2020/01/25
XML
カテゴリ: 人生・教訓!


昨年、暮れも押し迫った27日に、容態が悪いと聞かされた行政書士の知人とメール(Messenger)で2往復のやりとりをした。

お会いしたいが面会はできますか?、という問いに「ありがとうございます。面会は個室なので、意外に緩やかに時間もOK」とあり、2回目には病院名、病棟、病室の番号までしっかりと書かれており、最後に「ずっと病院にいます。取り急ぎ。」と書いてあった。

これは、もしかしたら奇跡的に回復するのではないか、励ましたい、と勝手に思い込み、急遽2冊の文庫本を注文して、年が明けて3日か4日に行くことを約束した。

楽観視したわけではないが、メールの文面を見て、ちょっと安心したような気分になってしまって、数日間を置いてしまった。

本当に申しわけないことをした。

そして4日の朝、本人とは連絡が取れず、病院の病棟に電話して元旦に亡くなったことを知った。
一瞬声も出ず、呆然とするしかなかった。

聞けば、前日まで意識はしっかりあったとのこと。

会えなかったのは悔いが残るが、SNSなどを見ても最後まで愚痴や嘆きは一切なく、いつものひょうひょうとした感じのままだったのは、立派だったと思う。


写真は、亡くなった友人に渡すつもりだった本の一冊。
難病を最後は笑いで克服した医学ジャーナリストが書いた世界的名著。

私は頸椎に腸骨を移植する手術をした経験があり、約3ヶ月カラーという首の固定具をつけたままの入院生活を送った時に、この本を教えていただきました。

最後は哲学でもなく宗教でもなく、ただ「ばか笑い」が一番ということでしょうか。

そして、もう一冊は「中島らもの明るい悩み相談室」。

これが、ただただ何も考えずに笑える。

この二冊とも、文庫本になってまだ売れ続けているようです。

最後は、くだらないバカげた笑いが一番ということでしょうか。

それではまた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/01/25 06:03:00 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25)  
ぽれぽれローズマリー さん
お気持ちは、きっと届いていたと思います。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

今日は休肝日 New! 高柳全孝さん

これだけかよ New! k-nanaさん

業(カルマ)を脱却… New! よびりん♪   さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ENHYPEN(エンハイフ… New! 神谷商店さん

久しぶりの美術展 New! 釈円融さん

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: