全5件 (5件中 1-5件目)
1
東京墨田区の唐澤社労士事務所の唐澤です。年金は、法改正が頻繁にあり、わかりにくくなっております。 平成24年は、税・社会保険の一体改革による法改正がなされ、受給資格期間の短縮が決定しました。平成25年10月より、年金額の特例水準(2.5%)解消による減額されております。また、平成25年4月から、60歳に到達する男性について、厚生年金の支給が61歳からになります。このことから、年金の空白期間が発生します。〇詳しく聞きたい方〇どのように対応したらよいか確認したい方明日は、小松川信用金庫市川南支店様にて「年金相談会」が開催され、担当させていただきます。どうぞお気軽にお越しください。小松川信用金庫様「年金相談会」ご案内サイトhttp://www.komashin.co.jp/other/nenkin.html
2014/02/18
東京墨田区の唐澤社労士事務所の唐澤です。年金は、法改正が頻繁にあり、わかりにくくなっております。 平成24年は、税・社会保険の一体改革による法改正がなされ、受給資格期間の短縮が決定しました。平成25年10月より、年金額の特例水準(2.5%)解消による減額されております。また、平成25年4月から、60歳に到達する男性について、厚生年金の支給が61歳からになります。このことから、年金の空白期間が発生します。〇詳しく聞きたい方〇どのように対応したらよいか確認したい方本日は、小松川信用金庫菅原橋支店様にて「年金相談会」が開催され、担当させていただきます。どうぞお気軽にお越しください。小松川信用金庫様「年金相談会」ご案内サイトhttp://www.komashin.co.jp/other/nenkin.html
2014/02/12
東京墨田区の唐澤社労士事務所ですいつもありがとうございますさて2月4日から3日間高校1年生がインターシップとして来ていました感想を書いてくださったのでご紹介します『3日間のインターシップを通して学んだことは「社会の基本のルール」「仕事は楽しいんでやること」など沢山のことを学びました。1日目は緊張して何をしたらいいかわかりませんでしたが唐沢事務所で自分の将来について深く考えることができ、これから何をするべきかどこから始めるべきなのか少しは道が開けたかと思います。また、唐沢社労士は何をするところなのかよくわかりませんでしたが、ここにきて唐沢さんの仕事する姿を拝見して、どういう会社なのかよくわかっていきました。2日目は洋服関係の会社を訪問しました。そこでは、いろんな種類の洋服がありますが、沢山の国から材料を輸入して洋服をつくったりしていて、洋服でもいろんなところと貿易関係があるということがわかりました。また、会社を設立するためにやることや、お金の流れなどを学ぶこともできて良かったです。3日目は印刷業の会社を訪問しました。ここで、初めて唐沢さんがお客様と接するところを拝見しました。給料の決め方など話していて、いままで社会のことを全然見ていなかった私にとってはとてもいい経験になりました。この3日間を通して沢山のことを学び、沢山のことに触れ合うことができこれをいい経験として将来に繋げていけたらなと思います。3日間お世話になりました。ありがとうございました。』oさんこちらこそありがとうございました女性2人が来てくれて(2人と素直ですごくかわいいんですよ)とても一生懸命学んでいってくれました仕事は大変だけどそれだけではなく楽しいこともあるということをこれからも知っていただけたらと思いますSさんOさん近くにきたらお声掛けください(お茶しましょう!)また将来仕事をして悩むことがあったらいつでもご相談くださいねお二人が当社に来てくださって楽しかったです^^3日間本当にありがとうございました
2014/02/07
東京墨田区の唐澤社労士事務所のスタッフOですいつもありがとうございます今朝はさむくて耳が痛いです子供と外に出たら風がすごいでもふと足元をみてみたら霜柱がありました息子がザクザクいい音をたてて踏んでいて都内でも霜柱があるのだと嬉しくなりました今日は1日寒いようです足元に気をつけてがんばりましょうね
2014/02/05
東京墨田区の唐澤社労士事務所のスタッフOですいつもありがとうございます今朝は神田神社に新しいお札をいただきに行ってきました今日は節分の行事が2時から行われるようで大きな鬼がいましたよ~(けっこうリアルでした) 私も帰ったらいわしを焼いて恵方巻きを作って豆をまいてしっかり鬼を追い払いたいと思いますでは今週もがんばりましょう☆
2014/02/03
全5件 (5件中 1-5件目)
1