2004/07/05
XML
昨日は、マイペースが継続のもとと書いたが、今日は、楽天の中で新たな潮流が起きているので、そのことを書きましょう。

最近、リンク先に方の中に凄い変化が起きている。


最近と言うより、ここ数日と言った方がいいかもしれない。

蘇る金狼さんと双葉学習院の村松さんが、数日前、熱い遣り取りを各々の掲示板でやられていたが、読んでいるだけで胸躍るような気持ちになってしまいました。

それは意見の違いによるバトルのような自己満足で終わるものではなく、金狼さんの保育園経営の仕事に対して、村松さんから『その延長線上で塾の経営を』というアドバイスがあり、正に二人の情熱が伝わってきて感動しましたし、いい刺激にもなりました。

金狼さんは、具体的に動き出す覚悟です。

このお二人の遣り取りは、楽天の発展的な付き合いの見本のような気がします。


次に釈円融さん。

現代に於いて、もはや花形職業となった公務員をあっさりと辞めて、7月から新たな道に旅立ちました。



人は立場によって弱者や強者が決まるのではなく、気持ちの問題が重要であることを体現してくれました。


そして、 水軍2004さん。

この方も、7月になり独立を決意し、なんと『60日間でゼロから独立』と宣言されました。

先祖が、大陸から蒙古が日本に襲来してきた元寇の時に博多湾で敵と戦い、また土塁の中で待つのを潔しとせず、土塁の前に進み出て敵と相対してその豪胆を称えられた武将なのです。

だからこそリベンジは博多でとやってきて、HNは文字通り『水軍2004』。

面白いと言ったら失礼だが、先祖の豪胆さそのものの行動には、目が離せませんよ。


先日紹介した開拓父ちゃんさんも『父ちゃんプロジェクト』で、新たなことに挑戦しています。

同じく先日紹介したスーパー投資家さんは、脱サラして養鶏場を経営されている経験から、『農業をはじめよう』と提唱してあります。


この方々は、特別な有名人?ではありませんが、その生き方は面白いし見応えがあります。

それに楽天の中では、異色とも思える人ばかりです。

他にもおられるこういった方々が、新たな楽天の潮流を作っていっている実感があります。




失敗と挫折多き人生ながら『講演をやる』と宣言した大法螺吹きの不肖鍛冶屋の息子であります(笑)。

紹介した人だけでなく、この日記を読んで頂いている皆さん、『行動』という新たな潮流を楽天の中に巻き起こしましょう!。



****************************************************
まさかと思いますが まだ登録されていない方!
メルマガ 『鍛冶屋の息子の敗者復活戦』
***************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/07/05 09:58:22 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

雨天の人力車3時間… New! 神谷商店さん

珍しい姿 New! 釈円融さん

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

案外 New! k-nanaさん

美容整形(シミ取り… New! 高柳全孝さん

筋トレ 開拓父ちゃんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: