全2件 (2件中 1-2件目)
1
今回の定期演奏会、オンステする会員数は約60人 前回はOB合同ステージなどで人数も多かったのだが、正式な会員数 は約40人。 ということは、ここ1年で約20人弱の会員が増えたことになる。 人数が増えるメリットは・・・ ・会の会計が楽になる。実際に人数が増えたことにより、会費が 月3500円から3000円に値下げになった。 ・音量が増大する・・・特にベース系の人数が増えたことにより 音楽の基礎が安定する。 デメリットとしては・・・ ・パートのピッチがまとまりにくい。 さて、あと定演まで1カ月・・・どこまでピッチをそろえることが できるか・・・汗・・・
2010.05.31
コメント(0)
ちょっと事情があり、半年も日記の更新が出来ず申し訳ありません。 私の所属する合唱団の演奏会が近づいてきましたので、すこし宣伝させていただきます。 第27回メンネルコール広友会定期演奏会 期日:2010年7月4日(日) 開演:14時(13時半開場) 会場:大田区民ホール・アプリコ http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/hall/aprico/index.html 演奏曲目 ・「海鳥の詩」(作曲 広瀬量平) 指揮:村松 賢治氏 ・「北陸にて」(作曲 多田武彦) 指揮:松崎 隆行氏 ・「ふるさとの四季」(編曲 源田俊一郎)指揮:村松 賢治氏 ・「アヴェ・マリア賛歌集」 指揮:中館 伸一先生 チケット希望の方で郵送希望の方は、メッセージに住所、氏名を 教えて頂ければ郵送します。また、当日取り置き希望の方は 氏名をメッセージをお願いします。
2010.05.28
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()