きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2021.03.09
XML
テーマ: YouTube(1649)
カテゴリ: PC・デジタル関係
​少し前に、エクセルで作っている野球ゲームの更新予告動画を YouTube に上げました。

息子と相談しながら、ゲームのオープニング曲を作ったので、ほぼそれを収録しただけのものです。
2小節だけの短いもの曲なので、曲というより、ジングルというべきかな?



僕が思いついたメロディは
 ソードミソ/ラーレファラ/シードー
というものでした。

最初はサックスの音色で鳴らしていました。
それに対して我が息子の意見を反映し、改善しました。

「ソから始まるのを、ドから始まるようにする」
という、なかなか的確な助言をもらいました。
野球というイメージからは、たしかにトランペットの音がふさわしいと思いました。大笑い

で、このYouTube動画に、少し前にコメントで質問をいただいていたのです。
偶然、ほかのYouTube動画を見ようとしていたときに、「通知」のベルマークを押したので、気づきました。


コメントをもらうことなどめったにないので、見落とすところでした!

YouTubeにコメントがついたらメールで通知がくるはずだったのに、おかしいです。しょんぼり

今回、調べ直してみたら、次のことが分かりました。

まず、自分のYouTubeアカウントの「 設定 」に行きます。

すると、まず「デスクトップ通知」というのがあります。

僕の場合、「ユーザー設定」は全てONにしていたのですが、「このブラウザで通知を受信する」はONになっていませんでした。





で、本来の目的はメールでの通知なので、その設定のさらに下に行きます。
メール通知 」というのが、あります。



実は、僕はここの「 メールで受信する 」だけをONにしていたのです。


さらにその下に、「 ユーザー設定 」として2つの項目があります。
僕の場合、余計なメールを受け取りたくないので、ユーザー設定の2つは、どちらもOFFにしていました。
それがいけなかったようです。

2つめの「 クリエイターの更新情報とお知らせ 」をONにしました。
これで、コメントがあったらメールが来るはずです!大笑い


YouTubeの公式ヘルプ
▼​ YouTube からのメール通知を有効または無効にする


(関連する過去記事)
自作曲をYoutubeで公開♪(「やまなし」と「きらきら星」)
 (2019/01/04の日記)​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.09 05:34:06コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: