こんにちわ~♪
全国にお住いのブロ友さんたち、みなさんご無事だといいですね
金沢はコレと言って被害は無いようです
大きな被害、復旧までの道のりはとても遠そうです

(2019.10.14 14:54:55)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…
ハピハピハート @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ネット世界で行った感じを味わうのではな…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.13
XML
カテゴリ: カレイドスコープ
台風19号は各地に災害をもたらしました。

ブログを更新された方で見る限りは、皆さんご無事ではあったようです。
何よりと思います。

それでも東日本の方は、かなり怖い思いもされたようです。
いまだ停電の方も見えます。

長野の方からは、千曲川の増水の様子がブログで書かれています。

静岡の方は直撃コースで心配でしたが、ご無事で安心しました。

福島の方もご無事でした。

今回の各地の被災で、一番残念だったのは福島県の対応です。

何より残念なのは、ヘリコプター救助中の女性の落下死亡事故。
安全具の装着を忘れるという、信じがたい過失事故。

そして、福島原発汚水貯蔵袋の流出。
汚染水袋にシートをかけるという、基本的な台風対策すらされていませんでした。

ギリギリでも災害を最小に留めた東京。
それに対して、地方はまだ災害対策が不十分です。

来年はさらに巨大台風が来るかもしれません。
地方都市にも、十分な災害対策予算の配分が望まれます。



募金支援、お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.13 20:32:19
コメント(12) | コメントを書く
[カレイドスコープ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
こんばんは

昨日は24時まで テレビ見ていまして

関東方面の 凄まじさを 感じていました

土砂災害が 少なく 人命を落とされて方

想像範囲で終わり そうです

(2019.10.13 21:57:48)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
mamatam  さん
ホントに色々ありましたね。
今回、東京の地下貯水槽、首都圏外郭放水路というんでしたっけ?あれが多分すごく良い仕事をしたのかもと思っています。
なにしろ、10mの浸水を区役所が心配している我が区ですから、これからも頑張ってほしいと思います。 (2019.10.13 23:40:22)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
エンスト新  さん
こんばんは
人命救助なので、急いてはいけませんね。
特にプロなのですから基本は忠実にやってもらわないと。 (2019.10.13 23:56:07)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。(#^^#)

スマホに鳴り響いていましたが、此方3階なので大丈夫でしたよ。(#^^#) (2019.10.14 03:45:58)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
おはようございます。根旅は最大級の被害がでましたね。ほんとに災害とはいいながら、備えの甘さはすごいです。といっても自分もいざといえば自信はありません。

ただダムの事ですが、真夜中に沢山放流はないと思いました。
すくなくとももう半日放流を決心した時点で少しづつ、というのはできなかったのか、と素人ながら思います。

ダムから沢山流れると、あふれてしまうのはあたりまえ。十分の人々への周知と、真夜中に行わないことくらいはできないのかな、と思いました。

災害は何処にどうしておきるかわかりません。一つ違えば、1000ミりも降ればどこでも2-3メータはあふれるでしょう。
これが大阪直撃だと同じようになりますよね。(怖)


(2019.10.14 10:05:26)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
ショウ0330  さん
14日(体育の日)こんにちは〜♪
いつもお世話になりありがとうございます

関西地方は朝から曇り空ですが、過ごしやすい秋の空気…
素敵な日をお過ごし下さい♪ (2019.10.14 12:45:50)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
chappy2828  さん

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
mogurax000  さん
>とりあえずお怪我はなかったようですね。
近くで竜巻があり一名死者が出てしまいましたが、それ以外には地域的に被害は無く
何故停電したのかもよくわかりません。
(2019.10.14 17:23:37)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
こちらは玉川がちょっと氾濫しただけですね
うちは高台にあるし遠いところなのでほぼ関係ないです
むしろ神田川のほうが近いけど
神田川にはこれが効いていると思います
https://www.suginamigaku.org/2014/10/storing-water-facilities.html

(2019.10.14 19:13:16)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
LimeGreen  さん
うちの弟なんて結構余裕構えてたような印象で、やっぱ東京はいいなあって再確認してしまいました。

私もニュースを読んでて知ったのですが、福島の救助ヘリコプターの事故はなんとも言えませんね…。
そのときに救助されてなかったら即死ということはなかったかもと思うとなおさら…。


救助に向かったのは自衛隊だったんでしょうか?
オーバーワークで脳がうまく働かない状態だったんでしょうか?
2重3重のチェックというようなプロトコルがなかったんでしょうか?


NHK World Newsのアプリで逐次お知らせを受け取っていましたが、避難勧告、避難命令の出る時間帯、ダムの放出の時間帯が、もう台風が上陸するかしないか、またはした後だったりして、「すごく遅い」と感じました。

フロリダのハリケーンの避難命令ってもっともっと早くに出ますよ(天気がまだ崩れていなくて動けるうちに)。 (2019.10.14 21:01:07)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
ショウ0330  さん
こんにちは〜♪
いつもお世話になりありがとうございます

秋の長雨の後は、過ごしやすい秋の空気……
素敵な日をお過ごし下さい♪ (2019.10.15 17:30:00)

Re:皆さん、ご無事でしょうか(10/13)  
marnon1104  さん
今回の台風で、こちらの事までご心配頂き
本当にありがとうございました。

何故かいつまなら冠水してしまう飯坂街道の一部場所でも
何事も無く済み、ニュースを見て海沿いの地域と
そして郡山市に被害があり福島県で多くの被害者が出た事を
悲しく思っています。

その他長野や多摩川周辺地域などにもたらした被害は
余りにも大きく一日も早い復興を願わずにいられません。 (2019.10.16 05:58:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: