こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

ランクリしてもどります (2009.04.16 10:41:33)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

和活喜 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.16
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****

コメントの御返事は明日以降となりますので、よろしくお願いします。

インターネット公開アンケートの結果が出ました。
そうです。まだ続いていました。
昨日、回答数が108と、ちょうど煩悩の数になりましたので集計します。

「ネットアンケート(回答数108)」
○食べる:  61名(56%)
○食べない: 41名(38%)
○そのほか: 6名 ( 6%)

また先回集計のブログからの回答は下記のとおりでした。

「ブログ回答(回答数43)」
○食べる:  32名(内楽天外8名)(74%)
○食べない: 9名(内楽天外1名)(21%)
○そのほか: 2名(内楽天外1名)(5%)

これらをすべて集計します。

「総計(回答数151)」
○食べる:  93名(62%)
○食べない: 50名(33%)
○そのほか: 8名 (5%)

結果的に、桜餅の葉を食べる人が、食べない人の約2倍となりました。
「食べる人」が多数派でした。

もし桜餅を召し上がることがありましたら、思い出してください。
そして、あえて葉をはがして桜餅を召し上がり、「私ってアウトロー」と思ってみるのもよいものです。

【日記】  香りとともに -桜餅-







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.16 06:21:54
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
itchann  さん
一番乗りでした(o^^o)
私は食べない派です。
どうも柏餅のイメージが先行してしまいます。
アウトロー?(o^^o)
(2009.04.16 06:49:55)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
おはようございます。
香りはいいのですがね~♪
何度ためしてもやはり、葉っぱはダメですね。
くっついてくるのは仕方がなく・・・(♪(゚▽^*)ノ⌒☆) (2009.04.16 06:56:14)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
私はあまり葉の部分は食べないですね・・・香りはとっても素敵なのに・・・もったいないです・・。 (2009.04.16 07:06:25)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
ふふふ、美味しけりゃいいのよ~♪お好きにお食べ!


ご訪問コメント有り難う御座いました。 桐壷 (2009.04.16 07:14:16)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
tougei1013  さん
クマリンの香りを楽しみつつ
葉ごといただきます

赤富士 なんとなく描いていたら 赤富士になってしまいました (2009.04.16 07:15:17)

おはようございます。  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
ふと思いだしたのですが、私は子供のころは食べない派でした。
それがいつの日か、食べる派になってしまいました。
「アウトロー」にはなりきれなかったようです。

またオジャマしますね。
(2009.04.16 07:26:39)

やっぱり一度に2個ですね!  
h.w ontheroad  さん
それぞれを味わいながら・・。
な~~んて言いながら、食べたいだけなんですけどね。
ひとつではものたりないんですよね^_^;
(2009.04.16 07:57:09)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
 今日は曇り空です。
今日も無事故で楽しい日を。
     明日香の父、明日香。 (2009.04.16 08:17:20)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
おはよう。
アンケートの結果!!
 いつもありがとう。 (2009.04.16 09:21:31)

あの  
ザビ神父  さん
塩漬けの葉が、適度にアンコの甘さを
調節してくれるところがたまらないのです。
申し訳ありませんが、多数派で参ります。
              ザビ (2009.04.16 10:14:26)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
こんにちは!
いつも有難うございます。
私は食べる派でした。
何故か習慣みたいなものです。
今朝は雪が降りましたよ。
今後ともよろしくお願い致します。 (2009.04.16 10:39:03)

4.16  

アッハッハ~~  
葉っぱを剥がしてアウトローってのは良いですね~~(笑)

私は一緒に食べちゃう派なんですが、あの塩加減が美味しいと思うんですが・・・

今度は柏餅の季節ですね、我家の屋号が『柏屋』なので、葉っぱも食べちゃいたいって思うんですが、あれはチョット食べられませんね~~(笑)
(2009.04.16 10:42:53)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
ミーコ0204  さん
私は“食べる”派です。
噛んだ時のあの香りがたまりません。

随分前ですがビニールの葉っぱの桜餅が
店頭に並んだ事があります。
買いませんでしたね。
わざわざお餅屋さんまで足運んで桜餅買いました(笑)

柏餅は香りだけで充分です。
そろそろ出始めていますね。
その次は粽ですか・・・?!

(2009.04.16 11:23:25)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
はなとおじ  さん
ああ・・そんなアンケートがあったんですね。
知りませんでした。
もう遅いんでしょうが私は面倒くさいからそのまま食べますが味的にはむいた方がおいしいです。

(2009.04.16 12:44:50)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
あの香りも桜餅の醍醐味なのに┐( ̄ヘ ̄)┌
食べ方も色々ですね。まぁ、ちょっと茎の所が硬いから。。。

私はあの葉っぱを刻んで料理の材料にしたりもしてます。結構おいしい♪んですよ~。春らしくって。 (2009.04.16 12:59:38)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
やはり食べる人が多いようですね^^
桜餅を食べる人が多いんだと思うと嬉しいなあと思いますね^^ (2009.04.16 16:27:53)

転向  
monofreak  さん
桜餅については、以前は、甘いものと葉の青臭さがミスマッチに感じ、汚くなろうがごっそり皮が取れようが、全く葉を食べませんでした。でも、年齢かな・・・。一緒の味も、それはそれでいいのではと思えて、今は葉も食べます。そして、飲み物も、必ずコーヒーとか紅茶とかだったのが、「日本茶」が欲しくなります。まぁ、人間の肉体は常に変わり(老化)しますから。 (2009.04.16 16:47:33)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
初めまして~
私は「食べる派」ですよ。塩気が効いてて美味しいですから。

真ん中のネコちゃんの茶碗、可愛いですね♪ (2009.04.16 17:10:16)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
皆さんのコメントに「食べる」「食べない」という答えが出始めたので
統計を取ろうと思われたのですか?
数字にするところがいかにもkopandaさんらしいです。
(2009.04.16 18:52:47)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
圧倒的に なりましたね

食べる派が 日本人の多数派か

トンカツは 食べる派 面倒だから (2009.04.16 19:37:05)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
uribo-zu2874  さん
いや~ こんなにも葉を食べない方がいることに驚きでしたね(@@;
葉は食べないですが 葉つながり?で麩まんじゅうが食べたくなりました☆
麩まんじゅう 冷蔵庫で冷やして翌日食べるのが好きですぅ♪ (2009.04.16 21:11:05)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
こんばんは。
桜餅も様々ですよね。
このアンケート(笑)ではは~ちゃんは桜餅の葉を食べるに1票しました。
んが、ある、寺の桜餅。関西版では葉の大きさがとてつもなく。
また、一個に3枚の葉にくるまれています。
このものは葉を取って食べていましたです。
色々ですね~
でも結局食べる率は道明寺なので食べるアウトロー♪(笑)
いつもありがとうゴザイマス♪
(2009.04.16 21:44:00)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
桜餅って葉っぱも楽しみのひとつ♪

中身のお餅はいろいろだけどね~(ふく王子) (2009.04.16 22:10:46)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
こえめ  さん
ならば私は、餅とはっぱを別々に食して、
アウトローを極めてみようかな~。
ただの変わり者です。 (2009.04.16 22:13:50)

こんばんは。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
葉を食べないと、味気ないかもです。
でも、取っても、微かな桜の葉の香りがして、
いいかもです^^
良い、今宵を。
では。 (2009.04.16 23:24:05)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
龍5777  さん
「眩しくも 赤紅葉の樹 新葉萌え」
桜が終り、我が部屋の前の赤紅葉が燃えるような新葉を見せました。まるで紅葉を見るようです、季節は色んなものを見せてくれます。ご挨拶の一句。 (2009.04.17 06:30:22)

おはよーですっ  
葉・・・食べる方が多いのには、びっくり
世の中まだまだ知らないことが多いんですね
音の鳴る桜餅も
ワタシの場合、アンコが苦手なので半分残してしまいます
これって、アウトローかしら♪

体の中の虫・・たくさんいますよ
金喰い虫。これさえ退治できれば大金持ち
(2009.04.17 07:01:53)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
rei 1025  さん


今は気が向いたら食べる時もあります(*^^*)

(2009.04.17 20:45:33)

こんばんは。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
今日は、肌寒く、曇り雨でした。。
周りで、風邪引きが増えてます。。。。
お大事に。
良い、今宵を。
では。 (2009.04.17 21:46:27)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
fellow  さん
子供のころは、葉を食べなかったような記憶が・・・

嗜好が変わるのかしら(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
(2009.04.18 13:46:44)

おくればせながら  
食べる派です。
塩漬け葉っぱ買いに行こうっと^^
(2009.04.18 14:51:26)

Re:桜餅の楽しみ方  - 桜餅の葉を食べますか 2 -(04/16)  
オソマツ殿  さん
私も桜餅の葉はたべます。
やはり「食べる人」が多数派ですね。 (2009.04.18 16:49:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: