってから、ちょっと後悔したっぽかったけど、お構いなし・(笑))ということで、junjunの携帯小説転送します♪Fw: 霊とキスと霊能師--------------------------~プロローグ~ 「はあっはあっ」ある時、少年は、森を走っていた。赤い満月の夜、少年は、何かに怯えて、必死に、逃げていた。 「なんだよ!なんなんだよ!」少年が、追われている者は、獣と言うには、人間の形。だが、人間と言うには、生々しく恐ろしい生き物。そう少年が追われているのは、怪物。「何者だよ。あいつ! うあっ」怪物を見るあまり下にあった木の根に気付くのが遅くなって転んでしまった!「ウォー」怪物は、少年の下へ歩み寄る。少年は、必死に逃げようとするが、筋肉が、脳の命令を無視する。「誰か!たっ助けて」怪物は異常に伸びた犬歯を少年に向けている。その口から異臭を放っている。 奴は、少年に噛みつこうとした。その瞬間、一発の銃声が。「おいおい。何で、ここに子供がいるんだ?」暗くてよく見えないが確かに男と女の人がいる。そこにいたのは、拳銃を持った体格のいい男とそのとなりには、かなりスタイルがいい感じの女の人がそこにいた。「どうやら、そこの少年は、霊感が、強いみたいですよ。」女の人がおっさんに言った。「しかし、見られた以上家まで返すわけにはいかないな。」そう言うと男は、少年に近づくとこう言った。「少年名前は?」「榊(さかき) 翡翠(ひすい)」翡翠の名前を聞いたあと、さっきの女の人に何か耳打ちをしたあと、翡翠に言った。「翡翠お前は、もう家には、帰れない。このお前の横に転がっているのは[人形]と呼んでる。しかし、これは、国のお偉いさんが秘密厳守でやってる仕事なんだ。」そう言って話を進めていく男。しかし、翡翠は、理解不能でパンク寸前だった。「秘密厳守だから本当はお前は殺されかねない。」「殺すのか?俺を」翡翠は怯えきっていた。「まあ待て、だから提案だ」男は、そう言うと拳銃を取り出した。「お前霊能師にならないか?」「えっ!霊能師?」突然の問いかけにびっくりしながらも翡翠は聞く「なったら助かるのか?」その問いかけに男は「ああ必ず助かるよ」そう言っていると大量にあの怪物[人形]が出てきたのだ。「どうする。生きたいか?」「生きたい!」そう言うと男は頷くそして、銃を撃った。 それと同時に女も人形を刀で切り裂いた。そして、すべての人形を倒し終えるとこう言った。「ようこそ 我らが政府悪霊対策室へ」・・・つづく
2010年05月27日
コメント(3)
今日はちょびっとだけ早く帰れました。 どれくらい早かったかと言うと… 約1時間かけて帰ってきても駅前のお店が開いてた!(笑) 駅前の花屋さんの店先で、処分品のお花が小さなカゴの中に入ってました。 まだ元気そうな子を二つ連れて帰ろうとレジに行くと 一枝折れておりました。 お店のお姉さんがどうされますか?と聞くので、 切っていただけますかとお願いしてから、家で切って生けてもよかったな…とちょっと後悔してたら、 お姉さんがチョンと切って、 濡らしたティッシュで根本をくるみ、 紙で小さな小さな花束にしてくれましたo(^-^)o 本当にお花が好きなんだろうな♪ せっかくなので、ちょこっと生けて、 (器は最近食べた抹茶プリン・笑) 鉢も庭のプランタへ早速植え替えました。 元気になってくれるといいな。 …最近、すぐ枯らしちゃうから、私次第ともいいますな(^-^;
2010年05月26日
コメント(0)
最近入ってきた中国人の女の子に muchaさんっていつも綺麗にしてますよね。 (お洒落かどうかはともかく、仕事として、いつもきちんとした格好は心掛けてます。同じようなスーツばっかりだけど(^-^;) スタイルもいいし (これはちょっと耳がイタい。最近、太ってきて脱いだら、別な意味ですごいので…爆) いつも笑顔で (これは、仕事で一番心掛けてることですね。) muchaさん見てると元気が出ますo(^-^)o って、かわいい笑顔で言ってくれました。 入社当初、思ってた配属と違って みんなと馴染めなさそうにしてた彼女を気にはしてたんだけど、 違う部署なので、 どうしてやることもできなかったのに こんな風に思ってくれてたなんて、すごく嬉しい♪ 一緒にいて癒されるとか落ち着くとかもいいけど、 一緒にいて元気が出るって 嬉しい言葉ですよね。 私達が異動してくるまで、暗く活気のない職場環境で、退職者やミスが続出で、 だからか、私と一緒に異動してきたメンバーは、パワフルで笑顔な人達が選出されてきたって感じでした。 私も彼女達からの笑顔で元気をもらいつつ、 笑顔の相乗効果で みんなが元気に楽しく 仕事できる職場にしていけたらいいなo(^-^)o
2010年05月20日
コメント(1)
久々に早く帰れたので、 junjunにお土産を買って帰ろうと思ったのに 誘惑に負けて、 ちょっと一口。 …お土産も買って帰りますけどね(^-^;
2010年05月20日
コメント(1)
o-kiyoさんのブログで、アドリブについてのコメントを書いたことから、 どんなことがあったかな~って考えたら、 結構とんでもないことやってました。 (muchaは中学から10年位前まで演劇をやってたのです) セリフ間違いとかはないんだけど 小学生の役で、絵の宿題を提出するシーンで画用紙を忘れて、 「水面に浮かぶミジンコの群れです」って画用紙出すマネしたり(笑) まぁこれは本当のセリフも白紙を出して「雪の上の豆腐のカケラです」だったからアリのアドリブですね。 あと印象的なのは ホステスが秘密を探り出すってシーンでイスが1つしかでてこなくって、 仕方ないから客役の膝に座ってやったとか。 これはチャイナドレスだったで横向いて座ってたから、かなりセクシーだったようです。 この芝居の時は、脱衣シーンから入浴シーンまでありましたから、かなりの色物ですよね(^-^; 当日、全然違うイメージが湧いてきてセリフの言い回し変えちゃってビックリさせたことも…。 舞台はナマモノですから、 アドリブはアドリブで楽しい♪ 失敗だと思われなければ、なんでもあり。 アドリブに見せかけた計算も… ウ~ン、お芝居観たり、やったりしたいな~。
2010年05月12日
コメント(0)
ベーちゃん達、今日お誕生日です。 3年前の今日、お腹がパンパンになってるのに産まれないseiのことが気になりながら、休日出勤してて、 やっぱり気になって、 病院に電話したら、「すぐ連れて来てください」って言われて、 お昼休み返上プラス前借り状態で、 病院へ連れて行き、 産まれた5匹の仔犬。 残念ながら1匹、デコちゃんは3日後、☆になっちゃいましたが、 後の4匹は、 よく食べ、よく遊び、 私達を和ませ、 可愛がってくれる新しい家族と出会い、 巣立って行きました。 のんびり、ベーは残り、 毎日ロトと暴れてますけど(^-^; それにしても ついこの間、子犬のロトがやってきて seiがきて ベーが産まれたと思うのに、 ベーが産まれてからでも もう3年経つんだね。 おかげで素敵なご縁ができました。 ベーちゃん ほーちゃん アイボ 花ちゃん(チョコ) お誕生日おめでとう〓 うちに生まれてきてくれてありがとう。
2010年05月03日
コメント(3)
AVATAR(アバター)がDVDになってたので、 レンタルして見ました。 映像綺麗ですね~。 ストーリーもよかったのですが、 ディズニーのポカホンタスを思い出してしまったのは、私だけでしょうか? それにしてもCG、すごかったですよ。 DVDについてたQRコードからアバター合成やってみました。 自分で写真撮ったから、口が歪んじゃいました(^-^; なんかヒゲ生えてるみたいで、おもしろいからいいか(笑)
2010年05月01日
コメント(0)
グダグダ言ってても仕方ないから、 ちょっとでも楽しく通えるように これからの梅雨時期のために かわいいレインシューズをゲットしてきました(^0^)/ レインシューズや傘に日傘、 コートやストール、 本に音楽 んでもって、飲みのお誘い♪ 車通勤だと楽しめないものを たっぷり楽しみながら、 お仕事も頑張ります(^0^)/ でも、とりあえず、 GWはゆっくり休みますけど(笑)
2010年05月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

