きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2012.02.28
XML
テーマ: 自己成長(442)
カテゴリ: 仕事術


『チャンスは「あたりまえ」の中にある。』
(中谷彰宏、
PHP研究所、2012/1、1100円)

この本、かなりよかったです。

日常、意識して気をつけられることがけっこう書いてありました。

僕はこの本を読んでから姿勢を気をつけるようになりました。

=============================
『チャンスは「あたりまえ」の中にある。』
読書メモ ロゴ 1
(最初~p46より。
以降の 太字 は本の内容。
 顔マークのあとの 緑文字 は僕の個人的コメントです。)

・インフルエンザの予防接種に行っていない人は、
 チャンスを逃します。

 仕事中にインフルエンザにかかって2週間休むことになると、
 会社に迷惑をかけます。

 「注射嫌いなんですよ。
  だって痛いんだもの」
 と言う人は、仕事に対しての責任感がありません。

 「私はインフルエンザにかかっても会社に行きます」
 と言う人は、よけい迷惑です。
 ほかの人にうつしてしまいます。

 その人の 仕事に対する心がまえ です。

しょんぼりいやあ、ドキッとしました。
   これ、去年までの僕のこと、そのまんまです。

   この年にして注射嫌いですが、今年度はやっと、予防接種を受けました。
   受けてみると、待ち時間はないし、拍子抜けするぐらいすぐに終わって
   痛みも何もありませんでした。

   あれで安心が買えると思えば安いものでした。

   昨年度までの場合は、「忙しい」というのと
   「今は風邪気味だから予防接種は治ってからでないと受けられない」
   という理由で、一冬ずっと過ごしていました。

   その結果インフルエンザにかかったりして・・・。

   今は元気満々です。

   やっぱり元気満々がいいですね。
   元気に楽しく仕事ができます。(^0^)

・ムッとする出来事は、どちらにも転ぶチャンスカードです。
許す瞬間に、自分の運気は上がります。

・チャンスをつかむために必要なのは、 緊張感 です。

緊張感を持ちながら リラックスするのです。

びっくり ものすごいことを言うてはりますが、これは真実です。
   (びっくりしたので方言丸出しです。)

   リラックスは大事ですが、
   僕の場合気を抜きまくりですので、
   リラックスしすぎている気がします。(笑)

   「緊張感を持ちながら、リラックス」

うん、この標語、最高♪

   (うんこの標語、ではありませんよ!
    点でしっかり止まらなかったあなたは緊張感がありません。(笑))

・100のうち99は大変なことです。

 残りの1個が、その99を忘れるくらい 幸せなことなのです。

 それが働くということです。

 100のうち100が全部楽しいということはないのです。

大笑い 大変なクラスを受け持たれていた大阪の葛目先生も
   著書の中で同じようなことを書かれていました。

   (葛目先生の本は、たとえばこれです。
    ▼『 悪い子なんておれへん 』)

   大変なことが多いからこそ、1個の感動がでかいですね。

(p46まで)=============================

次回もまた続きを紹介します。

それでは!

ありがとうのおじぎ男の子ブログを読んでいただいて、ありがとうございます。
    ↓記事がお役にたてましたら、クリックいただけるとうれしいです。

にほんブログ村 本ブログへ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング

    ▼ にかとまの読書メモリスト     ▼ にかとま日記全件リスト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.28 22:35:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: