2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

いろいろあって、すっかり遅くなってしまいましたが。。。先月8歳になったくりりん、11月の最後の日に、唐木田のOURHOUSEでまたまたお誕生会をして頂きました♪くりりん8さいっ♪ posted by (C)snow-wanお誕生日ケーキはインディハウスさんの、おいもと牛そぼろでできてるものでそれはそれはおいしかったみたい(≡^∇^≡) みんな、あっという間に完食でした。楽しいお誕生会 posted by (C)snow-wanみんなから頂いたのはBLACK & WHITEのホワイトテリアのクラブのヘッドカバーとくりの楽しいカブリモノ、どちらも私のリクエスト(^_^)ゞヘッドカバーはオットが数年前お友達から同じタイプのものを頂いて、それを見ていいなと思ってたの。これでゴルフのときもくりの分身と一緒だね(*^_^*)新しい兄弟?? posted by (C)snow-wan「くりより白いなんて、なまいきなやつです」カブリモノはお任せしたらこんなかわいいものが♪せっかくなのでみんなでお試し♪ ということでこの日のメンバー↓↓↓でへでへれでこ posted by (C)snow-wan宍戸もっち posted by (C)snow-wanきりりびぃっちゃん posted by (C)snow-wanだれだこりゃ(笑) posted by (C)snow-wanうきゃきゃりらち posted by (C)snow-wanみんなかわいいでそ(≡^∇^≡)シロイヌにはカブリモノがにあうのだ♪Thanks Friends♪ posted by (C)snow-wanほんとに、いつもいつもありがとうお昼に集合して、散々しゃべって気づいたら外は薄暗くなってました。わんたちもママの長いおしゃべりによく付き合ってくれたね。ケーキの賄賂が効いた?帰り道、途中まで来てからふと多摩センターのイルミネーションのことを思い出し、一緒の車だったもっちままと引き返して寄り道♪もっちゃんくりちゃん posted by (C)snow-wan多摩センターのイルミネーション posted by (C)snow-wanこれがコンデジの限界? でも実物は去年同様きれいで、心にしみました。。お誕生日から1ヶ月以上経ってしまい、すでに何度も活躍させて頂いているお洋服に、とっくにおなかに収まって消えてしまったものもありますが、大変遅くなりましたが改めて心より御礼を申し上げます。Thanks a lot! posted by (C)snow-wanみなさま、いつもくりりんをかわいがってくださってありがとうございます m(_ _)mこれからもどうぞよろしくお願いします。 翌々日、いつものところにトリミングに。行く途中、サルバトーレクオモへ。ビュッフェランチ未体験だったオットも満足♪カット前 posted by (C)snow-wanこんなぼさこちゃんだったくりですが・・・今回は短めにして頂いたので、ちょっとお顔が違います♪カット後 posted by (C)snow-wan私はどちらも好き♪オレンジの椅子でお気づきの方もいらっしゃると思いますが帰りは久しぶりにららぽのジョーカーズダイニングに寄り道したのでした。ここにくると、ついついかぶりたく、いやかぶせたくなるあれこれ↓↓(笑)カブリモノひとりパーティ(^_^;) posted by (C)snow-wan右下の1枚は、今月12月がジョーカーさんのウェスティ月間ってことでサービスでいただいたホネ型クッキー♪このときお店の方もくりの写真を撮られ、店内に飾っていただきました(^_^;)のちにこの場所でフリルさんと巻き毛家主催のウエスクリスマスパーティが開かれるまで「今月のわんちゃん」コーナーの写真はくりりんひとりだったらしいです。。やっぱりまだまだ少数派なのかなぁ、ウェスティ。ラスタなツリー♪ posted by (C)snow-wanららぽのイルミネーションも、今年もきれいでした(*^_^*)
2009年11月30日
コメント(2)

あちこちで見かけてる外苑前の銀杏並木の写真、実は我が家も先週行っちゃいました♪用事を済ませたあと、次の場所に行く間にチラッとだけしか寄れなかったので大好きなSELANも素通りだったのが残念なんだけど、タイミングだけはばっちり♪大きな画像でお見せできないのが残念なほど、それはそれはきれいでした。外苑前の銀杏並木 posted by (C)snow-wanこの日朝方は雨だったんだけど、寄り道した頃はよいお天気に。黄色いじゅうたん posted by (C)snow-wan黄金の外苑前 posted by (C)snow-wanこの日は、実はくり、ココに来る前にちょっとがんばった日なの。このきれいな景色はきっとご褒美だね。それにしても、SELANはいつ振りのご無沙汰なんだろう。。来年は高い競争率を潜り抜け(?)、銀杏の季節にテラス席確保しちゃおうかな。 そして、翌々日、この日も用事を済ませた帰りに井の頭公園に紅葉を見に寄り道。井の頭公園の紅葉 posted by (C)snow-wan続けてパパと一緒のお出かけに、くりはごきげんちゃん♪ちょうどお昼にはまだ少し早い時間で、奥のカフェでクレープにしようか迷ったけど、ちょっとだけお散歩で時間をつぶし、久々ペパカフェでランチにしました。ペパカフェフォレスト posted by (C)snow-wanわんOKカフェでは老舗のこちら、激辛メニューもありますよ♪アジアンごはん posted by (C)snow-wan私たちは野菜たっぷりのドリンク付ランチ。店内にはかすかに石油ストーブの匂いがして、なんとなく懐かしい気持ちになりました。晩秋の井の頭公園 posted by (C)snow-wan秋って、いつもあっという間に終わって冬になっちゃうね。 土曜日、ミニチュアシュナウザーのソフィーちゃんとくりがはじめましてのご対面。ソフィーちゃんは私の中学・高校の同級生・くんちゃんちの女の子♪私の実家のそばに住んでるくんちゃんとは年に数回の同級生との「ごはん会」で会えるんだけど(飲み会じゃないのはほとんどのメンバーが飲めないから^^;)私がソフィーちゃんに会うのは2回目、くんちゃんがくりに会うのは・・・3~4回目?そしてわん同士は、ソフィーちゃんそろそろ2歳のこの日がはじめてでした。ソフィーちゃん posted by (C)snow-wanソフィーちゃん、小ぶりでチョー可愛い♪♪うちのマッチと同じDOG PAFE出身です。ちびっ子でスーパーハイテンションなソフィーちゃん、何時間お散歩しても、うちに帰ってきたらまた遊ぼうとするんだって!というわけで、全くテンポが違うこのふたり、最初のうちはソフィーちゃんが見慣れぬシロイヌにわんこら警戒警報を発令してたけどノーリアクションのくりりんにあきらめたのか、無害とみなしたのかカフェまで歩いて着く頃にはおりこうになってました。今日のカフェはくんちゃんに教えてもらったお初カフェ、HOLOHOLO。HOLOHOLOでゆったり posted by (C)snow-wanこちらわん連れはテラスのみ。でも寒い日はストーブなどを出してくれるみたい。都会のオシャレなカフェとは違い、素朴な手作り感いっぱいのカフェですがお料理は手を抜かずにきちんと作ってる感じで、お値段もお安いです。(実は昨日もワンコインランチ食べに行っちゃった♪)でも、近くなのに全然知らなかったなぁ。意外とあるのね。テイクアウトもできるので、小金井公園に遊びにきたときなどいいですよん。ソフィーちゃんとくりりん posted by (C)snow-wanくんちゃんソフィーちゃん、忙しい中ありがとね。ソフィーちゃんがくりを忘れないうちにまた遊びに行きます♪
2009年11月28日
コメント(16)

先週の連休、初日はお天気がいいのがわかってたので久々ちょっと遠出しようかと思ってたのですが、実はその4日ほど前から、毎朝明け方になるとマッチがゲーしてたのが気になってたので朝、マッチママ(オットの母)に聞いたところその日の朝も吐いたとのこと実はちょうどゲーがはじまったのがごはんを変えたのと同じタイミングだったので母もそればかりを考えてたらしいのですが、この日の朝、不意に思い出したらしいんです!そういえば父が柿を食べてたとき、ポロっと落とした種をマッチが食べちゃったことを。ん??原因、それじゃないですか???ということで、出かける前にまずはマッチを病院に連れて行くことに。病院について訳を話すと、やはり原因は異物(柿の種)を飲み込んだことにあるらしく、とりあえずはレントゲンを撮るため、バリウムを飲ませて(種はたぶん写らないため)バリウムが全部出るまで約4時間、お預けしてまたお迎えに行くことになりました。で、そのときに言われたのが、大きさによっては無理にはかせると詰まってしまって危ないので内視鏡の先にキャッチャーが着いているもので取るか、場合によっては開腹手術も、というよりそちらの可能性が高いと。。種みたいな形って、すごくはさみにくくて取りにくいんですって(-_-;)くりって、今まで何を食べても上から吐き出すか下から出てきてたんですがそれって実は運がよかったのね・・・。とりあえずその日はレントゲンだけの予定で夕方迎えに行くことになってたのでそれまで時間があいちゃった私たち、遠出もできないので、深大寺におそばを食べにの紅葉を見に行くことに。紅葉の深大寺1 posted by (C)snow-wan紅葉、こんなもんかな(^。^;)ちょっと早かったなぁ(今日は12/3、今から10日前)。ま、とりあえずはお蕎麦を食べよう(^^)v うちはオットが十割蕎麦が好きなのでいつも上の玉乃屋さんか松葉茶屋さんなんだけど、この日は車も停めておける湧水さんへ。湧水さん posted by (C)snow-wan外のテラス席、お天気はいいけどちょっと肌寒かったので温かいお蕎麦にしちゃった。やっぱりお蕎麦はせいろのほうがおいしいかな。食べた後はぶらぶら歩きながら、紅葉の深大寺2 posted by (C)snow-wan紅葉の深大寺3 posted by (C)snow-wan本堂にお参りして、マッチとくりの無事をお願いしてきました。・・・え? 食べるのとお参り、行く順番が逆?お賽銭、我が家にしてはフンパツしたから許して(*^m^*)まだ少しだけ時間があったのでお茶を飲みに寄り道。森のギャラリーCAFE posted by (C)snow-wan午後の暖かい日差し、ココ、やっぱ和むわーー。土日限定の、マッチの顔よりでっかーいシュークリーム、初めて遭遇。近場で時間限定でも十分楽しかったです。帰りは爆睡~ posted by (C)snow-wanその後、時間になったのでマッチを迎えに行くとなんとバリウムを飲む前に念のため先にレントゲンを撮ってくれた先生、写った様子にどうも種がそんなに大きくないかもと判断してくれて薬を使って種を吐き出させることに成功しててくれました!!よかったねーマッチ♪♪、もしかしておなかを切るかも知れなかったんだよ~。。深大寺のお参りのご利益があったのかな。でも、母が払ったお会計を横で聞いててびっくりw(゚o゚*)w!レントゲン2枚と処置料で約24000円也でした。。高っっ。。まあ、切らないで済んだからよしとするか・・・というわけで、ほれ、マッチ要反省!24000エンの柿の種 posted by (C)snow-wanおいしいものですか? posted by (C)snow-wan・・・キミたち、お気楽でいいねぇ。。追;マッチですが、この日以降全くゲーしなくなりました(^^;) そして23日はKAZUさん・アメリちゃんと吉祥寺でチャリデート♪井の頭公園そばで待ち合わせたらすごい人出。。さすが天気のよい休日の吉祥寺ランチ激混みは覚悟のうえ、東急裏エリアに移動してみたらラパンアジルのテラス席はやっぱりいっぱい。席が少ないからね。。で、そのまま茶の愉をのぞいたら、珍しい!この日はまだ半分くらいしか席が埋まってないわ。しかもいつも売切れのお弁当も残ってるし、幻に近い?休日限定のビーフシチューも最後の一皿ゲット♪茶の愉でランチ posted by (C)snow-wan食べ始める頃にはほぼ満席になってたので、たまたま運がよかったんだな、たぶん。テラス席も快適なぽかぽか天気とおいしいもので、すっかり長居しちゃった。そのあと、ペッパラさんなどを物色したあと、せっかくのチャリデート、スイーツは自転車じゃないと行くにくい場所にあるCOREさんに決定♪そしたら、なんとそこで偶然お会いした柴わんこを連れていたご夫妻に「もしかして、くりりんちゃんですか?」と声をかけて頂いちゃいました!同じ楽天でマックスくんのブログを書いてらっしゃるご主人と奥サマ、時々このブログを見てて下さったんですって(*^_^*)それにしても、ウェス飼いじゃない方がよくシロイヌの顔を見分けられましたねぇ。マックスくんはオス柴ちゃんだけど、穏やかでとってもおとなしいいい子でした。マックスくんて言う名前の子はみんないい子なのかな(≡^∇^≡) ね、レオパパさん♪というわけで、店内に居合わせたのは看板にゃんこのふーちゃんと柴わん1頭、とっても可愛いミックスのちょびちゃんと、ウェス2頭だったのですが、COREで集合 posted by (C)snow-wanなんとも穏やかで平和ーーー♪にゃんわんそれぞれにゆったり楽しんでました。赤・白・白 posted by (C)snow-wanどうやらお近くにお住まいのマックス家のみなさん、またどこかでお会いできますよう♪あっという間に夕方に・・・チャリデートは暗くなる前におうちに、がお約束。吉祥寺でチャリデート posted by (C)snow-wanこの日来られなかったマーチ、日程が変わっちゃってごめん。次回はぜひ一緒にね。KAZUさん、またがんばって(電動自転車だけどー(笑))吉祥寺まで来てね♪
2009年11月23日
コメント(18)

みなさまくりりんのお誕生日にはお祝いのお言葉やプレゼントをたくさんありがとうございましたm(_ _)mしみじみ、くりは幸せな犬だなあと思います。頂戴した素敵なお品はまた改めてアップさせて頂いて、前後しちゃいますが、お誕生日の前日に行った犬ドックから・・・マッチが行ってる板橋の獣医さんで、血液検査や尿検査、レントゲンなどがセットになった人間ドックならぬドッグドックをやっていたので8歳記念にお願いしました。マッチは尿検査だけですが、なぜかマッチの方が緊張(^_^;)マッチとドッグドック posted by (C)snow-wan結果、春ごろになったストラバイトも膀胱炎も今回は無事何の兆候も見られず、心音も年齢なりに正常、肝臓や腎臓も特に問題なく、・・・でも、ひとつだけ気になる部分がありました。なので、血液の再検査をお願いしました。こちらの結果は後日・・・。実は来週、別の病院でもう一度検査をする予定です。。午前中の予約でお昼ごろ済んだので、ランチは以前夏の終わりに一度行って蚊の大群に10分で退却したお店に、マッチママ(オットの母)と再度挑戦。ガーデンスクエアは1Fがお花屋さんとカフェ、2FがLa Ventura(ラ・ベントゥーラ)と言うイタリアン。広々した庭に囲まれた、素敵な空間です。La Ventura(ラ・ベントゥーラ) posted by (C)snow-wanガーデンスクエア 練馬 posted by (C)snow-wanお気づきかと思いますが、メインのパスタの写真を忘れました。あははーー(^^;)でも、どれもほーんと!おいしかったので、ある分だけでも写真をね。ランチは1000円~3000円、サラダにパスタ、デザートにドリンクだと1500円。これだけ緑が多いと、蚊のいる時期はテラスのみのこちらはちょっと無理ですがこれから春までの暖かい日のランチにはぴったり(*^_^*)帰りに1Fのカフェでパンを買っていると、女の子のちわわんを連れた方が通りかかり、マッチの初恋? posted by (C)snow-wanしばし、マッチと見つめ合っておりましたマッチ、この日お出かけしてよかったでしょお? 日付変わって日曜日、去年もお手伝いしたエコーズMさんの犬舎オフのヘルプに鶴ヶ島のドッグデプトへ行ってきました。エコーズMオフ会 posted by (C)snow-wan抜けるようなお天気のもと、60人近いオーナーさんとわんこが大集合。コリーと、シェルティーと、ノーフォークテリアちゃんがわらわら。くりはこの日唯一のシロイヌでしたが、なぜかもてたのよ~(*^_^*) 珍しくね。白いコが珍しかったかな。みんな美しい被毛を風になびかせてました。優雅だわーー。犬舎ブリーダーのMママは実は中学の同級生。細腕でがんばる彼女、ぶっちゃけ、ドッグデプトさんの休日の貸切料金はかなり良いお値段で、全員はずれなしの豪華なビンゴゲームの景品代は彼女の持ち出しです。Mママ、がんばってるねぇ(*^_^*)そうそう、何人かの方に、このブログを見てますと声をかけていただきました♪犬種も違うのにありがとうございます。また来年も元気にお会いできますよう。 それから、とうとう、くりのお父さんとお母さんがわかりました!!ピンキー・レディ・イブちゃんのママ、piccolloさんがくりを里子としてうちに授けてくれたショップ兼犬舎のドリームさんのオーナーさんと親しくしてらして、ルーツ探しにお付き合いくださったんです。結果から言うと お父さんは アルフィー(HEMISHOR HOT SHOT OF ROTTELLA INT-IB/CH(JFC)) 祖父(HAZLAN SILVER KNIGHT OF SARMAC CH(ENG)) 祖母(HEMISHOR SNOW PRINCESS) お母さんは キャシー(TIPTOP'S EAST OF EDEN CH(AM)) 祖父(TIPTOP'S BACCARAT CH(AM)) 祖母(PADIWAK'S GREAT EXPECTATIONS CH(AM))6頭兄弟(♂1♀5)のうち、女の子1頭(メアリーちゃん)は今も犬舎さんにいるとのこと!その子の血統書がこのとき見つからず、結局ほんとの誕生日はわからなかったけどこれってやっぱりくりのお誕生日は1111(ワンワンワンワン)てことなんだ。で、これまでなんちゃって SUN FLOWER MEADOW(犬舎名) だったくり、めでたく晴れて仲間入りできました(*^_^*)そしてpiccollo家のレディちゃんにとっては大叔母(おばあちゃんの姉妹)、クレアちゃんにとっては叔母だったことが判明。むむ、あんなに似てるあずきちゃんとは、どこかでかすってるのかなあ(^。^;)時間の余裕ができたらこれでググって親戚さんを探してみようと思います。piccolloさん、お忙しい中ほんとにありがとうございましたm(_ _)m 最後におまけ。珍しく地元の武蔵小金井でしばらく前に行われたイベントの様子を。南口の広いスペースに地元の農家と飲食店による、野菜の販売やイタリアンな屋台が展開されました!小金井イタリアンキッチン posted by (C)snow-wanまあ、最初だからイベント的にはまだまだだけどみなさんワイン片手になかなか楽しんでたみたいです。もし次があったら事前に告知するので、小金井に遊びに来てね♪追;Tomokaさん、このソフト便利ーー♪♪よいものを教えていただきましたm(_ _)m
2009年11月17日
コメント(22)

くりりん、今年も無事お誕生日を迎え 8歳になりました!!ものぐさで、マイペースで、脅威の食いしん坊だけどみんなを笑顔にしてくれる、おだやかでやさしいくりが大好きだよ。どうぞできるだけゆっくりゆっくり、歳をとっていってね。急いだらだめだよ。そんな折、実は9月にお会いするはずだった会がたまたま11月に延期になり、そのうちのpearlちゃんとくりりんが11月生まれだったこともあって、なんとタイムリーにも12日に代官山でお誕生会をしていただいちゃいました!まずは集合写真 posted by (C)snow-wanメンバーは写真左かられーすちゃん・pearlちゃん・くりりん・もっちちゃん・ジョイくん・レオンくん、そしてもうひとり、tomokaさんちのニューフェイスのお披露目会~♪のんのん奏音(かのん)♪ posted by (C)snow-wan7月に生まれたのんたんこと奏音ちゃん、ただいま3ヶ月ぐずることもなく、ずっとおりこうちゃんでした♪場所は代官山ラフェンテ地下のSHUTTERS、スペアリブとアップルパイが売りのお店です。わんOKは一応テラスのみなんだけど、テラスといっても地下なのでほぼ室内、雨の日も真冬も可です。ただし昼間でもムーディ??な照明なため、写真はご覧の通りほぼすべてボケボケ。。お席についてさっそく皆さんが用意してくださったわんケーキ↓超うまバースデイケーキ♪ posted by (C)snow-wanかわいい~♪ スリードッグベーカリーのうまうまケーキ(*^_^*)パールちゃん5歳!くりりん8歳! posted by (C)snow-wanパールちゃん、くりりん、今年もいっぱいいいことがありますよう♪切り分けていただいて、くりの分はココ(笑)↓おいしそうだね(*^_^*) posted by (C)snow-wanナプキンまでウェスティって、さすがでございます(*^o ^*)食べてるところを写真に撮ってみたけど、あまりにおいしいのか、くり、あわてすぎてブレブレ。そのうち、「バキ!」って変な音が。。なんとプラスティックのフォークも一緒にかじって食べちゃった!!フォークまで食べるな! posted by (C)snow-wanいくらくりが食いしん坊だからって、これは初めてだよ(-_-;)おまけにそのあと、残ったケーキはフォークなしで直接食べさせたら大きな塊を一気に飲み込んだらしく、のどに詰まらせて目を白黒させるではないですか。。。このあとすぐに吐き出したので事なきを得たけど一瞬ながらめちゃめちゃあせったわ~~。もう!くり、あわてて食べすぎ。。しゃれにならないよ。。。ほんと、必ずなんかやらかすんだから。しかも食べ物がらみで(-_-;)(ちなみにこのあと2回、くりさまのトイレのたびに宝探しをした結果、今朝無事にフォークも出てまいりました)おいしそうなお食事の数々は他のみなさんのブログを参照してください(^。^;)ご一緒できたみなわん、ありがとうね♪pearlちゃん posted by (C)snow-wanれーすちゃん posted by (C)snow-wanもっちちゃん posted by (C)snow-wanあまったれんれん♪レオンくん posted by (C)snow-wanジョイくん posted by (C)snow-wan6わん1ベビ1ママ posted by (C)snow-wanふふっ!もっちこ、かのんちゃんより、いやTomokaさんより顔でかくない??ゆっくりお食事もできて、みなさんからステキなプレゼントまで頂いてしまいほんとに幸せな時間をありがとうございましたm(_ _)mラフェンテ代官山 posted by (C)snow-wan帰り、建物の入り口にいたら泉谷しげるさんが通りかかりました!わんこ好きらしく、並んだわんを見てあちらから声をかけてきましたよ(*^m^*)お店を出た後、レオン家・pearl家・もっち家と共に代官山散歩。さすがレレママさん、道を良くご存知♪just dog market posted by (C)snow-wan裏ハラならぬ裏代官山でこんな可愛いお店も。わんこクッキーが焼きたてだったスリードッグベーカリーさんでは、スリードッグベーカリーで posted by (C)snow-wanレンレン、珍しくがんばってみました(*^_^*)8歳かぁ、とうとうくりに歳を抜かされちゃった・・・。でも、まだまだ元気に、私たちにいっぱい笑顔をちょうだい(*^_^*)今年も一緒にいっぱい楽しい思い出残そうね♪byくりりん posted by (C)snow-wan
2009年11月12日
コメント(44)

この前の日曜日、毎年恒例のウェスティの大きなオフ会が東京の立川でありまして、今年はなんとエントリーしたウェスティの数が286頭!!でも実際はそれ以上の数のウェスティと飼い主さんが集まったそうです私も去年に引き続き、この「立川オフ」改め「ウェスティパーティ09」のLady's One のショップブースで出品と販売をさせて頂きました。もちろんくりりんも、今年も私と一緒に看板犬を(^_-)今日は1日看板犬 posted by (C)snow-wanわざわざブースまで足を運んでくださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m私の今年の作品は・・・バタバタしてて、すっかり写真を撮るのを忘れました。。作品どころか、前半お会いしたわんこの写真も皆無(-_-;) 去年反省したのに今年も全く心の余裕はできず・・・。そんなわけで開始後しばらくはブース内のわんこサークルかカートにほっぽらかされてたくりりんでしたが途中から、もっちちゃんを連れて会場内を歩いていたもっちパパちゃんにお願いしてもっち家の親子水入らずにお邪魔虫。もっち親子に便乗 posted by (C)snow-wanいえ、お邪魔虫だったことより、歩こうとしないくりの面倒をしばらく見る方が大変でしたよね(^^;) パパちゃんありがとうございました。ショップの販売担当はれでままさん・もっちママさん・かんままさんの出品者のほかリラママさんやまゆみんさんもお手伝いくださったおかげで大盛況でした。今回れでわん(=Lady's Oneのわんこたち)チームはおそろいの服を着て参加。赤紫の服、あとから写真で見つけやすくてよかったみたい(*^_^*)ママがお手伝いしてくれてる間、リラちとくりはリラちとぎゅうぎゅう~ posted by (C)snow-wanなかよくギューギューしてました(*^_^*)ここから先は、お会いできたわんたちの、写真があったコたち分↓パールちゃんサンド posted by (C)snow-wan同じお名前のpearlちゃんとパールちゃんにはさまれてるのは、左からくりりん、らむちゃん、ジョイくん。ことぶきちゃん posted by (C)snow-wanことぶきちゃんは今回来られなかったアメリちゃんの姉妹犬ちゃん。やっぱり似てる!オドアモ姉妹 posted by (C)snow-wanオドアモちゃんは春にユーカリでお会いして以来。この日もas服でおしゃれしてた♪看板犬トリオ 昼下がり編 posted by (C)snow-wanお昼過ぎ、ゲームがはじまるとスタッフのれでままさんたちがお手伝いに行かれその間看板犬はビィ・りら・くりトリオに。ウインクムンムン~♪ posted by (C)snow-wanすました顔してパルママさんに抱っこしてもらってるくり。ムンムンはウインク☆ちんまりあおりちゃん posted by (C)snow-wanかんママさんちの長女あおりちゃんはミニサイズのちんまりした女の子♪アルフィーくん posted by (C)snow-wanスタッフ犬アルフィーくんはれでこと打ち合わせ中?くりはイチゴです posted by (C)snow-wanお笑い担当のうちのお嬢さん、こんな格好で看板犬してました(笑)何か発見?ダーマちゃん posted by (C)snow-wan先日お会いしたばかりのダーマちゃん、何かを見てビックリしてる??ええっと、文字数オーバーになりそうなので その2へ続きますーー。
2009年11月05日
コメント(24)

ウェスティパーティの続きです。レディ・イブちゃん母娘と posted by (C)snow-wanpiccoloさんちのレディちゃんとイブちゃん親子に割り込ませて頂きました(*^_^*)親子のしっぽの曲がり方、似てません??ヒミコちゃん posted by (C)snow-wanpiccoloさんのご近所さんでギンガムワンピが可愛いヒミコちゃん。卑弥呼ちゃんかな?ぷるぶう~~ posted by (C)snow-wanぷるぶうも春のユーカリぶり!レースで活躍したね~♪やっと会えた♪ひかりちゃん posted by (C)snow-wanたぶんうちからあまり遠くないのに、この日初めてお会いできたひかりちゃん。美人のおねえさんにリラち、興味津々(*^o^*)おつかれまっくしゅ! posted by (C)snow-wanイタリアンマフィア(爆!)なパパさんは遠目でもよく発見できてたのにマックスくんの画像が撮れたのは帰りがけ。1日お疲れさま♪ちゅるちゅるうり坊ーっ posted by (C)snow-wan今回記念のステッカーのデザインも担当なさったくぼた先生のうり坊くん。今年は訳あってちゅるちゅるだけど、スマートでなかなかかっこよかったよ(*^_^*)くりがちゅるちゅるになったら、たぶんあちこちだぶだぶだよ(^^;)。クーちゃんフランちゃん posted by (C)snow-wanクーちゃんフランちゃんも1日スタッフ犬お疲れ様!さゆりさん、首が早く良くなりますよう。一応お開きのアナウンスのあと、ショップ前でれでわん集合写真を撮りました。3枚連続でご覧ください。看板犬6わん 終了時編 posted by (C)snow-wanなぜかギューギュー posted by (C)snow-wan仕切りなおして・・・ もっち惜しい! posted by (C)snow-wanと言うわけで、ほんとに ̄O ̄;アッ!という間に1日が終わりました。1年ぶりに再会できた方もいれば、いらしてたのにお会いできず、帰ってきてから残念に思うこともありました。仲間内一(いち)じゃんけんが弱いこともあって(いつも一番負けるのが私)、今年はじゃんけんゲームの際、とうとう脚立に乗ってしまったり(^^;)(お耳よごし、大変失礼いたしましたm(_ _)m)終わってみると、今年もいろいろお恥ずかしいところをお見せしちゃったなぁ。。準備が間に合わず、ヘロヘロで会場に着いたけどたくさんのウェスティと飼い主さんにお会いできて元気をもらえました。暑すぎるくらいのお天気にも恵まれたしね。それもこれも、スタッフさんの努力で今年も無事開催できたおかげ。スタッフのみなさん posted by (C)snow-wanすみません!ちゃっかりスタッフ犬でもないくりも入ってますが(^。^;)この写真も、薄暗くなるまでごみ拾いをした後のこと。みなさん、本当にお疲れ様、そしてありがとうございました。来年もまた、楽しみにしています。そして、今更ですがもしお写真くださる方がいらっしゃいましたら、くださーい m(_ _)m
2009年11月02日
コメント(26)
全7件 (7件中 1-7件目)
1