全7件 (7件中 1-7件目)
1
ここ4~5年のメディアでの報道を見てパニック症候群の概要がわかった。20~25年以上昔に大変苦しんだことがあった。それがパニック症候群だった。悩んでいる方がいましたらアドバイスできるかな?
2004年08月31日
コメント(1)
「死は怖くない。でもとっても寂しい。」生前そんなことを言っていた。88才で亡くなって今日で丸15年。明け方の兄の電話で知らせを受けた。
2004年08月26日
コメント(0)
今日の夕刊に東京で一斉に打ち水を実施するとの記事があった。気温が1~2度下がるとのこと。水撒きが楽しくて子供の頃に一生懸命に水をまいた記憶がよみがえった。まいた後の涼風が懐かしい!
2004年08月18日
コメント(3)
高見順 敗戦日記から引用 --遂に負けたのだ。 戦いに破れたのだ。 夏の太陽がカッカと燃えている。 眼に痛い光線。 烈日の下に敗戦を知らされた。 蝉がしきりと鳴いている。 音はそれだけだ。 静かだ。
2004年08月15日
コメント(0)
8月は鎮魂の月。あの日航ジャンボ機墜落から丸19年。救出されたK少女は神戸大震災では看護婦として活躍し、数年前には結婚したとのこと。今年も慰霊の登山が続くおすたか山。
2004年08月12日
コメント(4)
高速道路、高層ビル日本にいるのと何ら変わらないとの印象。しかし、リスクがたくさん潜んでいるとのこと。安易な気持ちでの行動は十分に気をつけた方がよさそう。インフラはまだまだ追いついていない。交通渋滞、電力不足などなど。日本食「長良川」での100元飲み放題食べ放題がお奨め。
2004年08月03日
コメント(0)
田舎と聞いていたが想像以上に近代化が進んでいた。ここ2年くらいに随分変わったとのこと。古い町並みも数年で取りこわされがらり一変することが想像できる。その時、何の変哲もない近代都市になってしまうのが大変残念な気がする。
2004年08月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1