2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
本日、とんねるずのスペシャルをみて大笑いしてしまった。やってくれるねぇ♪やってくれてたねぇ♪ってかんじです。彼らは、ずーっと走ってきた感じです時代時代にあわせて走りながらも自分たちのカラーを見失わずに・・・時には 自分たちだけが楽しい企画もあったんだろうけれど勢いのある彼らをとめるものは 何もない見てても わけわからないけど面白い。はちゃめちゃな彼らだけど豪華な出演者たちをみると はちゃめちゃでも嫌われていないことがわかる。これからも 楽しい番組4649!
September 29, 2005
コメント(0)
嬉しいとき~! 見たい舞台が続くとき~!悲しいとき~! お金が続かないとき~!嬉しいとき~! 舞台で感動したとき~!嬉しいとき~! カーテンコールのあの人をみたとき~!嬉しいとき~! 嬉しいとき~! 嬉しいとき~!と、意味不明な?文章を書いてみる。今日Yちゃんが、コクーンの申し込みをしてくれた。二人で 日程について あーでもない こーでもないと 話し合った(笑この話し合いが無駄になりませんように。今月は 月末に Yちゃんと あれにいく!楽しみ。来年1月は あれにいく。既に決定。でも、コクーンは いきたい。いや、いってやる。コクーンは立て続け・・がんばれ、Yちゃん(オイ)嬉悲しいとき~ 舞台がつづくけど おかねがつづかないとき・・・・
September 29, 2005
コメント(6)

サボリってわけでもないのですが有給があまりまくってまして(笑今月中につかわないと 有給を捨てるだけになってしまうので用事もないのに 本日、お休みをいただいたのでした。来月からは忙しい部署にいくので有給もそう、、つかえないんだろうなぁで、家にいて少し掃除したり、ためてた映画?ドラマ?みたりしました。女王の教室ないちゃった・・・ニューシネマパラダイスないちゃった・・・ないてばっかりかよ。その間 犬写真なんぞも とりました。結構お気に入りの写真
September 28, 2005
コメント(0)

今日は 今までで 一番食いつきがよかったですドライフードカブの葉、白菜、とうもろこしの刻んだもの、豆腐をごま油で炒める目玉焼きを2等分馬肉のひき肉を生で上記を食べる前に混ぜ混ぜしてあげました。馬肉の生は初めてTRYしましたが結構いけるらしい!?
September 26, 2005
コメント(4)

ワンコ友達のおうちにいきました。生後3ヶ月のチワワちゃんと遊んできましたうちのこ(左側)がでかく見える。。。
September 25, 2005
コメント(2)

お昼に、王様のブラン○をみてなんとなく 秋葉へ行こうということになったまずは神田で山頭火のラーメンを。美味でごじゃる。神田はこんでいなくて 穴場。その後、秋葉へ。すげー ひとごみだ~~!!!電車男はいないぞ~~~そんで ブランチのおかげであれを 半額にしてもらって(^w^あれを 購入~ぐふふとりあえず のどが乾いたので フレッシュジュースものんできました。秋葉 なにげに おもしろいっす。
September 24, 2005
コメント(0)

暇な3連休(TT)はじめて カレーミュージアムにいってきました。自由軒は大阪でたべたんだけどミュージアムでたべると 量が減って高い?けど 食べる価値はあるかな。私が一番おいしいとおもったのはホワイトカレー。一口目は別にー?だったんだけど 食べるにつれてはまった!最初に食べたこれは・・・特に別に 可もなく不可もなく別に つぎいったら、、、食べないかも上記の画像は 新しい携帯(といっても 型は古い)でとったもの最近はきれいにとれるのねー
September 23, 2005
コメント(0)
思わず ないてしまった(;;)やられた~~~~
September 22, 2005
コメント(0)
脱ぎっぷりといえば吉原御免状・・・ですが今回は 会社の話。うちの会社は、女子社員全員制服着用を義務付けられています。私は 自慢じゃないけれど 着替えが早い(笑ま、それはおいといて。今年の新入社員の女の子はとにかく脱ぎっぷりがいいというか、恥ずかしさをしらないというかなんというか。脱いでる途中で、自分がパンツ一枚であろうと携帯が大事らしい。あさ ドアをあけるとパンツ一枚(ストッキングなし)の下半身がどどーんと 目に入るのだ。それが一人じゃないんだよねぇ。脱ぎっぷりがいいのは 大歓迎なのですが(私 モジモジ ダラダラ着替えられるとイライラするのです誰もみてねーよ!ってね)でも、だからといって 脱いだまま長時間いられても・・ねぇ?(笑おばさん、目のやり場にこまっちまいます~~~
September 21, 2005
コメント(0)
久しぶりに、溜めておいたドラマをみた。いやいや、やりたい放題で ちょっと楽しい(笑ドラマがハジマッテいらい イイアジ出してる白石みほさんは、もちろんのこと劇団ひとりとか、キャラが確立してて見てて安心。伊藤君えんじる 電車男をとりまく周りの関係が結構面白く見れた。そして、驚いたのが豊原功補さん。いや~ おもしろいくらいに やってくれてます。ドラマにでてくるたびにふられたり、やな奴だったりするいめーじなんですが今回は、なんか もー遊んじゃってますよね?いや~ おもしろくみれました。今週は最終回ですね~最後までがんばってくださいな~
September 20, 2005
コメント(0)
本日、会社のふかきょんと 吉原御免状1回目を見た感想を話し合いました(笑といっても、廊下での立ち話なのですけどね。彼女とは、10月1日に行く予定。二人で1回目を見終わった感想は。。。10月1日の席ってさ~お○○ の みえる方向だよねぇぇぇ?でした。私的吉原御免状の楽しみ方は間違っていなかったようだ(笑そう、2回目の鑑賞は ふかきょん様のおかげで1階のほどよい 前方であり、目視確認できるはずなのだ。お○○が~~!!(笑1回目の鑑賞では 2階席で、目の悪い私には 見えなかった部分がたくさんみえることであろう~ふかきょんさん、一緒に楽しみにしてくれててうれしいよ~(^^)
September 20, 2005
コメント(2)

北海道からとりよせた とうもろこし美味でした~この時期に1度は食べれてよかったっす。今日のワンご飯
September 17, 2005
コメント(0)
入社して、配属以来 いろいろと 本当にお世話になった上司の送別会へいってきました。とても さびしい。。でも 今後もお世話になるつもり(笑来年も、花火大会のときは お宅へお邪魔させてくださいね~
September 16, 2005
コメント(0)
さて、超私的に 吉原御免状の舞台を楽しむのなら・・・・希望としては舞台センターからちょっと左側の最前列か、最前列から5列目までくらいに座りたい。もしかしたら、目があうかもしれないからだ。いや、左よりじゃなく 右よりでもいかもしれない。もれなく生堤さんのお○○が拝めるからだ!事実、本日(14日夜)1階の前方にすわった友人から携帯に届いたメールによると生○○みれた~~~~!夢にでてきてくれ~~!!という 内容なのだ。超私的に それだけを 目的に チケットを取りたいくらいだ(オイ)で、本日の舞台鑑賞の感想は・・・舞台装置というか、大道具が すげぇ!堤さんがずっと出てて、ずっと歩いてて、ずっと走ってて、何度も着替えて。。。惚・・・松雪さんたら、そんなことまで~あ~~~きゃぁぁぁ(☆☆もっと、橋本じゅんさんに出が多かったらなぁ。おひょいさんは、出てくるだけで雰囲気がヨイ。古田さんは、悪に徹しておりました。などなどなど・・・吉原御免状の本を読んでいたのですが、途中から、最後までは、わざと読まずにいきました。で、私個人的には 本を読まないで 観たほうが楽しかったかも。本を読んでていい部分もあれば私は あたまでっかちになってしまうので舞台の前半は、本と重ねてしまうようになったのです。読まずに見た部分は純粋に楽しめた。この舞台、本をうまいぐあいに、まとめていたと 思います。一緒にいったYちゃんも原作をしらないけど わかりやすい。といってました。次回みるときは生○○を拝み、本にとらわれず純粋に楽しみたい!
September 15, 2005
コメント(0)
本日、Yちゃんといっしょにアロマエステ?なんじゃ?マッサージをしたあと 舞台観劇にいってきました。2階席の一番前でとても見やすかった!で、Yちゃんの右隣ふたりは前のめりになって バーにもたれかかって みていた。(Yちゃんいわく、上の人がみえなくなるからそういうことは しちゃだめよーって 私は注意されていた)時にはオペラグラスでみるほど 前のめりに!で、で、でだ!2幕目のときにあら?前のめりにならなくなったのね~とおもったらどうやら ぐっすり眠っていたらしい(^^;え~~~~~!?なんじゃそりゃ~と Yちゃんと 二人で驚いたのでした。舞台の感想は また 後ほど。。。
September 14, 2005
コメント(0)
さて、友人のYちゃんの影響でこのDVDを借りてみてみようと・・・借りたのだが土日、旅行をしていたため 見る機会がなく昨晩、海猿を録画して こっちの 陰陽師をみることにしました。この 野村さんは友人Yちゃんの師匠なのです。一緒にのんだり、はなしたり、、していたそうです。それをきいてて なんだか 私まで鼻が高くなったような気持ち(笑で、Yちゃんの師匠なら、とおもい陰陽師2をみることに。海猿の伊藤くんは どこへ~~?みたいな(笑映画全体に 緊張感より 笑いが含まれてる感じで みやすいです。途中で旦那が帰ってきたのでじっくりみれなかったのですが、野村さんの演技は 私はさすがだなぁとおもいました。やはり、なにか子供のころから板の上(狂言)に立っていたひとは声のトーン、体の動きが 違うものですね。さてさて、今日は、まちにまった 舞台をみにいってきますYちゃんと・・(^^)そのまえに、免許の更新やら、***やら(笑忙しい、忙しい~
September 14, 2005
コメント(4)
最高です思わず恋に落ちた NGでした~(>▽<)お風呂はいる?一緒にはいる?なんだそりゃ~~マジテレしてませんでしたか???あ~も~胸いっぱい!お宝映像です。DVDに落とします(^w^
September 13, 2005
コメント(2)
最終回のスローダンスま、そんな もんでしょうかという 終わり方でしたね(^^;ドキドキ も ジワーっと くるものもなく。。。とりあえず ハッピーエンドということでしょうか。個人的には、最後の運転をイサキさんがしたことで二重丸にしておきます(笑さて、スマスマのビストロ。おひょいさんの おひょい の名づけ理由?が明らかになり、私は大満足つい先日、友人となんで、おひょいっていうんだろうねーって話していたばかりなので。松雪さんは、相変わらず綺麗だったのですがめのしたのくま が とてもきになった。舞台で大変なのかな?と、ちと 思ってしまいました。ビストロの最中 ちらちらと 堤さんや、吉原御免状の画像が出てましたね。惚れ惚れしちゃいました。水曜日に 会えます(笑ちょっと 遠い席(2階席)なので、まー全体をみてくるのとパンフを買ってくる!これが目当てでございます。この舞台は合計3回みれるので、今回は ゆったりとした気持ちでみてきたいな~~そして、堤真一さんといえば、先日、伊豆旅行していたときに 友人からいわれました。堤さんと 我が旦那が似てると言うのです。「え???」えぇ 似ていませんよ(はっきり)でも、その友人いわく タイプが似ているとの事。。。だから 私は旦那を選んだんだろうといわれました。う~ん・・・で、第三者の意見をきくことに。旦那を良く知る Yちゃんに 似てる?ってきいたところ「似てない」だそうです。やっぱりね(笑
September 12, 2005
コメント(0)

伊豆での食事は、主にワンコ連れで入れるレストランでした。食べたもの一覧。渡り蟹のパスタは普通かな。バラの咲いていないバラ園でたべたんだけど、猛暑のため味がわからず。夕飯は、刺身定食。美味しかったです。宴会のお菓子朝食は各自パンこのランチはとっても美味!とくにホタテの刺身が~~まいう~このあと 別のお店でまた ランチを食べてる人もいました(笑
September 11, 2005
コメント(0)

女10人、犬16匹(プードル14:チワワ2)で伊豆へ行ってきました。私が最年少で、上は+14歳まで幅広い年齢層。女のたびって面白い。食べて&食べて&食べて&話&話&話こんなかんじでしょうか。一応観光もするんですけどね(笑1日目は プールがメインでした。プードルよりも チワワは泳ぎがうまいのですが・・今回連れて行った我がムスメ(チワワ)がきっと16匹のなかで 一番上手だったでしょう~♪(低レベルの争い)そんなムスメの勇姿!
September 10, 2005
コメント(0)
土星人って 追及が激しい 妥協を許さない 好き嫌いが激しいなどなどいま 面白いこといってた(笑土星人って だれだろー?(^w^身近でさがしてみたくなった。
September 9, 2005
コメント(2)

久しぶりに餃子王国の餃子を食べました。いろいろ 餃子ジプシーしましたがここのが やっぱり美味しい。今日はまぁまぁ きれいに焼けました♪同時にワンコの手作りご飯も。おなかを壊すことなく、食べてくれているようです。今日は 豆腐、牛肉、卵、キャベツ、アボカド、レタス、トマト かな?明日の朝から 友人と 伊豆へ一泊旅行です。旦那とワンコ1はお留守番。私とワンコ2は旅予定~(^^)たのしんできまーす。
September 9, 2005
コメント(0)
私、携帯電話をトイレにおとすなんてありえな~いなんて おもってたのですが今日、会社のトイレに落としてしまいましたよ(TT)放心状態のまま 帰宅・・旦那様に 誕生日プレゼントでねだろう。この携帯も3年はつかいました。うぅぅぅぅ(TT)さて、いまから ご飯づくりだ~~~
September 8, 2005
コメント(2)
今日、初日ですね。こんな記事がありました。ひぃ(**)吉原御免状 公開稽古
September 8, 2005
コメント(0)
来週のスマスマのビストロのゲスト・・・もしかして吉原のめんばーじゃないっすか?いや、堤さんは出ない?わからない要チェックです!
September 7, 2005
コメント(0)

今日は、借りていたDVD返却&再び借りにツタ○さんへ よって帰ってきました。と、いうことで、家についたのは 8時まわってた・・けど、ご飯つくりおえたのは 8時30分過ぎ。ちょっと 早い!?(笑ま、簡単な 物しかつくってないんですけどね~~~(作れないんですけどね)今日は ふろふき大根のようなものに中華風のあんかけ?みたいなものを かけた私は、分量とか量るのが超苦手。というか、面倒くさいのです。今日も適当に入れたい調味料をいれただけ。まぁまぁ のお味でした(爆)短時間に調理できる 圧力鍋さん ありがと~☆
September 7, 2005
コメント(0)

スナギモ・・昨日の晩の我が家の娘たちのご飯に砂肝を使ったのですがふと、スナギモの響きで カメリプを 思い出してしまいました。頭から 深津さんの スナギモ・・ って 呼びかける声が離れませんスナギモ すなぎも 砂肝面白い響き。素敵な?響き。ちなみに 今日のワンコ晩御飯は和牛+豆腐+大根+キャベツにいり卵トッピングなんか 美味しそうにみえる
September 6, 2005
コメント(0)
大人計画ウーマンリブVOL.9「七人の恋人」この舞台をみにいくべく本日、楽天チケットにいどみましたが恐るべし競争率!?まったくとれなかった。数十秒で終わったに違いない(TT)
September 6, 2005
コメント(0)
電車に乗って、会社に来る途中電車の中で 空き缶が コロコロ カラカラ と 転がって下りました。それを 幼稚園くらいの女の子が 蹴飛ばしました・・・(☆☆)お母さんは とめるわけでもなく。。。ガラガラーと 電車のなかを 転がっていきました。そして 次のホームについたころまた その女の子の近くまで 空き缶がもどってきました。と、そのときとある 男性が すっと 拾い上げてくれました。そのまま 持ち去り 捨ててくれました。なんて ステキなんだろうと思いました。こういう事が普通にスマートにできる人になりたいデス。今日は あいのり 見逃せません(笑見てる人いませんか?そういえば、私は今期のドラマで1話から見続けているのはスローダンス海猿ドラゴン桜です。途中から、みはじめた 女系家族も結構楽しいです♪電車男、幸せになりたいは、録画してあるんだけど、、、みてない。後回しにしちゃうんですよねーそれか、掃除・洗濯しながら みるとか。。先日、ドラゴン桜をみている友人と話したことはこのドラマOR漫画を 自分たちの受験期に見ていたら・・もっと 楽しく勉強ができたよね。ということです。実際は、わからないけど、ネ。
September 5, 2005
コメント(2)
半額週間なので DVDをかりて みてみました。新作の東京タワーは半額にはならないので旧作からチョイス。1.阿修羅のごとく2.2046この2作をかりて見ましたまぁ 内容がおもしろいかどうか わからないときにこの半額DAYというのはかなり役立ちます。ありがたい。ありがたい。阿修羅のごとくは、またみたい!と思う内容じゃなかったのですが2046は 結構すきかもでも なんだか よくわからない終わり方だったような。。トニーレオンがあまりにも いろっぽくてちょっとドキドキしてしまいました。
September 4, 2005
コメント(0)

軽井沢で買ってきたお野菜たち茄子・ピーマン・インゲン・トマト・レタスどれも、これも、とってもおいしかった。今日で食べ終わってしまった・・・
September 3, 2005
コメント(0)
もう、8月も終わりですね。月日が経つのが本当に早く感じるようになりました。昨年まで私は 髪の毛を茶色くしていたのですが黒くもどしたんですね。それは、それで いいのですが・・・白髪がね~ 目立つんですよいつから生えてたのか?茶色いときはきにならなかったのがここんとこ 気になり始めました。白髪が実際増えてきているのかも(TT)どうやって ケアすればよいものか。。悩みます。あー としをとったな>私今年初めに、野田秀樹さんの舞台に一緒に行ったYちゃんと秋以降の舞台の話でもりあがってます。あれも、これも、それも 観に行きたいね~って。夢はあるのですが、チケ取りが大変そうです(**)Yちゃん がんばって(笑
September 1, 2005
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


