全21件 (21件中 1-21件目)
1

Pastoral Louiseさんにいい事を教えて頂いたので、早速母に話したら「あるよ」えっ?「あるの?」干しブドウをお酢に漬けた物がダイエット効果や浮腫み解消になると教えて頂いたのですが我が家には干しブドウのレモン酢漬けがありました では、早速味見を・・・・不思議な味何入れた?「米酢と優しい酢かすし酢かな?」んんん~~~レモンは好きなんだけど・・・これで痩せなくていいかもたぶん、Pastoral Louiseさんの様にりんご酢とか使うといいんじゃないかな付け合わせで出る千切り人参と干しブドウの玉ねぎドレッシングで和えた物美味しいから次回はそうして頂きたいリリもそう思う?あたちはブドウ食べられないから、どっちでもいいでしゅ 今、おかあしゃんからおやちゅ貰うの待ってるんだから邪魔しないでくだしゃい はぁ~い。失礼しました私が洗った食器を拭いてしまうのが母の担当でそれが終わるとなぜか監視していたリリがご褒美でご飯を3~5粒もらえるんです^^ リリにはきっちりルーティンがあって、この後は21時半の弟と車でドライブで本日は終了ですw今日も1日ありがとう 因みに本日おやつに、タロさんのお友達に頂いたこれ食べてましたww これでブドウ食べてもね。^^; 中国では旧暦の8月15日の中秋節に月餅を送り合って食べるのですが、色々な種類食べましたが私は餡子に胡桃や松の実が入っている日本の月餅が好きです松の実や胡桃は北京なのど北地方が多く食べるらしいです上海では中に餃子の餡の様な物が入ったパイ風な月餅も人気でした 私は食べ損ねたのですがハーゲンダッツではアイス月餅を出します 明日から9月ですね。あと4か月、沢山笑って過ごせますように
2017.08.31
コメント(14)

昨日、ラーメンの帰りにこやっしーパパがディスカウントリカーショップへ寄ったので私も便乗スパークリングワインの安いのがあったのでゲット久々に一昔前のアメリカやハワイのお土産の定番だったテングのビーフジャーキーも買ってしまいました う~ん。昔より味薄い?それとも色々なの食べ過ぎて、味気なく感じるのかな海外旅行に憧れていた頃を思い出し、なんだか懐かしい感じがしました マミー、マカオで買ったビーフジャーキーが美味しかったんでしゅよね そうなの。肉厚で甘辛でブラックペッパーも沢山ついてて、他の中華圏に行った時に見つけているけどなかなか出会えないんですよねこちらも懐かしいラムネ 味はちょっと今風だったけどそろばん塾の前に友達とラムネ飲みながらもんじゃ焼き食べたんですよねこちらも懐かしい味です
2017.08.30
コメント(14)

こやっしーパパがまたもややって来てらーめんのお誘い連チャンじゃやだ?まぁ、いっかぁ。と行って来ました昨日、お友達にひもかわうどんをお送りしたので、ちょっとひもかわラーメンをお見せしたいと言ったのを覚えててくれて、それがなんとまさかの今日の実現になったようですでは、こんな感じです いったんもめんを通り越してぬりかべみたいですスープは土台が佐野ラーメンなのでさっぱり醤油系ですラーメンのスープだけど、やっぱりうどんですwwマミーいくらなんでも連チャンはまずいんじゃないでしゅか? やっぱり?でもミイナちゃん、今日は餃子は我慢したよそれは当然でしゅね だ~ね(;^_^A ラっちゃんさえもそう思うかぁ^^; 今日がタロさんの本当の77日忌なので帰りにお墓に行って来ましたこれで最近、身の回りをしばしば飛んでいたアゲハ蝶もいなくなっちゃうかな 昨夜のねこねこらんど後ろ姿が可愛かったのでパチリ。この2にゃん同じ歳です 小さな虫が飛んでいたらしく、しばらく二人でシンクロしてましたww
2017.08.29
コメント(20)

毎晩寝る前に読書をしながら寝落ちするのが楽しみなのですがベッドに横たわった瞬間に身体の上にみにゃさんがてんこ盛りリマちゃん、あたち達の悪口言ってましゅよ悪口じゃないですよ^^;可愛すぎて動けないってことですよ いざ寝ようと灯りを消しに行くのが大変で、サイドに置けるスタンドが欲しいなと思っていました以前置いていた物はアジアテイストでお気に入りだったのですが、ほのかな明るさで読書には足らず、そしてみにゃさんに割られてしまったので次は割れないものがいいなと思ってましたうひひ。お安くていいのがありました スイッチもシンプルですそしてなんといってもコンパクトなのに明るいです読書に最適これはいいお買い物でしたあたち達的にはマミーの横に行くのに邪魔なんでしゅけどね そ、そうなの?そして失敗は手元スピーカー うすうす予感はあったのですが・・・ 物としてはお値段も含め申し分ないのですが、件の物にうるさい母が「音が違ってなんか違和感あるね」そりゃスピーカーだからねで、どうなの?普通にしているより聞こえるの?「確かに近くで聞こえる気がするけど。ドラマ見てみないとわからない」・・・・そこへ、弟が「音がこっちに聞こえない」いや、聞こえるだろ「はずしていいよ。ドラマ見る時に付ければいいから」と、こうしてあっさりコードをはずされてしまったのでした。ち~んちゃおりんさん、すみません。いい物だったのに 。やっぱりいちゃもんつけられましたこの親子、どうして人の好意をこういう風にできるのかなぁわかっているのに、お土産にしてもついつい買ってしまう私がばかなんですよね母も昔はこういう人じゃなかったような気がするんだけどなぁ年取ると変わっちゃうのかなぁちょっと寂しいです 気分転換にこやっしーパパとラーメン食べに行って来ました市内では数少ない豚骨ラーメン屋さん私はまたもや邪道の方に目がいきアジアンラーメン 豚骨に海老の濃い~い出汁ですこれにレモンを絞ってパクチーでうまうまでしたでも、食べ終わった後にお水がすごく飲みたくなっちゃいます^^;浮腫み注意だ
2017.08.28
コメント(18)

タロさんの葬儀にあたり、叔父(叔母の連れ合い)に色々お世話になりました我が家は無宗教なのでまずお坊さんはどうするかそこで冠婚葬祭に詳しく知人の多い叔父に相談しました 快く同級生のお坊さんを紹介して下さり、打ち合わせもして 頂きましたなので無宗教なのですが、葬儀は天台宗でした^^; お陰で無事77日忌も終了したので、弟にお礼に行ってもらいましたお礼に準備したのは叔父の大好きな「魔王」 裏もパチリ なかなか手に入らないそうで、近所で取り扱っているお店もあるのですが、叔母が聞いたところ個人には販売しないと断られたそうです叔父は従妹の婚約者に飲ませたかったそうなのです それだったら、と探してみました値段に物凄いバラツキがあります何じゃこりぁ取りあえず、いい感じの値段の物を購入できましたただ、高額の物とあまりの値段の差があるのでちょっと心配です偽物ではないと思うんですけど。こういうの難しいですね 私が行くと話が長くなりそうなので弟に行って貰いましたww喜んでもらえたみたいでよかったです 午後に40年絶縁していた従兄妹の娘さんが訪ねて来てくれました従兄妹がタロさんの葬儀に来てくれた時に棺に入れた写真が欲しいというので、プリントして送ったのですがお礼を持って来てくれました 大好きなクリーム大福またまたタロさん甘いものバブル タロさんは自分本位にお世話をして傷つけてしまい、疎まれて絶縁になってしまう人だったのですが、今回の旅立ちですべてを繋ぎなおしてくれました終わり良ければ総て良し残されたものは折角の縁なので仲良く暮らしていこうと思うのでした 今日は少し暑さが抑えられていたでしょうか夕方にねこねこらんどに行くと、先日買った冷感ベッドに寒がりでいつも布団にもぐっているふーたんが寝てました えっえ~~ふーたん。冷たくないの?平気でしゅよ夜には私の目の前でいじわるちっちをして怒られたミイナが私の目を避けるように寝てました ベッドの好き嫌いって何でしょうねミイナがベッドを使うのはすごく珍しいのですが、1度も使ってくれなかったベッドもあります段ボールはみんな比較的喜んで使ってくれるんですけどねなのでお友達にはベッドをプレゼントすることが多いのですが、ねこねこらんどは段ボールベッドが多いのでした^^;
2017.08.26
コメント(18)

本日もお仕事待ち状態なので、ミイナのワクチン接種に行って来ました体重5.55キロ ま、まずい・・・もうこれ以上はまずい・・・ツ、ツチノコみたいじゃん。元々はミイナ4.9キロ、二葉4.7キロで同じような感じだったんですいつの間に1キロ以上の差が まぁ、おりぇにはまだ追いつきましぇんね いえ。ラっちゃんがふーたんによせてください みんなのご飯食べないでくださいミイナ、こんなに太ってしまいましたが少し口内炎です以前に歯石を除去したのですがつきやすい体質らしく、またついてしまいましたそれが唇の内側に当たって、肉が平らになっていて少し違和感があります黒ニキビもできてしまいました。わかりにくいですね オリーブオイルを綿棒に付けてごしごし取りました子だくさんマミーは心配が絶えません^^; そんなマミーの応援団 ちゃおりん804さんがタロさんに豪華なお供物を送ってくださいましたカサブランカがいい匂いですお菓子も送って下さったので早速タロさんにお供えしましたお菓子は早速おさがりを頂きましたありがとうございます そして、もう一つの癒し。予約していた本が届きましたこれで今夜はほっこりです
2017.08.25
コメント(14)

今日は朝からカンカン熱射こんな日は室内にこもっていたいけど、昨晩ふーたんの右肩にイボの様な物を発見してしまい午前中にお医者に行って来ました平日なのにすでに13人待ちふーたん、ごめんね。2時間コースですうわぁぁぁぁぁぁぁ。二葉そこまで緊張続いたら倒れるでしゅよ イボは先月のワクチンの名残だそうで、先生が手で触っていたらポロリと取れましたですが、食べているのに体重が300g減っているので念のため血液検査をしてもらいました結果はこんな感じで、少し脱水症状あり 後は感染症でたぶん口内炎のせいでしょう、と1週間だけ抗生剤とステロイドを飲むことになりましたそうなのかなぁ。口内炎かなぁエリも身体に小さいしこりがあって、体重が減って たのでちょっと心配ですでも、いい方にとりましょう 元々寒がりなのですがエアコンなしで扇風機だけでも毛布に潜って寝ているので、低体温なのか腎臓肝臓が悪いのかドキドキしてましたでも、内臓は大丈夫みたいで安心しましたそれにしても11時に到着して13時半。家に着いたのが14時過ぎふーたんにとってはなんとも長い午前中でしたふーたんはご所望ではなけでしょうが、クール体感ベッドがお買い得になっていたので買ってみましたほんとは3個買いたかったけど、所持金が足りませんでしたち~ん。ルナちゃん、座り心地はいかがですか?まぁまぁでしゅかね。クンクン そうですか。これで残暑乗り切ってくださいなステロイドを少し休んでいたので、またまたあちこち湿疹だらけになってしまい、かゆかゆでかわいそうなルナです 午後は久しぶりにブラジルスーパーに行きましたお友達に何かプレゼント、と選んでいると日系ブラジル人とおぼしきおじさまが色々アドバイスして、くださいましたこれが美味しいらしいと教えてくれたのはココナッツミルクよくみたらブルボンでしたww ちょっと甘い、コクのあるミルクと言う感じで冷たくして飲んだら美味しかったですそして、お気に入りのバジルシードジュース新しくマンゴスチンが出てたので買ってみましたそうそう、残念なことにレストランが先月で退店してましたすごく残念。気に入っていたのになぁ新しくまた開発だぁ開発したらまたご紹介しますね
2017.08.24
コメント(14)

ただ今お仕事依頼待ち中です。パンツのサンプルが2型到着しているので依頼来たら即行修正です今月はほとんどお仕事していないのであと9日間の勝負です(;^_^Aサンプルと一緒にデザイナーさんが香港のお土産を送ってくださいましたうひ。嬉しいですヽ(^o^)丿 ふかひれスープ味のプリッツとエッグタルト味のコロンどちらもグリコですグリコですがやはりお味は香港です国内生産のものとはちょっと違いますね^^香港は母と2人で行きました銀座にもある福臨門でフカヒレの姿煮を食べたかったのですが、時価なのでビビってふかひれスープにしてしまいましたこんな時、亡くなった叔母が居たら食べられたのにねぇ~なんて言いながらでも、どうせカード払いなんだから思い切って食べちゃえばよかったと、後で後悔しましたこの時、初めてツバメの巣と編み笠筍を食べましたツバメの巣?一生懸命ちゅくったのに食べちゃうんでしゅか?悪い人でしゅね ま、まぁね。どちらも食感、気分て感じかな^^ エッグタルトはマカオで食べて美味しくて、上海にリーリェンダンターと言う人気店があってしばしば買ってました。確か帰国する時に冷凍で持って帰ってきた記憶が^^;ご当地物のお菓子、オリジナルよりも少し味落ちたりするけど、楽しいので好きです真ん中にあるのは虫よけにもなるアロマスプレーで大好きなベルガモット、シナモン、クローブが調合されてます。それがなんとなく中華圏風の香りになってますボトルの模様もレトロチャイナでいい感じです^^お仕事も頂いて、お土産まで頂いちゃって、お気持ちに応えられるようにしないとですね がんばるでしゅよぉ~
2017.08.21
コメント(20)

タロさんの77忌が無事終わりましたふぅ~おかあしゃんとおにいしゃんもこんな風にゴロンとしてましゅ これで1周忌まで少し安心です。とは言ってもあっという間に来てしまうので計画はお早めに、ですね^^ お寺さん、食事も好天中無事済みました天ぷら割烹のお店なのですが、今日はうちが23人、他1軒のやはり法事の方があり貸し切りにしてくださっていましたなので、天ぷらも温かい状態で食べられましたあちこちに気持ちがいき写真撮りわすれ、割烹さんより写真お借りしましたこの茶碗蒸しがなくて飲み物が1瓶つきます この鰻を食べられない人がいるので西京焼きに変更しました こやっしーパパ以外は量も丁度良かったみたいでしたお刺身がちょっと小さかったのですが、好物の生湯葉刺しがあったから良しこの写真には見えないのですが、お刺身にプチマリンという一見春雨にみえる透明の海藻がついてて、食感がよくて好評でした画像お借りしました あと、食感がぷりぷりしかまぼこの様な海苔も珍しくて好評でした 食後お開きにして母と姉弟だけで納骨しましたこの頃には太陽カンカン照りひぇ~でも、お墓の業者さんが大きなビーチパラソルを持って来てくれてましたお墓には似合わないおにいしゃんなんでしゅよね(ふーたん、ベレー帽被ってるみたい) うん。そうなのよね。でも、マメに報告の電話くださっていい方なのよ 真っ黒でソフトモヒカン風で先の尖ったオシャレ革靴ちょっと前に六本木でよく見かけたような人なのですが、パラソルを持って日陰を作って下さり、とても誠実でいい業者さんでした しかし、人、1人亡くなるって大変ですよねまぁ、命の重みなので簡単てわけにはいかないですよね 先ほどお仕事を頂けたので、明日から気合を入れて頑張ります
2017.08.19
コメント(14)

昨日、夏休みが終わるぅ~と言っていたのに今日もまだおやしゅみでした 今夜お仕事が来なければ日曜までお休み嬉しいけど、焦るなぁ^^;焦ってもしょうがないでしゅよ。疲れるだけでしゅよ そうだね 明日、叔父に渡す写真のプリントの為に写真やさんへ行き、お弁当を買ってきましたホタテと鰻寿司弁当。390円です。量も私には少し少な目ですがいい感じですタロさんの祭壇の果物でお腹を埋めましたww うなぎはうなぎっぽくなかったなぁ。上海で食べたウナギ丼と言われた何かの魚丼に似てる^^;やっぱり私のブログは食べ物ないとね。なのでご紹介してみましたww メモリアルボード作製のために写真を色々見ていたら楽しくなってきました七五三の写真私と弟の七五三 なぜか東京の従弟も写ってますwwギリギリまで遊んでいて2人の弟の膝が真っ黒で母が怒ってましたww 左-鎌倉の弟の七五三 この時珍しく母が寝込んで家にカメラマンさんに来て頂き写真撮りましたなぜか、こやっしーパパがいない^^;私ときたら、5歳の時に買って貰ったベルベットのこのワンピースがお気に入りで無理やりに着て、なんとパンツ見えてます。ワカメちゃん状態^^; 右-こやっしーパパの七五三母が同じ着物ですが5年で髪形がすっかり派手になっています^^この頃から母は髪をライトブラウンにしてました私は恐ろしく真っ黒でコンプレックスの塊り時代でしたタロさんは一貫して怪しいアジア人でしたwwたまにゆっくりアルバム見るのもいいですねさぁ、明日は法要です一区切りです。お天気持ちますように
2017.08.18
コメント(8)

のんびり夏休み が、終わるぅ~ お仕事していないのは不安だし、実際は困るのですがやっぱり完全なお休みはいいですねお仕事待ちで開店休業の時と全然違う今日は週末の法要でお見せするタロさんのメモリアルボードを作りました見たことない写真や懐かしい写真6年生の時かな。従妹たちを誘って館山の貸別荘へ行きました タロさんは従妹たちとのつながりをとても大切に考えていました今回入院した時も一番お見舞いに来てくださったのがタロさんの従妹同じ歳の従兄妹が3人で1人亡くなってしまったのでタロさんは貴重な存在だったそう。有難いボードはこんな感じです気が付いたら、タロさんの昔の事何も知らなかったんですタロさんの幼い時や若い時の話を一度も聞いたことがなかった(;^_^A自分の話はしなかったんですよね。 ちょっと衝撃でしたあたちの小さい時の話も知らないでしゅよね そうなの。ミイナちゃんは唯一の家猫だったのにお誕生月すらわからないのよねだからお誕生会はなしで全員のうちの子記念日のお祝いだけなんですう~ん。ミイナちゃんの仮のお誕生日を決めたら美味しいもの4回食べられましゅよね (ロッタ4月、ラック、二葉が6月、 リマ、ルナが7月)なのででも、1年に1回の方が盛大なパーティって感じで楽しみじゃない?wwお休みも記念日もいつもだったら楽しみ半減かもよぉ・・・上海の時は夏休みなかったから、日本に戻って夏休みがあるだけでもすごくうれしかったなぁさぁ、取引先さんが明日からお仕事開始です明日はバタバタでしょうけど、新規のお仕事今月もいただけますように
2017.08.17
コメント(8)

今週は3日間お仕事してました。ありがたやありがたやですが、昨日心臓が凍るトラブル発生で凹んでます土曜にはタロさんの49日法要なので頑張らないと法要3日前でやっと参加してくださる方の人数が決定食事の予約人数が確定できました。ふぅ~これ一番苦手です(;^_^A早めにお知らせしていただけるとありがたいんですけどね 365日、狭いねこねこらんどで暮らしているので、お天気が悪いからストレス~ってことはないと思うのですが、最近毎晩リマとロッタが激しい大運動会です物凄い勢いで本を読んでいる私の胸の上を走り抜けていきます^^;ねこねこらんどでは似た種類同士のバトルが流行ってますミイナ対ふーたん けんかをやめてぇ~二人を止めてぇ~私のため~に争わないでぇ、、もうこれ~以上を~♪ふーたんとミイナのキャラが見た目と逆で私が部屋に入った途端に素早くベッドに移動するふーたん出遅れのミイナ。そして先に陣取っているふーたんをものすご~い怖い顔でにらみ無理やり私の膝に乗るのですが、ふーたんにペロペロされて飛びのく^^;ふーたんが怒られるのわかってるはずなのに舐めるんですよね イライラが爆発で私の目の前で掛布団にチッコ( ノД`)シクシク…洗濯しても乾きませんリマ対ロッタ激しく追いかけっこ ロッタの様子を観察中 これはいけると判断したか、パン~チ! いつも軽く甘噛み風、叩く真似風なのですがロッタの口元のふわふわは何? ラック対ルナ向こう見ずルナが仕掛け組み合ってます。体重差が倍ですと、ねこねこらんどで血の雨が降らないことを願うマミーでした
2017.08.16
コメント(10)

8月7日でリリがうちの子になって1年でしたタロさんの1ヵ月もエリの1周忌も早いけど、この1年も早いエリを失った私たちに大きな喜びを与えてくれたリリにお礼のプレゼントおねえしゃん、コレなんでしゅか? また、リリの事追いかけて来ましゅか?リリちゃん、どうだろうねぇ~組み立てている段階ですでに飲み始めたのに組みあがったら、警戒して飲まないなんで~記念写真撮りたいから飲んでぇ~~30分後にやっと飲んでくれたのでした(;^_^Aにゃん子用よりも作りがシンプルでお掃除しやすいのでねこねこらんどもこれに変えようかな 昨日お仕事頂いたのですが、ちょっとのんびりお休みモードですお気に入りの本のコミカライズが出ていたので、購入しました 小説を読んで自分で描いていたイメージと漫画家さんのイメージとのすり合わせが楽しいですこの本はドラマ化するなら役者さんはこの人かなぁ、なんて想像しながら読んでいたので役者さんとのすり合わせも楽しいですあっという間に読んでしまい、次が待ち遠しいですこちらもコミカライズが出るそうなので楽しみです この二冊、私は大人の絵本とおもって読んでいるのですが、発行元、プロデュースが同じ会社なので、凄く雰囲気が似ているなぁと思います担当編集者さんは違うみたいなのですが、そういう方向にリードされているのかなぁでも、どっちもほっこりするからしゅきなんでしゅよねうん^^お友達がタロさんにお線香を送ってくださいましたとてもいい匂いです。感謝いたします
2017.08.14
コメント(16)

タロさんの葬儀から何日か経ったときにこやっしーパパが何故か、面白いからと持ってきた漫画本 どこかで見覚えがあったけど、仕事があったのですぐに読めず、今日読んでみたらはまったガラス吹き職人さんのコマツさんと飼い犬のムーコ人間の言葉がわかるムーコとムーコの言葉がわからない人間たちの勝手な解釈あはは。私たちもリリが吠えてる時、こんな感じなのかもと思わず笑ってしまうこの時、リリ、なんて言ってたのかな私は「おねえしゃん、なんで見てるんでしゅか?お散歩でしゅか?」と解釈したけど実際は「見てんじゃねぇ~よ」かもww 昨日今日でリピーターさんから発注頂いた尿バックカバー☆pipi☆を仕上げたら久々のせいか、ひどく疲れてしまいぐったりしていたので、いい癒しをもらいました こやっしーパパ、母や私を癒すために持って来てくれたのかな・・・邪魔なだけか?ww今回の☆pipi☆は紐の位置を変更し、マチも変えました。これが失敗大変だった^^;疲れたぁ~やっぱり縫製は嫌いだぁ 今日はタロさんの月命日。1か月経ちましたタロさんの葬儀社の仏様用お膳は右上がご飯、左がお味噌汁真ん中が好物、右下がお水で左がお茶です いつもは好物は焼酎が置いてありますが、今日は母がタロさんが好きだったオニオンスライスを作りました。ゴルフ場で食べておいしかったらしく、しばしば食べたいと言ってましたこやっしー家がぶどうを持って来てくれ、母も編み編みメロンを奮発し、美味しい祭壇になりました うひひ。明日楽しみです
2017.08.12
コメント(10)

今日は少し涼しく27度です27度で涼しいって(;^ω^)寒いのでこもってましゅよ。さっきふーたんから奪ったでしゅあたち、ここしゅきなのにぃ。ルナちゃんに追い出されたでしゅよ しょうがないからベッドに移ったけど、ミイナちゃんとラっちゃんも来ました ゆっくりお昼寝したいのに、バトってましゅ。マミー、二葉に別荘買ってくだしゃい リピーター様から☆pipi☆の発注を頂いているのですが、久々でなかなか腰があがりませんでも、☆pipi☆のお陰でお父様がお出かけをされるようになり、家族で喜んでいます、と有難いお言葉を頂いているのでなんとかやらないとですよね(;^_^A☆pipi☆は内側が防水用のナイロンになっていまして、これが室温が高いと伸びてしまって上手く縫えないんですね。だから今日がチャンスなんです頑張れ私~ さて、表題ですがちょっと大げさですタロさんが旅立ってから、骨盤の内側のチクチク痛む頻度が増していたり飲んだものが少し気管に入って3日間くらい違和感があります声がかすれてます やだ、タロさんの病状の延長みたいじゃん^^;タロさんはもう解放されてるはずなのに私は鈍いのでタロさんがいる感覚がないです。ただ、頻繁にアゲハ蝶は見ます喪失感や悲しみはなく、卒業させてもらったという感じなのですが、それでも毎日タロさんの事を考えてる自分が不思議です 弟は敏感なのでなにか感じているかなぁ 祭壇にグローブとボールが置いてあるので、夜中にトイレに起きた時に1人でキャッチボールしていたら怖いなぁと、夜中のトイレは我慢してます^^;(時計見て4時くらいまでは行かない^^;親でもやっぱり怖いこれが好きな人だったら、嬉しいのかもですね^^
2017.08.10
コメント(11)

昨年、ライブ用にゆったりとしたTシャツが欲しくて海外購入サイトで気に入ったのがあったので購入したのですが、今年着ようと思って被ったら、あれ?指が入るえっ?えっ?何? これ昨年3回しか着てないし、ねこねこらんどでは着てないのでみんにゃの爪じゃないじゃあ、洗濯の時にブラのフォットフラッシュが引っかかった?でも、ネットに入れて洗ったし・・・まぁ、ロック系のTシャツだしわざとという事でいいか、と着続けたのですがあれ?あれ?洗うたびに穴が増える よく見たら、ブリーチされた色の抜けた部分だけあ~~ブリーチが強すぎて生地がダメになっていたんだそれにしても、これTシャツとしてはそこそこの値段しまして、みんな「ロックだぜぇ」と着てるのかな。日本でこれ売ったら大変な事になりそうですよねwwマミー、それヤバイ服じゃないんでしゅか? う。うん。来年が楽しみだね。ハチの巣みたいになってるかもね こんなアバンギャルドなTシャツ着てますが、足元はタロさんの形見のソックス リハビリする時にバレーシューズ履くので靴下欲しいと言われ、病院のコンビニで買いました締め付けが嫌いなタロさん用に足首を絞めつけないゆるゆる靴下最後に買ってあげた物になってしまいましたリビングのエアコンが利かず、非常に暑いのですが素足だと膝から下が物凄くむくんでしまい足の甲がぷっくり膨れてしまうんです足首が全然締め付けられないので後もつかなくていい感じですあたちも締め付けられないで自由がしゅきでしゅ あ、それはマミーもだけどこれはちょっと違う意味かな。笑 皆さまも冷えにはご注意くださいませ
2017.08.08
コメント(14)

リリがうちに来て1年経ちました今ではあの弟も従える女王様ですエリはおとなしかったので弟に言いようにされていましたが、リリは要求が多いのですっかり女王様になってます 1年記念日にピュアクリスタルを買ってあげようと思っていたのですが、天気が怪しいので後日にしました。ごめんよぉソファの背もたれが定位置で暑い時は床に平らになってます ソファの上は3人が見渡せていいみたいですwwそして外に向かってよく吠えます時期が時期だけに見えない者に吠えているのだろうかと怖い時がありますタロさんにもしっぽを高速でふりながら物凄い勢いで吠えていたので、今度尻尾振って吠えたらタロさんがいると思いましょう^^; お昼にナン&キーマカレーを食べてしまいましたが、今日から夜は抜くことにしました すでにお腹が空いていますが、下を向いて作業すると二重顎が重なって苦しい(-"-;A ...アセアセ取りあえず3キロくらい落としてから、ダイエット計画を立てようと思います 現段階、あごは苦しい、身体重くてリリの散歩で引っ張られても追いつけない座ると胃袋が胸と重なって苦しいこれは健康上よくないですよね(;^ω^)まぁ、こやっしーパパが来たらコミュニケーションもありラーメン食べちゃうんですけどねww葬儀の何日か後食べた冷やし担々麺こやっしーパパはこの手のしつこいものは秋冬だそうです。私はパンチのあるものは夏食べる派です・・・だから夏痩せ夏バテしないんですよねww 最近ふーたんがカリカリを食べるとつかえるようになり怖いので缶詰をあげています口内炎もそこまでは酷くないのですが、少し体重が落ちてドキドキですもう少し様子見てお医者に行こうと思いますあたち長野にいた時は食いしん坊だったんでしゅけどね。最近は小食になったでしゅ 私と逆ならいいのになぁ
2017.08.07
コメント(16)

タロさんが旅立って3週間半未だにぴんと来ず、仕事のキリがつくと病院行かなくちゃ、と思ったり入浴中に救急車のサイレンが聞こえると、うちか?と飛び出ます変な習慣が身についてます 弟が仏壇を置く部屋にするべく本気モードで片づけてくれてます本気でやって3週間半。やっと普通の部屋になってきました恐ろしいほど壊したものがあります燃えるゴミ20袋、燃えないゴミ15袋は裕に超えてますタロさんの友人が廃品回収の方を紹介して下さり、釣り用の小さなボートとかも処分できました 粗大ごみの日に1度出していますが、今回も2トントラックいっぱい分くらいあります^^;東京だったら大変です取り外せない換気扇ファンヒーターのファンをはずして作ったみたいです(;^_^A壁に御影石^^; 寒さ防止と広告紙をボンドで貼られた雨戸。はがせないそうです(;^_^Aこの角に自作のベッドがありました 絨毯もはがしてゴム引きにされていたので、急遽普通のカーペットを敷きました 染みだらけにしてしまった襖も壁もセリアで壁紙買ってDIY何のためか大きな鏡を張り付けてあったの扉も やっと普通の部屋に近づきましたこれなら客間風にできます(ただし天井にはタロさんが無理やり取りつけた物干し竿がいっぱい) その間に私はお世話になった内科、歯医者さんにご挨拶に行ったり、お墓に入れるタロさんの大事な特注グローブを真空パック詰めにしようと掃除機で吸って失敗したり高い革らしいです 最後の最後に空気が入ってしまうんですよ。ストローとかも使ったけどマミー、諦めたの? うん。放置しておけばきっと弟が夜中にやってくれるはず そして49日法要のお返しの準備をしましたタロさんが建築系だったので、タイルをイメージした珪藻土のバスマット ネットで購入してギフトラッピングが出来なかったので、一部の方の分だけラッピング志の熨斗を購入して貼りましたそして叔父叔母、知り合いに渡す額入り写真の準備をしてひと段落ふぅ~結構疲れますね今週はお仕事してなかったのですが、お疲れモード昨夜頂いたお仕事にまだ手が付けられません頑張れ私頑張れマミー ミイナちゅあん、ね、寝ながら応援ですか? 今日は地元のお祭りなので、夜になったら屋台もちょっと見てきたいです。笑
2017.08.06
コメント(16)

昨日はこやっしーパパがお休みで、夏休みのこやっしーとやってきましたという事はお約束のラーメンです(こやっしーはあまり乗り気でないけど^^;)今回はこやっしーがお気に入りの塩ラーメンがあるお店に連れて行ってもらいました お、およなかなかインパクトのある外観お店のお兄さんも物凄く懐かしい細い短い眉毛運よくカウンターに並んで座れましたが、後から後から数名のグループでやってくる今日、何でもない平日だよね?こやっしーの好きな黄金の塩にしてみました チャーシュが固まりで入ってるそしてレモンがさっぱりいい感じです上からはわかりませんが器もなかなか素敵ですまるい器も有りました 美味しくいただきました餃子も美味しかった 餃子大好き君 しかし、最近ラーメン頻度多すぎだな^^;おりぇのお腹はマミーに似たんでしゅね そ、そうかもねと言いながら、タロさんに頂いた今年初のあみあみメロンを頂きました。おいちぃ タロさんのお陰で美味しいおやつが沢山なのでしたm(__)m
2017.08.03
コメント(14)

買いなおしたお位牌が届きましたうんうん。やっぱりこのくらいないとね 買いなおしてよかったですタロさん、昔は体格よかったでしゅからね と、ご満悦で写真を撮っていると、黒猫さんがきゃ~~ちゃおりんさんが数々のお気持ちをプレゼントしてくださいました真ん中にはこんなかわいいものが マミーおりぇ、もうヨダレがダラダラでしゅよぉ ちゃおりんさん、ありがとうございましゅ。もうリリちゃん、うらやましくないでしゅ だよねぇ ww今日はマミーとねこねこらんどは心もお口も満足の日でしたm(__)m
2017.08.02
コメント(12)

日曜日に頂いていたお仕事がひと段落し昨日1日のんびりして今日は葬儀にわざわざ参列してくれた腐れ縁Mちゃんをお茶に誘いました地元にできたパンケーキ屋さん相変わらず人気で11時の焼き上がり限定20食、すでにラスト2でしたMちゃんが渋滞で遅れていたので私はすでに食べたことがあるので、後から来た方に1個お譲りし取りあえず1個予約して、もう一つ別なのをシェアすることにしました今回は倒れずに到着しました相変わらずふわふわ そしてサンドイッチも注文しシェアしました パンケーキは味がないので3個は飽きてしまい、別なのを1個頼んでシェアがいい感じですMちゃんに葬儀の流れや費用の事などをすべて話しましたそしてMちゃんは一人っ子なので必ず手伝うから遠慮しないですぐに連絡してね、と約束しましたタロさんが亡くなって、すぐに車の手配から始まり、1人ですべてを行うのは本当に大変です私は弟と手分けをしたのでできましたが、これを一人でされたお友達がどれだけ大変だった事かお手伝いできればよかったなと申し訳なく思いましたお礼でお茶に誘ったのに、母にお土産を頂いてしまいましたリリちゃんはもらえるんだろうなぁ。いいなぁ~おりぇたちも味見したいでしゅよ さぁ、夜にはお仕事が頂けそうなのでまた頑張ります が、今日は雨なので眠いです
2017.08.01
コメント(12)
全21件 (21件中 1-21件目)
1