2004/06/18
XML
今日午後から客先に行った帰りに、ちょっと遠回りして接近戦に!。

福岡空港は、日本一?市街地に近いことで有名だが、そこから車で約30分の距離にあるショッピングモールの中にあるレストランへ行ってきました。

そのレストランの店長をやられている 水軍2004さん に会いに行ってきたのです。

水軍2004さんも私同様リベンジに燃えている人で、先祖と深い関係にある福岡を再起場所に選ばれている。

私が、初めて知ったのは、水軍さんを紹介してある日記をたまたま見て、早速飛んで行った時だが、初めから会ってみたいと思うほど魅力を感じました。

水軍さんは、開店以来赤字のそのレストランを立て直すために、そのショッピングモール内を目立つ看板を持って、サンドイッチマンのような真似をして、客の呼び込みもやるツワモノ!です。

これを知った時、どうしても会って話してみたいと思ったわけです。

おまけに、私の会社からも1時間位の距離です。




突然行って驚かせてやろうと思い、ショッピングモールに着いてから、数日前聞いていた携帯へ電話。

『水軍さん、今来てるんですよ。場所は、どのあたりですか?。』

ショッピングモールの中は広いので、直ぐには分からなかったのです。

期待して返事を待っていたら・・・・・。

『鍛冶屋さんすいませ~ん、今日休んでるんですよ・・』

ガビ~~~ン、確かめてこなかった私が馬鹿でした(笑)。

レストランは、土曜日曜が忙しいでしょうから、休まれるのは平日ですよね。

全く考えずに行ってしまいました(泣)。


仕方がないので、お店は開いていましたので、コーヒーだけ頂いて帰ってきました。

ちょっとガックリでした・・・。

お店は、想像以上に広く、そして床なども光るほど掃除がいきとどいた大変綺麗なお店でした。




それでも次の機会が楽しみです!。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高校時代の友人から一枚の葉書が届いた。

日記にも書いたが、6月6日の同窓会に同学年が約120人集まり、1000人の客を接待した後、今度は120人で懇親会をやったのだが、その時撮った写真を送ったので、そのお礼だった。

私が写真と一緒に簡単に書いた文章を添えていたのだが、その中に『120人も集まったのは奇跡だ』と書いていた。



『同窓会お疲れさまでした。確かにあれだけの同級生が集まるのは奇跡的ではあったが、君が律儀にも、こうして写真を送ってくれた事も、なかなか奇跡的な事と感激しております。
 ありがとう。また集まりたいですね。』

これを見て、私は嬉しかったのはもちろんだが、複雑な心境にもなった。

日頃、この楽天を初め、異業種交流、勉強会などで会った人には、葉書を出すことも多い。

それは、『一枚の葉書で・・・・』のビジネス書などの影響を強く受けているような気がする。

手書きは嬉しいし、感激もする。

だから出したら喜んでもらえるだろうと思う。

しかし、友人のこの葉書には、そういう計算がない。

素直に喜んでくれたのが、手に取るように分かる。

それに、反省しないといけないと思ったのは、楽天や異業種交流などの友人の前では、気を遣い、良い人を演じているが、高校時代の友人の前では、逆になってしまう。

彼が、私が写真を送ったことは、奇跡的な事と書いていたのも、そういうことだろう。

どうせ何年もまた会うこともない、もしかしたら一生会うこともない。

酔った勢いで、写真を撮り、『送るぞ~』と言っても、言った方も言われた方も、その場限りになっていることが多いということだろう。


私は、約150枚写真を現像し、20人の友人に送ったのだが、その作業の大変だったこと(笑)。

誰も20人に出したとか、150枚現像したとか知らないのだ。

(今、書いておりますが・・・笑)

おまけにお礼の電話が来たのは数人(泣)。

それも真っ先に電話があったのは、なんと恩師だった。

こんなことばかり思っていたら、一枚の葉書を見て恥ずかしくなった。

何事も見返りを求めるような下心はいけませんね。


それでもひと言言わせてください。

『おいっ、おまえら、俺は時間と金を掛けて送ってやったのに、お礼の電話ぐらいしてこ~~い』

すみません、中々悟れない鍛冶屋の息子でございます(笑)。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/06/18 10:24:58 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

雨天の人力車3時間… New! 神谷商店さん

珍しい姿 New! 釈円融さん

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

案外 New! k-nanaさん

美容整形(シミ取り… New! 高柳全孝さん

筋トレ 開拓父ちゃんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: