2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

いや~、今日もあづかったですぅ。昨日に続き、東京は今日も真夏のような暑さでしたでもね、こんなに朝から暑い日でもなぜか洗濯場にしているサンルームに日向ぼっこに行くくりりん。あれ?これって、確か前にもブログに書いたような・・・と思ってみてみたらありました!2年も前の日記だよブログってこんなとき便利(*^_^*)くりちゃん、成長してないねえでも、日光浴はウエスティの肌にはとてもいいことなんですって。本人本犬も汚れないし、毛も落ちなくて一石二鳥(^ ^)vとそれまで家の中でも服を着せていたのですがなるべく着せない方がいいかも、と、部屋では「裸族」(って当たり前だぁねー)になったくり。それでも、外に出る時は服を着せておくとやっぱり汚れないのよねえ。というか、脱がせた服を見ると相当ばっちい、ってことは服着てないとこの汚れがそのままくりの毛に付くって事ですよね。なので、お出かけの時は着せたり着せなかったり、いろいろです。でも、くりの服って、いわゆるTシャツみたいなものがほとんど。スカート、私はすんごくかわいいと思うけどうちのオットはつれて歩くのにちょっぴり恥かしいらしいのです。そんなわけでスカートにあこがれつつも、ほとんともってないくりりん。でもね、この前ゴンちゃんママのカフェに行ったとき、新しく入った服のモデルさんを頼まれたの。これかわいいですよね肩のところがリボンになってる黒のタンクトップとバーバリー風スカート。上下あわせて1000円ちょっと(だったと思う、すんまへん確かじゃなくて)。一時だけでも、コギャル気分を味わえた?くりちゃん。そんなくりを見ていて、ごんパパがボソッと「犬とはいえ、スカートの中はのぞいてはいけない気がする」いや、それは無理ですって(笑)でもこの上下、ほんとかわいいわ。。るるちゃんやりりぃちゃんあたり、とても似合いそうな雰囲気(*^_^*)「できたら服より、おやつがいいです」byくりりんくり、ゴマちゃんになってますよ
2006年06月29日
コメント(36)

とうとう日本のワールドカップ、終わっちゃいましたね。くりりんも、ささやかながらジャパンブルーのユニフォームで応援したんですが(でも実は前回の大会の仕様だったりする)やっぱ使い回しじゃダメだったか(^。^;)今週の東京、最初の予定では雨続きのはずだったんですがあんまり雨も降らず、夜は風も心地よくてほんとにオープンカフェ日和でした。上の画像は昨日行ったJ's GARDEN。こじゃれたアジアンカフェ風ですが、実はすかいらーく系のファミレスだったりするの。いや、ファミレスもどんどん進化してますねぇ。そんでもって、このあとごんちゃんママのカフェに寄り、帰宅したらKEIさんからとっても素敵なものが届いていたんですよ。これKEIさんが描かれたウェスティのマンガ、『ウェスティ・ファン』のコピーなの読ませていただいて、うんうんあるある!と感激。。ポチくんのマンガをお貸し出ししたお礼との事で、一緒にKEIさんが作られたミニチュアのマグネットなども同封してくださいました。ミニチュア、やっぱりすごいです。しかも、たぶんコレ、私が大好きなダークチェリータルトだと思うんです。KEIさん、ありがとうございましたm(_ _)mこのマンガ、うちで独り占めするより、ゴンちゃんママのカフェでたくさんのウェス飼いさんに見ていただければと思うんですがそちらにお貸し出ししてもいいですか?よろちくお願いしますぅしばらく前、たまたま楽天ポイント10倍のキャンペーン中にエスプレッソマシーンを楽天で買ったんです。そのときのおまけポイントが今月末までなので、なんか買おーかなーと探していたらここ、こんなバッグ見つけちゃったんです~!! そう!なんとすべてのバッグにテリアがついてるんですよぉ。え?とっくに知ってました?いや~、、私はお初でしたの。。これ、イギリスのブランドでRADLEY(ラドリー)というんですが、どうやらまだちゃんとしたお店が日本にないらしく、ネット検索してもこの楽天市場のショップだけなんですしかもね、お値段もいっちょ前です っつか、ものは良いと思われる、良くなきゃ詐欺じゃん?なお値段です。他にもお店ないかなあ・・・と思って探していたら、本国イギリスに、きちんと日本まで海外発送してくれるショップを見つけましたこちらですぅ。しかもね、ちゃんと日本円での価格も表示できる、できてるサイトです。これで見ると、送料£20(日本円で4500円くらい?)払っても全然安くてその上種類がとっても豊富日本未入荷のものがほとんどです。お財布とか、めちゃくちゃかわいいしぃ。。こうなったら海外通販のお取り寄せ、久々にしちゃおうかなあ。でも、関税の額、結構かかるかなあ・・・こればかりは運まかせだからな。どなたか一緒に共同購入、いかがですかぁ?海外通販、得意よ♪ ってな方がいらっしゃらないかなあ。私でよければ頑張りますし(^ ^)vあれ?楽天のポイントを使おうと思ってたのに、いつの間にか買い物欲が出てきてしまった私。おまけのポイントって忘れた頃についてて、おまけに2週間くらいで消失しちゃうんですよね。今まで何度それで無駄にしてきたことか。。。今回は絶対使わなくっちゃ!いつもその手には乗らないぞ、楽天め~。
2006年06月23日
コメント(20)
![]()
散歩の途中などによく、「かわいいわんちゃんですねー。なんてお名前ですか?」と聞かれたりしませんか?うちもよく聞かれます。そしてそのたび、内心(またか…)とついつい思ってしまうのですなぜなら、「くりりんです」と答えると、特に年配の人はほとんど「えっ?くるり・・??」って感じになるんです。「く・り・り・ん、くりですっ」こんなとき、もう少し普通の名前をつければよかったなあ、とちょっと思ったりします。なにせ近所の親戚ですら、半年ぐらい「くるちゃん」呼ばわりですから。(もうめんどくさくていちいち直さなかったら、ずーっとそう呼ばれてました)くりりんって言う名前は、さほど意味があるわけではなく「おとぼけな感じの名前がいい」と主人が言って、その少し前に『銭金』という全国のビンボーさんが出る番組でゲストに出ていた人が飼っていたハムスターの名前が「クリリン」でこの名前ならあまり他のワンコともかち合わないんじゃないか、と思ったからなんです。・・・ってことは、くりの名付け親はあのビンボーさんってことかそもそも、くりを飼う前、主人は「犬を飼う日が来たら絶対 ブースカ って名前にするぞ」と言い張っていて、くりも危うく ブースカちゃん になるところでしたブースカって女の子にブースカは、あんまりですよね?!くりが男の子だったら、間違いなくブースカに決定だったと思います。あ、だいたいブースカを知ってる人はあまりいないのでは。主人が子供の頃、ウルトラマン みたいな実写版の子供番組で『快獣ブースカ』って言うのがあって、それが大好きだったんですって。私ですら、まだ(ギリギリ)生まれる前のことで、その番組は知りませんでした。でも、何年か前、子供番組として復活したんですよ。いまいちヒットしなかったみたいで、あまり知られてませんけど。ちなみにブースカは↓こんなんです。実際、今までほとんど同じ名前のコと遭遇した事はありませんでした。でも、最近、クリリンというワンコが、全国レベルで現れました!ドラマで「弁護士のくず」ご覧になってますか?その中で、主人公の豊川悦司と伊藤英明が勤める弁護士事務所の所長(北村総一郎)が溺愛している飼い犬が「クリリン」という名のコーギーなんです。(テレビの画面をデジカメで撮ったので、写りが悪くてすみません)あまりに溺愛していて、こんな風にシャツにプリントして着たり、トヨエツの子供に「ほら、これが○○しているクリリンで、これが××しているクリリンだよ~」とアルバムを押し付けたりしてます。・・・ちょっぴりフクザツなきもち。。でもま、同じ名前のよしみですし、コーギーのクリリンちゃんの出番がもっと増えるといいなあとヒソカに応援している今日この頃です。。
2006年06月17日
コメント(33)

前回のトリミングからそろそろ2ヶ月、気づくとお尻の幅は1.5倍、目も半分かくれたぼっさぼさ子になっていたので遠路はるばる行ってきました、トリミング。行く前はこんな感じ↓そしてカット後、すっきりしたよ~実は先週から我が家は毎晩予定が入っていて夜、ずっとお留守番になってしまったくりりん。留守のとき、出掛けにおやつさえあげれば全然ごねない犬なのでお留守番は全然平気だろうと今まで思っていたのですが、やっぱりストレスがあると思われる事が・・・。最近すっかり足の裏をなめるのが癖になってしまったのです。まるで赤ちゃんの指しゃぶり現象で、気づいたら指(?)のあいだの皮膚が所々黒っぽくなっていたんです。毛ものびのびで通気も悪かったのかもしれません。そんなわけで、込み合っている中、無理を言って予約を入れていただき晴れてすっきりさっぱりそしてトリミングの帰り、またまたステキなcafe、見つけちゃいました(*^_^*)ハワイアンカフェ H1CAFE です。ここはわんこはたぶんテラスのみだと思うのですが、テラスの雰囲気がgoodなの。ちょうど私たちが行った時間、日没にかかる時間帯だったんですが、ゆるやかなテンポのハワイアンミュージックがかかり、キャンドルの炎がゆらゆらゆれて緑に囲まれた景色は、小さな川らしきものが遊歩道の向こう側に流れていて心地よい風が吹いていて。。。一瞬くりを連れてハワイに来たかと思ってしまいました(おおげさ?)ただねー、さすが水のそば、日が落ちる前は蚊がけっこういたんですよ何でも入ってるはずのくりのお散歩バックですがまだこの時期はさすがに虫除けは入ってなかったわ次回はしっかり虫除け対策をしていきたいと思います。「お水はくれたけど、くりのメニューもないので、くりのごはん対策もよろしく」くりりん
2006年06月15日
コメント(18)

このところキリ版のプレゼントを皆さんしてらっしゃるのでくりのとこでも初めてしてみることにしました。もうすぐ33333なので、踏んじゃいました方、ご連絡ください。楽天以外の方でも全然OKですが、うーんと、できたらそれ以前に一度でもコメントいただけた方が希望です。自爆しないよう、気をつけますからね肝心のプレゼントが問題ですね先日の作品展で、スワロフスキーの、もうすでに廃盤になってしまったウサギのチャームを使ってストラップを作ったところとても好評でしたのでそちらと、わんがいらっしゃる方にはわんにも何か。。チャームはうさぎ(すりガラス状のものかオーロラ仕様のもの)、もしくはクリアのテリア型の3つのなかからお好きなもので作ります。素材はどれもクリスタルで、2センチくらいのちっちゃいものです。おまけ~~~くりのおまぬけ画像、お届けします。どうしてもダイレクトキャッチできないの音を大きくして再生すると、私の馬鹿笑いも入ってます
2006年06月11日
コメント(28)

何だかちょっぴり気のぬけてしまった私です。会期中は毎日画廊に通い、きっと気も張ってたんでしょうね。でも帰宅しても、家ですることもあってゆっくり寝ることもできず、せっかく作品展がよい機会になって、何年ぶりかのお友達にも大勢お会いできたのに、クマくっきりのどよーんとした顔だったに違いありません。ま、いいか(この場をお借りして、ご来場くださった皆さま、ほんとにありがとうございました。)残念なのは毎日銀座に行っていたにもかかわらず、どっこも見て帰れなかったこと。ダンヒルの前にワールドカップのメンバー全員の写真が出ているそうなのですがそれすら見て来れなかったのえ?いや別に、実はそんなにサッカー命というわけではないのですがちょっぴりミーハー根性で(^。^;)ところで、出品した作品をちょっとだけ載せちゃいます。ちとはずかしィ。これ、ごく一部です。そして、毎日会場につめていた宣伝部長のジャージーウーリィという種のうさぎおとなしくって、抱っこされててもじっとしてるのお客さんうさぎのヒマラヤンという種の蓮くんは初対面の人の腕の中でもすやすや。抱っこが好きなんですって!かわいいですよね。 「あの~、もしや?」ぎゃはは~、ごめん相当忘れてたってかさ、この子達吠えないからうるさくないし、シャンプーしなくても臭くならないしちょっぴり心が動いたよでも、今回お散歩の時間はまちまちになるし、ダンナがいなかった日は遅くまで夕飯がもらえなかったし、一日中一人でお留守番だったもの、くりに一番かわいそうなことしちゃったねお詫びに、近いうちにどこかにお出かけしようね。「それって、『自分にごほうび』っていったたやつじゃないの???」byくりりんあ、ばれてました?自分にご褒美、甘美な響きだ~。。温泉とおいしいものが私を呼んでるわぁ
2006年06月06日
コメント(27)

1週間なんてあっという間ですね。うさぎのさんぽみち 今日5時で終了です。忙しい中お時間を割いて銀座まで来てくださった皆様、本当にありがとうございました毎日、今日こそ夜にはブログで様子をアップしようと朝出かけるのですが帰りは何かしら作業を持ち帰ったり、何もない時は友人とお食事したり、ととうとう最終日まで何も更新できず。。今更?とも思ったのですが、作品展の様子はこんな感じです。今日終わったら細かな画像もアップしますね。って、もう遅いけどぉ12人それぞれ、作品もいろいろで、こんなバラエティにとんだ作品展に出展したのは初めてです。最終日は私もお客さんになって、他の方の作品で目をつけておいたものを買いまくり?!さあ、今日1日頑張るぞ。
2006年06月03日
コメント(13)
全7件 (7件中 1-7件目)
1