2006/04/04
XML
カテゴリ: 人生・教訓!
4月になり年度末の繁忙な時期が過ぎ一段落かと心配していたが、嬉しい誤算?でまだまだ忙しい日々が続いている。

続いていると言うより続けられていることに感謝しなくてはいけない。

昨年の後半は前半に比べて悪すぎたので、それを取り返すべく動いている。

それに、ここに来て仕事の内容も単なる下請の組立仕事だけでなく、制御ソフト絡みの付加価値があるものが増えてきた。

当初の目論見通りなってきた、と言いたいところだが、偶然と言えなくもない。

鯉が池の中から浮かび上がり、餌欲しさにパクパク口を開けていたら、餌を投げてくれる人がいた。

まっ~~こんなところ?・・・ですかね(笑)。

それでもヨシッとしましょう。


さて、先日『コミュニケーションは能力次第か?』というタイトルの日記を書いたが、その続きを。



人間関係を円滑にするためにもコミュニケーション能力は必要だと思うのだが、この場合の能力とは何なのか、と考えてしまう。

人間関係を良くするためには、相手に好かれれば容易いわけだが、その前に相手を好きにならなくてはいけない。

この相手を好きになる、ということが意外と、否、とても難しい(笑)。

相性が良ければ簡単なわけだが、悪ければどうしようもないことがある。

「コイツ、ろくな奴じゃないな」と感じる相手とも仕事の場では、付き合わざるを得ないわけで、況してや机を並べている可能性もある。


この場合の対処法としてよく言われるのが「好きなところだけ見て悪いところは見ない」。

言葉にするのは簡単なのだが、現実は悪いところしか見ていない。

見ていない、と言うより見れない、極端に言うと悪いところしか見たくない、と言ってもいいような気持ちにさえなっている。


最近、この状況に私も置かれることがあった。

唯でさえ、人の好き嫌いがはっきりして態度にも出る私であるので、どうすればいいか考えた。

考えても、なかなか答えは出ない。



「おまえがやるより俺がやったほうがいい」と言う本音は隠しながら、結果的に依存するような形になってしまった。

するとどうだろう、最初は相手も不快な顔をしているのだが、一日一日と態度が少しずつ変わってきた。

いつの間にか、私も以前はその相手とはしなかったような個人的な話をするようになった。

一体これは何なのか。


よくよく考えてみると、相手は私に『認められた』と勘違い?否、そう思ったに違いない。



『認める』とは、気持ちの問題より、まずその行為そのものが問題なのだ。

気持ちは、必ず後から付いてくる。


『依存』という言葉の印象は良くないが、やり方によってはコミュニケーションの有効な手段かもしれない。

この続きは何れ改めて。






人に依存はしてもされたくない、これが本音かな(笑)???・・・クリックよろしく!。
ランクバナ-2




会社のサイトです。
こんな仕事をやっています。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/04 09:37:59 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

たまには自分を褒め… New! 高柳全孝さん

ボーナス面談 New! k-nanaさん

令和6年師走ニュー… New! 神谷商店さん

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

計画力を磨いてくだ… New! よびりん♪   さん

田んぼに飛来1 New! 釈円融さん

老化 開拓父ちゃんさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: