2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
いよいよ今日から作品展、はじまりました。この数日、ほんとに余裕のないまま、書き込みのお返事も出来ずに申し訳ありません。作品展がはじまったら余裕が出来るはず、、、と思っていたのですがおまけのつもりで出品したストラップなどのアクセ類の製作が間に合わず、嬉しい悲鳴をあげています。きょうもこれから徹夜になってしまいそう・・・シミがー、シワが増えるーーー。。。明日の夜こそはゆっくり出来ると思いますのでひさびさゆっくりみなさまのところに伺います。今ヘトヘトですが、皆さんの書き込みを見てほんとに元気が出ました。うぅぅ。。ありがとうございますぅ。そして明日には会場内の写真なども撮影してきますのでこちらにアップさせていただきますね。今日会場にいて感じた事は、「うさ飼い」さんたちのネットワークの密な事!うさぎトークを聞いていて、そしてなぜか本物のうさちゃん(=宣伝部長だそうです(*^_^*))も会場にいたりして私もうさぎちゃんを飼いたくなってしまいましたがあんなふうにみなさんとお会いしてウェスやテリアの話が出来たらどんなに楽しいだろうかととてもうらやましかったです。いつかそんな日が来るといいですね。。
2006年05月28日
コメント(9)

あっという間にもうすぐ・・・~うさぎでつながった12人の展覧会~GINZA うさぎのさんぽみち今週日曜日から始まるというのに、私の作品、まだ半分しか仕上がってません昔から、夏休みの宿題を8月31日の夜にやってた子でしたがこういうところって、意識して変えていかないと生涯変わらないんでしょうね・・・今回はうさぎがご縁でつながった方たちの集まりで参加する方のうち、お会いした事があるのはお二人だけ。私は飛び入り参加のようなものですが、もしくりりんを飼ってなかったら、私も絶対ウサギを飼いたかったの。。それに、ウサギグッズって、どれでもかわいいですよね。なので、他の方の作品がめっちゃ楽しみです。。お近くにいらっしゃる方、お時間に余裕のある方はぜひお立ち寄りください。日曜日は法事が重なって午後からの参加になりますが基本的には会場におります。でも、何しろ銀座。。近くのデパートでサボっているかもしれませんのでもしお越しくださるようでしたら前もってご連絡くださればしっかり待機しております。はぅ~~今晩もこれから絵付け、もうひと頑張りだ「こんばんは、くりりんです。 なんだか忙しいらしく、くりもちっともお出かけないの。。 でも、この間ごんママのお店に行って、おいしいごはん食べてきたよ。 そしたらこんな顔になっちゃいました。じゃ~ん!! おいしいって報告にいったのに、みんなに逃げられまちた。 でも、こんな顔ばっかりじゃくりもはずかしいので、 ごんママのお店で作ってもらったワンピ見せちゃお♪ おりぼんがかわいいでしょ ヒラヒラとか、キラキラとかいっぱいついてて こういうお洋服ははじめてです。 みんなかわいいってほめてくれるのに、 汚すからってケチママに早々に脱がされました。」くりりん 今週はテンパってて、皆さんのところに行っても読み逃げしてますが来週は復活するので見逃してくらはい。。
2006年05月23日
コメント(15)

ご無沙汰です・・・って最近いつもこんな始まりだわ。昨日は暖かな1日だったのに、今日はまた冷たい雨が降ってます。。こんな雨の中、今日は親戚の三回忌法要で、お経をあげていただく間、お墓の周りで震えていました。そういえばもう何年も前ですが、実家の祖母の三回忌のときも、12月のとても寒くて小雨の降る日で、しかも、今日のお経長いなぁー、と思っていたら最後にお坊さんが、「皆さんが今日のこの法要を、そしておばあさまを長くおぼえているよう、 わざと今日のお経を長くしました」ええっ?!そんな意味があったのか。。恐れ入りました・・・そのお坊さんは見るからに無欲で真面目そうな方で、その前の年に来た会食の席でゴルフの話で盛り上がっていたお坊さんとはエライ違いでした。ちょっと、あんたその頭と顔でハワイでグラサンしてゴルフバック持ってたらどう見ても83(やーさん)じゃないのさ・・・と思いましたがそんな明るいお坊さんも楽しかったりして。。そして、その真面目なお坊さんのことも、お二人とも今でも記憶に残っています。法事の間、くりはもちろんお留守番。。家の中でいつものごとく また~り してます。顔だけ星人、上から見ると・・・こんな日はお散歩にも行かず。たぶん万歩計を着けたら3桁行かないんじゃ??お散歩といえば、どうやらご近所に1匹一人、うんを拾わないでいく人がいるようなのですそれが誰なのか、まだ犯人を捕まえてないのだけれど、どうやら常習犯。もう何年も前ですが、たまたま6Fの洗濯用サンルームから下の道路を何気なく見たらおばさんの連れてたノーリードのシーズーが道でうん。。そしたらそのババァ、なんと持っていたティッシュをうんの上にかぶせ、そのまま拾わずに立ち去ろうとしたのです。ティッシュ持ってるなら持って帰ってよ!!カチンと来て、思わず6Fの窓から「すいませーん。ちゃんとうんち拾ってってください!!」と怒鳴りました。おばさん、よっぽどびっくりしたのか周りをキョロキョロしつつ、あわてて戻ってうんを持って行きましたけど。。どうせありゃ途中で捨ててるな・・・でも、びっくりしたでしょ。は~^^すっきりした(^ ^)vそれ以来、そのシーズーとおばさん、見かけなくなりました。天の声にビビッてお散歩コース変えたのかしらうちのご近所に、ちょっと面白いおじいさんがいます。家の入り口に等身大のヒョウの置物が置いてあり、なぜか古タオルでほっかむり、というかマンガの泥棒のごとくタオルをかぶせられてました。(なんのいみが???)そのおじいさん、以前よっぽど迷惑してたのか自分の家の植え込みのところに、マジックで板に書いた川柳・・・「犬のフン あなたの顔も 犬のフン」うまい!まだくりを飼い始める前のことで、いつの間にか川柳板もなくなってしまったんですが最近また不埒な人がいますよぉ。おじいさん、あの川柳、また復活してくれないかな。おまけくりのおパンツ姿
2006年05月13日
コメント(28)

ゴールデンウィークといえ、大きなイベントが何一つ無い我が家。。そもそもくりはヒート中だし、私はといえば、実は友人たちと一緒に今月末に作品展に参加する予定で、今頃あわてて取り掛かっている始末ですそちらのお話はまた改めて、えっと、話はくりに戻って・・・こんなお天気がいいのに、ヒート中のくりは行けるところが限られています。それでも、どこか人手の少ない公園にでも、と思って連休初日のこの日、車を走らせていたら公園というよりは原っぱ、といった感じの、だ~れもいない場所を発見!!しろつめ草が咲いてて、他にはベンチ以外何もないんです。都下とはいえ、東京では今どきこんな場所めずらしい♪ちょっぴりうれしそうでしょお?ここで、普通なら喜んで駆け回るのが正しいテリアですが、くりの場合はてけてけ歩くだけ。でもまあいいかご満悦なくりりんです。このあと、帰りに八百屋さんに寄ったら、スイカが並んでました。この日とっても暑い日で、こだまスイカを試しに買ってみたらすごーく甘いスイカ♪まだ5月になったばかりなのに、すごいですねぇ。。churacoccoさんとにぶんぶんさんのお店、トップさんで頼んだサニタリーパンツと「ごほうびたいむ」は連休中にもかかわらず即届けて頂き、ちょっと前に楽天で買った2代目のエスプレッソマシーン機械にも慣れ、結構おいしいカフェラテがいれられるようになりました。(しかもこれ、普通のコーヒーも保温ポットになっていて 電源OFFにしても、いつまでも温かくいただける優れもの!)小さなHAPPYが続き、ちょっぴりご機嫌な我が家です。
2006年05月04日
コメント(24)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

