2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日2度目の映画鑑賞「弾丸ランナー」ガーン。。。私には、わからない 少し難しい世界だった。入り込めない世界があった。男の世界のようなきがした。やくざ であり、路上での女の子をみての欲情?であり、男らしさ自分らしさとはなんなのか。走り続けながら 何か自分自身変わっていくのでしょう。。また、今度ゆっくり見てみます。
April 30, 2005
コメント(2)

ゴールデンウィーク、堤真一さん出演の映画をみることにしました。今日は「39~刑法第三十九条~」を見ました。少年、心神喪失者、心神耗弱者の犯した行為について考えさせられる映画です。内容や、感想をうまくかけません。書いても、うまくまとまらないので、消しました。
April 30, 2005
コメント(0)
今日は一日すごく暑かった。夕飯はカレーライス。暑いなかでの カレーは 汗をかく。。。そして、むかっとくることもありました。サービス業として、サービスがなってないと思うことがありましたので、注意させていただきました。「折り返し、また、電話します」と相手がいってたのに電話もかかってきません。どういうことだ。。。。家で はじめて 「24」をみていた。。が、6時間分みたところで。。。友人からかりた ディスクが読み取り不可になってしまった。結局誰が犯人だったんだろう!?
April 29, 2005
コメント(0)
今回のゲスト出演は ワクワクしちゃいました。救命病棟のあの人が!みんな昔は子供だったのあの子か!おひょいさんが!!!話もよかったと思います。堤さんと 木村よしのさんの会話では すこし笑ってしまったしかし、本当に秘書は背が高い~島男と話すとき、かおりさんは背筋が悪くなってしまってますね。かわいそうに。。。。さて、だんだん 堤さんの出もおおくなってきたし面白くなってきたぞ~
April 28, 2005
コメント(0)
えええ~~~(@0@)最後 ちゅーしちゃったよ~思わず 赤西くんの年齢調べました1984年生まれ。ってことは、現在20歳?21歳?ひぃ~篠原涼子さんと 10歳は違う!?すごい。なんかわからないけどすごいとおもっていましました(笑んで、anegoやっぱり 面白い!!!(>▽<)カラオケのところでは「愛しさと切なさと心強さと」だっけ?を歌ってほしかったですが六本木心中でも いい!許す!(爆)やっぱり アンルイスよね~♪このドラマは好きです!!!篠原涼子さんといえば「ピュア」にも出演されていました。去年はいろいろな 役柄に挑戦して 1年間連ドラでお顔をずっとみてたようなきがするくらい。シリアスも、コメディも何でも演じられる女性ですね。彼女のドラマは好きです(^^)
April 27, 2005
コメント(0)

私はつい最近まで、納豆が美味しいと思ったことがありませんでした。無理やり食べてみては うっ(><という感じでした。ですが、昨年末 旦那の健康診断結果でコレステロールと、中性脂肪が正常値を超えていたのです。これは ヤバイ!と、思いお肉も鶏肉を使うことを多く、野菜も多めにとり、魚もたまに食べ、嫌いだった納豆にも手を出すようになりました。野菜で一番 はまったのが セロリ。その次に、ヤーコンです。「セロリ&ヤーコン食べよう大作戦」の結果か、2月の健康診断では 旦那の結果は基準値まで落ちていました。でも、ここで気を抜いてはいけません~。ってことで、納豆にも手を出すようになりました。どの納豆を食べても ふぅ。。って感じだった私がつい最近 これは美味い!と思えたのが【枝豆納豆】と、【シソ味?納豆】です。結構納豆に嵌りそうな。。よ・か・ん!?ってことで健康おたく までは 程遠い我が家ですが今年から 徐々に食生活改善していきたいとおもいます。ヤーコン お勧めです♪鶏肉はとり農園さんがお勧めです♪また、野菜なら スーパーで買うよりも断然ネットでとりよせたほうが新鮮で長持ちです。それから、じゃがいも たまねぎ に関してはこだわりがあります。北海道美瑛産のが 美味しいです。じゃがいもは レッドムーンがシチューや煮込みよう、レッドアンデスがポテトサラダ用として使いわけています。これは楽天ではかってないんですが、秋の収穫時期になったら また大量に購入よていです。
April 27, 2005
コメント(0)
なんだか、微妙になってきた。。。まぁ 見つづけると思うんですが、淡々と見てる感じです。小雪さんの役があまりにもかわいそうだなーなんておもってしまうからまわりばかりして。。損な役柄ねぇ。ドラマの終わりには 皆に認められる存在になってると、、祈ります。損な役だけど 汗かいて一生懸命自転車こいでる姿は好きです♪小雪さんガンバレ~お~んで、今回は上野樹里ちゃんがいい表情してましたねぇいろんな表情をもってるきがします。かわいいですね。あと、きになるのは太ったマヨネーズ好きの男の子の「ながし目」ですね。う。感想はこれだけ・・・!!!昨日DVDを注文しました。もちろん 愛する堤真一様の映画でございます。到着が待ち遠しいです☆
April 26, 2005
コメント(0)
昨晩の DVD鑑賞「The Rock」でした。この映画、何回見たことだろう。。。レンタル、TV放映、その後DVD購入。3回以上は見ている。ストーリーは既にわかっているのに、すきなんです。はじめて見たときよりは、ハラハラドキドキしないんですが見終わった後の気持ちがいいこと。ショーンコネリーがとてもかっこいいのです。当時、何歳なんだろうか。。エドハリスも、敵の親分ながら軍人として自分のしでかしたことを悔やむのです。1つの事件を通して、友情らしきものが芽生えるのもいいです。見てない方にはお勧めです。****************************The Rockには まったくもって 関係ないのですが、書き留めておきたかったこと。ピュアで好きなシーン。たくさんあるのですが、なんだか すきだなーと 今おもってること。それはゆうかがトオルにただ会いたくて 家に訪ねていったときトオルが 床の上に座ってゆうかの話を聞こうとしているシーンです。トオルのゆうかへの気持ちが現れているきがします。まだまだ 好きなシーンはたくさんあるのでまたまた 書いていきたいです。****************************またまた 関係ないのですがタイガー&ドラゴン録画したはずが、、、最近DVDれこーだー が調子がわるく録画できてませんでした。オーマイガー(TT)昨日ちらっと あいくるしいの 最後のほうをみました。何かから逃げて何度も住む場所を替えていることをちょうちょのようにヒラヒラと~と言ってましたが、、、、逃げることと ちょうちょは 私には結びつかなかった。小学生同士の会話も、、不思議でした。不思議な~不思議~な、世界の あいくるしい でした。
April 25, 2005
コメント(2)
昨日、ピュアによる寝不足のためかピュアの世界に入りすぎて心身が疲労しているのかまだ 夢の世界にいるかのような感覚がずっとありました。そのためか、今朝から頭痛~(TT)でもね、特効薬で治りましたよ特効薬 = 堤さんの 無邪気な笑顔 です。ドイツ通を見ました。画面の中には 本当に嬉しそうにしている 堤さんがいました。車を楽しむ堤さん美味しいソーセージ、ビールを楽しむ堤さん高級なエンピツに驚く堤さん贅肉のない上半身をみせてくれた(?) 温泉を楽しむ堤さんお父さまの大好きだったカメラを手に取り、その場で買ってしまう堤さん堤さんの低い聞きやすい声での 落ち着いたナレーションとは違って画面の中では はしゃいでる堤さん。 排気ガスより美味しい空気を選んだ街壁がなくなった街ものづくりや、生き方、すみ方にとことん こだわるドイツ。私も行ってみたくなりました。今年の旅行は ドイツに しない?と友人にもちかけてみよう~♪
April 24, 2005
コメント(2)
昨日の夜~今朝7時まで ピュア(フジテレビ)を全話みてました。こんなに 泣いたのは何年ぶりなんでしょう。役者は画面の中で泣いているわけじゃないんです。言葉数も多くないドラマです。少ない言葉と、表情が、見ている私に何かを考えさせるのか、、わからないんですが とにかく 気がつくと涙が出てるのです。そして涙だけじゃなくて 鼻水までも、ダラダラ流れてるんです。その後 寝れなくなりました。ドラマのセリフやシーンを思い出すといまでも なぜか自然に涙が出てくる状態です。ちょっと、私いま 精神状態 異常なんだとおもいます。堤さんに出会うと、その世界に 陶酔してしまって・・・・抜け出せなくなります。約10年前に ピュアをオンタイムで見ていたときに 初めて堤さんを知り惚れました。でも、その当時 ビデオデッキもなくその後連ドラで堤さんを拝見することもなく、惚れたこの感情を忘れていました。そして 再度惚れたのは やまとなでしこ をみたときです。あ、この目は。右目のなかにある傷のようなもの。とても印象にのこっていて この人しってる!と同時に また気がつくとほれていたんです。そして決定的に好きになったのは恋ノチカラでした。その後はGOOD LUCK!など多くのTV番組で堤さんを見る機会が増えました。どの堤さんをみても 役柄に応じて表情も違い魅力があり、もっともっともっともっと 堤さんをみたくなり、DVDBOXをそろえるようになりました。今では 家にある DVDをみて堤さんにいつでも会える状態です。でも、堤さんの作る世界から抜け出せなくなってしまう自分を危険に感じています。いま、もう一度ピュアをまたはじめから見たい。けど、、、見るのが怖い私もいます。ピュアは私のドラマ暦のベスト1かもしれません。それと、関係ないことなのですがこのドラマの堤さんは とても背がたかくみえます。いや、実際高いんだとおもうんですが、現在放映中の恋に~をみると目の錯覚におちいってしまうんですよねぇぇぇ(**
April 23, 2005
コメント(2)
1回目より面白くみれました。っほ。。。けれど、堤さん画面に出る回数が少ないよ~(;;)それに秘書二人と やっぱり付き合ってたのね~出演者が多いので それぞれの人が画面に出る回数が少ない。。。けれど 和久井さんは 多く出てるほうなのでうれしい。和久井さんいいなぁ~♪堤さんと和久井さんの会話のシーンは多いですね。いい雰囲気です。このドラマはコメディとしてみるべきか恋愛ものとしてみるべきかサクセスストーリーとしてみるべきか、、、まだ わからない 私でした。それ以外に今日見たドラマに一言!?アタックNo.1 は。。やっぱり 高校生に見えない人たちが多い。。が、救いは そういうひとたちは 制服姿では出てこないって事ですね!それと 宮地さん VS 上戸 さんのシーン。確実に宮地さんの勝ちでしたな。関西弁でスラスラ話してるすがた よかったです。夢で~は、相変わらず 演技の下手なIT長者さんはおいといて、情けない?役の押尾さんが いいかんじです。かっこいい役ではなくて 今回くらいの役柄がにあってますねぇ。けど、やっぱり はまれないドラマの内容。。。
April 21, 2005
コメント(0)
もっとコメディなのかと 勝手に勘違いしていました。稲森さんの 曲がり角~とは 違ってますね。同じ30代女性でも、篠原さんのは、疲れてる女ってかんじ(笑合コンにいっても、ギャルズについていけないし、ひいちゃうのよね。。わかるわかる。相手にしてもらえないことも多々。会社でも 注意をする立場になっちゃう。面倒くさい仕事をひきうけてしまう。等など。。。仕事をバリバリやってます&不倫とはいえ恋もしてます系の曲がり角~の女性というのも、世の中にはたくさんいると思うんですが篠原さん演じるタイプの女性のほうが もっとたくさん存在しそうな。。。赤西くんが 今後どのようにかかわってくるのか楽しみです。あ、で、曲がり角~ので きになったのは ガードルはオバサンという ことかな。。私20歳のころから Gパンはくときは 必ず着用です。お尻の線が綺麗にみえるのです。ま、稲盛さんや釈さんのように細くてスタイルがいいひとにはガードルは無縁なんだろうけれど、、、たまに細くても尻が下がってる若い女性には お勧めです。長いタイプのガードル。。(笑
April 21, 2005
コメント(0)
録画していた瑠璃の島をやっと見れました。はまって真剣に見ている自分にびっくりしました。藤沢瑠璃役の成海璃子さんの顔を見て どこかで見た顔。印象にある この顔。。。とおもったら、「電池が切れるまで」で「命」の詩を書いた役をしていた少女だったんですね。ずいぶん大人っぽくなったきもしましたがそれは役柄もあるんですね。髪の毛をきったあと、最後は子供っぽい表情にもどっていたきがします。最後のほうまで しゃべらなかった竹野内豊さんの今後の展開もきになります。島で唯一冷たい人間を演じる小西真奈美さん。こういう冷たい役 あってますよね。。やばいです。もしかしたら 今クール1番すきかも?いや、、まだまだ わからないですが、、、2回目以降が楽しみです。
April 20, 2005
コメント(0)
意外な結果であった。。(私てきに)曲がり角 16.1 >離婚弁護士 15.4なんだ。。夢であいましょう 16.0 > 恋に落ちたら 15.8だし。。2回目以降の 視聴率は変わるかなぁ。。。!?あいくるしい は 一気に落ちましたしね。視聴率。
April 20, 2005
コメント(0)
やっと 始まりました!離婚弁護士。天海祐希さんは 本当にステキな女性です。昨年の 離婚弁護士&ラストプレゼントは かなり はまりました。ラストプレゼントにいたっては、全話オリジナルDVDつくったくらいです。そして今日の離婚弁護士。去年より コメディ部分がパワーアップしたかんじなんでしょうか。。。戸田さん好きなんですが、1回目は出がおおかったような?声を大きく出してるからそうみえるのかな?津川さんや佐々木蔵之介さんも もう少し見たいです。なんにせよテンポのよいこのドラマ。今後も期待!そして 曲がり角の彼女。期待していなかったので最初はテンポよく楽しんでいたんですが最後、みるのに飽きて(?)しまった。。。釈さんが もっと悪女になって がんばってくれれば たのしいかなーあ、アットホームダットの男の子が出てましたね。それはかわいかった。ということで、このドラマは 見続けるかどうかは 不明ってことで。今日は お米をかいました。レディスデイでポイントGET!その限定ポイント使って堤さんのDVDを購入予定です!(^0^)
April 19, 2005
コメント(0)
始まりましたね。とりあえず、あまり期待をしないで見始めました。期待していなかった分、楽しめました。豪華な出演者たちですねぇ。もったいないくらいです。高島礼子さん、松下由樹さん、原田芳雄さん、堺雅人さんこの人たち、セリフが少なくても 表情ひとつでものすごく存在感あります。それと、子供たちがいいです。あの表情、いいですね。子供たちの出るドラマで前クールは「みんな昔は子供だった」をみていました。このドラマのなかの子供たちもいい顔してました。何度か泣かされました(笑子供がでてるのに 感情移入ができないのが やっぱりあいくるしい・・・・なんでだろう。。。昨日に引き続き(?)脚本家でみてみた。あぁ、、去年の月9のプライドもセリフが臭くて ちょっとひいちゃったのよね。。でもなぁ。。。昔は この脚本家のドラマみて泣いてたり、はまってたりもしてたんだけどなぁ。。。「愛という名のもとに」「101回目のプロポーズ」は残念ながら見てないんですが「君が嘘をついた」「愛しあってるかい!」「すてきな片思い」「高校教師」「ひとつ屋根の下」「この世の果て」「リップスティック」「ゴールデンボウル」は見ていたんですよ。特に最近のゴールデンボウルはすきだったんだけどなぁ。。。う~ん。。。うぅぅぅん(悩)んで、このエンジンの脚本家「井上由美子」さん。なんと 「GOOD LUCK!!」の脚本家さんだったとは!「タブロイド」も見ていた記憶があります。(佐藤浩市さん好きなんすよ)「きらきらひかる」はもう一度みたいドラマです。脚本家で見るって 楽しいなぁ。。。
April 19, 2005
コメント(2)
日記にコメントをしてくださった ブロックスさんに刺激されて恋ノチカラの脚本家「相沢友子」さんの いままでの作品を調べてみよう!って 思いました。なんと、今更ながら知ったのですが「やまとなでしこ」の(5回、8回) も書かれていたのですね。5回は 火事のシーン と、同窓会のシーンでした。8回は 欧介さんとの デートシーンどちらも とっても印象にのこってます。今更ながら ほんと そうだったのか!ってかんじです。もう一度見直してみたい。(この前全話みたばかりなのに・・・)「いつもふたりで」これも覚えています。途中、柏原君がいなくなっちゃったんですよね~~~それが残念で。。残念で。「天国のダイスケへ~箱根駅伝が結んだ絆~」見た記憶あります。感動したきが。。。するようなぁぁぁ~~!?「めだか」これ、見てました。友人は あまり好きじゃないといっていたドラマだったんですが私は好きだったんですよね。そっか、相沢さんのだったのか。(私の人生なんてこんなものよね)っておもってる主人公が成長していくドラマ。若干恋チカに似てる!?似てなくもない!?オフィシャルHPhttp://www.aizawatomoko.com/top_h.htmlこんな美女が書いていたとは・・・そして 恋ノチカラのメンバーの言葉がのってましたhttp://www.aizawatomoko.com/work/report4.html楽しい現場だったんですね。↑のインタビューのときの様子が目に見えるようです。
April 18, 2005
コメント(2)
録画しておいたので 見てみました。ぶっちゃけ(爆)、おもしろい~~!落語を知らない人も楽しめるのではないでしょか。私は落語しりませんが 楽しいです。脚本家 頭いいいんだなぁ なんて思わせます。これは 毎週欠かさずみるでしょうしかし 岡田くんかっこよくなりましたね。前から好きな顔ではあったのですが さらに かっこよくなったきがしますよ。むかーしむかし、うただひかるさんも 岡田君のことをかっこいいといってたような。。。毎週楽しみな ドラマです。んで、反対に(?)段々みなくなりそうなのが あいくるしい。日曜のこの時間帯のドラマは結構すきなんですが 今回は苦しいかも。。あぁ 苦しいかも・・・あ、今日から エンジンです。明日は 離婚弁護士です楽しみ楽しみ。昨晩、旦那はまた 一人で「恋ノチカラ」をみはじめてました。一人「面白い」と絶賛しておりました。男にも面白いドラマってあるのね。。。そして ドラマ1話目は とても寂しい感じで始まるんだねって。そうなのよ。。そうなのよ。。。。。。ドラマを楽しくおもってくれて 嬉しい私でした。そして やまとなでしこ と 恋ノチカラ で堤さんを見つづけて表情がまったく違うことにきがつきました。ぱっと見 洋服や髪型じゃなくて、目のチカラというか。なんというか。堤さんて ほんとすごい。クドカンのドラマとかに出演したら どんな感じになるのだろうとふと考えてみました~
April 18, 2005
コメント(0)

昨日は、いや、今朝か。朝4時まで やまとなでしこ みてました。1話~最終話 & 特典映像すべて みてました。なくところ、笑うところありの よいドラマです。ばっかじゃ中目黒、何祐天寺という言葉。すきなんですよね~東横線をつかってくれてるっていうのが 私にとってはとても親近感がありまして。。(^^ただ、東横線をご存知ない方は わからない おやじギャグ!?かもしれませんね・・・ドラマの中の人たちは鉄道マニアの集まりで、東横線の代官山に住んでらっしゃるから みんなわかるおやじギャグなんでしょうね。しかし、本当によいドラマです。見終わった後も堤さんと松嶋さんが頭の中にずっといて寝付けないほどです。堤さんは 最終回になっていくにつれて かっこよくなってるきがします。かっこいいなぁ~ やっぱり。。あ~ ステキ。西村さんは、恋ノチカラと 同じような感じで 大人てきな意見で恋にうとい?ひとたちを 諭してる感じ。「奇跡、運命」この言葉を ここ最近みた 再放送ドラマで 何度もきいてます恋ノチカラ、ロングバケーション、やまとなでしこ。この3作品を私がすきなのは 共通するものがあるってことだったのかなぁと、いまさらながら ふりかえったりしてます。自分では1度見ただけではきがつかなかったことに 気がつけました。
April 17, 2005
コメント(2)
昨日は夜中までやまとなでしこを見てました。会社から帰ってきた旦那は 自分も見たかったらしく ふてくされてました。ってことで また、いまから1話~見始めてます。私は何度みても楽しいのでいいのですが(笑しかし、このドラマのなかの松嶋さん、とってもきれいです。私が松嶋さんをしったのは、たしか真田さんと「こんな恋のはなし」でドラマを競演していた時だと思います。顔もきれいなんですが、Gパン姿の彼女がきれいで みとれてしまったんですよねぇ。スタイル抜群。やまとなでしこ の中の松嶋さんは高級服をきこなしていてとてもお美しい。私は彼女と同年代なのに 「子供っぽい」と母親に当時馬鹿にされたものです比べる相手が間違っているぅぅぅぅ~ってことで、また いまから どっぷり やまとなでしこ三昧しまぁす。
April 16, 2005
コメント(2)

今日は、狂犬病予防接種のため 会社をお休みして朝から掃除&洗濯。午後は「海猿」を見ました。内容をよく知らずに伊藤英明さん目当てに買ったんですが正直 泣きました。かなり、いいです。何度も見たいです。苦手な加藤あいさんもかわいく見えちゃいました。今度ドラマ化するらしいですよね。かなり楽しみです。
April 15, 2005
コメント(2)

昨日は、堤さんをたくさん見れた日でした。朝のめざましTVで生堤さんを見れたし15時~番宣を録画していたのでちょっと関西弁ちっくな堤さんも見ることができました。なので 幸せ~なきもするんですが、、夕飯で胸焼けして 不幸せ。。。こちらのハンバーグかなりの人気商品らしいのですが、私は胸焼け(++もう、買わないだろう。。。ふぅ。あ、昨日から新ドラマたくさんはじまりましたね。ちら見したのが 「アタックNO.1」 。去年の「エースを狙え」は何気にはまってみていたんです。内野聖陽さんが色っぽくてよかったのもあり 何気に感動していました。でもなぁ アタックNo.1は 色っぽい男の人がすくないというか、、、知らない人たちばかり出ているというか、出演者が多いというか、、もう少し見続けてみてみるかなぁ。。ってかんじ。。。裏の「夢で会いましょう」は、まぁ見続けるかもしれないんですが最後のほうに出てきた IT企業役の男性が 演技下手じゃなかったですか?一気にさめました。(++)10時からの「汚れた舌」は これまた、そうきたか。っていうどろどろ展開。うーん、、、じっくり見てなかったのでなんともいえませんが、、、時間があれば 見るという感じでしょうか?待ち焦がれていた堤さんの「恋におちたら」は 15時から~番宣で 堤さんが 嫌な人として演じないでみようといってたとおり とってもさわやか♪でした。ただ、ソフトウェア会社に勤める私。。最後のシーンで社内で問題を対処できないものなのか!?なんて 変なことをおもってしまいました。問題対処をできない会社があんなにビッグになるのだろうか。むかし、中山美穂さん?だったかなーが 同じくソフトウェア会社につとめている役を演じられたことがあったと思うんですが、そのとき「バグ」の発音が間違ってて違和感を覚えたんですが今回はそれはなかったです。とりあえず、堤さんLOVEなので見続けます。それにしても、カメラの動き 最初とまどいました。。(^^;
April 15, 2005
コメント(2)
今朝、出演されてました。堤真一さん♥生トーク。今回は いい感じでした♪普段の堤さんは 現場でずっと話してるんですね。その場にいたいな~(笑昨日はananで 堤さんに会えたし はっぴーです。今日からとうとう連ドラが始まります。録画かかせません!!!
April 14, 2005
コメント(2)

今日はとり農園さんのツミレを食べる予定です。寒いので キムチ鍋にでも入れようかな。自分で味噌ベースをつくった鍋も捨てがたい。。。先日「着信あり」をみました。もちろん 堤さんが出演されているから。ラストがいまいちわからなかったりしたんですがコウさんがうらやましかった。ちゅ~してたから(爆
April 13, 2005
コメント(0)

一気にラストシーンまで見ました。泣きました。このころの木村さんは、今の演技と違うような気がします。しかし いいドラマです。当時は はまって、セナくんのテーマ曲を練習したものです。また弾きたくなりました。それにしても、豪華な出演者たち。竹野内さんも、このドラマの役が一番すきかなー。また、何度でも見たいドラマです。今晩食べたものは パワー漬けです。甘めの味付けでした。調理簡単。半熟目玉焼きをのせて すこし丼っぽくして頂きました。
April 12, 2005
コメント(0)
大好きな堤さんが出演されるのでテレビにかじりついていた。くぅ~かっこいい!が、が、が、、、ちょっと トークは外しぎみ。。(^^;んでも、見れたので良かった。
April 11, 2005
コメント(0)
先日届いたステーキを食べた。飛騨牛のサイコロステーキ。美味でした。サイコロなんてかいてあるけど 小さくないしネ。お徳な時に買えたので良かったです♪また、食べたい~
April 10, 2005
コメント(0)
何年か前に大ヒットしたドラマのDVD-BOXが届いた。早速見てみる。やっぱり いいなぁぁぁ。。。このドラマ。けど、時代を感じてしまった。
April 9, 2005
コメント(0)
大好きだったこのドラマ。とうとうDVD-BOX購入。何度見てもいいんです。堤さんLOVE。深津さんLOVE。出演者皆大好きです。
April 3, 2005
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1