全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日は大会に行って来ました。三回戦目にはやくも負けてしまった。優勝すればロマネスクだったのに~~僕的にはロマネバジュラズが安定してると思う。そんでそれで出たんだけど負けたんだよな~~牙デルフィンに・・・しかもストレートで・・・回り方は悪くなかったんだが負けた。軽く凹む。どんなロマネが強いんでしょうか?そんなこんなでテスト勉強をしてない。学校で残ってやろっかなぁ~~
2007.09.30
コメント(0)
体育の授業ですぐに筋肉痛になるスケラットです。昨日は体育でバレーをやりました。軽いジョブ程度だったのに肩とかが筋肉痛になりました。あれ~僕6月くらいまでバレー部だった気がしたのになぁ~そんなわけでこっから後の二年生体育競技予定はバレー⇒柔道⇒サッカー⇒持久走僕が今まで入った部活はバレー部(2年半)⇒柔道(一年半)⇒サッカー(一年)⇒陸上(一年半)楽勝だぜ!!幅広くスポーツをやっていると体育の授業で有利です。テニスもしたいなぁ~~
2007.09.27
コメント(0)
パソコンがネットに繋がらなくて、4日間くらいパソコンができなかったスケラットです。パソコンを毎日使えることの幸せさに感謝を覚えた四日間でした。そしてそれまで、ネット情報全然入ってこなかったので、一人の世界に入りロマネデッキを製作してました。最初はなんかタッチ赤で緑、白、青で作ったけどフィニッシュ力に欠けたので、やはり黒抜き四食でデッキ作った。基本コンセプトはバシュラズとザールとスペルをロマネがサポートする形のデッキにしてみた。今はナイフ四枚に、茸1枚に、青銅4枚と安定ブースト決めてるが最終的にはそうなるかわかんない。やはりロマネが場にいる状態での手札切れがかなり痛い。これが弱点であろうと自分が作ってみて思った。除去ボルがロマネにとても相性が良かったからまた流行り出すかも知れない。
2007.09.25
コメント(0)
白い肌が真っ赤に染まる。どうも~、体育祭の予行で日焼けしたスケラットです。たいぎかったが、めんどくさい授業が飛んだのはよかった。僕は最低限の種目しか出ないので、めっちゃ楽です。しかし日に当たりすぎて肌が焼けた。風呂入るときは吠えた。 DMの話ロマネスク対策は3ターン、トリッパーだと思う。後はノリでなんとかなりそう。強いカードだけど、そこまで騒ぐカードではないと思う。それと除去ガーディアンを使うと、この手のデッキでは勝てると思う。テルスが鍵だね。
2007.09.20
コメント(0)
今日の昼ご飯は芋ケンピときな粉のお菓子(100円のやつ)友達にかなり持ってかれた。ネタが無い。
2007.09.18
コメント(0)
僕はそんな積もりなかったんだ、なかったんだよ~~~なスケラットです。今日は部屋のそうじとカードの整理をした。最初はやる気なかったんですがエンジンがかかってしまった。おかげですごく綺麗になりました。そして明日は告白の日です。頑張ります。
2007.09.17
コメント(0)
燃費がかなりよくなったスケラットです。もう学校に持っててる弁当とか幼稚園の時に使ってた弁当箱です。バツマル君が描かれています。たくさん食べてそれが蓄積されて、遭難とか緊急時に使用できるならたくさん食べてもいいと思いますが、ただお腹周りが太くなるだけなら食べないほうが得ではないかと考えてる。だからできるだけ食べないで、生活をしている今日このごろ、お菓子は食べるけどね。明日はGIGAに行くか。DMの話ロマネスクだったかな?あの4マナ貯める奴めっちゃ強いじゃんと思った。ナイフ→ブロンズ→ロマネスク→大地→サファイアとかできるじゃん。ブロンズ→ロマネスクもできるし。何よりブロッカーがついてるのが強い。これは集めるしかないではないか。
2007.09.14
コメント(0)

ま・み・むメガネを買ってきたスケラットです。新しいメガネはこれだ!!
2007.09.13
コメント(0)
朝が適度に肌寒いいい季節になりました。今日はアベちゃんが総理を辞めるって言ったね。僕的にはやっとか~と思った。人を見る目が無かったのだろ~~~という号外を貰って読みながら帰った。今日は体育の授業でまた組み体操をした。土台はしんどいです。地面に四つんばいになって人を乗せるのは拷問です。運動場の砂が半端ないです。そんなきつい体勢の中で先生がぷちゃくちゃと話をするので切れかけました。いやぁ~我慢とかを超えてたよあれ。先生がしてみろよとか思った。観客を喜ばすためだけに行う組体操はしなくていいと思う。痛い思いするわりにはたいして凄くないし。まだ授業を受けていたほうが平和でよかよか。
2007.09.12
コメント(0)
前世はサバだったスケラットです。分かりません。今日も昼休憩にテニスをした。テニス歴(2時間5分)左側のリターンが出来るようになった。たまに狙って打てるようになった。サーブの成功率がめっちゃ上がった。これはもう試合できるね、うん。たぶん。そんで今日はテニス部の見学の行った。10分くらいで帰った。どうしよっかなぁ~~考え中。ひとつのテニスコートにわやわやいるのがなんだかなぁ~と思った。やっぱ昼休憩テニスが一番面白い。そんで今日はメガネを買いにタナカに行った。二年ぶりだ~~~メガネ変えるの。もう黒板が見えなかったりしたので変えることにした。フレーム+レンズで27300円だった。高かったが毎日使うものなので、いいやつを買った。物を買うときはそれをどのくらい使うかで割って、考えて買っている。例えば一回しか着ない服2000円よりも20回着る服4000円の方がいいだろ~みたいな感じです。後者なら一回辺り200円だしね。10倍も得。そんで今日のメガネだが、27300円÷(365×2)で一回辺り37円だ~そんな風に考えると無駄にケチるよりは自分の好きなのを買った方がいいよ。
2007.09.11
コメント(0)
靴のサイズ30センチのスケラットです。そんな僕も小学生の時は27センチでした。もうこのころから靴を選べなくなってきました。中学ではひと学年上がるごとにサイズも1センチずつ大きくなってきました。やっと成長止まり30センチ。おせーよ(殴もうこのサイズまできたら1.2センチ関係ありません。せめて29センチで止まってくれたら靴下には困らなかったのに・・・靴屋などに行ってみたら30セントの靴下ありますか?と聞いて見てください。ありません、と答えられますよ。まるでスイクンを見つけるほどに難しい。そう言えば秋物服を見に行った。Mサイズのでは中着とその上に被せる服で3000円なのにLLだと外しか着いてなくて3000円。中着は別売りで3000円。3Lは大きいサイズコーナーにしか存在しません。Mサイズの人に生まれたかった。
2007.09.08
コメント(0)
今まででテニスした時間合計1時間45分のスケラットです。今日はラリーができるようになった。テニスプレイヤーポイサーブがたまに決まるようになった。だんだんテニスっぽくなってきました。まぁ~約二時間もやってるんだから当然なんですが・・・サーブはさぁ~身長あった方が得だね。高い位置から打てば結構ボールは入ってくれるものです。中学の時からテニスやっとけばよかったと後悔。もう少し上手くなったら(テニス部のだれか倒せるくらい)テニス部に行くかも今はテニスが熱いぜ!! そして遊戯王が熱いぜ今週と先週毎日学校の行きに買っていった。この世代の男子達はほとんど遊戯王に触れているから結構カードを見たがる。今日はクラスでパック開けようとしたら10人くらい見にきた。そして中身はスカ。もり下がった~~~~~~
2007.09.07
コメント(0)
僕の家のお風呂は不思議なお風呂です。嘘です。何処にでもある普通の風呂です。今日は友達M君と昼休憩テニスをした。今回は事前にテニスのやり方を調べていたのでかなり上達した。強いサーブもたまに入るようになった。ラリーもできるようになった。(生涯でテニスした時間合計1時間20分)しかし左に来た玉が果てしなく打つのが難しい。右の10倍難しいね。まぁ~次でマスターしてみせるさぁ~始めの一週間は僕は一番良く伸びる。その後は止まるけどね。
2007.09.05
コメント(0)
体育の組み体操の練習で激しく筋肉痛になったスケラットです。も~デッキシャフルするだけでなんか痛いです。今日は大会でした、優勝でした。帰りの電車の中の話広島駅で電車に乗ったら、知的障害者の方と、とても上手くお話をする駅員のおじさんがいた。僕もあんな人になりたいと思った。最近漠然と警察官になりたいと思った。ありかもしれない。
2007.09.02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


