全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日の昼間から降り続いた雪は一晩降り続け仙台の積雪は23cmだそうです。きょうは暖かく日中は融けてぐちゃぐちゃの道を歩くようになり、ブーツの中まで染みてきましたきょうは朝からまずは「センダイ・フットボール映画祭」に行き、午後から「宮城県華道連盟春のいけばな展」に行きました。今年は私は出品していませんので、気楽に見に行くだけです。小原流からは前後期合わせて27名の出品ですが、その中から一部ご紹介します。 今年の3人席は黄色で、多賀城支部の先生方の作品でした。「センダイ・フットボール映画祭」については“おばさんのつぶやき”にもぜひ来てみてください。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月31日
コメント(2)
明日、明後日は研究会です。研究会を毎月はやっていない支部では1月はなかったりするのかな。私達1級○専の課題は花梅、薔薇1、裏白歯朶3「瓶花」です。親先生の教室に行ってお稽古してきました。きょうは梅の枝も若く、1本しかない薔薇の葉もきれいではなかったので、明日は良い花材が来てくれることを祈ります。でも、今月から今年度の本部年度会費を納入する会員さんが多く、私の部署は忙しいことが想定されます。落ち着いて研究会に参加できるように気をつけます。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月23日
コメント(2)
今週末は1月の研究会です。今月は2級以上は瓶花で、師2~2脇が水仙です。2級の課題は桜、菜の花3「瓶花・直立型」です。 2脇が水仙5本で3級が3本の写景様式です。2脇さんはいるのですが、ずっと研究会に出ていないので、5本は大変だと思い今回は3級の花材を用意しました。 研究会に出席していない方も出ていた時に取った資格の研究会のお花を用意しているので、今回は3級の課題を4名の方が頑張りました時間がなくて日蔭が中途半端で“家でやります”の方がいますが、冬なので全面敷詰めです。研究会では日蔭は持ち込みなので、出席する方には足りないことのないように私のをあげようと準備していましたが、風邪がひどくて欠席ということでした。師2の課題は水仙2、スプレーバラ1、ミリオクラダス「花意匠・たてるかたち」です。 様式の葉組をして立てるのですが、なかなかうまくいかなかったようです。今回私が水仙の予備を持っていたので、葉組中に葉をちぎってしまったり袴を破ってしまったり…の方には差し上げたり、もっと家で練習した方がいい方にも差し上げたりしましたが、研究会の花材に予備はないので、なんとか無事に頑張っていただきたいです。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月22日
コメント(0)
きょうはこども教室でした。文化庁の「伝統文化こども教室」事業の今年度の実施期間が1月末までなので、きょうで修了となりました。昨年までは3月までやっていましたが、次年度の開始が4月になりましたので今までよりも早く、そのための調整で今年度の開催期間が短くなったと思います。 本科さんはこのスイートピーの「かたむけるかたち」が研究会の課題なので、そのお稽古をしてから、スイートピーをもう2本とレザーファンを足して「ひらくかたち」に変化しました。この後、修了式では、初等科修了のお免状や、今回は申請できなかった皆さんにはこども教室の修了証書を、支部長先生からいただきました。研究会に出席するお子さんは、2月3月も出席していただけますが、こども教室は次年度のスタートまでお休みになります。今年も「未来へつなぐ~すばらしき伝統文化フェア」は開催されますので、希望者は2月はそれに参加します。私たちは、後日今年度の報告書を文化庁に提出して終了になります。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月18日
コメント(2)
私も今年初の親先生の教室に行きました。来週の研究会の課題では師2~2脇までが水仙の様式や様式に準じたかたちになっていますが、親先生の教室にはちょうどこのクラスの人もいないので、今回やってみましょうと水仙が用意されていました。先生は、3級と同じ水仙3本を小判型花器にというつもりで注文したようなのですが、本数は予備にと多く入ってきていましたので、私は5本でいけてみました。下草に日蔭ではなくミリオクラダスが入っています。研究会ではないので高い日蔭を使わなくてもということです。研究会も師2と准はミリオです。ミリオは切って入れるだけなので簡単ですが、実際はミリオは浮いて来るので、日蔭よりもいけにくいです。小菊が赤小菊のうえにぜんぜん咲いていないのが残念ですブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月16日
コメント(0)
お休みの方や午後からお天気が悪くなる予想だったので急いで帰った方など、なかなか順調な滑り出しとはいきませんでしたが、今年もお稽古が始まりました。少し上のクラスの方には土佐水木、チューリップ、ソリダコ を用意しました。急いで帰った方には盛花にするように話しましたが、お稽古した方は瓶花を勉強したいということでした。 盛花勉強中のクラスの方には、山茱萸、アイリス をいけていただきました。 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月15日
コメント(0)
学校の花をいけてきました。先週から学校は始まっていましたが、新年会の準備で忙しかったのと、すぐに連休が入ったのできょうになりました。きょうは午前中に、こども教室が参加する「伝統文化フェア」の実行委員会がありましたので、花屋でこの花を買ってからバスに乗っていくことになってしまったので、この木瓜を選んでしまってから奔放な枝に困り、花屋さんで適当なところで切ってもらって、バスの中でも迷惑にならない程度に包んでもらいました。行ってみたら、玄関に迎春の張り紙があり、洋風のいけばなにしなくて良かった校長室にはこの木瓜に小ぶりで可愛いとがった花びらのチューリップを合わせました。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月13日
コメント(2)
新年になってからまだお稽古などの活動はしていませんが、いよいよ今週からスタートです。その前に、恒例の「仙台支部平成26年度総会・式典・27年度新年会」がありました。私たち役員の中の各担当者は5日から集まって準備をしていました。そしてきょうは受付嬢だし…と思って今年は和服を着ていくことにしました。一般参加者だった時には3年に1回くらい和服を着て出席していたのですが、役員になってからは朝も早いので、ずっと洋服を着ていっていました。今回、朝は主人が送ってくれるというので、昨年末別の忘年会で準備をしながらお天気が悪くて断念した着物を着ることにしました。式典ではうちのお社中さんが年間優秀賞の総代になった方もいらしたのですが、パーティーから参加する来賓の方を受付で待たないといけなかったので、式典に参加できず見ることができなかったのは残念でした。パーティーも少し遅れて入り、乾杯も終わっていて、皆さんオードブルを食べ始めていたので、なんか写真を撮り忘れそのまま撮らなかったので、今年はお料理の写真は無しです というわけでメニューだけです。想像してみてください、美味しかったですそれから今年のゲストはヴァイオリンとキーボードのアンサンブルでした。これも、後ろの方の席からズームして撮ってもあまりきれいに撮れないので、写しませんでした。 というか、なんか飲食だけしてたって感じですね実は、今年私の車を買い替える予定ではあったのですが、車検の6月までにはなんて考えていたのを、初売りの2日3日くらいに見に行ってみてから、この初売り期間中(12日まで)に買った方がお得だと(軽自動車税やエコカー減税等)いうことになり、急に昨日も4社くらい見て見積りを出してもらったりで1日かかり、夜になってから着物を出し半襟をつけたり…になって、忙しくて疲れちゃっていたんですねの話はまたプライベートブログで。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月11日
コメント(0)
皆様、昨年はご訪問ありがとうございました本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。マンション管理室に、毎年ボランティアでいけているお正月花に使った大王松の外した葉を水引で束ねてミニ重箱にいけてみました。ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2015年01月01日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1