2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

前回の更新がバレンタイン前だったから考えたらかれこれ1ヶ月ぶりだ~w( ̄o ̄)w (今日は3月9日)くりと私は冬眠してました~!なんてね(^_^;)実は前回のブログ更新の後、自宅の屋上でくりと追いかけっこして遊んでたとき私の足にくりがぶつかったんです。軽く(・・・と私は思ったんだけど)。そしたらくりりん、そのあと「びっこたん」になっちゃいまして。。そもそも怪我にあまり縁のないくり(怪我するほど爆走しないから)、ぴょこたんぴょこたん、右後ろ足をかばいながら歩くので念のため病院に行ってみたら、ホッ(*´ο`*)=3 軽い捻挫といわれました。軽めの消炎剤をもらって飲ませたら、びっこたんは徐々になくなりました。そもそも、さわっても全く痛がる気配がなかったので病院に行くまでもなかったのかも。でも、花粉のアレルギーで涙も多く出てたので、目薬も頂きたかったし。3日分の消炎剤と小さな目薬で軽く5,000円が飛んでいきました。とほほ。。まあそんなこんなで、今年も松田山の河津桜を見に行きそびれましたが、2月も、無理のない程度にはお出かけもあり、れでぃ邸にKAZUさんアメリちゃんと遊びに行ったり、れでぃ♪アメリ♪くりりん♪ posted by (C)snow-wan小春日和の暖かい日には、近くのカフェにランチに行ったり、久々のラグラスカフェ posted by (C)snow-wanちょうどオリンピック女子フィギュアの決勝の日にはやっとトリミングにも行けました。。いつ振り??フィギュア観戦中~ posted by (C)snow-wan早く着いてしまったので、車の中で観戦。真央ちゃん、がんばりましたよね。キムヨナ選手はなんかクネクネ色っぽくて(それを表現力豊かというのか??)でも、真央ちゃんのほうが清々しい感じがして好きだったなぁ、日本人だからって理由じゃなくて、単純比較で。トリプルアクセルも、もっと評価されていいと思ったし。・・・なんで今頃フィギュアの話題?、かというと、相互リンクして頂いているたこsanちで先ほど、なるほどなーー(-_-;)のレポートを読んじゃったから。。キムヨナ選手に点数甘かったんじゃない?ってちょろっと思った方、たこさんが転載されていた元リポートの こちら を読んでみてください。実際にテレビで見たときも、片足を頭の後ろで両手で持って滑るとこなど、キム選手、滑ってる足が曲がってて、素人目にもアレでいいの?って思ってたんですよね。。採点の仕方にも疑問が残るし、もし何らかの力がメダルの行方に影響したなら真央ちゃんだけじゃなくエントリーした全選手が気の毒だけどでも、終わった後の真央ちゃんを見て、また更に強くなるって確信したから4年後を楽しみに待ちましょう。話をくりりんに戻しまして、、2月の最後の週末には、ハワイ在住で一時帰国中のウェス友まなちゃんと、ミニシュナのドリーくんとそのママ、こむぎちゃん、2人とはすでにスカイプの輪でつながっているれでままん&れでこと用賀倶楽部で楽しいランチをしました♪まなちゃんの愛娘らっちゃんは残念ながらご実家でお留守番。。らっちゃん、会いたかったよぅ。今度は飛行機乗って一緒に遊びに着てね。用賀倶楽部で♪ posted by (C)snow-wanこの日、珍しくくりりん、ドリくんにモテたであります3わん集合 posted by (C)snow-wanたまにはオバ熟女もモテるですよ♪まなちゃんこむぎちゃん、久しぶりにお会いできて楽しかったよ(*^_^*)れでままんもお忙しいのに駒沢までありがとうでした♪3月も中旬になろうというのに今日は東京でも雪が降りました。外は真冬の寒さでもくりは相変わらず、、ぬくぬくです posted by (C)snow-wan私のマフラー返してぇ。。
2010年02月28日
コメント(14)

先週の金曜日、1ヶ月ぶりにくりの血液検査に行ってきました。前回はごはんを食べて2時間後の検査だったので、今回は12時間あけての検査。朝ごはん抜きで行かなくてはならず、朝一の9時を予約。そのあと少しでも早くごはんが食べられるようにね(^_-)普段混みこみの待合室だけど、さすがにまだ患犬さんもちらほら。いつもは神妙な面持ちで順番を待ってるくりですが、すいててリラックスしたのかなぜかオットにアタシかわいそうアピール。。病院の待合室で posted by (C)snow-wan思うに、もしかして「たいへんですっ!くりは朝ごはんもらってないです。。」って訴えてたのかも。。肝心の血液検査の結果ですが、今回、実はあまりかんばしくなく。。。前回は標準値の血糖値が出てかなり安心していたんですが、今回血糖値が58mg/dl、基準値は78~128なので、かなり低めでも数値が低いというだけで特に異常もなく、日々元気に過ごしているので少しごはんの量を増やして、もう一度来月検査することになりました。血糖値を単純に上げるには人と同じで糖分や炭水化物をとればいいのですが糖分は問題外だけど、炭水化物も適当に増やすのはちょっと怖い。。今、くりは基本のフードがヤラーのセンシティブタイプで、これにトッピングで野菜やきのこを7~8種類、みじん切りして煮たものとレバスパンという健康補助食と、コスモスラクトという乳酸菌、白内障予防のメニわんというアスタキサンチンのサプリを足しています。ちょうど病院に行った日の前後でそれまであげていたフィッシュ4ドッグからヤラーに戻したところで(定期的にお魚とお肉のフードをローテしてます)、その上に量も増やすと、もしかしたら少し太るかな。あまり太りすぎると動きがますます鈍くなるし、でも、元気がなくなったら元も子もないし。。まあ、1ヶ月、ちょっと様子をみてみます。。フードって、袋に書いてある量すべてをあげると絶対多いですよね(-_-;)どなたか、ウェスティでヤラーセンシティブのフードを食べてるわん、いますか?もしいたら、1日何gくらいあげてますか?病院を出た後、くりさま即行朝ごはんを食べ、吉祥寺に用事があったので寄り道。その目的の母の誕生日プレゼントはすぐに決まったので、そのあとはまだ11時過ぎなのにすでに「腹減ったー」(育ち盛りかっ!)というオットを連れずっと気になっていたおニューのカフェ、CAFE ZENON(カフェゼノン)に。テラスだけど店内 posted by (C)snow-wanこちら、ペットはテラスのみですが、テラスも室内なので快適・・・と思ったのですがこの席、どうやら喫煙エリア兼用でもあるらしく店内とはくりの後ろに写ってるガラスで仕切られているので喫煙率が高くなるとちょっとつらいかもまるで喫煙ルームの中だもの。。狭い空間で、わんこだって受動喫煙しちゃうもんね(-_-;)一応仕切りのガラスは天井までつながってはいないのでもしかしてうまく排気される仕組みとかになってるのかな。カフェゼノン posted by (C)snow-wanお食事はおいしいし、ラテもかわいいデザインカプチーノなのにちょっと惜しい。。もう少し暖かくなって、テラスが完全オープンになった頃のほうがよいかも。コミックフェア? posted by (C)snow-wanそうそう、店内マンガのアート作品多数展示あり。PCも数台置いてあったので、ひまつぶしにはよいカフェかも。 もうすぐバレンタイン、デパ地下、いや、地下に行かなくても臨時のチョコレートショップがちまたにあふれてる今日この頃。ついつい普段見かけない珍しいメゾン系のチョコなどを先買いし、14日を待たずに夫婦で食べ終わってる(^。^;)我が家ですが高価なブランドチョコにも負けないくり&マッチチョコ、ゲットしました♪♪↓くりりん&マッチのキットカット posted by (C)snow-wan去年クリスマス前に見つけてクリパ用に頼みたかったんだけどその頃大人気で年内に間に合わなかったため、時期をずらして頼んでみました(*^_^*)オットにもお義父さん(=マッチのパパ)にも、何よりのバレンタインでしょお?(*^o^*)製作希望の方はこちらです(^_-)
2010年02月09日
コメント(18)

東京に降ったおとといの雪、あっという間になくなっちゃいましたね。くりのうちがある多摩地区は、今晩も一瞬、雪がちらついたんですが積もることなくやんでしまいました。明日は朝から出かけるので助かったような残念なような・・・(^_^;)2年ぶりの雪、くりも昨日の朝、ちょっとだけ雪遊びしました♪といっても、もう朝にはかなりカチカチになってたんだけど。。雪ですね posted by (C)snow-wan先週シャンプーしたくり、かろうじて保護色(笑)玄関を出るとき、マッチが出てきて「ボクも行く~!」って言ったので一緒に連れ出してみました。マッチの初体験 posted by (C)snow-wan3歩で断念。。 posted by (C)snow-wanでもマッチ、雪の上を3歩歩いたら引き返して「抱っこ~♪」だって(^_^;)あとから聞いたら、まっち6歳にして初の雪体験だったそうな。さすが箱入り息子(^。^;)くりは雪の上でもしっかりトイレを済ませ、オットのあとを追い掛け回してました。なにか? posted by (C)snow-wanほんとは仲良し posted by (C)snow-wanいつもながら、並ぶとくりの顔とマッチの目の大きさに驚き。 前の週、お友達と吉祥寺の元祖マクロビカフェ、もんくすふーずに行く途中、昨年秋に新しく出来てたカフェの入り口に、小さな小さな犬のマークとこれまたちいさな「OK」の文字を発見!早速その「八十八夜」にランチに行ってみました。吉祥寺newカフェ posted by (C)snow-wanテラスがあるので、もしかしてペットOKはテラスのみかと思ったら店内も大丈夫でした。いいにおいがするです・・・ posted by (C)snow-wanここも野菜のメニューが自信ありらしいです。入ったときは席は半分くらい埋まってたけど、あっという間に満席に。ちょうどオットの背の壁際に店内で販売されてる本が並んでたけどその品揃えが私の好みのど真ん中r(^ω^*)品数は少ないけど、リゾナーレ小淵沢のブックスカフェに近い感じかも。八十八夜 posted by (C)snow-wan夜は土鍋焚きのごはんなどもあるみたい。また使えるお店が1軒ふえました♪
2010年02月03日
コメント(16)
全3件 (3件中 1-3件目)
1