2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

アップ、やっとここまで来ました・・・先々週のユーカリドッグラン!何度か機会がありながら、そのたびに何かが重なって参加できなかった月に一度、ウェスティが集まる千葉のユーカリ。この日、もっち家の車に乗せていただいて初めて行ってきました♪なな、なんと35頭ものウェスティが集合したんですってほぼ9割ウェスティという夢のような光景でしたが、決して貸切ではございません!ウェスハーレムに、ただただ目が泳いでいた私です(^。^;)ただ、あまりのウェスの数の多さに、なんとかお洋服で見分けようとするも初めてお会いするコもたくさんいて、同じわんちゃんの名前を何度も聞いてしまう始末。。お写真もばっちり撮ったつもりがぜんぜん足りなくて今回個々の画像はとうとうギブアップさせていただきました(´_`。)久しぶりにお会いした方、初めてお会いした方、一番遅く着いた上に帰るのは3番目(遠い順?)という滞在時間の短さに加え、あまりの数のウェスを目の前にして、すっかり舞い上がっていた私。気づかないうちに何か失礼をしでかしていたら、今更ですが申し訳ありませんですぅ。。次回はもうちょっと余裕を持って参加させて頂きますのでまたよろしくお願いしますm(_ _)mでも、くりは意外にもマイペースにいろんなわんことくんくんご挨拶してました♪しっぽもずっとピーンとしたままだったので、たぶん相当楽しかったんだと思います。相変わらず、ドッグランといってもほとんど走らなかったけどねr(^ω^*)まあ、それはいつものくりりんですから。 話は変わりまして、伸縮リールストラップをお使いくださっている方へお知らせです。Lady's Oneでお取り扱い頂き、昨年の立川オフでも販売させていただいたリールストラップですが、使用中何かに引っかかって強い力が加わったり耐荷重以上の重量のデジカメを下げている場合、下のの部分のリールストラップ posted by (C)snow-wanリングにほんの少しでも隙間が出来てしまうと、なぜかそのコンマ何ミリの隙間から画像の下側の金具の二つの穴、両方が通ってしまってはずれてしまうことが、まれにあることがわかりました。実際、はずれてしまったあとのリングの隙間を見るとどうやって2つの穴が通ってはずれるのかミラクルではありますが、メーカーさんに言っても急には変えてもらえないので、現在は私のほうでその部分を二重コイルに変えて出荷しています。もし、以前お買い上げ、またはプレゼントなどでお使い頂いている方でこの部分がはずれてしまった、という方がいらっしゃいましたらこのブログ画面右側のコンテンツにメール→メッセージを送るというところがありますので、そちらからご連絡ください。新しい金具にお取替えさせていただきます。お手数とご不便をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009年02月22日
コメント(20)

今日がんばってる私。まとめてアップって、まとめすぎ(^。^;) なぜこんなにためちゃうんでしょう・・・。リトモセレーノに行った翌日、もっち&もっちママちゃんと一緒にリラ邸にお邪魔しました♪うわさどおりの明るくて広くて素敵なおうちだったです♪♪リラちゃん、とっても歓迎してくれて、遊ぼう光線発射してるのに片やくりねーさんは、トテトテ歩きのひととおりのリラ邸チェックの後は食べておしゃべりするのに忙しい保護者チームの足元でまったり(おこぼれ狙い)片やもっちねーさんはおもちゃがあれば幸せなヒト、じゃなかったイヌ。リラちゃん、付き合い悪くてごめんねぇ。。人間の女のコなら「遊んでくれないならもううちこないで」って言ってるかも(^_^;)やっと後半、もっちが追いかけっこしてたからよかったワ。リラちゃんの数あるワードロープをお借りしてファッションショーしたり、(もっちとくりの着てる服はどちらもりらちゃん用オトナ買いだよ~)わんたちにリラママ手作りのおいしいごはんを頂いた後は小手指のAir's cafeへ繰り出してママたちもおいしいごはん♪詳しくはもっちブログをご覧ください。あっと言う間の楽しい1日、リラママん♪どうもありがとうございました。今度はくりじゃなくて私が快適なお昼寝をしに、伺ってもいいですか~?(*^m^*) 21日の土曜日、オットの用事でお昼が遅くなってしまったので朝昼晩、結構時間きっちりに食べる我が家にしては珍しく、3時ころランチしに国立へGO!ほんとはノイフランクのテラスでおいしいソーセージを食べようと思ってたんだけど、この日ちょっと風が強くて、テラスは断念して情報通のリラママに聞いた国立の新顔カフェ、ABHIMANI(アビマーニ)に。行ってみたら、以前やはりドッグカフェだったクゥーさんの後に出来たお店でした。行く前、お店の名前がちょっと怪しくて、ちょうどそのときたまたま違う用事で電話くれたもっちママに聞いてみたら「え~?うちもさっきまで行ってたんだよー、残念、すれ違い~」だって!惜しい!!みんな考えることが同じなのね(*^m^*)くりのミラクル(笑) ちょっとくんくんしに行っただけで、よくこんな顔になって帰ってきます。お笑いとしては完全天然素材なくりりん(*^o ^*)。こちらのアビマーニさん、そもそもクゥーさんのお知り合いだそうで、ドッグシェルターで忙しいクゥーさんの代わりにお店を再開したそうです。店内にはおなじみランフリーのおやつや、くりも持ってるイチゴ帽子の、犬服屋ドット混む♪さんの作品がおいてあります。わん連れでアジアンフードを食べたくなったらぜひ!
2009年02月21日
コメント(12)

2月の日記、続く。。そう、ちょうど2月とは思えないほどポカポカ陽気になったバレンタインの日、午前中の用事を済ませて急きょ近場に、って近すぎるんだけど、府中の森公園にお散歩に。そしたら地元のウェス、ナナちゃんに会えました。以前にお会いしたときウェス2頭連れだった方で、そのとき一緒にいたモモちゃんは去年の秋、16歳で虹の橋をわたっていかれたそう。ナナちゃん、12歳だそうですがまだまだ元気!長寿わんにお会いするとうれしいです。くりもナナちゃんモモちゃんめざしてがんばれぇ。府中の森公園には何度も来てるのに、公園内のカフェには一度も入ったことなかったのでお天気もよいことだし、外のテラスでランチすることに。くりパパ、いくら暖かいといっても、2月に半袖ぇ~?w(゚o゚*)wcafe Long Temps(ロンタン)、わん連れはテラスのみです。実は公園内にある府中市美術館の一角にあるこちら、店内は私の大好きな庭園美術館の、カフェをちょっと彷彿とさせる・・・ような気も・・・。窓際のソファーはひとりで来て文庫本片手にゆっくり出来そうな雰囲気ではあります。ただ、お食事は同じ公園内の売店で売ってるカレーと同じような…。(つまりレトルト)くりと一緒のときは外のテラスでソフトクリームがいいかな♪この後、ゴルフの打ちっぱなしにいくくりパパにもっち家で降ろしてもらってもっちと一緒にまたまたお散歩。お天気いいと気持ちいいものね。もっち家におじゃましてすぐにくりが爆睡したのは言うまでもありません 次の日曜日、オットが車のディーラーに用事があるというのでくりも一緒にその近くにあるリトモセレーノへ♪リトモセレーノは以前三鷹にあったヴィンテージバイクのお店で三鷹のときも中にカフェがあり、ペットOKでした。新青梅街道沿いにお引越ししてから、以前に一度だけ行ってみたんだけど、ちょうどそのときカフェ閉鎖中で、今回久しぶりのリベンジ!なにげにおされ~な雰囲気(お店のHP参照!)、ただバイクショップなのでちょっぴりエンジンオイルのにおいがします(^。^;)フードメニューは、以前はごはんものも確かあったのに、今はこのパニーニのみ(´_`。)。でもこのパニーニ、すごくおいしかった我が家がバイクを買う日はたぶん永遠にこないだろうけど、なんとなく、また行ってみたくなるお店でした。追;お店の一角にバイク関係の雑誌や本がいっぱい収まっていて、何気なく見てたら「東京犬散歩ガイド・武蔵野編」が!私もこの本持ってるんですが、ここが乗ってたの、ぜんぜん気づかなかった!!恐るべし!犬散歩ガイド。。
2009年02月15日
コメント(2)

2月のブログを何気に書いてますが、今日は3月4日r(^ω^*)この時差、いいかげん何とかしたいと思いますっ!(←なんの宣言??)いえね、なんだかんだ、くりと過ごすあっという間の大事な日々だなと、ちょっと反省。なんて書くとくりに何かがあったみたい?(^。^;)だいじょぶ、くりも私もいつものごとく元気で毎日過ごしてますこのブログは他ならぬ私の老後の楽しみってことで。さかのぼること1ヶ月、たまたま節分の日にもっち家にお邪魔したんでした~。恵方巻き(根性ないのであらかじめ1本を1/3に切っちゃったんだけどこれってご利益なし?)を黙々と食べる私たちを期待のまなざしで見つめるくりともっち。恵方巻きはあげられないけど、お豆は年齢プラス1コ食べました(*^_^*)その後、お散歩をかねて深大寺の森のギャラリーへ♪↓画像処理したときは、まさかアップがこんなに遅くなるとは・・・午後遅い時間の森のギャラリーはなぜか和めますくり、こうしてみるとスマートなもっちに比べてほんとに「ちんちくりりん」だねーーお隣の焼肉や、もうもう亭はなぜかまだ未体験なので近いうちにぜひいかなくっちゃ♪ 深大寺ネタがまたまた続く。。(*^m^*)この日は久しぶりにビィッツちゃん・れでこ・アメリちゃん・もっち・くりりん集合~♪まずは埃だらけになりそうな乾いた土のドッグランへ。想像通り、この段階ですでに全員「汚犬」に変身~!!この後おいしいお蕎麦を食べ、おまんじゅうやあれやこれやを買い食いし、森のギャラリーで夕日を見ながらケーキとお茶して帰りました、・・・って短い間に食べてるねぇ、私たち(笑)でも、ランから深大寺の境内、また原っぱに寄り道して森のギャラリーってこの距離、お散歩にはもってこいだわ。「くりもがんばって歩いたですよ。なのに自分たちばっかりで くりたちにおやつが少ないです」byくりりんくり、首の後ろのタルタル、すこし減らさないとだから(^。^;)・・・くりがほんとにしゃべったら、絶対「ママ、じぶんは??!」って言ってるな。。
2009年02月12日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1